高校のとき演劇部を通して知り合った、他校の先輩が今でも演劇を続けている。
昨日高校の友人2人に会ったのだけど、「先輩からお芝居のお知らせメールがきた。一緒に行かないか」とのこと。
あれぇ…私には来なかったなあ、メール、、、なんて思いつつ、予定が不透明だったので保留に。
ところが夜、mixiのメッセージを通して先輩から連絡がきた。

「アドレスを変更したようなので、こちらから失礼」

iPhoneに変えた際、ある程度の人には連絡してるし、先輩にももちろん送っているはず。それにガラケー時代のメアドも生きているので、届かないわけがない。
なんでだろうと思いながら先輩にメールをしてみたら、メールがそのまま返ってきてしまった。
どうやら、メアドを変更して連絡してなかったのは先輩の方らしい(笑)

なんでやねん!って思ったけど、高校時代は夏休みの合同練習とか大会の時ぐらいしか会わない先輩だったのに、メールが届かなくてもわざわざmixiでメッセージを送ってくれるのが地味に嬉しかったりもした。




会いたい人がいます。

…って一度言ってみたかったので書いてみる。
いや、実際いるんだけども。大学のとき、ゼミで一緒だったT君。
国立大学に入ったのに「なんか違う」っつって大学辞めて、勉強しなくても入れそうだからと我が大学に来た、ちょっとムカつく変わり者。現役からは2歳年上で、一浪して入った私の一つ年上。
頭が凄く良くて自信家で、金持ちだから高級腕時計をいつも自慢してた。あと、綾瀬はるかだったか相武紗季に似た彼女を貶しつつ、でも大好きなようで自慢にしか聞こえなかった。

そんなんだから他のゼミ生からは嫌われてた。ただ、実家がお金持ちってのもあるけど、彼がお金持ってるのは4つぐらいバイト掛け持ちしてたからだし、そんな生活送ってて勉強する時間あるのか聞いたら「通学時間がある」とサラッと言っていた。全ては努力からくる自信だった。私は凄く尊敬していたのです。

私が就活が上手くいかなくて落ち込んでいた時、私の長所と短所を彼に聞いたことがあった。
「長所は実直で素直なところ、短所は控えめなところ」みたいなことを言われた。「君はもっと自信をもつべきだよー。俺を見てごらんよ、こんな人間でも自信もってるよ」とも。
男らだけのゼミは結構苦痛だったのだけど、彼がいたから楽しかったし、彼と知り合っていなかったら今の私はいないなーとも思う。

4年生になってからは大学にもあまり来なくなるので滅多に会えなかったのだけど、ずっと感謝してて、何かの節目で「ありがとう」って伝えたいなぁと思ってて。イベントごとを面倒がる彼に何かの用で電話したとき、「卒業式ちゃんと来るんだよ!卒業パーティーもね!」と説得してみた。
私があまりにもしつこいから「考えとくよ」と笑ってくれたのだけど、卒業式の前に震災があったので、式も謝恩会も中止に。
彼は千葉に住んでいたので、心配で震災後一度メールを送ったけど、そのやり取り以来、連絡は取ってない。


あれから約2年。この前彼が夢に出てきました。
どうしてるかなー、元気かなあー、4年のとき病気になったみたいだけど今は大丈夫かなーとか、仕事中考えてて、無性に会いたくなったのです。
2年も間が空いてるとどうにも連絡取りづらい。連絡取ってない人から連絡が来ると凄く嬉しいのに、自分からは何故かできない。例の彼女と結婚とかしちゃってたらと思うと、尚更連絡取れない。「誰よユカリって!」とかなったら困る(笑)

そんな中思うのが、「ありがとう」の気持ちはその都度伝えるべきだったなということ。そういうのってちょっと恥ずかしくなっちゃうし、何かの節目に言いたくなりがちなのだけど。そのときを待ってたら遅いことってあるんだなぁって。反省しきり。

なので、今は彼がメアド変更するのを待っている。そしたら変更のメールが来て、それに私は「了解!ところで今元気?」って返すのだ。そして良い感じにやり取りをし、最後に「あのね…、ありがとうって…ずっと伝えたかったんだっ///」と…。うむ完璧。
反省しているようで、それを何ら解決できないのが私なのでありました。

それではまた!