5年ぶり?もっとかな。前回はペペのスペイン、キャプテンのイタリア。
ワイン定番コースでした。コロナよりもだいぶ前。航空券も安く、円も強かった。ヨーロッパも旅行しやすかったのでした。
今回は、パスポート期限切れ。十年以上ぶりに作って海外へ。初めてのヴィエトナムへ。

飲み物ブログですから、まずはこれ
IMG_0032

ラルービール


今回寄った、どの飲食店にも、このラルーはありまして、もっともリーズナブルな値入がしてあります。良く冷えてるところもあるし、
氷を入れてくれるから冷えが甘くても許容。汗かくので酔わない!

このところの夏は、短い夏休みに私とカミさんと娘とセガレで旅行しています。
行ける状況の時に行っておこう、という思いが、私には一番大きなモチベーション

今回の場所の言い出しっぺは娘。ベトナムファンで、もう6回くらい行ってます。
ダナンとホイアンという場所の設定で、何しろ「観光学部」卒の女性二人に全部お任せ。
娘とセガレと一緒の海外は初めてですが、一緒の旅行は慣れてます。

IMG_0053

ホイアン


IMG_0005

ダナンの昼ごはん


IMG_0029

ご飯やさんの犬


街にも首輪のない犬が歩いていて、皆良い子です。
私が小学生の頃は、うちの近所の犬もこんな感じなのがいました。

いくつか、心の底から感動というか感心というか、すごい!と思ったことがあります。
まず、その中の一番すごいと思ったのは「グラブ」という仕組み
娘はベトナムやタイでこの仕組みに習熟しており、なかでもベトナムは「グラブ」が一番!
と言ってます。
若い人口の層が圧倒的に多いので、スマホは体の一部みたいなもの。
グラブはウーバーみたいなものですが、人を乗せて走ります。
スマホのグラブのアプリにピックアップしてほしい場所「現在地」と「行先」を入れます。
すると登録している車の所有者でピックアップ可能な運転手が一斉にオファーを入れます。
近くて安くて乗る人数に合った車を選び、マッチングOKになるとナンバーや車種、顔写真なんかを送ってきて数分のうちに到着。これがもう移動のインフラになってます。価格の交渉もないし、アプリでお金が落ちますから現金のやり取りもない。安心して移動できるというわけです。
お互いに話せなくても問題なし。話せなくてもスマホの達人たちなのでグーグル翻訳やチャットGTP
で意思疎通できるんだなあ。
僕らは4人で乗って市内なら結構走っても300円くらい。一時間以上乗っても二千円とかかな
娘の指導により、カミさんもセガレもすぐに使いこなせるようになりました。
このような状況の中では私以上の世代の皆さんの中に取り残される人が出てきますね。
日頃ほぼスマホをいじらない私ですが、ここは一度、体験しなくては!
とショッピングモールでグラブしてホテルまで帰りました。
数日居ればなれると思うが、帰国して数日ですっかり忘れることは間違いありません。

日本はどうでしょうか?運輸省が許さないし、一番多い団塊の世代は70代ですからついていけないなあ。私も難しい。スマホの文字が小さいですね。
タイも結構盛んらしいが、渋滞が激しすぎる。カンボジアはそこまで車が普及してないのでグラブがない。やはりちょうどいいのがベトナムらしい。
ベトナムの若者もうちの娘もすげえなあ、と感心しました。
IMG_0047

この感じも何とも


IMG_0043


若いってのは力ですね。

今回存在を教えてもらってぜひ行きたくなった「ベトコンカフェ」
ホイアンに在ったのだが、あとでいいと思ったらダナンには遠くに一か所ということで
いけませんでした。次回があればぜひ。と思いました。

↓↓↓↓↓↓↓前橋もダナンと同じくらい暑いのでたまげます!お彼岸なのに!
りょくふうらんきんぐ