今日、MOSのword2010の試験を受けてきましたー。結果は無事合格。
去年の11月から受け始めて、今回でwordとexcelは一般・上級共に合格となりました。
あとはパワポとaccessで合格すればoffice2010はマスターになるのだけど、自宅のパソコンにソフトが無いので勉強できず。
ソフト買わなきゃなー。

今年は勉強の年になりそうです。
契約社員になるにあたって、たくさん知識をつけて欲しいとの上司からのお達し。
文書情報管理士2級は簡単みたいで取ってほしいようだし、あとはCADにイラレにフォトショに…プレッシャーは半端ないですが、期待されているという実感もあってヤル気はバリバリです。

ただ、1日パソコンに向かって仕事して、家に帰れば仕事に必要な勉強をして、気が休まらないというのも正直な話。
知識欲だけはそこそこあるので勉強は嫌いではないのだけど、久しぶりに湧き出てる読書欲も同時に満たせないのはちょっぴり辛い。

4月ぐらいまではちょっと勉強やすんで、読書に勤しもうかなぁ。

ちなみに、実はHPも作りたいななんて思ってたり。
イラストは機材が無くて描けないけど、文章でも公開できたらと、ちょっぴり、ほんとちょっぴり思ってます。
卒論が消化不良で終わってしまったのが今でも心残りなので、その時々で疑問に思ってることを小論文みたいな形で。
需要があるかは疑問ですが、まぁ自己満足です。

ブログはそのためのリハビリといったところでしょうか。

さて、今からちょいと読書でもしようかと思います。
最近のマイブームは夏目漱石。友花利でした。それでは。