2007年04月20日
さらに!近況!!
今日は給料日の俺ですが、昨日に引き続きさらに近況といってみましょう。
・GyaOジョッキー
俺おすすめの「にしおかすみこの『よがってんじゃないよー!』」の
第3回が配信されました。ネタは微妙でもフリートークは
結構できるのに2回で打ち切り?!と思ってたら久々の3回目。
後輩芸人のカイハラさんとの相変わらずキャラを忘れた
ゆるいトークがおすすめです。
http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0034876/
・MJ3 EVOLUTION
5段に昇格しました。一度6段まで経験値あと10までいきましたが
その後1度4着になりあと17までダウン。
そう簡単には上がりませんねー。
・DDR
明後日に迫ってきたジーカムDDR大会(主にDP)のために、
少しだけ練習中。メインで頑張ろうと思っているDP部門、
実はほとんどEXPERT譜面を踏んでないので、
ジャンケンで勝ってEXPERTを選ばれたら俺は即終了ですw
それなら対戦中にパーフェクトアタック。これだねw
・2デラ
コツコツとAAAを増やしてます。
最近はX-rated(ANOTHER/正規)がAAA一発終了、
大好きな曲Get'em up to RAVE(ANOTHER/正規)が初AAAと
また調子が良くなりだしてます。ってかレイブANOTHERは
実は正規譜面が一番簡単なんじゃないかと思ったり。
今までランダムでやってても一度もAAA出なかったし。
ちなみに今週のWRはゴーストバスターズですが、開始前日(←ここポイント)に
HYPER(RANDOM)でMAX-9という神がかりなスコアを出してしまい
全くやる気がありませんw
それにしても・・・TECHNOコースいつやろうかw
・GyaOジョッキー
俺おすすめの「にしおかすみこの『よがってんじゃないよー!』」の
第3回が配信されました。ネタは微妙でもフリートークは
結構できるのに2回で打ち切り?!と思ってたら久々の3回目。
後輩芸人のカイハラさんとの相変わらずキャラを忘れた
ゆるいトークがおすすめです。
http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0034876/
・MJ3 EVOLUTION
5段に昇格しました。一度6段まで経験値あと10までいきましたが
その後1度4着になりあと17までダウン。
そう簡単には上がりませんねー。
・DDR
明後日に迫ってきたジーカムDDR大会(主にDP)のために、
少しだけ練習中。メインで頑張ろうと思っているDP部門、
実はほとんどEXPERT譜面を踏んでないので、
ジャンケンで勝ってEXPERTを選ばれたら俺は即終了ですw
それなら対戦中にパーフェクトアタック。これだねw
・2デラ
コツコツとAAAを増やしてます。
最近はX-rated(ANOTHER/正規)がAAA一発終了、
大好きな曲Get'em up to RAVE(ANOTHER/正規)が初AAAと
また調子が良くなりだしてます。ってかレイブANOTHERは
実は正規譜面が一番簡単なんじゃないかと思ったり。
今までランダムでやってても一度もAAA出なかったし。
ちなみに今週のWRはゴーストバスターズですが、開始前日(←ここポイント)に
HYPER(RANDOM)でMAX-9という神がかりなスコアを出してしまい
全くやる気がありませんw
それにしても・・・TECHNOコースいつやろうかw
2007年04月19日
誕生日は北九州で遊んだ週明け記+近況
・誕生日(月曜日)の話
まずはメールや日記のコメントでお祝いのメールを下さった皆さん、
本当にありがとうございましたー
この場を借りてお礼をさせていただきます。
30まであと2年を切ってしまいましたが、皆さん今後とも
よろしくお願いします。m(_ _)m
さてその月曜日、てとら君と一緒に北九州南部ゲーセンツアーに行ってきました。
行ったゲーセンは、黒崎フレンド、黒崎楽市楽座、陣原MGM、
