2005年10月23日
ドミノ

【映画的カリスマ指数】★★★★☆
最強のパンキッシュ女
監督:トニー・スコット
出演:キーラ・ナイトレイ,ミッキー・ローク,エドガー・ラミレス,クリストファー・ウォーケン,ルーシー・リュー,ミーナ・スヴァーリ,ジャクリーン・ビセット
製作年・国:2005/米・仏
鑑賞日:2005/10/22:劇場
系統:ヒューマン
配給:UIP
翻訳:戸田奈津子
ストーリー:名優ローレンス・ハーヴェイの娘として生まれたドミノ。恵まれた特権階級の生活を送りながらも、刺激のないその生活に満たされずにいた。美貌と抜群のスタイルを生かしモデル業界に入るもすぐに辞め、偶然新聞でみつけた『バウンティ・ハンター(賞金稼ぎ)募集』の広告をきっかけにその仲間入りを果たす。エドやチョコらの仲間と共に、彼女は死と隣り合わせのスリリングな世界に魅了されていく・・・。
評:実在した伝説の賞金稼ぎドミノ・ハーヴェイをモデルとし、実話に基づいて作られた作品。本人は本作の完成を待たずに謎の死を遂げている。
ドミノ役には『パイレーツオブカリビアン』で、ジャジャ馬なお嬢様を演じたキーラ・ナイトレイ。ゴージャスドレスに巻き髪姿しかイメージ出来ない彼女に果たしてこの役は務まるだろうか・・・と少し不安だった。
お顔立ちも歴史映画向きだし。やれ流血だぁ、やれ拳銃撃ちまくるだぁ、極めつけアーミーパンツに防弾チョッキも装着しちゃうよぉ・・・なんて絶対合わないだろうと思っていた。
・・・・けど。見事にイメージチェンジしたね。
しょっぱなから、マスカラ取れまくりで鼻血垂らして、包帯を巻いた手でタバコを吸う彼女が登場したもんだから。 ちょっと度肝抜かれたけどね。
何不自由ない恵まれた生活にはちっとも満たされず、賞金稼ぎという危険な世界に血が沸騰するような刺激と興奮を覚える女ドミノ。仲間の男達や、派手な銃撃戦にも臆することのない度胸と、腕っ節の強さは惚れぼれするほどカッコイイ。
けれど、その中に見え隠れする彼女の゛女としての性(さが)゛。
・・・強いのに繊細、豪快なのに切ない、冷徹なのに情深い、そういった微妙に相反するドミノの人間性をキーラは見事に演じていたのではないかと思う。
この作品ね。女性が観て「気持ちがいい」と感じる作品じゃないかなぁと思ったのね。まあ、R指定付いているからそこそこ衝撃的なシーンはあるけど、そういうのが平気な女性ならきっと気分よく観れると思う。
それは、本作品がフェミニスト作品だからです。
あくまでも私の個人的見解ですが。
少なくともこの作品の中じゃ、女性であるドミノも仲間の男達も同等扱いなんです。男の世界に女一人で入っていったドミノといえども、そこにはかばったり助けられたり、泣きすがったり甘えたりなんて一切ない。
死と隣り合わせのシビアな世界では、性を超えて一人の人間同士として仲間が信頼し協力しあう。
強くてしかも美しいドミノ。仲間であるエドとチョコが彼女に対して微妙に揺れ動く気持ちを抑え、ストイックにプロ意識をみせて仕事をこなすあたりは上等です。
その一方で、女という武器を使ってプロの賞金稼ぎとして成り上がっていくドミノは最高にクールだしね。
この作品、確かに暴力的な描写が多少ありますが。
バイオレンスというよりはパンキッシュなイメージですね。
それはトニー・スコット監督の作り方によるものだと思いますが。
全体的に湿度の高い画質に、ビジュアルエフェクトを満載した斬新な映像。若干クドさを感じましたが、スピード感がある。
音楽もパンクテイストなものを選曲していて非常にカッコイイ。
時系列をパズルのようにバラバラにした凝った編集も、この作品の世界観をよりいっそうスタイリッシュなものにしてくれています。
ただね。ちょっと長いね、この作品。
ちなみに。『シンシティ』に続いて出演のミッキー・ローク。むちゃくちゃシブい。やっぱりイイ男だわね。『シン・シティ』の彼より良かったと思う。
なにげにクリストファー・ウォーケンが出ていることも忘れないでね。・・・彼、見ないうちに結構年取ってたわ・・・(悲)
エンドロールではドミノ本人が映ります。やっぱ綺麗な人でした。
・・・・丸坊主でしたけど。
世の中、ドミノ女が増えたら・・・どうなるんだろ?
