2014年09月

2014年09月17日

■マンドリンコンサートのご案内

マンドリン
11号台風、安佐南区、安佐北区の土砂災害など例年になく自然の猛威にさらされた夏でしたが、皆様おかわりございませんでしょうか。
さて、チラシでご案内のように平素関わりのありますマンドリンのオーケストラ・アンサンブルベルカノンのコンサートを開催する運びとなりました。
楽器を始めて数年のメンバーが主流ですが、この日を目指して頑張って参りました。
いつもの活動は老人施設への慰問演奏のスタイルが大半ですが、初のコンサート形式でのお披露目となります。
音色からイメージできます懐かしいマンドリンのトレモロで昭和のヒットメドレーを中心にプログラムいたしました。
司会は元中国放送・RCCパーソナリティーで活躍されていました世良洋子さんをお迎えします。
お喋りも個性豊かできっと皆様を楽しませていただけるものと存じます。
平日の午後というお忙しい時間帯とは存じますが、是非お出かけ頂き昭和のノスタルジーを味わっていただけましたら幸いです。
お誘い合わせのうえ多数の皆様のご来場をお待ち申し上げております。

●日時 10月9日(木) 14:00開演(13:30開場)
●場所 さくらぴあ小ホール
    広島県廿日市市下平良1丁目11-1
●料金 全席自由席 500円(税込)


藤本@47年卒


24384920c0315_1






  【マンドリン演奏】     【右 世良洋子さん】

chuo_hiroshima_shibu at 09:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
中央大学学員会広島支部

中央大学学員会広島支部は、明治37年11月に創立されました。アットホームな雰囲気の中で学生時代に帰って思い出話に花を咲かせたり、年代を越えて情報交換も活発に行っています。又、共に中央大学で学んだ者同士のネットワーク構築の場としても大いに意義のある会になっています。県内在住のOB、OGの皆様、ぜひ積極的に学員会へ参加くださいませ。

広島支部支部長
staff_nikoku-320x200













  佐上芳春(昭和46年卒)
お問合せ&入会申込み先
【広島支部事務局】

■株式会社 木原仏壇店
■木原 賢治(H4年卒)
■mail kihara-butudan@cube.ocn.ne.jp
■TEL  090-2290-4463
年間行事予定
1月 箱根駅伝観戦

7月 支部総会
   ゴルフコンペ
青年部
seinen








中央大学卒業後、現在広島に在住している人達の輪を広げる集まりです。
一応青年部ということでキーワードは多摩校舎です!
現在青年部に参加している人は30人くらいいますが、2,3ヶ月に1回くらいのペースで集まって、飲み会などを開催しています。
広島に住んでて、大学時代の輪を広げたいと思われている人はどしどし参加してください。

■参加申込
 部長 木原賢治(H4年卒)

■mail isaomaeda@akinosato.co.jp