北九州U'sBOWL、折尾マホードーの5店舗。
軽く2デラ中心のロケーション情報も兼ねていってみましょう。
<黒崎フレンド>
2デラがテレビでしたが、判定のずれっぷりは相変わらずでしたw
Prestoを普通にやったらE判定とか。どうなんだこれはw
Deep in you(ANOTHER)は本気出してもA止まりでしたw
フレンドでは面白いものが撮れたので、紹介。
ちなみに写真は2階の5鍵ビーマニですが、こんな罠ないわーw
<黒崎楽市楽座>
2デラは液晶でした。むー
ポップンの判定がずれまくるのにちょっと萎えましたw
でもここの建物にはドンキホーテ、100円ショップ、
スーパー、クレープ屋があるので軽食には困らないかもですw
<陣原MGM>
2デラはパナソニックのテレビでした。皿がちょっと固かったなぁと。
あと、VEFXボタンを押すと「やんわりと」元に戻ります。
そのため、EXPERTの裏コースはVEFXを押しっぱなしにして
コースを決定しないとプレイできないというトラップ。
1回押しても2回押しになってしまうのが難点。
ちなみに陣原MGMの真下の中古CD・本屋さんと
隣のスーパーはどちらも潰れてました。合掌。
同じエリアにあるスーパー銭湯は開業中で、今度陣原に行ったら
行ってみようかなーと。
<北九州U'sBOWL>
2デラは純正ブラウン管でした。画質はいいけど、
昼・夕方に西日が差すと映り込みが割と気になるなぁと。
あと、12席あるMFC6が平日昼間にもかかわらず満席。これは凄い。
<折尾マホードー>
2デラは純正ブラウン管。この日行った5つのゲーセンの中で
最も環境が良かったように思います。鍵盤の押し具合はちょっと固めですが、
皿の回り具合も何ら問題無し。
ポップンも2台あって、やりやすかったですねー。
DDRは音量がちょっと小さめに感じました。
でもそんな音量でもSPで初AAAを3曲出した俺は頑張ったw
こんな感じで周ってきました。
晩御飯はてとら君に加え、マホードーの常連さんとガストへ。
最初ジョイフルに行ったら、タイミングよく店内清掃中で閉店してるしw
てとら君1日本当にお世話になりましたー。
あと北九州ではブルジョア貧乏氏・うみこさん・ノイデルンさんにも
会いたかったんですが、結構直前に決めたので誰にも会えませんでしたねー
今度はちゃんと1週間〜10日前に連絡して行きます。
次回は来月に行けたらいいけど多分無理かなぁ・・・。
遅くても7月第4日曜は小倉競馬に行くので、そのときに
皆さん会えるといいですねー。
福岡市内に戻った後は、ラウンドワンでまたちょっと2デラw
Deep in you(A)はしっかりAAAにしておきました。
あと今日ですが、PrestoもちゃんとAAAに。
そばさんの県別TOPには追いつけませんw
・近況
<清一色>
あれから清一色の待ちを見極めるために目を慣らす修行をすべく、自分で
清一色待ちクイズのサイトを探して解いてみました。
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/orange-house/tqindex.cgi
とりあえず、理牌ありで10問を6分2秒で全問正解、
理牌なしで10問を18分29秒で全問正解。
理牌ありでも1問24秒はかかりすぎ。これを1問15秒で
正解できるくらいに待ちの理解力を高めていきたいなと。
理牌なしはまぁ実戦にはあまり必要ないので、全問正解で十分でしょうw
「天牌」の主人公・沖本瞬は理牌なしで3〜4秒で清一色の
待ちが分かるというとんでもない設定ですがw
<2デラ>
RECOMMENDコース(SP/HYPER)を60点更新するも、Watch outがAAw
これには萎えました。おかげで100位以内にもギリギリ入れなかったし。
ちなみにこのときのオプションは間違えてRANDOMとHARDを入れたままでした。
よくHARDで頑張れたなぁ・・・。
まずはメールや日記のコメントでお祝いのメールを下さった皆さん、
本当にありがとうございましたー