男性諸君、頑張らんとね♪
あ。それと。
この作品ではキーラのナマ乳が観れますよ(笑)
出演:キーラ・ナイトレイ,ミッキー・ローク,エドガー・ラミレス,クリストファー・ウォーケン,ルーシー・リュー,ミーナ・スヴァーリ,ジャクリーン・ビセット
製作年・国:2005/米・仏
鑑賞日:2005/10/22:劇場
系統:ヒューマン
配給:UIP
翻訳:戸田奈津子
ストーリー:名優ローレンス・ハーヴェイの娘として生まれたドミノ。恵まれた特権階級の生活を送りながらも、刺激のないその生活に満たされずにいた。美貌と抜群のスタイルを生かしモデル業界に入るもすぐに辞め、偶然新聞でみつけた『バウンティ・ハンター(賞金稼ぎ)募集』の広告をきっかけにその仲間入りを果たす。エドやチョコらの仲間と共に、彼女は死と隣り合わせのスリリングな世界に魅了されていく・・・。
評:実在した伝説の賞金稼ぎドミノ・ハーヴェイをモデルとし、実話に基づいて作られた作品。本人は本作の完成を待たずに謎の死を遂げている。
ドミノ役には『パイレーツオブカリビアン』で、ジャジャ馬なお嬢様を演じたキーラ・ナイトレイ。ゴージャスドレスに巻き髪姿しかイメージ出来ない彼女に果たしてこの役は務まるだろうか・・・と少し不安だった。
お顔立ちも歴史映画向きだし。やれ流血だぁ、やれ拳銃撃ちまくるだぁ、極めつけアーミーパンツに防弾チョッキも装着しちゃうよぉ・・・なんて絶対合わないだろうと思っていた。
・・・・けど。見事にイメージチェンジしたね。
しょっぱなから、マスカラ取れまくりで鼻血垂らして、包帯を巻いた手でタバコを吸う彼女が登場したもんだから。 ちょっと度肝抜かれたけどね。
何不自由ない恵まれた生活にはちっとも満たされず、賞金稼ぎという危険な世界に血が沸騰するような刺激と興奮を覚える女ドミノ。仲間の男達や、派手な銃撃戦にも臆することのない度胸と、腕っ節の強さは惚れぼれするほどカッコイイ。
けれど、その中に見え隠れする彼女の゛女としての性(さが)゛。
・・・強いのに繊細、豪快なのに切ない、冷徹なのに情深い、そういった微妙に相反するドミノの人間性をキーラは見事に演じていたのではないかと思う。
この作品ね。女性が観て「気持ちがいい」と感じる作品じゃないかなぁと思ったのね。まあ、R指定付いているからそこそこ衝撃的なシーンはあるけど、そういうのが平気な女性ならきっと気分よく観れると思う。
それは、本作品がフェミニスト作品だからです。
あくまでも私の個人的見解ですが。
少なくともこの作品の中じゃ、女性であるドミノも仲間の男達も同等扱いなんです。男の世界に女一人で入っていったドミノといえども、そこにはかばったり助けられたり、泣きすがったり甘えたりなんて一切ない。
死と隣り合わせのシビアな世界では、性を超えて一人の人間同士として仲間が信頼し協力しあう。
強くてしかも美しいドミノ。仲間であるエドとチョコが彼女に対して微妙に揺れ動く気持ちを抑え、ストイックにプロ意識をみせて仕事をこなすあたりは上等です。
その一方で、女という武器を使ってプロの賞金稼ぎとして成り上がっていくドミノは最高にクールだしね。
この作品、確かに暴力的な描写が多少ありますが。
バイオレンスというよりはパンキッシュなイメージですね。
それはトニー・スコット監督の作り方によるものだと思いますが。
全体的に湿度の高い画質に、ビジュアルエフェクトを満載した斬新な映像。若干クドさを感じましたが、スピード感がある。
音楽もパンクテイストなものを選曲していて非常にカッコイイ。
時系列をパズルのようにバラバラにした凝った編集も、この作品の世界観をよりいっそうスタイリッシュなものにしてくれています。
ただね。ちょっと長いね、この作品。
ちなみに。『シンシティ』に続いて出演のミッキー・ローク。むちゃくちゃシブい。やっぱりイイ男だわね。『シン・シティ』の彼より良かったと思う。
なにげにクリストファー・ウォーケンが出ていることも忘れないでね。・・・彼、見ないうちに結構年取ってたわ・・・(悲)
エンドロールではドミノ本人が映ります。やっぱ綺麗な人でした。
・・・・丸坊主でしたけど。
世の中、ドミノ女が増えたら・・・どうなるんだろ?
男性諸君、頑張らんとね♪
あ。それと。
この作品ではキーラのナマ乳が観れますよ(笑)
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. ドミノちゃん、参上! [ フミセイロのなんちゅうことない日々。 ] 2005年10月23日 09:17
「DOMINO」の試写会へ行きました。
錚々たる出演者だったので、ぼくはかなり期待をしていたのですが…。主人公のドミノちゃんの演技が……これ以上は申しますまい。ドミノちゃんはマシンガンをダダダッとぶっ放しています。しかし、一番良いのはヌンチャクを練習しているシー...
2. ドミノ [ ネタバレ映画館 ] 2005年10月23日 12:57
キーラ・ナイトレイがルーシー・リューに向かって告白する。自己紹介から始まって・・・え、自己紹介だけ?
バウンティ・ハンター仲間も含め、自己紹介だけで終わったような気がしたのです。しかも、衝撃的な事件を語るものの、何度も同じシーンを繰り返したり、どうで...
3. 中身のなさが際立つ演出 「ドミノ/DOMINO」 [ 平気の平左 ] 2005年10月23日 14:06
評価:35点
ドミノ
実在したバウンティ・ハンター(賞金稼ぎ)という面白そうな素材を見事にフツー以下の娯楽映画にしてしまうのだから、トニー・スコットという監督には驚かされます。
実在する人物なのだから、彼女の生き様、苦労、苦悩、など人間ドラマにすればかな...
4. DOMINO(これから) [ cococo ] 2005年10月23日 14:31
キーラ・ナイトレイといえば、『パイレーツ・オブ・カリビアン』の魅力的な跳ねっ返り
5. DOMINO [ シャーロットの涙 ] 2005年10月23日 15:14
実在したバウンティ・ハンター<賞金稼ぎ>ドミノ・ハーヴェイの35歳でその生涯を閉じた鮮烈な物語…INTRODUCTION
他をさておいて見に行った自分も何か飢えてるのかな…
セレブで恵まれた美貌を持ち、何一つ不満なんかないでしょうと思える実生活を切り捨て、生と死のはざま...
6. ドミノ(試写会)??DOMINO?? [ Chic & Sweet * びいず・びい ] 2005年10月23日 15:31
実在した美しき“賞金稼ぎ”ドミノ・ハーベイの波乱に満ちた人生
俳優(ローレンス・ハーベイ)の娘として生まれ、自らもトップ・モデルとして活躍した実在の女性ドミノ・ハーベイが、賞金稼ぎとして死と隣り合わせの人生を駆け抜けるさまを描いた実話ドラマ。N.S.
...
7. 「ドミノ」劇場にて [ xina-shinのぷちシネマレビュー? ] 2005年10月23日 16:19
ファボーレ東宝で10月22日全国公開の『ドミノ -DOMINO-』を観てきました。
主演は『パイレーツ・オブ・カリビアン』『ラブ・アクチュアリー』の「キーラ・ナイトレイ」、共演に『シン・シティ』の「ミッキー・ローク」『キル・ビル』の「ルーシー・リュー」「クリスト...
8. ドミノ [ メルブロ ] 2005年10月23日 16:42
ドミノ
上映時間 2時間7分 監督 トニー・スコット
出演 キーラ・ナイトレイ ミッキー・ローク ルーシー・リュー クリストファー・ウォーケン
ドミノと言っても、やたら長い凝った仕掛けを作るドミノ倒しでもなく、ドミノピザの宅配の物語ではない。実在した....
