オッソ・イラティとグリオットのマリアージュを再現してみたたまにムショウに食べたくなります@宝らい

2006年06月23日

心意気を感じる素朴な焼き菓子!@スワンカフェ

サブレ詰め合わせ@スワンカフェ

お友達からお土産で頂きました。こちらのお店は銀座にあり、身障者の方々が働き、カフェ&ベーカリー&パティスリーを運営しているそうです。まだお店には伺ったことがないので、是非行ってみたいと思っています。

詳細については、takekodaさんのブログをご参照ください。

カカオ風味とヴァニラ風味のクッキー詰め合わせです。簡単な袋に詰められていて、形もバラバラですが、なかなか焼き加減も良い感じです。

サブレ2種@スワンカフェヴァニラ(プレーン)タイプはほろほろ〜っ崩れるようでありながら、ふんわりとした食感のクッキー。バターもしっかり感じます。形は歪なところもありますが、心意気を感じる素直な味。これに紅茶が合います。

カカオ風味のクッキーはプレーンとは全く違い、カカオのほろ苦さが前面に押し出されていて、香り高くポックリとした食感。ちょっとアーモンドも混ざっているようです。この苦さ、エスプレッソや濃い目のカフェオレとの相性がバツグン。大人のクッキーです。

かなり美味しいです。このクッキー、一見普通っぽいのですが作った人の心意気を感じる、メリハリのある味わい。次はお店に行って、パンやランチ・プレートも頂いてみたいと思いました。

スワンカフェ ←(詳細レビューはこちら)
最寄駅:銀座 / 東銀座 / 銀座一丁目 / 宝町 / 京橋
料理:カフェ / サンドイッチ
採点:★★★★★
一人当たりの支払額(税込み):1,000円以下
用途:おやつ



chiyogoro at 00:09│TrackBack(5)カフェ・喫茶店 | パン

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. スワンカフェ@あちこち  [ 資格ゲッターが行く! ]   2006年06月23日 07:03
スワンカフェ 最寄り駅:東銀座料理:カフェ / サンドイッチ ヤマト福祉財団の小倉さんが亡くなりました。8月8日がお別れ会だったそうです。スワン・ベーカリーの方々もみんなで参加したとの事でした。 小倉さんはヤマト運輸(クロネコヤマトです)の前社長さんで、日本....
2. いべちゃんクッキー、ついに登場!(スワンベーカリー@銀座)  [ 資格ゲッターが行く! ]   2006年06月23日 07:04
スワンベーカリー最寄駅:銀座 / 東銀座 / 銀座一丁目 / 宝町 / 京橋料理:パン / サンドイッチ 私の声が届いたのかどうかは定かではありませんが、このクッキーがとうとう一般発売されるそうです!作っている方の名前をとって「いべちゃんクッキー」と命名されたクッキーは...
3. いべちゃんクッキー、ついに登場!(スワンベーカリー@銀座)  [ 資格ゲッターが行く! ]   2006年06月25日 09:42
スワンベーカリー最寄駅:銀座 / 東銀座 / 銀座一丁目 / 宝町 / 京橋料理:パン / サンドイッチ 私の声が届いたのかどうかは定かではありませんが、このクッキーがとうとう一般発売されるそうです!作っている方の名前をとって「いべちゃんクッキー」と命名されたクッキーは...
4. スワンカフェ銀座店でランチしながら写真鑑賞  [ 銀座OL&横浜OL ちょっとリュクスな毎日 ]   2006年07月01日 21:51
数日ネットにアクセスできなかったのですが、やっと復活しました。 chieちゃん、土曜日記事更新ありがとう さてさて、スワンベーカリーというパン屋さんがやっているカフェ「スワンカフェ銀座店」にブログ仲間でランチに行きました。 ここは障害を持った方を積極的に....
5. スワンカフェ銀座店でランチしながら写真鑑賞  [ 銀座OL&横浜OL ちょっとリュクスな毎日 ]   2006年07月01日 21:53
数日ネットにアクセスできなかったのですが、やっと復活しました。 chieちゃん、土曜日記事更新ありがとう さてさて、スワンベーカリーというパン屋さんがやっているカフェ「スワンカフェ銀座店」にブログ仲間でランチに行きました。 ここは障害を持った方を積極的に....
オッソ・イラティとグリオットのマリアージュを再現してみたたまにムショウに食べたくなります@宝らい