ちか子の目線。

 岡崎ちか子の徒然日記  http://www.chikakos.com

カテゴリ: 即興劇・インプロ

今夜は新宿プーク人形劇場でインプロ公演に出演いたします!

短い稽古ではありましたが、充実した時間でした。
ツルじょん、あべみ、ナオミとの4人4様のキャラクターが女ならではのおしゃべり(?)話題もやっぱり豊富だし、なるほどこれは面白い。
ふつうの女の子(?おばちゃん)の日常のおしゃべりが大胆な表現に彩られます。

日本人だな
女子って楽しいな
美しいな
つやっぽいな
おばかだな
かわいいな
つよいな
ムネキュンだな

そんな気持ちにさせてもらえる作品になるね、きっと。

今夜はみなさんと楽しい時間を一緒にすごしましょう!!!
★東京インプロフェスティバル
日時:2012年11月30日(金)
場所:プーク人形劇場
詳細:http://www.tokyoimpro.jp/

★即興演劇だんすだんすだんす
”奇聞屋ライブ 2012”
日時:2012年10月18日(木)
  19時30分(開場1時間前)
会場:奇聞屋(西荻窪)  料金:2000円 (1ドリンク付) 

10月ですからね、秋の夜長、、、ちょいと一杯奇聞屋でのライブを楽しみながらいかがですか〜?!!

DVC00296


行ってみようかニャン!!!

sJPG


まってるニャン。

 

祝!!
千秋楽!!!

楽しい、一週間でした。
東京オレンジ夏の大イベントが賑やかに終了いたしました。
ホントに出会いと楽しいショーの数々。。。
関係者の皆様
そして、観劇してくださったお客様

主催の東京オレンジ、横山さんをはじめ劇団の皆々様
感謝感謝です。

↓ 画像は、インプロの先輩がたが酒宴に興じている様子です。
なかなかこんなショットは見ることはできないので撮ってみました。
120716_204020

吉田敦氏、鈴木一成氏、今井純氏

120716_204027


↓こちらは開演前の
今井純氏、今井敦氏でございます。
143359652_v1342422778


今井純氏のHP
http://www.junimai-impro.com/

今井敦氏「即興演劇だんすだんすだんす」HP
http://www.dance3.jp/home2.html

吉田敦氏「即興カニクラブ」
http://kaniclub.com/

鈴木一成氏「フリー・クルーズ」
http://freecruz.com/

120620_195832

まだ、雨は大丈夫かしら・・・?!

音楽と即興のライブぜひお時間のある方はいらしてくださいませ。

うっとおしい雨がなんだかしっとり穏やかな癒しの雨音に聞こえてくるかもかも〜

なんと、90パーセントの確率で、今回の稽古は雨でした。
毎回傘をもって音楽スタジオに通っていたんだけど、考えてみれば、
稽古場が変わってから、なんと、、、
数日ぐらいしか快晴がなかったっていうのがウソのようなホントの話。

スタジオのすぐ近くの湯島聖堂の中を通ると雨が木々を鮮やかな緑に変えてそれはそれでおつなものです。

奇聞屋ライブでよく話題になる雨男さん・・・活躍ですね。

そういえば、同好会あるらしいですね、雨男、雨女さん会を作って、雨の降らない地域で雨乞いの集会を開催するとかしないとか。

雨男、雨女、晴れ男晴れ女、そんな皆さんもぜひぜひいらしてください。

今夜19:30〜
西荻窪、奇聞屋にて
即興演劇だんすだんすだんす
2000円(ドリンク付き)

お待ちしています。

ちか子



RIMG2280s
今月のライブ&出演情報だよ〜♪

明日は、新宿プーク人形劇場”みんぐるみんぐる”に出演します。
楽しいショーになりそうですよ。
★「Tokyo Impro Festival 2011」日時:12月7日(水)19:30
場所:プーク人情劇場(新宿)
料金:3000円(前2800)
http://www.tokyoimpro.jp/shows.html#02詳細:インプロジャパン

そして↓2011年最後の奇聞屋ライブです。賑やかな一夜をご一緒に過ごしましょう。
チケット問い合わせは、岡崎ちか子に直接、、、または、だんす3まで。
お待ちしています。