この場を借りてお礼をさせていただきます。
30まであと2年を切ってしまいましたが、皆さん今後とも
よろしくお願いします。m(_ _)m
さてその月曜日、てとら君と一緒に北九州南部ゲーセンツアーに行ってきました。
行ったゲーセンは、黒崎フレンド、黒崎楽市楽座、陣原MGM、
北九州U'sBOWL、折尾マホードーの5店舗。
軽く2デラ中心のロケーション情報も兼ねていってみましょう。
<黒崎フレンド>
2デラがテレビでしたが、判定のずれっぷりは相変わらずでしたw
Prestoを普通にやったらE判定とか。どうなんだこれはw
Deep in you(ANOTHER)は本気出してもA止まりでしたw
フレンドでは面白いものが撮れたので、紹介。
ちなみに写真は2階の5鍵ビーマニですが、こんな罠ないわーw
<黒崎楽市楽座>
2デラは液晶でした。むー
ポップンの判定がずれまくるのにちょっと萎えましたw
でもここの建物にはドンキホーテ、100円ショップ、
スーパー、クレープ屋があるので軽食には困らないかもですw
<陣原MGM>
2デラはパナソニックのテレビでした。皿がちょっと固かったなぁと。
あと、VEFXボタンを押すと「やんわりと」元に戻ります。
そのため、EXPERTの裏コースはVEFXを押しっぱなしにして
コースを決定しないとプレイできないというトラップ。
1回押しても2回押しになってしまうのが難点。
ちなみに陣原MGMの真下の中古CD・本屋さんと
隣のスーパーはどちらも潰れてました。合掌。
同じエリアにあるスーパー銭湯は開業中で、今度陣原に行ったら
行ってみようかなーと。
<北九州U'sBOWL>
2デラは純正ブラウン管でした。画質はいいけど、
昼・夕方に西日が差すと映り込みが割と気になるなぁと。
あと、12席あるMFC6が平日昼間にもかかわらず満席。これは凄い。
<折尾マホードー>
2デラは純正ブラウン管。この日行った5つのゲーセンの中で
最も環境が良かったように思います。鍵盤の押し具合はちょっと固めですが、
皿の回り具合も何ら問題無し。
ポップンも2台あって、やりやすかったですねー。
DDRは音量がちょっと小さめに感じました。
でもそんな音量でもSPで初AAAを3曲出した俺は頑張ったw
こんな感じで周ってきました。
晩御飯はてとら君に加え、マホードーの常連さんとガストへ。
最初ジョイフルに行ったら、タイミングよく店内清掃中で閉店してるしw
てとら君1日本当にお世話になりましたー。
あと北九州ではブルジョア貧乏氏・うみこさん・ノイデルンさんにも
会いたかったんですが、結構直前に決めたので誰にも会えませんでしたねー
今度はちゃんと1週間〜10日前に連絡して行きます。
次回は来月に行けたらいいけど多分無理かなぁ・・・。
遅くても7月第4日曜は小倉競馬に行くので、そのときに
皆さん会えるといいですねー。
福岡市内に戻った後は、ラウンドワンでまたちょっと2デラw
Deep in you(A)はしっかりAAAにしておきました。
あと今日ですが、PrestoもちゃんとAAAに。
そばさんの県別TOPには追いつけませんw
・近況
<清一色>
あれから清一色の待ちを見極めるために目を慣らす修行をすべく、自分で
清一色待ちクイズのサイトを探して解いてみました。
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/orange-house/tqindex.cgi
とりあえず、理牌ありで10問を6分2秒で全問正解、
理牌なしで10問を18分29秒で全問正解。
理牌ありでも1問24秒はかかりすぎ。これを1問15秒で
正解できるくらいに待ちの理解力を高めていきたいなと。
理牌なしはまぁ実戦にはあまり必要ないので、全問正解で十分でしょうw
「天牌」の主人公・沖本瞬は理牌なしで3〜4秒で清一色の
待ちが分かるというとんでもない設定ですがw
<2デラ>
RECOMMENDコース(SP/HYPER)を60点更新するも、Watch outがAAw
これには萎えました。おかげで100位以内にもギリギリ入れなかったし。
