昨日の夕方
友人が電話をくれて
「クルーズ船が出港するからお見送りに行かない?」と

その時揚げ物をしていた私は
「今料理中なので次の機会にするわ」と言って電話を切った

でもよく考えたら
クルーズ船の寄港は年に何回かあるけれど
お天気やタイミングで実際に行ける日はそんなにないかも、と思い
急遽支度をして出かけることにした

出港は午後6時
午後5時45分を過ぎていたが車を飛ばすと
商店街にある友人の家の前には車がなくて
急いで私も港まで行った
IMG_1721
IMG_1728
IMG_1733
ハンセアティック・スピリット
朝のお出迎えはもっと盛況だったらしい

ゆっくりと岸壁を離れる船に送り太鼓でのお見送り
友人は「なんか泣けてくるのよね」と

家に居るといつもクルーズ船の汽笛が聞こえていたが
出港時にお見送りの時に鳴らされているのだと分かった

船の屋上にはいっぱいの人
船室のバルコニーにもたくさんの人が手を振って
これも旅の思い出の一つになるのでしょうね

機会があればまた出かけたいと思ったひと時でした



IMG_1719
FullSizeRender

そして帰宅してから一人ご飯だけれど
先日のトンカツの残りを揚げたから
野菜もいっぱい食べようと思って
レタス・キュウリ・スナップエンドウ

スナップエンドウは大きくなっていたので豆を出して
鞘は千切りにした
でも固くなくて鞘も十分食べられた

明太子・マヨネーズ・酢・レモン汁でソースを作り
パクパクと

さて本日は
今 おからパンを焼いているからお昼はおからパン
夕食は・・・
先日冷凍庫を整理した時に解凍いた餃子の皮があるから
餃子にしようかな

そして午後からは
いよいよ冬物の整理をしようと思って先ほど虫干ししたから
きょうようがあって嬉しいです