9. 『ドミノ』 [ ちばちゃん的、こころ! ] 2005年10月23日 18:46
キーラ嬢知らぬ間に女性バウンテンハンター役をゲットしていたようです。
陽気に誘われて出てきましたよ!昨日の超万馬券とデープインパクトの影響で、京王線の府中方面行きは、競馬新聞にボールペンっという連中が沢山乗っています。
リドリー、トニースコット兄弟はリ....
10. 「ドミノ」 [ てんびんthe LIFE ] 2005年10月23日 20:24
「ドミノ」 一ツ橋ホールで鑑賞
父は俳優、母はモデル。セレブに育った実在の人物ドミノ・ハーヴェイは有望なモデルとしての道ではなく賞金稼ぎとなる。ドミノを演じるのはキーラ・ナイトレイ。「パイレーツ・オブ・カリビアン」のあの華麗な女優さん。一転して男気あふ...
11. ドミノ [ MIDDLE-EARTH ] 2005年10月23日 21:56
2005年 アメリカ/フランス 127分 監督 トニー・スコット 脚本 リチャ
12. ドミノ /DOMINO [ 我想一個人映画美的女人blog ] 2005年10月24日 08:55
バウンティハンター=賞金稼ぎって言ったって、いまいちピンとこないけど、
犯人を捕まえて懸賞金を稼ぐ仕事のこと。
タイトルの「ドミノ」は、CMでも「my name is ドミノハーヴェイ」ってしつこく言ってるように本人の名前。(またかよー)
実在した女バウンティで、名優ロ...
13. 『ドミノ』 つまらなかった [ 超個人的独り言 ] 2005年10月24日 10:11
『DOMINO』の試写会行ってきました。
細かいネタバレはなしで感想書きます。
期待外れでした。
もっと賞金稼ぎとしての彼女の生き様をたっぷり見れるのかと思っていたのですが、
意外にも映画はひとつの事件を中心に話が進みます。
もちろん彼女の生い立ちや、賞金...
14. ドミノ 評価額・750円 [ Blog・キネマ文化論 ] 2005年10月24日 14:53
●ドミノをTOHOシネマ浜松にて鑑賞。 俳優ローレンス・ハーベイの娘として不自由
15. ドミノ [ kazhik.movie ] 2005年10月24日 19:44
実在の賞金稼ぎ、ドミノ・ハーヴェイの物語。
1000万ドル強奪事件がストーリーの中心になっている。ドミノが属する賞金稼ぎのチームは犯人グループを追い、拘束して強奪事件の被害者側に引き渡す。ところが、拘束した4人組は実は無実で、しかもその中にマフィアのボスの息子...
16. ドミノ [ まぁず、なにやってんだか ] 2005年10月26日 15:18
チラシを見て主人公のドミノ(キーラ・ナイトレイ) がかっこいいな、と思い観て来ました。
R??15指定なので、グロかったらどうしようー、との気持ちがありましたが(先日のシン・シティの記憶が・・・)、実話だというから大丈夫だろうと思って。
今日はレディースディ...
17. 「ドミノ」みた。 [ たいむのひとりごと ] 2005年10月27日 07:50
「これは真実のお話・・・・・・おおよそは」 (訳:なっち)こんな”字幕スーパー
18. 「ドミノ」 [ 映画のしっぽ ] 2005年10月27日 09:43
映画を見終わった後も彼女の生きざまは・・私には永遠に理解できそうもないと想った
19. ドミノ(2005/米=仏)裏か表か・・・人生とはそんなものだ! [ エンタメ系のススメ ] 2005年10月27日 17:39
ドミノ(2005/米=仏)裏か表か・・・人生とはそんなものだ!イカレたねーちゃんのイカシたクライム・ムービー人気blogランキング参加しています!!ミッキー・ローク完全復活!かっちょよすぎ!!ドミノ(2005/米=仏)Domino製作総指揮ライザ・エルジー/トビー・エメリッヒ/ヴ...
20. ドミノ [ まったりでいこう〜 ] 2005年10月27日 22:05
バウンティ・ハンター(賞金稼ぎ)がネタということですごく興味を惹かれ、公開を楽しみにしてました。・・・が、これまた肩すかしを食らった状態でなんともいえない気持ちに。トホホ。
実在した方のお話ということでしたが、見終わってみてまず思ったのは「なに不自由ない暮...
21. スタイリッシュでございました。「ドミノ」 [ ココロにおいしいシネマ ] 2005年10月28日 10:19
「マイネーム イズ ドミノ・ハーヴェイ アイアム ア バウンティハンター 」
22. ドミノ [ Imagination From The Other Side ] 2005年10月28日 20:59
実在した女バウンティ・ハンター(賞金稼ぎ)、ドミノ・ハーヴェイの破天荒な半生を描いた人間ドラマ。
主演は「穴」「キング・アーサー」のキーラ・ナイトレイ。
共演に「マイ・ボディガード」「シン・シティ」のミッキー・ローク、これがハリウッド作品初出演となるエ...
23. ドミノ [ まつさんの映画伝道師 ] 2005年10月29日 07:31
第250回
★★★★(劇場)
ロザンナ・アークエットが監督したドキュメント映画「デブラウィンガーを探して」(2002)を見ると、どんな人気を誇るハリウッド女優であっても「いい役」を獲得することが困難であることが良くわかる。
「ドミノ」には「ブリッ....
24. 目が痛い〜!:『ドミノ』 [ ひたすら映画を観まくる日記アルティメット・エディション ] 2005年10月29日 19:15

25. ドミノ [ CINEMA正直れびゅ <ネタバレアリ> ] 2005年10月30日 08:37
ブチ切れキーラ・ナイトレイと、復活ミッキー・ロークが気になる予告編。トニー・スコットの新作は、娯楽作品として単純に面白そうだ。レイトで観てきた。
26. ドミノ [トニーのドミノ愛、私のトニー愛] [ 自主映画制作工房Stud!o Yunfat 映評のページ ] 2005年10月30日 09:52
***拝啓トニー・スコット様***
トニー・スコット様。80年代はあなたより、あなたの兄上の映画の方がはるかに面白かったものです。90年代にはあなたたちは同じくらいになりました。そして2000年代、あなたは兄上を完全に超えています。それどころか英米圏では極めて特殊なス...
