ちか子の目線。

 岡崎ちか子の徒然日記  http://www.chikakos.com

カテゴリ: 最近の出来事。

2017年どんな年になりましたか?!
2018年も素晴らしい年になりますことをお祈りしています。

こちらのブログはお休み状態になっておりますが、元気に活動しております。
Facebook(岡崎ちか子)Twitter(岡崎ちか子)は日々つぶやいております。

2018年も引き続き
俳優活動
フィットネスクラブインストラクター
インプロ(即興)講師
声優・俳優養成所講師

そして、主宰しております
朗読の森の活動も益々パワーアップしてまいりたいと。。。
体の許す限り、みなさまのお手伝いをしてまいりたいと思います。

朗読の森Facebook
朗読の森Twitter

★朗読の森 2018年情報!
 allabout.(オールアバウト)記事に取り上げられました。受講生の感想など載っております。
★通常ワークショップ&新クラス情報!

・ 基礎クラス(発声、滑舌等の基礎練習と短めの文章や物語を読み楽しく続けられるクラスです。)
・ 応用クラス(発表や公演を目的とした表現を高め作品作りを楽しむクラスです。)
・ボイスアクトクラス(演技、身体の表現、想像力を楽しむクラスです。)
・落語ちゃれんじクラス(落語の演目を朗読で楽しむクラスです。)


★2018新春公演情報
2018年4月7日(土)14時〜 ”仮題「殿様の茶碗」「井戸の茶碗」”
・篠崎文化プラザ企画展示に合わせて朗読公演を開催いたします。詳細は後日
2018年6月9日(土)午前10時〜 ”歌って素敵!ジョイント朗読発表会”
・基礎クラスメンバー発表会 in江戸川区東部フレンドホール
(歌声ひろば&朗読の森ジョイント発表会)

年に数回の更新ブログですが、どうぞよろしくお願いします。

雪景色。。。ご機嫌なのだ〜

おつなもんですよね
20130115_100547s


古民家の雪景色

しっかし・・・

昨晩は、夜中に、雪かき(*_*)
入口から道路まですべってころばないように、スコップを何度もちからいっぱいすくっては投げすくっては投げて
大汗かきました。

雪の日は、車で外出してたもんだからかなりドキドキの冒険でした。
渋滞のすごいのなんのって

無事に帰宅できたのでよかったけど。
風邪薬のんで、寒さを乗り切ります。

ここ数日は2月公演の打ち合わせがあったり稽古の段取りしたりとバタバタしております。

【朗読】
★2013年2月16日(土)1430〜
”朗読で味わう文学” 藤沢周平「運の尽き」(予定)
入場無料です、この機会にぜひ!
朗読:岡崎ちか子 場所:東京都文京区立目白台図書館

★2013年3月2日(土)1730〜
江戸川区春江名主屋敷 ”桃の節句”にちなんだ朗読会
予約が必要です。お待ちしています!!

午前中の仕事を終え、電気屋さんを待つ時間。
RIMG3295


押し入れの中のふとんを干してみる。

たくさんあるんだけど
今日は2つね

まっくろクロスケや
トトロが現れそうでしょ

RIMG3298s


ここにエアコンやら
ブルーレイやら
PCですから

家がびっくりしているのよね



RIMG2919s


踏切が、あいたら、向こうから、桜が・・・!!!

妄想。。。

桜の木がこちら側に歩いてきて
河原でお弁当を食べるのです。

食べカスは、春のタンポポになって

街中を黄色に染めるのです。

川には不幸の水が流れています

しかし、黄色のタンポポが綿毛になって川に降ったとたんに

水は透明になり

地上を映し出します。

覗いてみてください。

姿が見えますから。







年末は”朗読の森の納め会”をはじめ忘年会やら、あれこれと行事に参加したりとバタバタしていましたけど、ホント楽しかった。

これだけ多くの方とかかわりお仕事させていただいたり、遊んだり、一緒に学んだりと恵まれた2010年だったなと改めて振り返っております。

感謝。

日本の年末は、クリスマスやらお正月の準備やらで和洋いりみだれてイベントがあるのでボーっとしているといつのまにか年を越してしまいそうな気がしてとにかくあちこちと行事に参加してみたり。。。

