ねこじゃらし日記

Today is the first day of the rest of my life.

April 2009

白兵衛(六本木)つけ麺スペシャル白兵衛(六本木)ラーメン[09年104杯目]

六本木へ行ったついでにこちらの店へ訪問。以前、まだ「黒兵衛」という店名だったときに一度訪れたことがあるのだが、店名が変わってからは初訪問。15時ごろということもあってさすがに空いている。最初、店には入ってもなかなか店員が出てこず、ちょっといらっとしたが、どうにか「白兵衛らーめん」(800円)を実食。醤油強めのスープにけっこう油が浮いている。前に食べた印象とだいぶ違うが、まぁ普通に美味しく食べられる。売り?のチャーシューはさすがに美味しい。しかしそれにしても麺の量少なすぎなんじゃないかな。ちなみに同行者の食べた「白兵衛つけめんスペシャル」(1250円)の方が味的には好みだったかも。でも如何せん場所代があるとはいえ高すぎでしょ。しかも以前はトッピングを自分で炭火で焼けるというのを売りにしてたような気がするが、それもなくなっていたのが残念(≧ヘ≦)

澤神(新中野)つけめん[09年103杯目]

FILEさんのブログを見て昨日?オープンのこちらの店へ初訪問。14時ごろということもあって空いていたが、その後、続々とお客さんが続き、いつの間にか満席そして2〜3人の並びが出ていた。オープン間もないのに、この時間でこれはすごい。立地がいいというのもあるのかな。てことで「つけ麺」(780円)を実食。とろみのある濃厚なスープに太麺という最近流行りのタイプであるが、かなりレベルが高く、みるみるうちに麺が減っていく。さすが武蔵出身ということもあって、この手のものとしてはかなり美味しい。そしてさらに、これからさらに美味しくなるポテンシャルを秘めてる気がする。ご夫婦?によるやさしい接客も心地いい。これから確実に流行るだろうなぁ 。

吉山商店(東武池袋)[09年102杯目]

最近はあまり催事のラーメン屋さんに行く機会がなかったのだが、なぜか今回は行ってみようと思い、北海道展をやっている東武池袋へ。こちらのお店は札幌のお店らしいが、初耳。でも14時過ぎというのにまだ並んでいるのは、さすが催事です。ただし、いつものように回転はよくすぐに相席で座れ、「醤油ラーメン」(800円)を実食。見た目からしてもっと濃いかと思っていたが、意外とあっさりしている。食べやすいがちょっと物足りないかも。チャーシューはなかなか食べごたえあるが、催事とはいえ800円はちょっと高いかなぁ。

初代けいすけ(本郷)黒味噌[09年101杯目]

最近、味をチェンジしたということで、久しぶりにこちらの店へ訪問。昼時ということもあって多少並んでいる。てことで「黒味噌ラーメン」(780円)を実食。噂に聞いていた通り、以前よりも濃厚なスープに背脂が浮いていてかなりジャンクな味わいになっている。素直に美味しいです。前も十分に美味しかったのだが、さらに美味しくなっている。麺との相性もいいし、もやしなどの野菜ともよく合っている。そして食後に当然のようにライス(無料)を投入し、スープまで完飲。チャーシューがちょっとしょぼかったのを除けば素晴らしく美味しかった。

さくら(志木)コッテリ[09年100杯目]

今週も土曜は仕事の都合で東武東上線巡り…てことで志木駅から徒歩4〜5分のこちらの店へ初訪問。コッテリ・和風・つけめんなどかなりメニューが豊富なのだが、初めてなので今回は券売機の左上にある「コッテリらぁめん」(650円)を実食。名前の通り見た目はかなり体に悪そうなスープだが、食べてみると意外とサラッとしてて、すんなり食べられる。分厚いチャーシューも食べ応えあり、デフォで味玉が半分ついているのもうれしい。値段を考えれば十分に満足できる。接客もアットホームな感じでいい感じだし、わざわざ遠くから来るほどではないかもしれないが、地元の人にはかなりいい店だと思う。次回はサイドメニューのカレーも食べてみたい。

風味堂(荻窪)味玉中華そば[09年99杯目]

荻窪にちょっとした用事があったので、その帰りに前々から行きたいと思っていたこちらの店へ初訪問。14時過ぎということもあってか先客0後客2。「味玉中華そば」(750円)を実食。荻窪らしい?やさしい味わい。若い人にはちょっと物足りないと感じる人もいるかもしれないが、たまにはこういうのもいいんじゃないかな。個人的にはスープ以上に味玉とチャーシューがすばらしく美味しかった。

愚直(中板橋)つけめん[09年98杯目]