★即興演劇だんすだんすだんす
”奇聞屋ライブ 2011”
日時:2011年12月17日(土)
開演:19時30分(開場1時間前)
会場:奇聞屋(西荻窪)
料金:2000円 (1ドリンク付)  
詳細:即興演劇だんすだんすだんす
http://www.dance3.jp

画像は、おととい髪をカットしに TRIVE(市川)へ http://www.tribe-home.com/w/

なかむら きりん さん の作品が飾られていました〜
このサロンは毎月ディスプレイが変わって楽しいよ
アートしているのよね

このお店の、チカ&ミカちゃんとはずいぶん昔からのお知り合い。

朗読公演の時に和服を着ることになって、セミロング(そんなに長くない)髪を、どうしようか〜と思てミカちゃんの元に⇒ミカちゃんは舞台のヘア&メイクの仕事をされているだけあって、さささ〜っと素敵に結いあげてくれました。。。手品のようだったよ。

今は、ショートヘアにしているけど、彼女にまかせておけば、一段と女をあげてくれます〜
というわけで、今回もすっきりとしてもらって本番に〜
では、劇場でお会いしましょう。




今月もあっという間に過ぎていく〜
楽しんだといえば楽しかったな。

自分のパフォーマンスが二つ
手伝ったライブ二つ
観劇3つに

ズンバに レギュラークラス。

よし。

おととい(27日木曜日)の渋谷クラシックスでの impro box  のショーは、なんだか自分が絵画、、、や、彫刻、絵本を創っているような不思議な感覚を覚えたよ。もちろん体も使ったし、お芝居もあったし、即興のショーだったわけだけどね。前日のリハーサルでは、折り紙やクレヨンを使って、あっという間に作品ができたよ。
↓その様子を少しばかり。 出演:奥山奈緒美、秋山桃花、岡崎ちか子、カサノボー晃、下工垣優江




昨日、観た「ユーリンタウン」いろいろな意味で考えたし、演劇に携わってきてよかったと改めて思えた、、なんか変でしょ、自分が出演しているわけではないのにね〜
でも、この作品が生まれ、そして観劇し、こうしてつなげていく人々、がとってもステキって思った。
つまり、演劇好きなのね。 あたし。
そんな風に思えた作品でした。

11月はスポーツの秋。
フィットネススタジオで、いろいろなレッスンするよ。
お近くの方ご一緒にいかがですか〜お楽しみに。

RIMG2241s
明日、、、
いや、もう本日ですね。

Impro Box  に あたくし・・・岡崎ちか子ゲスト出演します!

10月27日(木) 19:30開演
出演:奥山奈緒美、秋山桃花、岡崎ちか子、カサノボー晃、下工垣優江
場所:渋谷・公園通りクラシックス

詳細&申し込み
http://www.nextimpro.com/

絵画・・・
ダンス・・・
音楽・・・
そして・・・

アバンギャルドな作品もあり〜の
魅力的な時間になること間違いなし!

素敵な出演者たちと、芸術の秋を楽しみましょ〜 お待ちしています。

今日の稽古も楽しかったわ
折り紙や、クレヨン、絵具・・・ おしゃべり・・・ アートを楽しんだ。。。

いまおもえば子供のころは絵画でほめられたことが多くて、そのころを思い出しながら調子に乗って作品作りしました。
RIMG2235s


画像まんなかの、赤い彼女は、カサノボー氏が作った作品です、ほかにもいろいろ面白い作品達が出来上がりました。

岡崎ちか子出演日
#1  8/2(火)19:30
#5  8/6(土)19:30
#7  8/8(月)15:00
#8  8/8(月)19:00

201108vq_top


TOKYO ORANGE 2011
インプロヴィゼーショナルシアターシリーズ#9
『Vision Quest』
オレンジインプロ9年目〜がんばろう日本!変わりゆく日 本...そんな激動の夏にわたし達が未来への覚悟をお魅せする インプロショーケース!