画像はその一部。

sRIMG1709

インプロジャパンの忘年会にて
主催者N氏、自らデコレーション♪
http://www.improjapan.co.jp/

sRIMG1675
S家もちつき大会♪
sRIMG1685


からみもち
ごまもち
きなこもち
なっとうもち
あんころもち

どれもおいしかったよ!!!
sRIMG1681


えっ?!!
この皿の全部たべたかって?!
あはは・・・いくら私でも〜全部はね〜
でも、いけちゃうくらい
つきたてのお餅は美味しかった。

また、一年、がんばれそう。

大阪・名古屋での仕事のスケジュールに隙間がひょっこり。

そんなときは、楽しむしかない。

心斎橋でショッピング。

そして、夜から
清水宏さんのライブへ
100918_210030


対バンドだったんですけど、全体がひとつのライブショーという感じで盛り上がり、、楽しかったな〜

翌日仕事が早めに終わり。


名古屋へ移動。

ここでもかなりエキサイトな時間を過ごす。
RIMG1296_s


100919_201625

今池のお祭りはなんだか外国にきたみたいだったよ。

↓ こちらは、撮影by Makiyamaさん
http://yfrog.com/j020zccj

http://yfrog.com/fv68iz

雨ですね・・・

:::( ^^)T :::

だんす3”LIFE"ご来場の皆々様ありがとうございました!!

2月、3月と公演&ライブ続きで嬉しい悲鳴〜
レギュラーのレッスンも休まずに営業しているので、体の方が悲鳴を上げだしまして・・・
本日、レッスン終了後にポカポカのお風呂に入ってあったまったら、筋肉痛でうごけません〜
ツルじょんにいただいたシップを貼って、久しぶりに、TV大画面の前でぐったり、リクに打ち上げられたクジラの様相。

TVで録画しておいた・・・いろいろ。

今、はまっているのが、NHKBSの”蒼穹の昴”浅田二郎原作の中国との合作番組です。しっかし、田中裕子 うまいな〜 演技も楽しみなんだけど、この女帝の贅沢振りも面白い。装飾品や豪華な食事も見所。

そして、今、なにより楽しみなのが、フィギュア世界選手権。
高橋くんのショートプログラム、べジュールの4回転、、、
明日のフリーも楽しみだわ。

もちろん、真央ちゃんも応援しなくっちゃね、、、録画録画・・・と。


追伸

雪景色


RIMG0863_s


何年ぶりでしょう〜

成田山に初詣。

京成成田駅から人の流れに乗って、
沿道の店をひやかしながら
ぶらりぶらり

境内の周りには露店も出ており
お祭り騒ぎでした。

帰りには沿道の店で昼食
レトロな店の窓から見下ろす
人の流れは

その表情からは幸せそうな色が溢れていました。

きっと、TVかなんかのインタビューでもあれば
ちょっと、不幸そうな顔つきをして、
不景気をどうにかしてくださいとか
将来の不安をどうにかしてくださいとか
答えるところでしょうが・・・

どう見てもちか子にはささやかな幸せを楽しみ
今日よりも明日への喜びを期待し
ほんのちょっとの神頼み、
わくわくする未来へと前進していく人々に見えました。

食事どころでは、家族連れがのんびりとくつろいでおり、
子供も老人も頬を緩めて新年を祝っておりました。

日本ってなんだかんだ言っても良いところです。

こうして2010年のお正月を健康で迎えられたことの感謝を祈ってまいりました。

RIMG0871_s


追伸

1月23日(土)
〜僕らは何ができるだろう〜
connected
第二回「ヒバクってなに?−いのちの未来につなげよう」
第二部13:30〜
岡崎ちか子出演いたします。(朗読します)
詳細:http://connectedcafe.org/