どこかでつけめんが劇的に変わったという噂を聞いて久しぶりの訪問。この店はオープン時からけっこう好きなお店で今回で通算で4回目。14時過ぎだが先客5後客0。相変わらず寡黙そうな店主1人でやっているため、提供には多少時間がかかる。先客はみんなラーメンだったが、ここは初心を貫いて「つけめん」(700円)を実食。見た目からしてオープンの時に食べたものとは全くの別物なのだが、食べてみると予想通り前より段違いに濃度&粘度が上がっている。簡単に言えば、今の流行りに合わせたということだろうが、この店はそんなレベルでは語ってはいけないぐらい進化している。前食べたつけめんも十分に美味しかったのだが、今回それよりさらに美味しくなっている。スープだけでなく提供前に炙られるチャーシューや極太のメンマもすばらしい仕上がり。提供に時間かかっても、店主の機敏な仕事ぶりを見ているのは楽しいし、全く気にならない。また近いうちにラーメンも食べに行かなくては。ちなみに学生は替え玉無料みたいです。

とんがらし(池袋)チャーシュー[09年97杯目]

特に行く店も思い当たらず、ふらふらしていると偶然こちらの店を発見。場所は中本の隣りの路地で、昼間だけ間借りして営業しているらしい。不動前に本店があるらしく、一応そこの支店らしい。池袋に住んでおきながらこんなところに店があるなんて全く知らなかった。12時前ということで先客1後客2。メニューは広島つけ麺が基本で後は、チャーシュー・ササミ・わかめ・納豆などのトッピングの違いのようである。てことで今回はチャーシュー付き(800円)を10辛で実食。ちなみに中盛か味玉が無料で選べるシステム。広島つけ麺に対する経験値は少ないが、今まで食べたものとほぼ同じような印象で、普通に美味しい。並でもそこそこ量があるのがうれしい。ただ、広島つけ麺の店はたいていそうだが、ちょっと値段が高いんじゃないかな。ただ女性店主一人でやっている姿はカッコよくて、いろんな経験をなされてるようで話もおもしろい。常連になりたくなるようなお店。

麺家うえだ(志木)特濃[09年94杯目]

今年度は仕事の関係で今までなかなか利用する機会がなかった東武東上線を利用することに。この路線はまだまだ未開の地が多いのでこれから開拓していきたい。てことで早速こちらの店へ初訪問。昼時ということもあってさすがに並んでます。うわさには聞いていたが名物?の女性店員さんのフレンドリーな接客は好感が持てる。でもちょっと回転が悪いかな。この店はこれからまた何回も来れそうなので、今回は券売機左上の「特濃」(700円)を実食。ちなみに注文の際にさらにハードorソフトを聞かれ、もちろんハードで注文。その名に恥じぬ濃厚なスープ…美味しいのは確かだが、しょっぱさが前面に出ていて後半ちょっとつらいかも。チャーシューも量は多くてうれしいが、やっぱりちょっとしょっぱいなぁ。極太のメンマはなかなかいいかんじ。次回はもっとあっさりのものを食べてみようっと。

鶏の穴(池袋)春キャベツとたけの子[09年96杯目]

先月体調悪かったときに食べてアップし忘れていた分。毎月楽しみにしているこちらの店の限定。4月は「春キャベツとたけの子の鶏塩らーめん」(720円)という限定と言ってもかなり正統派なラーメン。通常のラーメンの白濁したスープと異なり、少し透き通ったスープは、旨味が多少強いが、どちらかというとこっちの方が通常メニューっぽいかも。キャベツやたけの子もこのスープとよく合っている。無難な仕上がりだが十分に満足。

麺匠克味(曙橋)海老味噌[09年93杯目]

今話題?の目黒の「なおじ」の関連店というこちらのお店へ初訪問。券売機を見るとメニューが豊富で「にぼし」やら「濃厚」やらかなりそそられる言葉が目につくが、今回は基本のメニューらしい「NEO-味噌海老マー油」(780円)を実食。

黒ナベ(東池袋)黒つけ麺[09年92杯目]

最近つけめんがリニューアルされたと聞いて、久しぶりにこちらの店へ訪問。オープン以来何回が来ているが、けっこう好印象なお店。てことで早速「黒つけ麺」を実食。しょっぱいです。かなりのしょっぱさです。この店に関する前提知識がない人だったら、多分作り間違ったんじゃないかと思うんじゃないかなぁ。ある程度覚悟をしていた我輩でもしょっぱさすぎて後半はかなりつらかった。でもこれ系が好きな人にはたまらなかも。

R&B(関内)sio tonkotsuR&B(関内)syoyu[09年91杯目]

せっかく遠くまで来たんだからもう1杯ということで、翌日こちらの店へ初訪問。昼はラーメン、夜はバーというお店のようで、たしかにラーメン屋さんとは思えないようなオシャレな店内にオシャレな店員さん。その割りにメニューは豊富で、醤油・薄口醤油・塩・豚骨醤油・塩豚骨とそろっている。てこと「syouyu」(780円)を実食。醤油といってもけっこうマイルドで甘めの味わい。これといった特徴はないがじんわり美味しい。ちょっと値段は高めだがデフォで玉子がついているのでいいかも。ただスープが異様に少ないのがちょっと残念。同行者の「sio tonkotsu」(780円)もなかなか美味しかった。まだあまり知られていないのか、お客さんが全く入っていなかったが、これから人気が出てくるかも。

