ちか子の目線。

 岡崎ちか子の徒然日記  http://www.chikakos.com

カテゴリ: ポッドキャスト

先日、ドライブ(某フィットネスクラブ近く)をしていて、お話の中に迷い込んだかのような景色に遭遇。。。
鉄砲をうつような山奥なのね・・・

この近くには「山猫軒」・・・
sJPG


真夏の午後、不思議空間に・・・

さてさて、せんじつの即興演劇だんすだんすだんすの稽古中の録音、
恒例の♪即興歌♪です。
「あんざんロック」




再生できないかたはこちらからどうぞ↓
「あんざんロック」”


これからの予定
★即興演劇だんすだんすだんす
”奇聞屋ライブ 2011”
日時:2011年10月20日(木)、12月17日(土)

開演:19時30分(開場1時間前)
会場:奇聞屋(西荻窪)
料金:2000円 (1ドリンク付)  

日本赤十字社・東北関東義援金リンク

RIMG2004s

本日19:30〜
西荻窪 奇聞屋にて、
即興演劇だんすだんすだんすのライブがありますよ♪
恒例の♪稽古中の、即興歌♪
「洗濯物の光」




再生できないかたはこちらからどうぞ↓
「洗濯物の光」”


★即興演劇だんすだんすだんす
”奇聞屋ライブ 2011”
日時:2011年6月16日(土)
7月22日(金)、8月20日(土)

開演:19時30分(開場1時間前)
会場:奇聞屋(西荻窪)
料金:2000円 (1ドリンク付)  

日本赤十字社・東北関東義援金リンク

ぶらりと遊びに来てくださいね


画像:先月tiltの皆さんとのライブ稽古から

追伸
RIMG1992s


先日、街中でみつけた行商のおじさん。。。今、野菜が売れなくて困っているらしい
たくさん買って、※ちゃんと洗って
農業に貢献⇒経済に貢献⇒被災地の手助け
いたしましょ〜

野菜とってもおいしいよ

sky_t
スカイツリー

”未来に向かって伸びている。
空は青くて
怖い夢から覚めたら
まぶしかった”

さて、恒例の♪稽古中の、しりとり川柳のご紹介♪
「にんべん」




再生できないかたはこちらからどうぞ↓
「にんべん」”


★即興演劇だんすだんすだんす
”奇聞屋ライブ 2011”
日時:2011年4月9日(土)
開演:19時30分(開場1時間前)
会場:奇聞屋(西荻窪)
料金:2000円 (1ドリンク付)  

日本赤十字社・東北関東義援金リンク

110217_220550

・・・
今日の元気に感謝して、
東北の方々に思いを寄せて
祈りつつ

今日は某仕事のキャンセルで自宅仕事に変更
自衛隊の飛行機の音にそばみみ立てつ

だいぶ減ったかな

それでも、飛行音は不安な想像をふくらます。
気になるニュース・TVから離れ

新浦安の被災者たちに電話で様子をたずねてみたら
反対に勇気づけられ、元気ずけられ

福島産のホウレンソウをたっぷり入れたうどんを食す。
うまい!!


★即興演劇だんすだんすだんす
”奇聞屋ライブ 2011”
日時:2011年4月9日(土)
開演:19時30分(開場1時間前)
会場:奇聞屋(西荻窪)
料金:2000円 (1ドリンク付)  

2011年2月奇聞屋ライブより♪
「ジンジャーエール」





再生できないかたはこちらからどうぞ↓
「ジンジャーエール」”


日本赤十字社・東北関東義援金リンク

毎週稽古中にも素敵な歌が生まれシーンができあがります。
チカのボイスレコーダーから・・
即興歌♪
今回のタイトルは「生いっちょう!」





再生できないかたはこちらからどうぞ↓
「生いっちょう」”


kibun1

◆今年最後の「奇聞屋ライブ“ここで僕らができること”」!!

日時:2010 12/18(土)
会場:奇聞屋(西荻)
開演:19:30(開場1時間前) 料金:2000円(1ドリンク付)

2010年12月18日(土)
出演予定:今井敦 夕鶴みき 岡崎ちか子
      早坂佳子(アコーディオン)

昨夜のライブ

雨の中、、、寒い中、、、
ありがとうございました!!

たくさんのお客様に来ていただいて感謝感激。。

素敵なお話、輝く時間、ずっこけタイムなどなどどのシーンも生きていました。

いろいろ面白いシーンがあったのですが、、、
後で思い出すと、ニマニマ笑いが出てしましますね。

RIMG1037_s
その中から最後のシーンの冒頭の部分をほんの少しだけプレゼント♪


”即興歌「米とぎタイム」”





おかげさまで、ポッドキャスト(mp3)の、リスナーが160名越しました!!
そんな、誕生の記録はここでまとめて聞けるよ。

おまけ。。朗読の方はこちらです。
http://chikakos.cocolog-nifty.com/mp3/

画像は、今月初めに誕生日パーティ(女二人の・・・とほほ)の後、千鳥足で歩いた千鳥が淵のあたりの幻想的な風景。。。
美しかったです。

しっかし、寒かった。

桜が雪のように見えます。


来月は、今井氏とちか子の二人でライブだヽ(^。^)ノ
と、いいましても、もちろんアコーディオンのピーちゃんの
素敵な演奏♪
ピアノのウラのカッコよく、時に優しく、時にサイケな演奏♪

