
2019年11月のエンジニア日記担当のシュガーです。
11月ってイベントが少なくて若干寂しい月ではありますね。第3回目は趣味・プライベートについてお話したいと思います。
自分は割と多趣味な方でパッと思い浮かぶだけで
服・音楽・映画・漫画・ゲーム...etcといろいろ趣味があります。
その中でも服の趣味についてお話ししたいと思います。
その趣味を持ったのは専門学生のころで
上京した際に持っている服が少ないから、下北沢に安い古着を買いに行ったのが最初でした。
そこで色々買っているうちにおしゃれに目覚めました。
最初のうちはコーディネートなどの方に興味があったのですが
段々方向性が変わってきてブランドものの服に興味を持つようになりました。
そこからは月にうん万円かけるくらい服にのめりこんでいました。
ブランド物の良さというと、デザイナーさんの考え方や工夫などが随所に織り込まれていて
意味のある衣服を身に着けているという感覚が気持ちよかったり
純粋に変わったデザインの服が多くて他の人とかぶらないなどいろいろあります。
それに物をちゃんと選べば一生モノの服と出会えたりするのもブランド物の魅力でもあります。
古着とかで買えばそこまで高くなく買えるので気になる方は好きな服を買ってみてください!
正直、この業界はブランド服が好きっていう人が少ない気がしてるので
服好きを増やすのが微かな野望でもあります(笑)
多少でも気になった方は今YouTubeとかでも服を紹介している方がたくさんいるので調べてみてください!
(僕はハズムさんとなかむさんという方をよく見ています)
次回は今後の目標、夢についてお話ししようと思います。
次回も見て頂ければ嬉しいです。
コメント