学校検診

本日は学校検診3日目です。
先週から学校検診が始まり今日が最終日。
コロナが始まってから本来の体制での検診が行えませんでしたが、今年から従来通りの検診体制で行ってします。

白濁(初期むし歯)が多いように思います。部活中のスポーツ飲料には注意が必要です。お茶類、水が好ましいです。注意しましょう

疲れ

新生活がスタートしたと思ったらもう5月半ばですね。
多くの方が新しい環境に慣れてきた時期なのではないでしょうか。
はりきって毎日を過ごしているうちは、からだに溜まった疲れを感じにくいものです。
ですが、だんだん落ち着いてきた頃に、溜まっていた疲れがどっと押し寄せてきます。
それが「五月病」と言われるもののようです。
5月は、無気力や食欲不振、不眠など体の不調を訴える人が多い季節なのです。

自然に触れたり、好きな音楽を聴くなど、自分なりにリラックスできる時間をつくり、しっかり睡眠を確保し、バランスの良い食事を心掛けて五月病を予防しましょう!

日常

GWも終わって、日常が戻って来ました。
ゆっくり休んで英気を養った方、
たっぷり遊んで疲れきった方と
いろいろだと思います😊😊
天気も安定せず、暑くなったり寒くなったり
して不安定ですが、心を落ち着かせて日々の
生活を楽しみましょう。
インフルエンザやコロナもまだまだ流行って
います。健康管理もお忘れなく…✨

5月病

もう少しで5月になります。
GWの予定はもうお決まりですか?

5月病の予防の1つとしてGWの過ごし方はすごく重要です。
個人的に精神的に疲れてます。笑
やばいです。笑

GWを大切に過ごしましょう!!

気を付けましょう!

あっという間に4月も後半になりましたね。
この春から新生活を始めた方も少し慣れてきた頃でしょうか。疲れが出始める時期でもあるのでご自愛下さいね。
体が疲れると免疫力が下がり、お口の中にも不調が現れます。
疲れなど以外にもこの時期は花粉症がありますね・・
鼻がつまり、自然と口呼吸になる事もあると思います。
口の中が乾燥すると、細菌が増殖しやすくなるので注意しましょう。

なにかお口の中で違和感や小さな変化などあればご連絡下さい。
お身体には十分お気を付けて下さい。 
Archives
Categories
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