2012年01月

2012年01月29日

■青年部 新年会■

1231月27日(金)瀬戸内料理「まつばら」にて、今年最初の青年部活動として新年会を開催しました。この度は初参加の紅一点木村さんや久しぶりに二川さんも参加していただき、10名で集まりました。最初はしーんと静まり返った雰囲気でどうなることかと思いましたが、木原部長の乾杯の一言以降は、相変わらずなテンションで大変盛り上がりました。

2次会は恒例のネーブルでしたが、腕相撲大会が急遽始まり、今までの青年部で一番の盛り上がりを見せる雰囲気になりました。右腕チャンピオンは木原部長。左腕チャンピオンは楾さんでした。次回はボーリング大会や卓球大会をしようという意見も上がっていましたので、この度参加できなかった青年部の方も是非参加してみてください。

Photo018124






   【商談成立のVサイン?】        【鍋をつつく二人】

125126






    【色っぽい木原部長】         【豪腕の木原部長】

127128






     【凡ちゃんの挑発】           【見事に惨敗】

chuo_hiroshima_shibu at 20:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
中央大学学員会広島支部

中央大学学員会広島支部は、明治37年11月に創立されました。アットホームな雰囲気の中で学生時代に帰って思い出話に花を咲かせたり、年代を越えて情報交換も活発に行っています。又、共に中央大学で学んだ者同士のネットワーク構築の場としても大いに意義のある会になっています。県内在住のOB、OGの皆様、ぜひ積極的に学員会へ参加くださいませ。

広島支部支部長
staff_nikoku-320x200













  佐上芳春(昭和46年卒)
お問合せ&入会申込み先
【広島支部事務局】

■株式会社 木原仏壇店
■木原 賢治(H4年卒)
■mail kihara-butudan@cube.ocn.ne.jp
■TEL  090-2290-4463
年間行事予定
1月 箱根駅伝観戦

7月 支部総会
   ゴルフコンペ
青年部
seinen








中央大学卒業後、現在広島に在住している人達の輪を広げる集まりです。
一応青年部ということでキーワードは多摩校舎です!
現在青年部に参加している人は30人くらいいますが、2,3ヶ月に1回くらいのペースで集まって、飲み会などを開催しています。
広島に住んでて、大学時代の輪を広げたいと思われている人はどしどし参加してください。

■参加申込
 部長 木原賢治(H4年卒)

■mail isaomaeda@akinosato.co.jp