カテゴリ:


11月06日 1回目トレチハイドロつける⇒blog
・・・
12月中 トレチノインを使い切りました。ハイドロは体に使い切りました。⇒blog
・・・
1月末 個人輸入購入分が届く⇒blog
2月頭 トレチノインのみ再開
・・・
4月初旬 日差しが強まったのでトレチノイン終了⇒blog
4月17日 ラップパック1回目⇒blog
4月18日 ラップパック2回目

トレチノイン終了後・休憩期間は保湿することに決定

10代の頃はこういうとろっとした保湿系のスキンケアを使うと一瞬でニキビ悪化してたので、未だ恐怖は付きまとっていますが、保湿を徹底することに決めました

もうアラサー肌なので、保湿が悪いという事は絶対ないはずなので、例え途中ニキビができても保湿を続けていく予定です。

性格がズボラなのと、構ってられない期間があったりするのが不安・・・


ラップパック 2回目 レポート

昨日やってみて窒息とか大丈夫そうだったので、全顔チャレンジ。

目の周りとか鼻の周りとかは、保湿は諦めてしっかり開けています。
口は嫌でなければ唇側に折り込むようにすると、密着します。

ラップパック



惜しみなく塗っているのは今年買ったこれです。
高級品を惜しみなく塗るほどお金持ちではありません

APS ゲルクリームN 100g
価格:1296円(税込、送料別)



結果・感想

昨日に引き続き早朝に剥ぎ取って捨てたようですw
寝てるとこが暑いんですよね
記憶はかすかにありますw


やっぱり朝もちもちです
続けたい!面倒にならないようにしないと。
ニキビもまだ大丈夫です。出来ていません。


ただ、ラップがずれたのか、目の中にゲルが入ってしまったようで、目が充血しています
目の周辺は諦めようかな。