2006年01月

2006年01月29日

お金の悩みがいろいろ出てくるものです

2週間の出張で某所に来ています。

ホテルのインターネット常時接続を利用して投稿しています。便利な世の中になったものです、、、、。
まあ、それはそれとして本題です。


と、ある本によりますと、人間の悩みは3つに集約されるそうです。

・お金
・人間関係
・健康


私の年齢(30代前半)では健康で悩んでいる人は少ないでしょう。

となると、ほとんどの悩みは、お金と人間関係になる、ということになりますね。


今回の出張は2人きりで2週間です。
となると、個人的なことまでいろいろと話すことになります。


詳細はもちろん書けませんが(笑)、やっぱりネタは最終的には
お金と人間関係に集約されてきます。



うーん、深いですよね。

お金に関する良い習慣(行動パターン)を身に付けていない人は、お金に関する悩みから抜け出せません。

人間関係について、正しい考え方をしていない人は、どこに行っても周りの人間とうまく付き合うことができません。



偉そうな言い方になりますが
「この2週間で、彼の生活パターンを変えさせるようにできたら良い、と
思って話をしよう」と決めました。

こう考えると、愚痴っぽくて後ろ向きな話も、まったく違って聞こえてきますね。

2006年01月17日

青色申告の準備をしています

そろそろ、税金の季節ですね〜。

昨年2月は、不動産所得初めての確定申告でした。


今年は、不動産所得で2回目の申告になりますが、青色申告に挑戦します!

と、勇ましい感じで書いてみましたが、ちょっとやばいです。

本を読んだくらいでは全然判りません。
難しすぎるんですよ、初心者には。

1万円もする弥生会計を買ってしまいました。


でも、まだ判りません、、、、。


うーむ、どうしたものやら。
これでも一応、簿記3級です。ただし、取得したのは8年前、、、、。

しばらくは試行錯誤の日々が続きそうです。

2006年01月02日

昨年、紙に書いた目標が達成されていたかもしれません、、、。

紙に書いた目標は実現する」って、成功哲学の本に良く書いてありますよね。

昨年2005年4月5日に、ノートに目標を書きました。
その時の目標の一つはこんな感じでした。

--------------------------------
今年末までに達成すべき目標

・紙の投資(IPO・株式・為替)で、1,000万円儲ける
     ↓
・儲けたお金で、12パーセント利回りの不動産を購入する
     ↓
・年間100万円のプラスのキャッシュフローを得る
--------------------------------


実は、4月中旬には考えるところがあって
不動産物件購入については、早々と止めてしまいました、、、。
なので、3つのうちの二つは全く達成できていません。


でも、一つ目の投資の目標について、計算方法によっては
達成できてしまいました!!


「2004年12月の運用資産」と「2005年12月の運用資産」を
比較すると、1,000万円の差がありました。

素晴らしい!!

まあ、純粋に紙の投資だけでなくて
不動産の家賃収入とか節約とかいろんなお金が含まれているので
完全に目標を達成できたわけではないのですが
見方によっては、自分で実現したいと思っていたことは
実現できた、というわけです。

さっそく、2006年の目標を立てますか(笑)。