27. 「BONE MACHINE」トム・ウェイツ [ 君、ちょっとCD棚の整理を手伝ってくれないか。(仮) ] 2005年10月30日 12:45
俺の名はmzd216。
名字は無く、ただmzd216と呼んでくれ。
仕事は、バトン・ハンターだ。
世の中に彷徨う不良バトンにトドメを刺すのが、
俺の仕事。
今日もまた一つ、
ろくでもねぇバトンが俺のブログの餌食になるぜ。
というわけで、
さっき貰いもんのチケ...
28. 「ドミノ」@東京厚生年金会館 [ 旦那にはひ・み・つ (☆o☆) ] 2005年10月30日 14:17
勝又さんが急に行けなくなってしまったので「TAKESHIS'」の試写会の時にこまったちゃんと一緒に来ていたMさんに1枚差し上げて今日は1人で見に行ってきました。
{/hiyo_en1/}STORY 日本語オフィシャルサイト
逃亡犯や仮釈放中の犯罪者の身柄を拘束するプロフェッシ...
29. ドミノ [ 結局映画かよ ] 2005年10月30日 19:51

30. ドミノ★★★★☆35年を疾走した彼女の生き方って?! [ kaoritalyたる所以 ] 2005年10月31日 02:04
始めに・・客観的に観ると映画の出来というか、お勧め度は★★★ですが、私個人としては非常に心に残ったので得点が高めです。エンドロール、なんだか涙が自然に溢れてしまって終わるまで・・なかなか止まりませんでした。人は誰でも死ぬ。映画のタイトルはご存知の通り、...
31. ドミノ(映画館) [ ひるめし。 ] 2005年10月31日 20:35
私だけのスリリングな生きざま
CAST:キーラ・ナイトレイ/ミッキー・ローク/ルーシー・リュー/クリストファー・ウォーケン 他
■アメリカ産 127分
上のチラシを見てわかるように、決して「ドミノピザ」のお店が舞台の話でもなく「ドミノ倒し」を扱った青春映画じゃご...
32. ドミノ [ 空想俳人日記 ] 2005年10月31日 22:35
生きること 五分と五分の 二分の一
賞金稼ぎの娘の話、それだけで観てみようか、そう思ったのよ。ここんとこ、くさくさしてて、ちょいとスカッとしたい気持ちもあったし。ただ、それだけ。
でも、観ようと思うと、最近は、公式サイトや様々な素人批評家のレ...
33. DOMINO [ dim. ] 2005年11月01日 00:18
22日(初日)のレイトに鑑賞。
面白かったですよ! うん。
ちと眠いので感想は一晩寝てから書きます。
その方が頭も整理しやすいので。
ひとまず、これだけは言っときます。
キーラ、貧乳だけど美乳だったさ!
「キング・アーサー」ではギリギリで見せなか...
34. DOMINO [ dim. ] 2005年11月01日 00:19
22日(初日)のレイトに鑑賞。
面白かったですよ! うん。
ちと眠いので感想は一晩寝てから書きます。
その方が頭も整理しやすいので。
ひとまず、これだけは言っときます。
キーラ、貧乳だけど美乳だったさ!
「キング・アーサー」ではギリギリで見せなか...
35. DOMINO [ dim. ] 2005年11月01日 00:36
22日(初日)のレイトに鑑賞。
面白かったですよ! うん。
ちと眠いので感想は一晩寝てから書きます。
その方が頭も整理しやすいので。
ひとまず、これだけは言っときます。
キーラ、貧乳だけど美乳だったさ!
「キング・アーサー」ではギリギリで見せなか...
36. 『ドミノ』 [ ちょっと一息♪UPLOOKatHOME ] 2005年11月01日 19:33
『ドミノ』っつっても『ドミノ倒し』ではありませんよ。 いや??、久しぶりに良かった
37. ドミノ [ 季節が無い毎日 〜映画の影をめざして〜 ] 2005年11月01日 19:37
この映画見たいと思っていた。ストーリーとか、実在の人物の生き様とか、キャストとか、監督とかではなく、ただ、予告編がカッコ良かったから。
My name is Domino Harvey,I am a Bounty Hunter.
この台詞を言う、キーラ・ナイトレイがカッコイイ。
無意味な決めセリフに...
38. 【映画】 ドミノ ★★ [ 徒然なるままに・・・ ] 2005年11月01日 23:27
ストーリー:
名優ローレンス・ハーヴェイの娘としてロンドンに生まれたドミノは、
恵まれた特権階級の生活を送りながらも何か満たされない思いを抱えていた。
ロサンゼルスに移り住んだ後、彼女に大きな転機がやってくる。
新聞で偶然見つけた『バウンティ・ハンター(賞金...
39. 【映画】 ドミノ ★★ [ 徒然なるままに・・・ ] 2005年11月01日 23:27
ストーリー:
名優ローレンス・ハーヴェイの娘としてロンドンに生まれたドミノは、
恵まれた特権階級の生活を送りながらも何か満たされない思いを抱えていた。
ロサンゼルスに移り住んだ後、彼女に大きな転機がやってくる。
新聞で偶然見つけた『バウンティ・ハンター(賞金...
40. 「ドミノ」 キーラ・ナイトレイって知ってる? [ 映画侍、ぶった斬り!!! ] 2005年11月02日 12:59
実在のドミノの物語。キーラ・ナイトレイがこれ以上ない渾身の演技でドミノの真実をさらけ出す。甘ったれてひねくれて自暴自棄の若い女。美貌と名声に恵まれ、なおその環境を憎み、薬物に溺れる。そのスキャンダラスな生涯は、この映画制作中に本人が自宅の浴槽で死ぬことで...
41. オダギリ・ジョーがモノマネしたのは誰?[ SCRAP HEAVEN スクラップ・ヘブン ] [ アロハ坊主の日がな一日 ] 2005年11月03日 11:10
むかし、この映画の監督李相日(リサンイル)のコメント
を聞いたことがある。4年前のぴあフィルムフェスティバル
の作品を観に行ったときだ。監督は鼻筋の通った少し気障
な感じのオトコまえ。花柄のシャツを着て、ファッション
センスもある、当時、若干26歳。
彼は...