ちなみにこのときのオプションは間違えてRANDOMとHARDを入れたままでした。
よくHARDで頑張れたなぁ・・・。
2007年04月18日
麻雀と 芋に染まりし 週末記
・土曜日夜
仕事後、暴牌会でお世話になってるヒロシさんとこの麻雀に行ってきました
(箱崎文雀)。
風速0.3のウマ10-20で、7半荘の結果は-163と散々。
俺が親のオーラスで、akiraさんに倍満をツモられ親かぶり2着、
その他俺が親のときにMAKOTO君が倍満をツモったり、
akiraさんの1フーロトイトイ混一色小三元(倍満)に9巡目で放銃したり、
こういう激ヅモられとか早い巡目での高い手放銃はまぁ仕方ないとしても、
それ以上に俺の初心者的なミスが多すぎました。
場にあまり出ていない牌ではあるが、端牌の余剰牌で
一発ロンはされるし、何よりも面前清一色の待ちを
間違えて、リーチ後当たりを見逃してその後に当たってしまったこと。
その時の形というのが、1112346788889 で、
まぁ5−6−7−9待ちなんですが、
678/8889という分け方だけに目がいってしまい、
6を見逃して後に出た9でロンをしてしまいました。
888/6789という分け方と11/123/46/789という分け方に
目がいかなかったのが痛い。
点数的には4着で、このときは十分に山に残ってるし
場にも7・9ソーが2枚ずつ出ていて特に9は出るかもと思って、
あまり長考するとメンチンで待ちが広いのがばれやすいし
そもそもリーチ前の長考はマナーに反する(一度フリーで注意された)ので
テンパイ後即リーしたんですが、同じ即リーでも
このときに一呼吸置いて待ちをちゃんと確かめなければなりませんでした。
しかも最初に当たり牌が出たのがトップ目からだったため
そこで気づいてアガっていればトップも見える展開だったので。
端牌ではあれ、場にあまり見えず危険性の高い余剰牌をすぐ出したり、
こういったメンチンの待ちもちょっと見て分からないようでは、
本当に初心者同然としか言いようがないですね。
これまでの暴牌会での勝ちはまぐれだったと思うことにして、
自分のミスでの失点を少なくすることを意識して打っていかないといけないなと。
ツモられ続きでの失点は避けられなかったとしても、
それが自分のミスで失点を上塗りするようなことは、
今後の麻雀では出来る限り防いでいきたいですね。
そういうわけで、初心者講習会があったら初心者側で参加します。w
・日曜日
まさはるさん宅でポテトパーティーが開かれました。
今回は麻雀から直接向かったので、午前中に1番乗り。
とりあえずまさはるさん宅が芋に染まりました。w
ポテトチップスを食べまくりましたね。
堅揚げポテトブラックペッパー・うす塩、
ポテトチップス小袋、チップスターコンソメ味、
あとはサッポロポテトバーベQ味も少し食べたかなと。
それに加えて、ふかしじゃが芋まで頂きました。
で、持ち帰りの芋系食べ物を8袋持って帰りましたw
ゲームはDSでやわらかあたま塾をやったり、
ロードランナーをやったり、灘岡さんの持ってきた
アメリカ版XboxのDDR UNIVERSEをやってみたり。
DDR UNIVERSEは全体的に色鮮やかですが、
Xboxの処理上の問題からか、曲中によく判定がずれるなぁと思いました。
ちなみに、隠し曲に「Bongo!」といういかにも某亜空間魔道隊の
代表の名前みたいな曲もありましたねw
あと、ドリームキャストで「チューチューロケット」という
ゲームで、4人同時対戦をやってみたりしました。
ゲームの回転が速いので、頭を使わないといけないけど、
最初は慣れるまでなかなか難しいですね。ネズミを自分のロケットに
集めるコツがなかなかわからいなーと。
そんなこんなで、皆さんお疲れ様でした。
あと芋を持ってきて下さった皆さん、ありがとうございましたー。
持ち帰り分は家で頑張って完食しますw
仕事後、暴牌会でお世話になってるヒロシさんとこの麻雀に行ってきました
(箱崎文雀)。
風速0.3のウマ10-20で、7半荘の結果は-163と散々。
