
栽培開始から、50日。
今までの収穫は4個。
皮はちょっと固めだけど、実はやわらかくてとてもおいしいお茄子が採れるので嬉しい♪
茄子は取ったら肥料を必ずあげると良い。と同僚に聞き試してみたら、本当にどんどん大きくなる。
肥料をあげすぎてもだめと聞いていたので、ちょっと躊躇していたんだけど。
今ぐらいがいいのかな?
尺取り虫のような、青虫くんもいなくなってくれたので一安心。
そういえば、2株の間に植えていた、コンパニオンプランツのパセリ。
見事に枯れてしまい、最終的に引き抜きました。
コバエも出てしまったし、青虫くんもパセリから発生したぽかったし・・。
パセリが茄子分も引き受けてくれたのか?ただ単にパセリが弱かったのか?
茄子の勢いに負けたのか?は謎。