42. [ ドミノ ]色気あるキーラ・ナイトレイ [ アロハ坊主の日がな一日 ] 2005年11月03日 11:11
[ ドミノ ]は、スコット兄弟の弟トニー・スコット
が監督として手がけた最新作。個人的には、前作[ マイ
・ボディーガード ]よりは良かったが[ スパイ・ゲー
ム ]よりは見劣りしてしまった。
たぶん、そう感じるのはドミノがなぜ賞金稼ぎになったの
か映画...
43. 「ドミノ」 [ 試写会帰りに ] 2005年11月03日 23:33
厚生年金会館「ドミノ」試写会。 実在の女バウンティハンター(賞金稼ぎ)の波乱の人生。キーラ・ナイトレイ主演。ブロンドのショートカットが格好良い! と思っていたら、本物のドミノ・ハーヴェイの五分刈り!? もの凄い格好良い。 ドミノが見てみたいなとラストを秘か...
44. ドミノを観た! [ えいが どっと ねっと ] 2005年11月04日 20:56
ちょっと遅くなりましたが、ドミノの感想です。 映像が懲りすぎてて疲れる。登場人物が多すぎて分からなくなる。など色々言われていますが、実際はどうだったのでしょうか?
45. ドミノ [ 夢見る小悪魔 ] 2005年11月05日 00:02
監督:トニー・スコット
脚本:リチャード・ケリー
製作:サミュエル・ハディダ/トニー・スコット
撮影:ダニエル・ミンデル
音楽:ハリー・グレッグソン=ウィリアムズ
出演:キーラ・ナイトレイ/ミッキー・ローク/ルーシー・リュー
*10月下旬ロードショー*
《私だけのス...
46. ドミノ [ toe@cinematiclife ] 2005年11月05日 00:13
バウンティハンター(=賞金稼ぎ)ってのが、現在のアメリカに実在してるなんて、知らなかったんだよね。 なんか、西部劇にでてきそうな感じじゃない。 だから、映画よりもその“バウンティハンター”に興味があって、見に行ってきた。 ちなみに、そのバウンティーハンター、...
47. 『ドミノ』 [ かえるぴょこぴょこ CINEMATIC ODYSSEY ] 2005年11月06日 00:58
ハイテンポなスタイリッシュ映像に血が騒ぐ!
ドミノの生きる熱くスリリングな世界に興奮。
そのテンポ、カッコよすぎるクールな演出に釘付け。
アメリカでも日本でもあまりウケがよくないみたいだけど
私はすっごくわくわくハラハラドキドキ楽しめちゃった。
過剰演...
48. ドミノ(DOMINO) [ わかりやすさとストーリー ] 2005年11月06日 11:09
●例えるなら、江戸時代中ごろに藩のお姫様に生まれながら脱藩、男装して赤穂四十八番目に名を連ねた伝説の女サムライの物語●吉良邸討ち入りのクライマックスには1000両箱をめぐって藩、野党団、用心棒の3つ巴の戦いが!(幕府役人たちは見ているだけ) 日本ではセレブリテ...
49. 映画館「ドミノ」 [ ☆ 163の映画の感想 ☆ ] 2005年11月06日 22:53
父は俳優、元モデル、今は賞金稼ぎ、実在の人物です!という作品。
実話といえど、どこまでが本当の話か分かりませんが波乱万丈だったのネェ??、ドミノさん。話は結構複雑に絡み合っていて興味をそそられる所も多かったのですが、何よりも同じ台詞の連呼や画面のチカチ...
50. 映画『ドミノ』 [ 音の鳴る木 ] 2005年11月07日 15:52
”映画見たよ!”記事が連日になります。今日はドミノを見てきました。全然予備知識を入れないで行ってきたんですが、この映画って少し実話が入っているんですね。映画見た限りではどこまでが実話で、どこからがフィクションになるのかは分かりませんが、結構刺激的な内容...
51. ドミノ [ ぺぺ日記・おもに映画日記 ] 2005年11月09日 07:17
『ドミノ』を観てきました。
正直ね、途中で席を立ちたいくらいの衝動に駆られたんですよ。実在の人物ドミノ・ハーヴェイをモデルに、しかも本人の全面的協力を得て作られたこの作品。女性バウンティ・ハンターのスリリングな半生をバーチャル体験できる映画だと期待して...
52. ドミノ [ シネクリシェ ] 2005年11月11日 03:41
最高。ポップで小粋な選曲、そしてなによりも全編スタイリッシュな映像で埋め尽されている実におしゃれな作品に仕上っています。 観る前からかな
53. FUN×3 1/2 [ FUN×5 ??五つの楽(fun)を探して?? ] 2005年11月12日 14:38
「キラーな?キーラにキラッ☆」
54. 「ドミノ」 [ 映画通の部屋 ] 2005年11月15日 19:27
「ドミノ」
55. ドミノ [ 遅くまで起きた夜は★ ] 2005年12月02日 07:52
{/kaeru_fine/}新宿文化シネマで見たが最悪{/kaeru_shock1/}。映画館というよりミニシアター{/ase/}。
名優ローレンス・ハーヴェイの娘ドミノは、恵まれた生活を送りながらも満たされない思いを抱える{/hiyo_shock2/}。そんな中、新聞で偶然見つけた『バウンティ・ハンター(...
56. 『ドミノ』2005年137本目 [ 映画とJ-POPの日々 ] 2005年12月07日 21:22

57. ヌンチャクを振り回すキーラ・ナイトレイが笑えた「ドミノ」 [ 小生の映画日記 ] 2005年12月09日 08:11

58. ドミノ [トニーのドミノ愛、私のトニー愛] [ 自主映画制作工房Stud!o Yunfat 映評のページ ] 2005年12月13日 22:58
***拝啓トニー・スコット様***
トニー・スコット様。80年代はあなたより、あなたの兄上の映画の方がはるかに面白かったものです。90年代にはあなたたちは同じくらいになりました。そして2000年代、あなたは兄上を完全に超えています。それどころか英米圏では極めて特殊なス...
59. ドミノ [ □film-navi〔フィルムナビ〕 ] 2005年12月18日 03:08
映画の情報サイト、フィルムナビです。当サイトのドミノ情報のページから、このブログへリンクをはらせて頂きました。他の映画の感想など書かれた時には、お気軽にフィルムナビの方へもトラックバックして下さい、お待ちしております。
60. 「ドミノ」■トニー・スコット流映像マジックの活用方法 [ 映画と出会う・世界が変わる ] 2005年12月18日 12:10
オリビア・ハッセーとレナード・ホワイティングのものが出るまでの決定版であった「ロミオとジュリエット」のロミオ役者。ジョン・ウェイン監督・主演の「アラモ」のトラビス大佐。「クライシス・オブ・アメリカ」のオリジナルである「影なき狙撃者」の主演者。アンソニー...