俺が親のオーラスで、akiraさんに倍満をツモられ親かぶり2着、
その他俺が親のときにMAKOTO君が倍満をツモったり、
akiraさんの1フーロトイトイ混一色小三元(倍満)に9巡目で放銃したり、
こういう激ヅモられとか早い巡目での高い手放銃はまぁ仕方ないとしても、
それ以上に俺の初心者的なミスが多すぎました。
場にあまり出ていない牌ではあるが、端牌の余剰牌で
一発ロンはされるし、何よりも面前清一色の待ちを
間違えて、リーチ後当たりを見逃してその後に当たってしまったこと。
その時の形というのが、1112346788889 で、
まぁ5−6−7−9待ちなんですが、
678/8889という分け方だけに目がいってしまい、
6を見逃して後に出た9でロンをしてしまいました。
888/6789という分け方と11/123/46/789という分け方に
目がいかなかったのが痛い。
点数的には4着で、このときは十分に山に残ってるし
場にも7・9ソーが2枚ずつ出ていて特に9は出るかもと思って、
あまり長考するとメンチンで待ちが広いのがばれやすいし
そもそもリーチ前の長考はマナーに反する(一度フリーで注意された)ので
テンパイ後即リーしたんですが、同じ即リーでも
このときに一呼吸置いて待ちをちゃんと確かめなければなりませんでした。
しかも最初に当たり牌が出たのがトップ目からだったため
そこで気づいてアガっていればトップも見える展開だったので。
端牌ではあれ、場にあまり見えず危険性の高い余剰牌をすぐ出したり、
こういったメンチンの待ちもちょっと見て分からないようでは、
本当に初心者同然としか言いようがないですね。
これまでの暴牌会での勝ちはまぐれだったと思うことにして、
自分のミスでの失点を少なくすることを意識して打っていかないといけないなと。
ツモられ続きでの失点は避けられなかったとしても、
それが自分のミスで失点を上塗りするようなことは、
今後の麻雀では出来る限り防いでいきたいですね。
そういうわけで、初心者講習会があったら初心者側で参加します。w
・日曜日
まさはるさん宅でポテトパーティーが開かれました。
今回は麻雀から直接向かったので、午前中に1番乗り。
とりあえずまさはるさん宅が芋に染まりました。w
ポテトチップスを食べまくりましたね。
堅揚げポテトブラックペッパー・うす塩、
ポテトチップス小袋、チップスターコンソメ味、
あとはサッポロポテトバーベQ味も少し食べたかなと。
それに加えて、ふかしじゃが芋まで頂きました。
で、持ち帰りの芋系食べ物を8袋持って帰りましたw
ゲームはDSでやわらかあたま塾をやったり、
ロードランナーをやったり、灘岡さんの持ってきた
アメリカ版XboxのDDR UNIVERSEをやってみたり。
DDR UNIVERSEは全体的に色鮮やかですが、
Xboxの処理上の問題からか、曲中によく判定がずれるなぁと思いました。
ちなみに、隠し曲に「Bongo!」といういかにも某亜空間魔道隊の
代表の名前みたいな曲もありましたねw
あと、ドリームキャストで「チューチューロケット」という
ゲームで、4人同時対戦をやってみたりしました。
ゲームの回転が速いので、頭を使わないといけないけど、
最初は慣れるまでなかなか難しいですね。ネズミを自分のロケットに
集めるコツがなかなかわからいなーと。
そんなこんなで、皆さんお疲れ様でした。
あと芋を持ってきて下さった皆さん、ありがとうございましたー。
持ち帰り分は家で頑張って完食しますw
2007年04月13日
mixi+モバゲー合同暴牌会結果
【暴牌会結果】
遅くなりましたが、4月8日日曜は南区の雀荘トップにて
恒例のmixi+モバゲー合同麻雀対戦会・暴牌会が行われました。
10半荘以上たっぷり打たせて頂きましたが、
今回は何と+14100Pという、暴牌会での自己ベストをマーク。
場代を引いても+11100Pで、普段の俺にはない圧勝でした。
前回のリベンジは十分果たせたかなと。
こなした半荘のうち、半分〜6割がトップだったかな?
