2006年05月19日
(画像)母の日のプレゼント、、、
母の日に何か贈りましたか?
わたしほんとに時間がとれなくて
母の日に材料だけ買いに行きました。
中目黒の手作り雑貨店「ハイジ」さん
ご存知の方も多いかしら。
手作り作家さんのすてきな作品と
布地やリボンに出会えますの。
画像をクリックするとアップで見られます。
「nani IRO」シリーズ
去年モノと今年モノ
テープは可愛かったのでつい。
新聞のような冊子は今シーズンのカタログ。
カタログに載っている作品の作り方が載っています。
こちらから〜「ソーイング」のところです。
こちらのバッグを作る予定です。
パターンレーベル
レトロボストンバッグ
いつ出来上がるかしら、、、、。
人気blogランキングに参加しています。気に入って頂けたらこちらをクリックしてくださいね。
本館はじめに|手作りのヒント|手作りzakka|手作りfor kids|おすすめお道具|おすすめ本|you*kaのお仕事|トップ
わたしほんとに時間がとれなくて
母の日に材料だけ買いに行きました。
中目黒の手作り雑貨店「ハイジ」さん
ご存知の方も多いかしら。
手作り作家さんのすてきな作品と
布地やリボンに出会えますの。
画像をクリックするとアップで見られます。
「nani IRO」シリーズ
去年モノと今年モノ
テープは可愛かったのでつい。
新聞のような冊子は今シーズンのカタログ。
カタログに載っている作品の作り方が載っています。
こちらから〜「ソーイング」のところです。
こちらのバッグを作る予定です。
パターンレーベル
レトロボストンバッグ
いつ出来上がるかしら、、、、。
人気blogランキングに参加しています。気に入って頂けたらこちらをクリックしてくださいね。
本館はじめに|手作りのヒント|手作りzakka|手作りfor kids|おすすめお道具|おすすめ本|you*kaのお仕事|トップ
2006年04月25日
型紙に興味がある方におすすめの本です。
新作の型紙を企画するとき
数冊の専門書を読み返します。
今はTシャツの型紙を作っています。
簡単に思えるTシャツ、
腕の上げ易さや縫製のし易さを考えると
なかなか奥が深いんです。
「着やすさと美しさのテクニック 袖」
著者:小池千枝
出版社:文化出版局
サイズ:単行本/206p
発行年月:1979年06月
学生の頃から愛用の本です。
服作りのなかで最も難しいとされているお袖。
デザインから作図のことまで
理論的に解説してあります。
お袖のお悩みはこの本を読めば
だいたい解決できますの。
専門書の内容は古いことがほとんどですが
基本的な知識を学ぶには必要な情報です。
ちょっと専門的なのでマニア向けかしらね。
いろんなお袖があることを知って頂けたらと思います。
図書館あたりで手に取って下さいませ。
人気blogランキングに参加しています。気に入って頂けたらこちらをクリックしてくださいね。
本館はじめに|手作りのヒント|手作りzakka|手作りfor kids|おすすめお道具|おすすめ本|you*kaのお仕事|トップ
数冊の専門書を読み返します。
今はTシャツの型紙を作っています。
簡単に思えるTシャツ、
腕の上げ易さや縫製のし易さを考えると
なかなか奥が深いんです。
「着やすさと美しさのテクニック 袖」
著者:小池千枝
出版社:文化出版局
サイズ:単行本/206p
発行年月:1979年06月
学生の頃から愛用の本です。
服作りのなかで最も難しいとされているお袖。
デザインから作図のことまで
理論的に解説してあります。
お袖のお悩みはこの本を読めば
だいたい解決できますの。
専門書の内容は古いことがほとんどですが
基本的な知識を学ぶには必要な情報です。
ちょっと専門的なのでマニア向けかしらね。
いろんなお袖があることを知って頂けたらと思います。
図書館あたりで手に取って下さいませ。
人気blogランキングに参加しています。気に入って頂けたらこちらをクリックしてくださいね。
本館はじめに|手作りのヒント|手作りzakka|手作りfor kids|おすすめお道具|おすすめ本|you*kaのお仕事|トップ
2006年04月11日
手作りバッグのおすすめ本
大好きな江面(えづら)さんのバッグと
高橋みどりさんのフロシキの本。
わたし好みなデザインばかりで
どれもほしくなっちゃいます。
眺めているだけで幸せになる本。
「UmamiのバッグとMidoriのフロシキ」
内容も盛りだくさんで
1400円はちょっとおトクな感じですわ。
シンプルなのにこだわりがある
とっても勉強になるバッグ達がいっぱいなんです。
人気blogランキングに参加しています。気に入って頂けたらこちらをクリックしてくださいね。
本館はじめに|手作りのヒント|手作りzakka|手作りfor kids|おすすめお道具|おすすめ本|you*kaのお仕事|トップ