本丸亭(石川町)鶏塩本丸亭(石川町)塩[09年90杯目]

せっかくなので昼に続いて夜もラーメン。川崎店に1度だけ訪れたことがあるこちらの店へ初訪問。平日の20時過ぎだが、それなりにお客さんは入っているのはさすが。同行者と共に「本丸塩ラーメン」(800円)と「鶏塩ラーメン」(900円)を実食。どちらも安心して食べられる美味しさ。接客や仕事をしている姿も素晴らしいです。もう少し安かったらなおいいんだけど。

いまむら(関内)醤油ラーメン[09年89杯目]

久しぶりにちょっとだけまとまった休みをとれたので横浜へ。関内駅付近のお店を検索しているとこちらの店がヒット。いろいろ店名を変えているようだがけっこう昔からあるお店みたい。昼時ということも合って並びは出ないまでもひっきりなしにお客さんが入ってくる。メニューが豊富で、しかもちょっと見にくく、どれがオススメか分かりづらい。てことてとりあえず基本メニューらしい「醤油らーめん」(800円)を実食。かなり平べったい独特な器で出てきたラーメンはこれまた醤油と鰹の独特な味わいで、なかなか他では食べたことがない味で美味しい。らーめん以外のメニューも豊富で同行者が食べた「オムライス」もなかなか美味しかった。

蓮(中目黒)春の塩[09年88杯目]

おそらく今年最初で最後の花見。てことでついでに久しぶりにこちらの店へ2回目の訪問。相当昔、まだ今のような有名店になる前に一度訪れたことがあり、それ以来なかなか再訪する機会がなかった。平日の昼過ぎだが、それなりにお客さんが入っているのはさすが。てことで限定の「春野菜と桜えびの汁なし 春の塩」(800円)を実食。汁なしだがしっかりと塩味がついていてマイルドな味わいが美味しい。特にキャベツがいい感じを出している。同行者の「つけめん」もインパクトこそないが、やさしい味のスープにたまねぎがいい味出していて美味しい。やはり噂どおりいい店だった。

ぢゅる麺AOYAMA(青山)ぢゅるボナーラ[09年87杯目]

今週は比較的暇なので普段あまり行けないところに行こうということで夜こちらの店へ初訪問。19時過ぎという時間もあって、この辺りは人通りが少なく先客0後客1。初訪問だが、目黒店で基本のつけめんは食べたことがあるので今回は限定の「づゅるぼなーら」(850円)を実食。噂には聞いていたが、これはラーメンじゃないですw(゚o゚)w かろうじて麺がラーメンというだけで、あとは完全にパスタ!!でもこれがやたら美味いからしょうがない。このチーズがどろどろにからんだ感じがたまらんわい。量もけっこうあるし一食の価値アリ。

すーぷ道連(西巣鴨)つけめん[09年86杯目]

ちょっと前に訪れたばかりのこちらのお店へ3回目の訪問。前回食べたときに、オープン時と比べて劇的に美味しくなっていたので、また来てしまった。てことで「つけめん」(700円)に味玉子(ランチタイムサービス)を付けて実食。前回ほどの感動はないものの、やはり美味しいです。やっぱりわさびはいい風味を出している。平打ちの麺は個人的にあまり好きではないのだが、これはこれでなかなか良い感じ。ランチタイムはいろいろサービスあるし、価格も良心的だし、もっとお客さんが入っても良い店だと思う。

框堂(渋谷)極太つけ麺[09年85杯目]

仕事前にあわただしくこちらの店へ初訪問。たしか中目黒にあるお店の支店。昼時ということもあってほぼ満席。1人のお客さんは狭いカウンター席に押し込められます。てことで、基本のラーメン…ではなく、なんとなくあまりオススメされていないような感じの「極太つけ麺」(750円)を注文。極太というだけあってかなり待たされる。後から来たラーメンを注文の客7〜8人に追い越される。こういうときは何か一言あってもよさそうだが…。さて出てきたつけめんだが、麺は確かに極太だが、今流行のタイプとは異なりぷりぷりした感じの触感はあまり好みではないかも。スープもそんなに濃厚なものではなく、普通に食べられるが、ちょっと無難すぎて惹きつけるものがないかも。機会があればラーメンも食べに来ようっと。

二代目けいすけ(高田馬場)芳醇[09年84杯目]

仕事前のわずかな時間にこちらの店へ訪問。最近、初代けいすけの方で味を変えたらしいが、こちらも多少の「チェンジ」があるようで、限定だった「海老味噌」がレギュラーメニューになっていたり、食後にサービス券(玉子か替玉の無料券4枚)なるものも配布している。そして、今日から新たに期間限定が始まるようなので早速オープンと同時に訪問。今回は「芳醇」(800円・大盛無料)と称した醤油ラーメン。席について待っている間にいろいろ薀蓄が書かれた紙を渡される。それによると、いろいろとこだわりがあるようだが、キーワードは「再仕込み醤油」と「低温調理チャーシュー」らしい。てことで早速実食。to be continued

このページのトップヘ