「インプロヴィゼーショナルシアター」シリーズでは、『インプロ (=即興)』メソッドを使い、出演者と客席が一体となって、 その肉体とアイディアを駆使し、たった一度しかない"いま・こ こ"(=オンリーワンシアター)を創り上げていきます。

2011年8月2日(火)-8日(月)@下北沢駅
前劇場
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-11-8 TAROビル3F
小田急線・京王井の頭線「下北沢」駅より、徒歩約30秒


詳細↓(日替わりゲスト情報もあるよ)
http://oranje.jp/pastworks/2011/201108.html

お申込み
岡崎ちか子  info@chikakos.com

またはこちらのフォームから
http://ticket.corich.jp/apply/28235/013/


impro×life

”3人の女優によるロングフォームインプロ”

出演 夕鶴みき 奥山奈緒美 岡崎ちか子

開演 19時30分 (開場18時30分)

場所 COREDO THIATER
              東京都港区赤坂 9-6-41 乃木坂ビルB1
              当日電話/0334702252
    千代田線乃木坂駅  2番出口 すぐ
    日比谷線・大江戸線 六本木駅  徒歩8分
料金 1800円 (1ドリンク)

お申し込みは
岡崎ちか子まで  info@chikakos.com

奇聞屋ライブ、無事終了=

ありがとうございました

暖かい、お客様に助けられ

ついつい大はしゃぎしてしまいました

古くからの仲間達

この春出会った新しい仲間達

ずっと応援してくれているみなさん

何かの縁でふらりとやってきたみなさん

楽しいひとときでした




それにしても

毎回、このライブでは力をもらってます


今日は、ちょっと一休み

いろいろと雑用をこなして、、、過ごします

110426_165155


稽古前のひととき

おやつタイム

夕鶴さん=たこやき
今井さん=ドーナツ

いろいろな種類が毎回とびかっています。


そんなわけで稽古も順調

船橋でやることは初めてなのでお近くの方はぜひ来て観てくださいませ。

きららホール(JRと京成駅の真中のビルですよ)
よりみちライブ!
無料です。

ぜひぜひ!!!
詳細
http://www.city.funabashi.chiba.jp/shisetsu/bunka/0001/0002/0002/p000340.html

110424_153741


ようさく咲いたよ

何色の花が咲くのか知らなかったから

咲いた時は予想外だったり
想定内だったり
いずれにしよ
嬉しい驚き

昨夜はIクラス発表会
前々日はAクラス発表会

とにかく咲いた〜
咲いた〜

どの花観ても

きれいだな〜

sky_t
スカイツリー

”未来に向かって伸びている。
空は青くて
怖い夢から覚めたら
まぶしかった”

さて、恒例の♪稽古中の、しりとり川柳のご紹介♪
「にんべん」




再生できないかたはこちらからどうぞ↓
「にんべん」”


★即興演劇だんすだんすだんす
”奇聞屋ライブ 2011”
日時:2011年4月9日(土)
開演:19時30分(開場1時間前)
会場:奇聞屋(西荻窪)
料金:2000円 (1ドリンク付)  

日本赤十字社・東北関東義援金リンク

sRIMG156512月も半ば、、、
風邪ひきました。。。

自身の舞台で一息ついて、、、
楽しかったな〜

それにしてもチカの巨大化ぶりには自分でもびっくり
2011年は元の体に戻さないとな。。。
なにせ、膝の故障からこんなことになっているので
そろそろ気合いれないとね。ダイエット

※画像:みんぐるみんぐる出演者の皆様と。皆さんとご一緒できたことはこのうえのない幸せ♪感謝!今後ともよろしくお願いします。

”おみみ・み”の発表会ではみんなの気が一つになって楽しかったね。
次へのステップへGO!
sRIMG1654


街はクリスマスのイルミネーションで眩しいね。

こんな華やかな場所に一人でにっこりしている自分に気づいてハッとすることがあります。

そして周りにいる人たちの穏やかな表情になんとも癒されているのです。

ちょっと前の自分だったらこんな感覚にはならなかったな、
少しずつ円くなってるのかな。
心も体も。

sRIMG1625

筋肉痛で目が覚めました。。。

うぅ〜

これからストレッチして体を起してまいります。
頭もすっきりさせないとね。


昨日出演した、ソウル・シティ・インプロ Seoul City Improv
(Mark X Guinn、Kevin Brenneman、Elinza Pretorius、Ben Olthafer、Barret Lione-Seaton、Nick Calder)
SCIは、韓国・ソウルで「Whose Line Is It Anyway?」スタイルのインプロコメディを行うパフォーマー集団。

