THIS IS IT マイケルはやっぱりマイケルでした。友花利ですこんばんは。 「THIS IS IT」観て来ました! やばい。マイケルは天才なんだって改めて痛感させられた感じ。 マイケルが「最後のライブやるよ!」っていう会見をしたとき、正直あんま期待してませんでした。 10年近く大衆の前 ... 2009年10月31日 | 音楽・ライブ , TV・演劇・映画
頑張って生きよう、とりあえず3月までは 「夏休み」と打とうとしたらタイプミスして「夏闇」と打ってしまい、「あー、まぁ正直私の夏休みは闇だったわぁ」とか思った友花利ですこんばんは! 今年の夏休みはバイトと卒論しかやってない気がするのです。 新しくバイトを始めたんですが、なかなか仕事が覚えられなくて ... 2009年09月30日 | B'z , TV・演劇・映画
never say die 母親に起こされて時計を見たら14時45分でした。友花利ですこんばんは。 14時間も寝ちゃった☆ 別に疲れてたわけでもないんだけどなぁ。むしろ寝過ぎて疲れた。 新宿のガーデンシネマで2月までチャップリン映画祭をやってたんですが、タイミングが合わなくて見に行けず ... 2008年03月07日 | TV・演劇・映画 , 日記
井の中の蛙 ウテナ全39話見終わりました。友花利ですこんばんは。 冬芽かっこよすぎワロタ(*´Д`*)ハァハァ 冗談(半分本気)はさておいて、所々突っ込み所はあれど良い作品でした。 大好きだウテナ! 最終話エンディング曲の軽さに若干ずっこけたけどそれも愛嬌。 最後に一瞬蛙が映っ ... 2008年03月03日 | TV・演劇・映画 , 日記
トゥドゥクル 突然の雨で皆大慌ての中、単なる気まぐれで折りたたみ傘をカバンに入れていたために大して濡れずに済んだラッキーガール友花利です。こんばんは。 でも体育館のロッカーの鍵を忘れました。おバカさん☆ そんな私にスペアキーを貸してくれた体育館の事務員さん、口はにこや ... 2008年01月08日 | TV・演劇・映画 , 日記
うわーん ガキ使見てゲラゲラ笑ってたらいつの間にか年を越し、その後はウテナ鑑賞を朝6時までして、お風呂に入り、朝食を食べた後14時まで寝ました。冬休み明け早々に提出しなければならない体育のレポートはまったく手を付けていません堕落者、友花利ですこんばんは! 今年も一年頑 ... 2008年01月01日 | TV・演劇・映画 , 日記
世界を革命する力を! 桐生冬芽にメロメロな友花利ですこんばんは。 その他のキャラなんてカスです、オマケです、パセリです。…嘘です。皆好きです。というかそもそも私はパセリが大好物です。誰だ、パセリをオマケだなんて言うやつは!幹君です!そうか、許す! テンション高くてウザくてす ... 2007年12月31日 | TV・演劇・映画 , 日記
もくしくしも 「絶対運命黙示録」をカラオケで歌ってブルーな気分になるのが好きな友花利ですこんばんは。Mじゃないよ! ようつべにて少女革命ウテナを見漁ってます。 懐かしすぎて泣ける。OP見ただけでもう泣ける。 OPが好き過ぎるのです。 あの曲はフルで聴くよりもアニメバージョ ... 2007年12月30日 | TV・演劇・映画 , 日記
行間 昨日のSPのラストが賛否両論でビックリな友花利です。こんばんは。 ソンハさん出ないけど、ラーメンズのギリジンが出るから見ました。 ラスト切ねぇぇぇ。 妻子に最期まで会うことができなかったことを思うと切ないな。 片桐が結局どうなったのかは映さない、そんでも ... 2007年12月16日 | TV・演劇・映画 , 日記
あわわ テレビで見る方が舞台で見るよりも顔は良く見えるけど、距離は断然遠いぜッ!宝条ですこんにちは。 「SP」見ました。 SPは舞台俳優祭りだから皆個性的で楽しいなぁ。 平田敦子さんは若干浮いてるけどw(いい意味で で、肝心のチョウソンハさん登場回が11月24日から始ま ... 2007年12月09日 | TV・演劇・映画 , 日記