最後に1半荘だけやった風速1.0(いわゆるテンピン)卓では、
惜しくもオーラスで捲られ3着になりましたが、
トータルでこれだけの大勝はしばらくないでしょうw
それでも人の当たり牌即ツモは何度かありましたがw、
今回は普段の2倍くらいツモが良かった気がします。
東2局に親満貫振っても終わってみれば5万点オーバーでトップとか、
2万点前後のラス目で迎えたオーラスで、残り4巡で
たもんさんのオープンリーチにペンチャン待ちでリーチして戦って
一発で親満貫ツモってトップとか、
やることがほとんどプラスに働きました。
これだけ勝つと次回は大負けの予感がしますがw、
次回からも場代分は勝つのを目標に頑張っていこうと思います。
遅くなりましたが、4月8日日曜は南区の雀荘トップにて
恒例のmixi+モバゲー合同麻雀対戦会・暴牌会が行われました。
10半荘以上たっぷり打たせて頂きましたが、
今回は何と+14100Pという、暴牌会での自己ベストをマーク。
場代を引いても+11100Pで、普段の俺にはない圧勝でした。
前回のリベンジは十分果たせたかなと。
こなした半荘のうち、半分〜6割がトップだったかな?
最後に1半荘だけやった風速1.0(いわゆるテンピン)卓では、
惜しくもオーラスで捲られ3着になりましたが、
トータルでこれだけの大勝はしばらくないでしょうw
それでも人の当たり牌即ツモは何度かありましたがw、
今回は普段の2倍くらいツモが良かった気がします。
東2局に親満貫振っても終わってみれば5万点オーバーでトップとか、
2万点前後のラス目で迎えたオーラスで、残り4巡で
たもんさんのオープンリーチにペンチャン待ちでリーチして戦って
一発で親満貫ツモってトップとか、
やることがほとんどプラスに働きました。
これだけ勝つと次回は大負けの予感がしますがw、
次回からも場代分は勝つのを目標に頑張っていこうと思います。
2007年04月06日
病院+ゲームの木曜日の雑記
咳が止まらないんで、昼過ぎに近くの総合病院に行ってきました。
もちろん耳鼻咽喉科へ。喉を診てもらいましたが、炎症を起こしているみたいで。
とりあえずは1週間分の薬をもらって帰りました。
しかしまぁ、飲む薬の種類が多いです。
朝4種類、昼3種類、夜5種類・・・晩御飯の後が結構めんどくさいですね。
明後日の暴牌会までには治ってくれればありがたいんですが。
病院のあとはアミュプラッツでMJ3EVOLUTION。
4段に昇格しました。昇格後の半荘はラスでした・・・。
そしていつものタントアールをやったくらいですw
タントアールは、本当に得意なゲーム・不得意なゲームの差が激しいです。
得意ゲームは、忍者探し・4桁数字当て・"JEWELS AND STONE"・
迷路・コンテナ数かぞえ・3ヒント記号探し・ボタン連打ニワトリ起こし。
あとボーナスゲームも得意(たいてい1UPできる)ですw
不得意ゲームは、"HAT"・ロボット作り・ファインダーショット・
動物泣き声順番当て(6匹以上)。
得意でも不得意でもないのはストップウォッチ・
一筆書き・並べ替え絵合わせ・記号足し算引き算・
スロット絵柄先頭探し。
特にロボット作りは、STAGE2になるとノルマクリアできませんw
ライフ1/3UPステージでこれが出ると、確実にライフダウンステージになりますw
今日はSTAGE3で間違ってHATを選んでライフ4つ削られ、
直後のライフ1/3UPステージもファインダーショットで撃沈。
しかしこのゲームは面白いからみんなやれ。
その後、ラウンドワンで2デラ。