そして、4月はちか子のバースデイ〜
そして、今井氏のバースデイ〜

毎回、ライブでは一期一会の闘魂で臨んできましたが
2009年4月11日(土)を素敵に盛り上げたいと思っております。

ぜひぜひ、観に来ていただけたらと思います。

場所:奇聞屋(西荻窪)※駅からすぐなのでアクセスしやすいですよ。
時間:19:30〜 ※翌日日曜日だから騒ぎましょう♪
料金:2000円 ※ドリンクもついて、リラックスできてこのお値段!!

お友達、ご家族お誘い合わせのうえご来場ください。
申込はこちらのフォームをご利用ください。

即興歌「肉まん」”





おかげさまで、ポッドキャスト(mp3)の、リスナーが100名越しました!! 
気ままに、生まれては消えていく即興の歌を更新しています。
そんな、誕生の記録はここでまとめて聞けるよ。



ame
いや〜!
ライブ、賑やかに楽しく終了〜!

お決まりの雨。

この奇聞屋でのライブでは、、、いえ、だんす3のライブは、、、
なぜか、雨ほぼ80〜90%といったところでしょうか。

ウォーミングアップの時にうたった即興歌。
かみなり”






みんな楽しんでもらえたかしら。。。
満席でお断りさせていただいたみなさま〜ありがとうございました。、
無事終了〜
次回もますますパワーアップしていきたいと思います。

この西荻窪で、劇場入りする前には必ず、ドトー○でコーヒーを一杯。
いつも傘を椅子にかけるのだけど
必ず、数回すべらせて、バシバシ音をさせてしまします。

・・・傘立て?! あったのかしら

明日も雨模様。

お気に入りの傘がいつのまにかなくなるので(あっ、ハイ、なくすのです、えっ・・・厳密にいえば、家族の誰かが勝手に使って持ち去る。。。先日、犬を散歩させに、父親がお気に入りの傘をさして私のだと思われる派手なかわいい傘をさしていたときにはちょっとおいおい〜でした。それ以来、ビニール傘にしようと決心しました)

というわけで、ビニール傘さんありがとう。

nakano
本日は今週、木曜日本番の即興演劇だんす3稽古でした。
オーカッサン・・・は、小休止。。。

稽古帰りに、中野の昔よく立ち寄ったオムレツのすんごくおいしいお店に立ち寄った、軽くTさんとお食事。。。
なつかしかった

しかし、味は昔のままではあったけれど、昔、キッチンに立っていたマスターの姿はなく、、幾分ふるびた店内は、お客は誰もいない。

昔の盛況だった頃とはうってかわったさびれ具合・・・

きっとその原因であろうと思えることをいくつか帰りの電車の中でTさんと話してみた。
中に入っていると見えなくなり感じなくなっていることが、実はお客様を遠ざける原因だったりする。

客足を元にもどすための、改善点は、お客の立場に立てばすぐにあげることができるのに。。。おしいな〜
あの、オムレツ、このまますたれちゃうのかしら・・・

ふぅ〜〜む。
自分も常に客観的に今の状態を見つめられる謙虚でいて、変化を感じ取れる間隔を持ち合わせていたいものですな。。。

本日の稽古、さわりの数分をご紹介します。
ぼー、ぼー!”





追伸
昨日、本日とライブチケット、お申し込みくださった皆様〜!
<(_ _)>チケット完売、すみませ〜ん!
ぜひ、次、その次のライブに来てください。
毎回、しんせんな気持ちで素敵なライブにいたしますよ。

santa

師走ですね〜♪
忘年会も目白押しというところでしょうか。。。
ちか子の場合、気の置けない仲間とこじんまり飲むのが好きかな。

今日も近代文学研究会の2007年おさめ会でした。
なにはともあれ一区切りがあるというのはよいものです。

久しぶりに会う友人とも元気に再会をよろこびまた、よいお年を〜!!

それにしても、その友人夫婦は、誕生日のプレゼントに詩を朗読したりするんだって・・・いいな〜素敵なプレゼントだわ。
って、人ごとだから素敵に聞こえるけど、自分、朗読プレゼントされても・・・いまいち恥ずかしいいとおもうな〜
プレゼントする方もちょっと照れるな〜

もし、そんなことするとしたら・・・
演出が必要かもね
今だったらイルミネーションの美しい場所で、ちょっと肩をすぼめながら
風の中でとか・・・

おっと、すっかり相手もいないのに妄想の世界に入ってしまいました。

では、本日もみなさんに妄想の入り口をくぐる音楽のプレゼント。

昨日のウォーミングアップの即興の歌を〜じゃ〜ん♪↓どうぞ。
来月1月10日(木)19:00〜
門前仲町の天井ホールにて”WITH”ぜひぜひ、いらしてください(*^^)v
即興歌”熱燗”




”熱燗”

このページのトップヘ