081213今夜は久しぶりに家でカレーライスをいただく。
妹の手ずくりであった。

うまい

野菜カレーで、煮込みすぎたのかほとんどじゃがいも玉ねぎは姿かたちがない。

でも、おいしくいただきました。

こんな何気ない日記がかける幸せ・・・



先週は、かなり忙しかった

というより、帰宅すると頭が休みたい状態でPC拒否症状がでておりました。

さすが師走という感じです。

・某養成所の発表会〜楽しかったな〜♪みんながんばった。
・おみみ・みWS発表会〜良い作品になったぞ!これは、来年本公演があります。
一応選考しなくてはならなくてメンバーを半分にしたのだけど、悲喜こもごも。
選ばれればうれしいし、落選すれば悲しい、あたりまえのことなのだが、人生を大きく左右するできごとにだってなりうる。

こういうちか子も数々の落選と当選を繰り返し心も雑草のようにたくましくなった。

・インプロの発表会をもう一つ。
・猪苗代に出張。
これは一日がかりで大変だといえば大変なのだが、どうせ大変なら楽しみもみつけなくてはつまらない、ということで、磐梯熱海温泉で小一時間の日帰り湯。
これが、贅沢で至福のひと時・・・
今週末にもう一度、猪苗代への出張があるのでそれは、少しでもレポしたいな〜

そして、
明日は、即興演劇だんす3、本年ラストのライブです。
奇聞屋でのライブ、すでにチケット完売!!!
ありがとうございます。

久しぶりに、がめちゃんも参加ということで、
今井さん、つるじょん、がめしゃん、
そして即興ミュージシャン、ピーちゃん、うら、コータ。そして〜〜〜
お客様〜!!

素敵なライブになりそうです。

と、まあ、取り急ぎ近況などを書いてみました。

画像は、先週末の出張帰り、立ち寄り湯であたたまり、新幹線でお弁当とビール♪
最高のひとときです。

あぁ〜 ますますおやじ化しております。

明日のライブはクリスマスバージョンではっぴぃ〜にかわゆくまいります。

081209一昨日、「ツキを呼ぶ魔法の言葉」を口コミで大ベストセラーにした、五日市剛氏の講演を聞くチャンスがありました。

本屋の店先でよく見かけるこういった本、最近素通りすることも多くなりあまり信じなくなっていたきょうこの頃。。。

どんなお話を聞くことができるのかわくわくしておりました。
五日市さんのユニークなキャラクターもあり
90分があっという間に過ぎ、終わって会場を出た時にはすがすがしい気持ちになっていました。
(マジに講演後半で涙ぐむ方もいらっしゃいました。それほど良い話をきけたんです)

どんなお話かというと。

感謝します!
ありがとう!!

をただ言うだけなんですが、
それは自分に対してで、
特にいやな気分、怒りがこみ上げた時に即座に声に出していう。
するとこれが不思議・・・

ということなんですが、
詳しい話は、五日市氏の講演を本にしたものがあるので読んでみてください(400円の小冊子があります)

そこで、昨日ちか子もやってみたんですね。
割とふだんから人に対してはありがとうという言葉は出す方なのですが、自分に対して特に嫌な気分になったときにいうということはまずなかったので、やってみたんです。

すると・・・

あまり話をしたこともないのですがいつもスタジオで近いな〜困ったな〜と思っていた方から(距離感が取れない方ってたまにいるのです)手作りの布製のバックをいきなり「自分で作ったの、使ってください」といただいてしまったり、、、
忘れていた、毎年恒例のサンタクロースからアイスクリームが届いたり、、、

さっそく、ストレッチのクラスでクールダウンの瞑想の中で取り入れてみました。
本当なら声に出すのが良いのですが、一人一人が心に自分の体に感謝をしてもらえればと思ってやってみました。

すると、普段あまり挨拶をしないような方が、帰りがけにありがとう!と声をかけてくれたり。
初めてこのクラスに出てみました、という方が増えて、またきますという言葉をいただいたり。

とまあ、ちょっとした良いことが重なったのです。

もちろん、ここ数日、発表会が二つあり
バタバタしていたものの無事に素敵な会にすることができたのも大収穫ですけどね。
生徒達の成長をしっかりと手ごたえとして感じることができるのは何よりの喜びです。

来週は、だんす3、2009年最後のライブです。
みなさんへの感謝を忘れずに素敵なショーにいたしますぞ!!!