61. ドミノ [ ぶっちゃけ…独り言? ] 2006年02月22日 05:15
4.5点 (10点満点。5点で普通。6点以上なら満足って感じです。)
ぶっちゃけ、ワタクシには全然向かない作品でした。
実在の人物をモデルにしているそーですが、その割りには彼女の人物像とか
魅力が見えて来ないし、そーゆー部分を見せようという意図もほぼ感じ
られませ...
62. B2:DOMINO ドミノ [ 〜勝手に映画評価〜 ] 2006年04月01日 02:27
父親の死によってドミノ・ハーヴェイの心には大きな穴みたいなものが開いてしまった。その穴を埋めるかのように大人になった彼女は賞金稼ぎになった、エド、チョコとともに仕事をこなしていき彼らと家族のような関係を築いていたドミノであった。しかし、ある日、いつものよ...
63. 【ドミノ】 [ にゅるろぐ ] 2006年04月02日 17:35
名優ローレンス・ハーヴェイの娘としてロンドンに生まれ、何不自由ない恵まれた生活を享受するドミノ。
しかし、父はドミノが幼いときに亡くなり、母は再婚相手探しに夢中。
64. NO.138「DOMINO ドミノ」(米/トニー・スコット監督) [ サーカスな日々 ] 2006年04月05日 00:57
スーパーモデルから賞金稼ぎへ。「凡庸」を拒否したドミノがいた。
感動する映画は、10本に1本ぐらいはある。考えさせられる映画も、そんなものだ。泣かせられる映画も、だいたいは予測がつく。身の毛がよだつ映画は、もともとそのつもりで立ち会っているから、いいとして。...
65. ドミノ (Domino) [ Subterranean サブタレイニアン ] 2006年04月07日 04:05
監督 トニー・スコット 主演 キーラ・ナイトレイ 2005年 アメリカ/フランス映画 127分 アクション 採点★★★★ ドン・シンプソンとジェリー・ブラッカイマーの手駒として、派手な映像と音楽の洪水で、観ている間は面白い気がするが、観終わった後スッカリ忘れてしまう映画....
66. ドミノ・・・・ [ サクサクっと・・・ ] 2006年04月10日 06:25
ドミノ レンタルがとっても楽しみだった 「ドミノ」 実在する賞金稼ぎの女性ってことでめっちゃ面白そー
67. ドミノ [ タクシードライバー耕作のDVD映画日誌 ] 2006年04月10日 17:52

68. ドミノ [ レンタルビデオ屋へ行く前にDX ] 2006年04月14日 23:20
一皮むけた?キーラ・ナイトレイ姫が拝めます。トニー・スコット御大の実験精神と美学がつまった作品。観応えあります。
69. ドミノ [ レンタルビデオ屋へ行く前にDX ] 2006年04月14日 23:21
一皮むけた?キーラ・ナイトレイ姫が拝めます。トニー・スコット御大の実験精神と美学がつまった作品。観応えあります。
70. ドミノ [ レンタルビデオ屋へ行く前にDX ] 2006年04月14日 23:23
一皮むけた?キーラ・ナイトレイ姫が拝めます。トニー・スコット御大の実験精神と美学がつまった作品。観応えあります。
71. ドミノ−(映画:今年53本目)− [ デコ親父は減量中(映画と本と格闘技とダイエットなどをつらつらと) ] 2006年04月19日 09:46
監督:トニー・スコット
出演:キーラ・ナイトレイ、ミッキー・ローク、ルーシー・リュー、クリストファー・ウォーケン、ミーナ・スヴァーリ、デルロイ・リンドー、ジャクリーン・ビセット
評価:77点(100点満点)
公式サイト
(ネタバレありま...
72. ドミノ ??新作DVD?? [ 利用価値のない日々の雑学 ] 2006年05月06日 18:02
劇場公開時はキーラのショート・ヘアーに惹かれて観にいったという不純な動機だったゆえに、余りにも予想外の作品構成だったので疲れ切ってしまい、とてもレビューを書く気になれなかった作品である。新作DVD発売でも実はそれは余り変わっていない。寧ろ、本人が登場している...
73. ドミノ [ とんとん亭 ] 2006年05月13日 01:07
「ドミノ」 2005年 米
★★☆
キーラ・ナイトレイのファンなら、必見でしょう。
可愛い小さなおっぱいを見せるシーンもあるし(笑)、キーラのプロモ的な映画(ちょいと長い!)
物語は、FBIの犯罪心理官(ルーシー・リュー)の尋問から始まり
ドミノ・ハ...
74. 「ドミノ」 [ シネマ・ワンダーランド ] 2006年06月05日 00:29
「トップガン」などで知られる米国アクション映画界の鬼才、トニー・スコットが実在の女性バウンティ・ハンター(賞金稼ぎ)であるドミノ・ハーヴェイをモデルにして撮ったスタイリッシュ・アクションムービー「ドミノ」(2005年、米、127分、ユニバーサル映画配給)...
75. 【洋画】ドミノ [ ハサウェイのシネマ!シネマ!シネマ! ] 2006年06月07日 11:51
A+ 面白い
A ↑
A−
B+
B 普通
B−
C+
C ↓
C− つまらない
『評価』
B (演技3/演出2/脚本3/撮影3/音響3/音楽3/配役3/魅力2/テンポ3/合計25)
『評
76. 『ドミノ』を観たぞ〜! [ おきらく楽天 映画生活 ] 2007年09月21日 22:21
『ドミノ』を観ましたハリウッド・スターの父を持ちトップ・モデルの道を約束されながらも、バウンティ・ハンター(賞金稼ぎ)となった実在の女性ドミノ・ハーヴェイの人生を描いた犯罪アクションです>>『ドミノ』関連原題:DOMINOジャンル:アクション製作年度・国:2005...
この記事へのコメント
1. Posted by あかん隊 2005年10月23日 14:41
TBありがとうございます。
まだ観ていないけど、睦月さんのレビューが、歯切れ良くて気持ちいいので拝読しました。「ダメ」という方もいらっしゃるようですが、これから観ます!
