とある整形外科のリハビリ日記

とある整形外科医院のリハビリテーション科のスタッフによる病院の様子や,季節による身体の変化などを紹介するブログ.

今年もあと少し!!!!!

皆さん、お久しぶりです
今年から入職しましたPTのT・Kです

今年の4月から入職し、あっという間に年末です
皆さんはどのようにお過ごしですか
僕は、地元に帰り久しぶりに家族と過ごそうと考えています

ということで、いきなりではありますが、、、
僕の今年の一文字を発表したいと思います
僕の今年の一文字は、、、、

「新」

なぜか、、、
今年は色々な体験を初めてしたのでこの字を選びました

新しい環境になり、社会人という新たな状況での生活になり色々戸惑うことも
ありましたが、上司や友人の支えもあり、年末を迎えることができました

また、私生活では北海道で震災があり、多くの方が不安になったと思います。
僕自身も体験したのは初めてで余震がくるたびに不安を感じていました

そのような経験や体験を踏まえ、「新」という字を選ばせていただきました

皆さんの今年の一文字はなんでしたか

最後になりますが、今年1年ありがとうございました

今年の漢字を一文字で表すと!!!

皆さん、おはようございます

1年ぶりの投稿・・・PTのT.Mです

2018年もあっというまに年末今年も早かったですねー

そんな私の今年の漢字は・・・・・


「誠」


を選びました。

 

今年は、9月に震災がありましたね(><)皆様にとって大変な1年だったと思います。。。

でも、私たちのやることはただ一つ

どんなときでも、変わらず真心をもって誠実に患者様との時間を大切にすることを

心掛けてきました(^^)



そして、プライベートでも私は歴史が好きなのですが、

以前は京都、今年は函館に行き、新撰組の土方歳三や幕末にまつわる

史跡や博物館をまわりました

何度も行っている函館ですが、初めて行った場所もあり、

とても興味深く充実した時間を過ごすことができました

そのようなエピソードもあり、今年は「誠」という漢字を選びました。

 

そして、来年はいよいよ新しい年号に変わる大きな変化の1年

になると思いますので、

自分自身も今よりも成長できるように、また、病院に貢献できるように

日々努力してまいりたいと思います

 

連日、雪も降り寒い日が続いておりますので、皆さまお体を大事にして良い年を

お迎えください★

今年も1年ありがとうございました

Transporter HM が表す今年の漢字一文字

おはようございます、Transporter HM です

寒い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか

この2018年は大きな変革のある1年で、あっという間に過ぎ去りました

私の今年を表す漢字一文字はずばり

『進』

でした

今年は臨床において当院の体制が大きく進展し、若手と年配者の連携が大きく結びつく一年となりました

私の大学院研究においては、年始から春先まで毎週のデータ収集から始まり、様々な学会発表へと進めた年でした
PC150117


学会や研修会で出会った方々と新たな関係を結び、新たな一歩を前進したいと考えております

生活においても、大きく変化のある前進があった年となりました
PC140006


臨床・教育・研究・生活において、進む年であったとともに、まわりの先生方やたくさんの仲間達に支えていただいていることに感謝する毎日です
PA210812


来年の目標とする漢字は『跳』です

もっともっと加速できる年となれるよう、来年も全力で頑張っていきたいと思います
PC140043

来年からも当院をどうぞよろしくお願い申し上げます


≪年末年始のご案内≫
12/29(土):午前診療
12/30(日)~1/3(木):休診
1/4(金):通常診療


Transporter HM 拝
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール

clinic_sukegawa

カテゴリ別アーカイブ
  • ライブドアブログ