高橋みどりさんのフロシキの本。
わたし好みなデザインばかりで
どれもほしくなっちゃいます。
眺めているだけで幸せになる本。
「UmamiのバッグとMidoriのフロシキ」
内容も盛りだくさんで
1400円はちょっとおトクな感じですわ。
シンプルなのにこだわりがある
とっても勉強になるバッグ達がいっぱいなんです。
人気blogランキングに参加しています。気に入って頂けたらこちらをクリックしてくださいね。
本館はじめに|手作りのヒント|手作りzakka|手作りfor kids|おすすめお道具|おすすめ本|you*kaのお仕事|トップ
2006年03月28日
(画像)便利な内ポケット
最近の既製品のバッグ。
内ポケットが立体的になっているのご存知かしら。
時代にあわせて内ポケットも進化しますのね。
画像をクリックするとアップで見られます♪
携帯電話とカードが入る内ポケット。
タックをたたんで1枚の布で作りますの。
袋状に縫ったものをステッチで付けていくだけ。
とっても簡単で、実用的なポケットです。
お名前タグ パターンレーベル 3枚390yen
モノづくりをしていると
既製品を見る目が変わりますよね。
裏や内側ばっかり気になったりして
お高いブランドの試着室で
縫製チェックにはまっているわたくし。
いつか買いますから、、。
人気blogランキングに参加しています。気に入って頂けたらこちらをクリックしてくださいね。
本館はじめに|手作りのヒント|手作りzakka|手作りfor kids|おすすめお道具|おすすめ本|you*kaのお仕事|トップ
内ポケットが立体的になっているのご存知かしら。
時代にあわせて内ポケットも進化しますのね。
画像をクリックするとアップで見られます♪
携帯電話とカードが入る内ポケット。
タックをたたんで1枚の布で作りますの。
袋状に縫ったものをステッチで付けていくだけ。
とっても簡単で、実用的なポケットです。
お名前タグ パターンレーベル 3枚390yen
モノづくりをしていると
既製品を見る目が変わりますよね。
裏や内側ばっかり気になったりして
お高いブランドの試着室で
縫製チェックにはまっているわたくし。
いつか買いますから、、。
人気blogランキングに参加しています。気に入って頂けたらこちらをクリックしてくださいね。
本館はじめに|手作りのヒント|手作りzakka|手作りfor kids|おすすめお道具|おすすめ本|you*kaのお仕事|トップ
2006年03月24日
(画像)日暮里でお買い物
ご近所のママ友と日暮里に行ってきました。
いろいろな布地がお安く手に入るので
本当に楽しい街ですわ。
いらないものまで買ってしまうのよね、、。
画像をクリックするとアップで見られます♪
たくさん買った中のほんの一部。
トマトさんでギンガムを。
小さいチェックが500yen/90cm巾/m
少し大きいと550yen/90cm巾/m
日暮里にしてはお高いほうなのよ。
100yen/mとかゴロゴロしてますから。
定番ものはこのお店が一番探しやすいです。
種類も豊富に揃ってるので
初めて来る方でもわかり易いと思いますわ。
カット担当のお兄様。
お化粧をしている時と、そうでない時のカットの長さが違います。
日暮里ですが気を抜かないで向うべしです♪
ちなみに、春のセールは来週27日〜4/1まで。
ハガキを持参すると更に10%オフですの。
非常に混むので子連れには過酷です、、。
人気blogランキングに参加しています。気に入って頂けたらこちらをクリックしてくださいね。
本館はじめに|手作りのヒント|手作りzakka|手作りfor kids|おすすめお道具|おすすめ本|you*kaのお仕事|トップ
いろいろな布地がお安く手に入るので
本当に楽しい街ですわ。
いらないものまで買ってしまうのよね、、。
画像をクリックするとアップで見られます♪
たくさん買った中のほんの一部。
トマトさんでギンガムを。
小さいチェックが500yen/90cm巾/m
少し大きいと550yen/90cm巾/m
日暮里にしてはお高いほうなのよ。
100yen/mとかゴロゴロしてますから。
定番ものはこのお店が一番探しやすいです。
種類も豊富に揃ってるので
初めて来る方でもわかり易いと思いますわ。
カット担当のお兄様。
お化粧をしている時と、そうでない時のカットの長さが違います。
日暮里ですが気を抜かないで向うべしです♪
ちなみに、春のセールは来週27日〜4/1まで。
ハガキを持参すると更に10%オフですの。
非常に混むので子連れには過酷です、、。
人気blogランキングに参加しています。気に入って頂けたらこちらをクリックしてくださいね。
