予報通り
今朝は朝からしとしと雨
外気温は6℃あるから
それほど寒くはないけれど
お日さまが出てないと寒々しい感じがするので
先ほど暖房を入れた
先日
灯油は満タンに入れてもらったし
家の中が暖かければ
心の中も温かくなるから〜
今朝も変わらず
簡単朝ご飯

昨夜の残り物
庭の椎茸と畑の人参
油揚げと竹輪と昆布の入った炊き込みご飯
畑のカブと人参を
スライサーとピーラーで薄切りにして
宮古島の優しい味の塩を振りかけて少し置いて
明太子マヨネーズにレモン汁を入れたソースで
(豆苗をトッピングに)
今朝は卵だけ焼いて
畑のブロッコリーの胡麻和えを添えて
あとは
畑の大根と 油揚げ ネギの味噌汁
ご飯はそば猪口に使っている器を使ったが
小さいけど思ったより入る
(てんこ盛りだけど・・・)
ブロッコリーは初めて胡麻和えで食べたけど
美味しかった
(ブロッコリーが好きでない夫は一つ残したけど)
さあ
お昼は何にしようかな〜
こんなことを考えていると
一日があっという間に過ぎてしまうのです(笑)
今朝は朝からしとしと雨
外気温は6℃あるから
それほど寒くはないけれど
お日さまが出てないと寒々しい感じがするので
先ほど暖房を入れた
先日
灯油は満タンに入れてもらったし
家の中が暖かければ
心の中も温かくなるから〜
今朝も変わらず
簡単朝ご飯

昨夜の残り物
庭の椎茸と畑の人参
油揚げと竹輪と昆布の入った炊き込みご飯
畑のカブと人参を
スライサーとピーラーで薄切りにして
宮古島の優しい味の塩を振りかけて少し置いて
明太子マヨネーズにレモン汁を入れたソースで
(豆苗をトッピングに)
今朝は卵だけ焼いて
畑のブロッコリーの胡麻和えを添えて
あとは
畑の大根と 油揚げ ネギの味噌汁
ご飯はそば猪口に使っている器を使ったが
小さいけど思ったより入る
(てんこ盛りだけど・・・)
ブロッコリーは初めて胡麻和えで食べたけど
美味しかった
(ブロッコリーが好きでない夫は一つ残したけど)
さあ
お昼は何にしようかな〜
こんなことを考えていると
一日があっという間に過ぎてしまうのです(笑)
コメント
コメント一覧 (2)
我が家も朝食はバイキング形式というかワンプレートで
色々並べていますがchidekobokoさんのようにおしゃれではなく本当のお惣菜です。
でもいろいろ一つのお皿に並べると何か赤が足りないとか緑が足りないとかが一目でわかるので
ワンプレートは良いと思います。
本当にご主人様は幸せですね。
私はいつも前の晩の残り物ばかりだから…。
どんと祭り行かれて良かったですね
我が家の団地でも毎年行われるのですが今年は悪天候で中止になってしまいました。
きっつさんは一つ一つの行事を大切にされていて感心します。