まだ観ていないけど、睦月さんのレビューが、歯切れ良くて気持ちいいので拝読しました。「ダメ」という方もいらっしゃるようですが、これから観ます!
2. Posted by charlotte 2005年10月23日 16:13
睦月さま
早速私の方にコメント&TBありがとうございました。
キーラ、喧嘩上等!…って感じですかね?(笑)
女優業やめてバウンティハンターやったりして…それほど彼女、はまってましたね。
ちょい役で色んな俳優さん達出てましたが、なんか結構見逃してました(汗)
私の方も始めたばかりです。どうぞ今後もよろしくお願いします。
早速私の方にコメント&TBありがとうございました。
キーラ、喧嘩上等!…って感じですかね?(笑)
女優業やめてバウンティハンターやったりして…それほど彼女、はまってましたね。
ちょい役で色んな俳優さん達出てましたが、なんか結構見逃してました(汗)
私の方も始めたばかりです。どうぞ今後もよろしくお願いします。
3. Posted by 163 2005年10月25日 06:15
わぁ〜〜ん!
昨日観ようと思っていたのですが体調悪くて、、、
「消しゴム」だけみてこれは次回に回しましたぁ(/ヘ ̄、)グスン
コープス・ブライドも、早く観たいのにぃ〜〜!
昨日観ようと思っていたのですが体調悪くて、、、
「消しゴム」だけみてこれは次回に回しましたぁ(/ヘ ̄、)グスン
コープス・ブライドも、早く観たいのにぃ〜〜!
4. Posted by kazhik 2005年10月25日 07:35
睦月さん、私のブログへのコメント&トラックバックありがとうございます。
この作品のキーラ・ナイトレイ、私はすごく気に入りました。カッコイイ。シリーズ化してほしいな、と思ったくらいです。ドミノ・ハーヴェイ本人は亡くなってしまったようだから無理でしょうけど。
この作品のキーラ・ナイトレイ、私はすごく気に入りました。カッコイイ。シリーズ化してほしいな、と思ったくらいです。ドミノ・ハーヴェイ本人は亡くなってしまったようだから無理でしょうけど。
5. Posted by SHOKO 2005年10月28日 10:22
はじめまして。
TBありがとうございました。
私もかけさせていただきました。
そうです、ミッキーローク!!
やばい時期を乗り越えて見事に渋いオヤジとして復活してきましたね。あっぱれ☆ 私はかなり彼のカッコよさにやられました。
ミッキーとキーラを観るだけでも、この映画を観にいく価値ありですよね!!
TBありがとうございました。
私もかけさせていただきました。
そうです、ミッキーローク!!
やばい時期を乗り越えて見事に渋いオヤジとして復活してきましたね。あっぱれ☆ 私はかなり彼のカッコよさにやられました。
ミッキーとキーラを観るだけでも、この映画を観にいく価値ありですよね!!
6. Posted by はっち 2005年10月29日 08:56
お邪魔します〜♪
ストーリー、キャラの設定等掘り下げ方が甘いと思いました。
でも、キーラちゃんが頑張ってたので、それだけで満足です〜♪
ミッキー・ローク良かったわ!「シン・シティ」でも評価高かったけど、この作品で完全復活ですか?昔のセクシー!って印象無くなりましたが、シブイのが素敵!
ストーリー、キャラの設定等掘り下げ方が甘いと思いました。
でも、キーラちゃんが頑張ってたので、それだけで満足です〜♪
ミッキー・ローク良かったわ!「シン・シティ」でも評価高かったけど、この作品で完全復活ですか?昔のセクシー!って印象無くなりましたが、シブイのが素敵!
7. Posted by mzd216 2005年10月30日 12:52
コメントありがとうございました。
先日ドミノも観たんでこっちにもTBさせて頂きます。
やはりこの映画の肝は役者さんですね。
ミッキー・ロークは体がでかくなって一皮剥けましたな。
先日ドミノも観たんでこっちにもTBさせて頂きます。
やはりこの映画の肝は役者さんですね。
ミッキー・ロークは体がでかくなって一皮剥けましたな。
8. Posted by アロハ坊主 2005年11月03日 11:25
はじめまして。
先ほど、TBさせていただきましたが、
一部間違ったブログをやってしまいました。
ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんが
削除しておいてもらえますか。
よろしくお願いします。
先ほど、TBさせていただきましたが、
一部間違ったブログをやってしまいました。
ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんが
削除しておいてもらえますか。
よろしくお願いします。
9. Posted by かえる 2005年11月06日 01:01

レヴュー読んで、嬉しくなりました。
ハマったポイントが同じかもしれません。
そうそう、女子映画だからよかったの。
女が男と対等に渡っていたからよかったの。
キルビル以来のカッコいいヒロインでしたわ。
10. Posted by 163 2005年11月07日 00:01
こんばんわぁ!
いつもコメントありがとうございます!!
私は、キーラ・ナイトレイのイメージが「ベッカムに恋して」の
短髪サッカー少女だったので、逆に「パイレーツ〜」のとき
クルクルした髪型で出てきたときビックリしましたよぉ〜!
いつもコメントありがとうございます!!
私は、キーラ・ナイトレイのイメージが「ベッカムに恋して」の
短髪サッカー少女だったので、逆に「パイレーツ〜」のとき
クルクルした髪型で出てきたときビックリしましたよぉ〜!
11. Posted by purple in sato 2005年11月15日 00:55
睦月さん、こんばんはぁ!