本館はじめに|手作りのヒント|手作りzakka|手作りfor kids|おすすめお道具|おすすめ本|you*kaのお仕事|トップ
2006年03月17日
(画像)巾着、量産しました。
バレンタインのお返しに
ギフトを探す時間がとれなくて
どうしましょうと悩んだ結果、
作ったほうが早いかしらと巾着を作りました。
画像をクリックするとアップで見られます♪
ひさびさの量産です。
「さぁ縫うわ」と思ったらロックミシンの糸が黒、、、。
付け替える時間がもったいなくて
耳などを駆使しつつ、
本縫いミシンだけで縫い上げました。
袋縫いはロックミシンより丈夫なのに
キレイに仕上がるから便利です。
1本ヒモタイプは口が開かないよう止めを入れると使いやすいです。
お子様でも持ちやすい「スクエアのウッドビーズ」を通して。
お名前タグをアクセントに、中にお菓子をつめてお渡ししました。
お名前タグ パターンレーベル 3枚390yen
人気blogランキングに参加しています。気に入って頂けたらこちらをクリックしてくださいね。
本館はじめに|手作りのヒント|手作りzakka|手作りfor kids|おすすめお道具|おすすめ本|you*kaのお仕事|トップ
ギフトを探す時間がとれなくて
どうしましょうと悩んだ結果、
作ったほうが早いかしらと巾着を作りました。
画像をクリックするとアップで見られます♪
ひさびさの量産です。
「さぁ縫うわ」と思ったらロックミシンの糸が黒、、、。
付け替える時間がもったいなくて
耳などを駆使しつつ、
本縫いミシンだけで縫い上げました。
袋縫いはロックミシンより丈夫なのに
キレイに仕上がるから便利です。
1本ヒモタイプは口が開かないよう止めを入れると使いやすいです。
お子様でも持ちやすい「スクエアのウッドビーズ」を通して。
お名前タグをアクセントに、中にお菓子をつめてお渡ししました。
お名前タグ パターンレーベル 3枚390yen
人気blogランキングに参加しています。気に入って頂けたらこちらをクリックしてくださいね。
本館はじめに|手作りのヒント|手作りzakka|手作りfor kids|おすすめお道具|おすすめ本|you*kaのお仕事|トップ
2006年02月26日
入園準備のおすすめ本「Hand made Cafe 」
入園入学準備の季節ですね。
うちは来年なので今からじっくり考えますわ。
ちょっとかわいいムック本のご紹介です。
「Hand made Cafe 愛してる!キッズのかわいい小物」
キャラクターもので作りたくないと思っているママにおすすめの本です。
手作りの通園通学小物がたくさん。
ネームラベルのアイデアなんて
とってもかわいいと思いましたわ。
ちなみにわたしのお店
パターンレーベルも
Oneline Shop Guideで
ご紹介頂いております。
「Hand made Cafe 愛してる!キッズのかわいい小物」
2/25発売 主婦と生活社
(楽天ブックス:1冊でも送料無料キャンペーン中ですって)
読者プレゼントもございますので奮ってご応募くださいませ♪
他にもすてきなお店がたくさん載っていますわよ。
人気blogランキングに参加しています。気に入って頂けたらこちらをクリックしてくださいね。
本館はじめに|手作りのヒント|手作りzakka|手作りfor kids|おすすめお道具|おすすめ本|you*kaのお仕事|トップ
この記事は一部アフィリエイトシステムを利用しております。商品の詳細はクリック先のお店にお問合せください。
うちは来年なので今からじっくり考えますわ。
ちょっとかわいいムック本のご紹介です。
「Hand made Cafe 愛してる!キッズのかわいい小物」
キャラクターもので作りたくないと思っているママにおすすめの本です。
手作りの通園通学小物がたくさん。
ネームラベルのアイデアなんて
とってもかわいいと思いましたわ。
ちなみにわたしのお店
パターンレーベルも
Oneline Shop Guideで
ご紹介頂いております。
「Hand made Cafe 愛してる!キッズのかわいい小物」
2/25発売 主婦と生活社
(楽天ブックス:1冊でも送料無料キャンペーン中ですって)
読者プレゼントもございますので奮ってご応募くださいませ♪
他にもすてきなお店がたくさん載っていますわよ。
人気blogランキングに参加しています。気に入って頂けたらこちらをクリックしてくださいね。
本館はじめに|手作りのヒント|手作りzakka|手作りfor kids|おすすめお道具|おすすめ本|you*kaのお仕事|トップ
この記事は一部アフィリエイトシステムを利用しております。商品の詳細はクリック先のお店にお問合せください。
2006年02月25日
(画像)シャツ作りの楽しみ方
2006年02月22日
(画像)この春注目のきちんとシャツ
皆様ご存知かしら。