★即興演劇だんすだんすだんす
”ここでぼくらのできること”
※西荻窪「奇聞屋」で偶数月
日時:2008・12/18(木)  開演:19:30(開場1時間前)
会場:奇聞屋(西荻窪)
料金:2000円 (1ドリンク付)  
詳細:http://www.dance3.jp

・ チケットのお申し込みはこちら  
・メールinfo@chikakos.com お気軽に連絡下さい。


花粉症がすごいことになってます。。。
あまりのことに薬を飲むんだけど

眠い

・・・

だるい

目がかゆい→ こする → 赤くなる → 涙でる → はれる

鼻がむずむず→ くしゃみ → はなかむ → 赤くなる → いたい

というわけで。

帽子 & サングラス &マスク
完全防備ですごすわけです。

今、雨ふってますね、いい感じで空気がきれいなのわかります。


PS
動画は、うづらにゃんを試し撮りしてみました。
やっぱり、失敗しちゃいました。
向きがなおせないのね

後の祭り。

だいたいちょっと前までは
取り説など読まなくてても
「こんな感じで、こんなもんだろ。」
適当に動かして、動いたのよ、電化製品。

この電化製品という言葉もなんだか
今は昔・・・

最近、“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪ipodを買うときに
いっぺんにいろいろ買っちゃったのよね。
「スピーカーもいるかしら?」
とか、
「車に取り付けもできるの〜〜〜〜?」
それじゃ、その、トランス・・・なんとかってのも
買っちゃえ。
だって、ビッ○カメラの店員さんが
「これいいですよ」とセールストーク。

「差し込むだけでいいんです。」
そりゃ簡単じゃな〜い!!

帰宅後

包装紙やらパッケージもポイっとゴミ箱へ。

しか〜し。

いざ、取り付けようと思ったら
入らないじゃない。

取り説・・・・・・・・

あっちゃ〜 ゴミ箱の中

しかも、まとめて出しちゃったような。。。

あぁ。。。。。。

後の祭り

ちゃりんこ

季節の変わり目の実感はいろいろなところからやってくる。
8月との大きな違いを目の当たりにした”とほほ話”。

朝、学生が多くなるわけね
8月はまぁ〜ゆったりとした道路、
街中、午前中の駅までの道路がすいていたこと、
すっかりそれになれていたので、
駅までの時間がギリギリしかとってなかったわけ。

いつもの小道をちょっと広めの道に出たとたん
ロードレースがスタート!!!

このちゃりんこレースの波に乗り遅れると
すごく遅れをとってしまうので、
がんばってペダルを踏み
眠い目を戦いのまなざしと変え、駅まで爆走!

そこまでは、なんとかよかった。

ふっと、いつもの市営自転車置き場の前に立て札、、、
「満員 」
え〜〜〜〜!!!!!!
やばいですよ、
この自転車置き場だめなら、あっち、
「満員」
え〜〜!
あっちも、こっちも、、、
刻々と時間は過ぎていく、
いつもの時間に乗れなくなる、このままでは・・・
非常にヤバイ。

路上においたら、迷惑になるばかりでなく
ミドリのおじちゃんに撤去されることは
目に見えている。。。
撤去 ⇒ ひきとり ⇒ となりの駅まで歩く⇒ しかも3千円。。。
⇒しかも、みつかるかどうかもわからない。。。
ぐるぐると悪い予想が頭を駆け抜ける。

と、その時だ。
続きを読む

このページのトップヘ