いやぁ〜この映画って当初はノーチェックだったのです…が、ひょんな事から鑑賞に至り「儲けもん」だったりした作品でした☆
個人的には「トム・ウェイツ」の起用にトニー・スコットのセンスを観ましたね♪
いやぁ〜この映画って当初はノーチェックだったのです…が、ひょんな事から鑑賞に至り「儲けもん」だったりした作品でした☆
個人的には「トム・ウェイツ」の起用にトニー・スコットのセンスを観ましたね♪
12. Posted by 健太郎 2005年12月23日 21:01

「実話がベース」と聞いていたので「事実に勝る創作はなし」なのかな? と思ったら冒頭の胡散臭さで「こらただのアクションだね」と頭を切り替え、所々にちりばめられた「彼女は居場所を探していた。彼女の居場所は何処にもなかった」的なメッセージも「よく有る話。それがどうした」と流してしまったので、ただたんにアクションを楽しみました。
時間軸や視点をずらして描く作りが好きなので楽しめましたが、「別にドミノ・ハーベイでなくてもええやん」が素直な感想です。
映画としては面白かったですけどね。
13. Posted by 睦月→健太郎様へ 2005年12月24日 00:54
■健太郎様へ
コメントありがとうございます。
確かに。ドミノ・ハーヴェイという女性へのこだわりというのがイマイチ感じられなかった作品ですね。
最終的にどこまでが実話でどこまでが作りものなのか・・・はっきりしませんでしたし。
けど。
一人の女性があそこまで強く、賢くガンガンやってくれている様子がホントに気持ちよかった作品です。
同じ女性として満足できる内容でしたね。
コメントありがとうございます。
確かに。ドミノ・ハーヴェイという女性へのこだわりというのがイマイチ感じられなかった作品ですね。
最終的にどこまでが実話でどこまでが作りものなのか・・・はっきりしませんでしたし。
けど。
一人の女性があそこまで強く、賢くガンガンやってくれている様子がホントに気持ちよかった作品です。
同じ女性として満足できる内容でしたね。
14. Posted by ハンニャ 2006年04月02日 17:40
こんにちは!
にゅるろぐのハンニャです!
TB打たせていただきました!
ちょっとビミョーな作品でした。
監督の「俺はドミノに惚れ込んでいるんだぜ」オーラを感じましたが…う〜ん…
にゅるろぐのハンニャです!
TB打たせていただきました!
ちょっとビミョーな作品でした。
監督の「俺はドミノに惚れ込んでいるんだぜ」オーラを感じましたが…う〜ん…
15. Posted by kimion20002000 2006年04月05日 23:36
TBありがとう。
この映画、さんざん酷評で、でも、このblogでちょっと、安心。
僕は、パンクでいいじゃないかと思いましたね。時代遅れの、女賞金稼ぎだけど、かっこいいじゃないですか。
この映画、さんざん酷評で、でも、このblogでちょっと、安心。
僕は、パンクでいいじゃないかと思いましたね。時代遅れの、女賞金稼ぎだけど、かっこいいじゃないですか。
16. Posted by chihana 2006年04月26日 22:48
こんばんは♪
ほんとパンキッシュなじょせいですよね。
ドミノ、という名前からしてなんとなくいいなあ。
かっこつけているでもなく、
淡々と仕事に取り組んでいるドミノがかっこよかったです。
ほんとパンキッシュなじょせいですよね。
ドミノ、という名前からしてなんとなくいいなあ。
かっこつけているでもなく、
淡々と仕事に取り組んでいるドミノがかっこよかったです。
17. Posted by David Gilmour 2006年06月05日 20:48
はじめまして。返信トラバありがとうございました。
貴記事を読ませていただき、この映画が<フェミニスト作品>というのは驚きでした。
今後とも、よろしくお願いします。
貴記事を読ませていただき、この映画が<フェミニスト作品>というのは驚きでした。
今後とも、よろしくお願いします。
18. Posted by David Gilmour様へ 2006年06月06日 02:44
■David Gilmour様へ
コメントありがとうございます!
こちらこそTBありがとうございました!
うーん・・・。
私自身がフェミニストなんですわ(笑)
なので、こういった映画のように
女性が男性よりも強く描かれている作品
はとっても好感が持てます。
ではまたのご訪問お待ちしておりますね!
コメントありがとうございます!
こちらこそTBありがとうございました!
うーん・・・。
私自身がフェミニストなんですわ(笑)
なので、こういった映画のように
女性が男性よりも強く描かれている作品
はとっても好感が持てます。
ではまたのご訪問お待ちしておりますね!
19. Posted by あっしゅ 2006年12月26日 00:30
こんばんわ。睦月さん!
一年経つの早いですねぇ〜♪あっと言う間でした☆
おぉ〜!睦月さんの正面からの写真初めて見たような気がします☆
相変わらず美しいですねぇ〜♪どっちが睦月さんでデップかわからなくなっちゃいます(笑)。
これからもずっとずっとライブドアブログでよろしくお願いしますねぇ〜。
この作品のキーラ観るとたんに気が遠くなり、zzzでした、、、。やっぱりキーラは田舎娘?もしくはお嬢様役がお似合いかなぁ〜。
一年経つの早いですねぇ〜♪あっと言う間でした☆
おぉ〜!睦月さんの正面からの写真初めて見たような気がします☆
相変わらず美しいですねぇ〜♪どっちが睦月さんでデップかわからなくなっちゃいます(笑)。
これからもずっとずっとライブドアブログでよろしくお願いしますねぇ〜。
この作品のキーラ観るとたんに気が遠くなり、zzzでした、、、。やっぱりキーラは田舎娘?もしくはお嬢様役がお似合いかなぁ〜。
20. Posted by あっしゅ様へ 2006年12月27日 00:02
■あっしゅ様へ
コメントありがとうございます!
一年ってホントに早いですよね(苦笑)
20代ももう最後ですわ・・・どうしたら
いんでしょうか(泣)?
≫おぉ〜!睦月さんの正面からの写真初めて見たような気がします☆
相変わらず美しいですねぇ〜♪どっちが睦月さんでデップかわからなくなっちゃいます(笑)。
ひゃっ♪あっしゅさん、お口がお上手で♪
ありがとうございます!今回は初めて正面
から撮ってみました。あっしゅさんに好評を
得られてとても嬉しいです♪
こちらこそ、来年もどうぞ同じライブドア
ブログ同士、仲良くお願いいたします♪
コメントありがとうございます!
一年ってホントに早いですよね(苦笑)
20代ももう最後ですわ・・・どうしたら
いんでしょうか(泣)?
≫おぉ〜!睦月さんの正面からの写真初めて見たような気がします☆
相変わらず美しいですねぇ〜♪どっちが睦月さんでデップかわからなくなっちゃいます(笑)。
ひゃっ♪あっしゅさん、お口がお上手で♪
ありがとうございます!今回は初めて正面
から撮ってみました。あっしゅさんに好評を
得られてとても嬉しいです♪
こちらこそ、来年もどうぞ同じライブドア
ブログ同士、仲良くお願いいたします♪