感じの良いメンバー達がわかりやすいパフォーマンスを繰り出していました。

英語がわからなくても楽しめるし

昨夜は、意味が通じたり通じていなかったりがなんだか面白かった。

今回、日本に来るのか二回目というメンバーの一人は
ホントにこのショーを楽しんでいて、
ゲームも知らないものもあるけれど一緒にやれて楽しいといっていましたよ〜
ちか子の彼らのお気に入り、スーパーヒーロでやったジェントルマンが面白かったかな。
今回は8日間日本に滞在するとかで、
あちこち観光も楽しむと目を輝かせていました。
しっかし、韓国にこんなアメリカ人のパフォーマーたちがいるとはね。。。
ということは、そのうち
韓国に、日本人たちの即興グループができてもおかしくないのよね。

土曜日は彼らたちの単独パフォーマンスもあるので楽しみです。



s_RIMG1545


今夜は、ちか子も出演いたします。
お時間見つけてぜひ観にいらしてください。

女優3人のロングフォーム、、、
携帯電話がキーになって・・・
どんなステージになるのでしょうか〜

公演名 「みんぐるみんぐる」
公演日時 2010年11月26日(金) 19時00分開場 19時30分開演
会場 プーク人形劇場(新宿)アクセス
料金 大人前売2800円 当日3000円
高校・中学(前売当日とも)1400円 小学生以下1000円

s_RIMG1493

いよいよ始まります。
東京インプロフェスティバル2010
http://www.tokyoimpro.jp/

岡崎ちか子の出演は、”みんぐるみんぐる”26(金)19:30〜

様々なインプロチームの主力メンバーでもあり、20年以上のキャリアがあるベテラン俳優達が、一堂に集まり共演します。
豪華な面々のセッション♪こうご期待。
s_RIMG1488
公演名 「みんぐるみんぐる」

出演者>

入岡雅人 (imp)

岡崎ちか子 (即興演劇だんすだんすだんす)

奥山奈緒美 (imp)

佐久間一生 (TILT)

BOBI (鈴木一成 FREECRUZ)

夕鶴みき (即興演劇だんすだんすだんす)

即興ミュージシャン
秋山桃花 (imp)

公演日時 2010年11月26日(金) 19時00分開場 19時30分開演
会場 プーク人形劇場(新宿)アクセス
料金 大人前売2800円 当日3000円
高校・中学(前売当日とも)1400円 小学生以下1000円

昨夜の前夜祭で大盛り上がりだった
ショーン↓ 元気でパワフルでしたよ〜
s_RIMG1491

ショーン・ランドリー Shaun Landry

アメリカ・シカゴ生まれ、ロサンゼルス在住。「Oui Be Negroes」主宰、 「The West Coast Improv Alliance」の設立や「The San Francisco Improv Festival」の運営に携わる一方、「The Irish Mutts」や「Landry & Summers」の一員としても活動をしています。

東京オレンジの暑い夏!!!
祝。千秋楽

ホントに気持ちの良い素敵な方々とであえて幸せでした。
一人ひとりの素晴らしい個性の輝きがいろいろな出会いによって、いろいろな光を放っていました。

楽しいシーンの数々。。。

で、
先ほど即興演劇だんすだんすだんすのおけいこを終え
ちょっとビールを一杯。

来月のライブに向けて、ほろよいです。
FEVERNOVA:design : オレンジ無限大5日目

一期一会

素敵な役者たちと素敵な時間を創りました。

インプロ(即興劇)の奥深さと幅の広さ、そして可能性を改めて堪能しました。

即興演劇だんす3とはまた違うスリル感、テンポとアイディア、、、若いエネルギー〜〜〜
もちろん、うまくいったりいかなかったり。。。

そんな経験をさせてもらって、

で、改めてまた即興演劇だんすだんすだんすのすごさを再確認いたしました。

あっ、まだ、シアタースポーツ(月・祝)14:00〜のパフォーマンスもあります。
ここでは、もっと”だんす3”の良さが出てきたらいいな。

観に来てくださったみなさま、そして東京オレンジのみなみなさまありがとうございます!!

このページのトップヘ