はるなちゃんが結構押せるようになっててちょっとびっくり。
俺もTECHNOコースの曲が押せるように今度プチ特訓するかなぁ・・・。
で、5枠分のライバル(第1次)が決まりました(敬称略)。
1枠:KITAC*
P&G君はHYPERのスコアを目標に。
ANOTHERは追いつくの無理過ぎw
2枠:56HIGE
語呂ちゃんは前作俺が取れなかった10段を取ってるので
ANOTHERではいい勝負ができるんじゃないかと。
3枠:E-LIZ*
俺的に今作はANOTHERのスコアでは凄くいい勝負になる予感。
4枠:SORA-T
WR/HYPER大分県別では大体1,2に入りますが、
とにかく分からせる方向でw
5枠:VIAGRA
昔からデラも変態度も俺の一歩先を行くので外せませんw
あと登録してるのに5枠までに俺の名前がないぞという方、
申し訳ないですが次回第2次ライバルにご期待ください(?)。
2デラ後は仕事に行って、晩御飯食べて帰って終わり。
今日は喉の調子次第で期日前投票に行こうかと思います。
もちろん耳鼻咽喉科へ。喉を診てもらいましたが、炎症を起こしているみたいで。
とりあえずは1週間分の薬をもらって帰りました。
しかしまぁ、飲む薬の種類が多いです。
朝4種類、昼3種類、夜5種類・・・晩御飯の後が結構めんどくさいですね。
明後日の暴牌会までには治ってくれればありがたいんですが。
病院のあとはアミュプラッツでMJ3EVOLUTION。
4段に昇格しました。昇格後の半荘はラスでした・・・。
そしていつものタントアールをやったくらいですw
タントアールは、本当に得意なゲーム・不得意なゲームの差が激しいです。
得意ゲームは、忍者探し・4桁数字当て・"JEWELS AND STONE"・
迷路・コンテナ数かぞえ・3ヒント記号探し・ボタン連打ニワトリ起こし。
あとボーナスゲームも得意(たいてい1UPできる)ですw
不得意ゲームは、"HAT"・ロボット作り・ファインダーショット・
動物泣き声順番当て(6匹以上)。
得意でも不得意でもないのはストップウォッチ・
一筆書き・並べ替え絵合わせ・記号足し算引き算・
スロット絵柄先頭探し。
特にロボット作りは、STAGE2になるとノルマクリアできませんw
ライフ1/3UPステージでこれが出ると、確実にライフダウンステージになりますw
今日はSTAGE3で間違ってHATを選んでライフ4つ削られ、
直後のライフ1/3UPステージもファインダーショットで撃沈。
しかしこのゲームは面白いからみんなやれ。
その後、ラウンドワンで2デラ。
はるなちゃんが結構押せるようになっててちょっとびっくり。
俺もTECHNOコースの曲が押せるように今度プチ特訓するかなぁ・・・。
で、5枠分のライバル(第1次)が決まりました(敬称略)。
1枠:KITAC*
P&G君はHYPERのスコアを目標に。
ANOTHERは追いつくの無理過ぎw
2枠:56HIGE
語呂ちゃんは前作俺が取れなかった10段を取ってるので
ANOTHERではいい勝負ができるんじゃないかと。
3枠:E-LIZ*
俺的に今作はANOTHERのスコアでは凄くいい勝負になる予感。
4枠:SORA-T
WR/HYPER大分県別では大体1,2に入りますが、
とにかく分からせる方向でw
5枠:VIAGRA
昔からデラも変態度も俺の一歩先を行くので外せませんw
あと登録してるのに5枠までに俺の名前がないぞという方、
申し訳ないですが次回第2次ライバルにご期待ください(?)。
2デラ後は仕事に行って、晩御飯食べて帰って終わり。
今日は喉の調子次第で期日前投票に行こうかと思います。
