私には今一つ
ヒヨドリとツグミとムクドリの違いがよくわからないのだが
調べてみると
どうやら我が家にやってきているのは
ヒヨドリとツグミみたい

これがツグミ?
雪の中で必死にエサを探している鳥たち
可哀そうなのでデッキに柿を置くと

ツグミが食べていたのだが
ヒヨドリが来たので食べるのをやめて警戒していたら

あっという間にヒヨドリに取られて




どんどん柿から離れていくツグミ
ツグミはチョコチョコと歩くので
しばらく雪の上を歩いていたが

結局木の上で攻防が始まった
柿はいくつもあるのだから
「仲良く食べなさい」
と夫は声をかけているのだが(笑)
時々お腹が赤い同じくらいの大きさの鳥も来る
調べたら
イソヒヨドリというらしい
オスだけが赤いのかな?
今までムクドリと思っていたのはヒヨドリらしく
ヒヨドリと思っていたのは
ツグミらしい
いつまでたってもよくわからない
分かるのは
メジロとスズメとハトとカラスくらいかな〜
野鳥図鑑を買わなくては・・・
ヒヨドリとツグミとムクドリの違いがよくわからないのだが
調べてみると
どうやら我が家にやってきているのは
ヒヨドリとツグミみたい

これがツグミ?
雪の中で必死にエサを探している鳥たち
可哀そうなのでデッキに柿を置くと

ツグミが食べていたのだが
ヒヨドリが来たので食べるのをやめて警戒していたら

あっという間にヒヨドリに取られて




どんどん柿から離れていくツグミ
ツグミはチョコチョコと歩くので
しばらく雪の上を歩いていたが

結局木の上で攻防が始まった
柿はいくつもあるのだから
「仲良く食べなさい」
と夫は声をかけているのだが(笑)
時々お腹が赤い同じくらいの大きさの鳥も来る
調べたら
イソヒヨドリというらしい
オスだけが赤いのかな?
今までムクドリと思っていたのはヒヨドリらしく
ヒヨドリと思っていたのは
ツグミらしい
いつまでたってもよくわからない
分かるのは
メジロとスズメとハトとカラスくらいかな〜
野鳥図鑑を買わなくては・・・
コメント