メンズシャツが大変売れていること。
クールビズの影響でノータイ(ノーネクタイ)
の着こなしがひろがって去年あたりから
メンズのシャツのデザインが少し変わりましたの。
ポイントは台衿(だいえり)の高さ。
開けて着てもすてきなように
高めに設定されています。
台衿に2つ並んで付いているボタン
(ドゥエボットーニ)も多いですね。
最近では羽衿(はねえり)の外まわりに
ワイヤーが入っていて衿がしっかり立つモノもありますのよ。
↓画像をクリックするとアップで見られます♪
子供用のドレスシャツ。
まだ市場にないので作ってみました。
ちょいワルおやじに対抗して
「ちょいマセKids」の完成です。
黒のボトムにストライプのシャツ。
欧州のモードなイメージで。
パターンレーベル 新作:ドレスシャツ
販売開始やお得なセール情報はメルマガでお知らせしております。
ご主人様や彼のシャツもチェックしてあげて下さいね。
形状記憶1枚1980円はかわいそうですわよ。
人気blogランキングに参加しています。気に入って頂けたらこちらをクリックしてくださいね。
本館はじめに|手作りのヒント|手作りzakka|手作りfor kids|おすすめお道具|おすすめ本|you*kaのお仕事|トップ
メンズシャツが大変売れていること。
クールビズの影響でノータイ(ノーネクタイ)
の着こなしがひろがって去年あたりから
メンズのシャツのデザインが少し変わりましたの。
ポイントは台衿(だいえり)の高さ。
開けて着てもすてきなように
高めに設定されています。
台衿に2つ並んで付いているボタン
(ドゥエボットーニ)も多いですね。
最近では羽衿(はねえり)の外まわりに
ワイヤーが入っていて衿がしっかり立つモノもありますのよ。
↓画像をクリックするとアップで見られます♪
子供用のドレスシャツ。
まだ市場にないので作ってみました。
ちょいワルおやじに対抗して
「ちょいマセKids」の完成です。
黒のボトムにストライプのシャツ。
欧州のモードなイメージで。
パターンレーベル 新作:ドレスシャツ
販売開始やお得なセール情報はメルマガでお知らせしております。
ご主人様や彼のシャツもチェックしてあげて下さいね。
形状記憶1枚1980円はかわいそうですわよ。
人気blogランキングに参加しています。気に入って頂けたらこちらをクリックしてくださいね。
本館はじめに|手作りのヒント|手作りzakka|手作りfor kids|おすすめお道具|おすすめ本|you*kaのお仕事|トップ
2006年02月16日
(画像)ボストンバッグの内側
先日のボストンバッグ。
自分用ということでディテールにもこだわっていますの。
両サイドには縫い目を利用したsuica用カードポケット。
内側は1つのポケットにタックをよせて
携帯電話と鍵が別々に入るように。
お名前タグも忘れずにつけて。
(最近とても人気なのよね、入学準備かしら、、、)
もちろん布地は大好きなリバティプリントで。
↓画像をクリックするアップで見られます♪
表のベルベット、裏のリバティ、MOKUBAのリボン。
上質な素材を贅沢に使っても
材料費が5千円以内なんて。
手作りってほんとにすてき。
ちなみに黒の持ち手は2つで¥500ぐらい。
ノーマルなタイプはもっとお安いですのよ。
アクリル製のバッグポイントは200yenぐらいで手芸店にあります。
レトロな感じがお気に入りです。
とうぶんこれしか持ち歩かないわ〜。
人気blogランキングに参加しています。気に入って頂けたらこちらをクリックしてくださいね。
本館はじめに|手作りのヒント|手作りzakka|手作りfor kids|おすすめお道具|おすすめ本|you*kaのお仕事|トップ
自分用ということでディテールにもこだわっていますの。
両サイドには縫い目を利用したsuica用カードポケット。
内側は1つのポケットにタックをよせて
携帯電話と鍵が別々に入るように。
お名前タグも忘れずにつけて。
(最近とても人気なのよね、入学準備かしら、、、)
もちろん布地は大好きなリバティプリントで。
↓画像をクリックするアップで見られます♪
表のベルベット、裏のリバティ、MOKUBAのリボン。
上質な素材を贅沢に使っても
材料費が5千円以内なんて。
手作りってほんとにすてき。
ちなみに黒の持ち手は2つで¥500ぐらい。
ノーマルなタイプはもっとお安いですのよ。
アクリル製のバッグポイントは200yenぐらいで手芸店にあります。
レトロな感じがお気に入りです。
とうぶんこれしか持ち歩かないわ〜。
人気blogランキングに参加しています。気に入って頂けたらこちらをクリックしてくださいね。
本館はじめに|手作りのヒント|手作りzakka|手作りfor kids|おすすめお道具|おすすめ本|you*kaのお仕事|トップ