2007年04月04日
咳をしてもひとり・・・火曜の日記
体調がすぐれないため、今日も昼過ぎまで寝貯め。
仕事はできるくらい体は動くんですが、咳が気になるので、
仕事前にドラッグイレブンでVICKSを買って、仕事中に使用。
それでも咳が少し経っては出続けましたが。
VICKSくらいではすぐに効果は出ないやね・・・。
家の中で喉用スプレーを失くしてしまったので、これを
早いこと見つけて使った方がやはりいいのかな・・・と。
ちなみに俺は家の中でモノを失くすことに関してはプロ中の腕前ですw
何度部屋の鍵や自転車の鍵を家の中で十数分探したことか・・・w
音ゲーは2デラだけやりました。
IR#1(SP/HYPER)はMIXTUREコースを穴埋め。
これもRANDOMでいくしかないですねー・・・
とりあえず2回目で145位。・・・このコースひょっとして不人気?
1曲目のfour-leafがとにかく下手すぎるので、
これを伸ばして少しでも100位には近づけたいところです。
あとはTECHNOコースだけですが、曲目を見たところ全6コース中
俺が最も苦戦するコースになりそうです。
1曲1曲練習するかー・・・。
【仕事休みの日の予定/確定分】
4/8(日) 暴牌会(たもんさん主催/南区大橋)
もう暴牌会もこれで4回目の参加になります。
レギュラーまであと一歩・・・かな?
前回の負けを取り返すべく頑張りたいと思います。
4/15(日) ポテトパーティー(まさはるさん主催/博多区吉塚)
KAJI君(14日誕生日)と俺(16日誕生日)の誕生記念のポテトパーティー。
まさはるさん宅が1年に1度芋まみれになる日ですw
4/16(月) 誕生日。一応休みとりましたw
ただ、仕事場の出勤者が少ない場合は出勤になるかも。
休みが確定するのは来週ですが、休みになったら日帰りで
県内のどこかに遊びに行こうかなと思います。
4/22(日) DDR大会(和白ジーカムにて)
第1部シングルトーナメント、第2部ダブルトーナメントですが
少なくとも第2部には出ようと思います。
仕事はできるくらい体は動くんですが、咳が気になるので、
仕事前にドラッグイレブンでVICKSを買って、仕事中に使用。
それでも咳が少し経っては出続けましたが。
VICKSくらいではすぐに効果は出ないやね・・・。
家の中で喉用スプレーを失くしてしまったので、これを
早いこと見つけて使った方がやはりいいのかな・・・と。
ちなみに俺は家の中でモノを失くすことに関してはプロ中の腕前ですw
何度部屋の鍵や自転車の鍵を家の中で十数分探したことか・・・w
音ゲーは2デラだけやりました。
IR#1(SP/HYPER)はMIXTUREコースを穴埋め。
これもRANDOMでいくしかないですねー・・・
とりあえず2回目で145位。・・・このコースひょっとして不人気?
1曲目のfour-leafがとにかく下手すぎるので、
これを伸ばして少しでも100位には近づけたいところです。
あとはTECHNOコースだけですが、曲目を見たところ全6コース中
俺が最も苦戦するコースになりそうです。
1曲1曲練習するかー・・・。
【仕事休みの日の予定/確定分】
4/8(日) 暴牌会(たもんさん主催/南区大橋)
もう暴牌会もこれで4回目の参加になります。
レギュラーまであと一歩・・・かな?
前回の負けを取り返すべく頑張りたいと思います。
4/15(日) ポテトパーティー(まさはるさん主催/博多区吉塚)
KAJI君(14日誕生日)と俺(16日誕生日)の誕生記念のポテトパーティー。
まさはるさん宅が1年に1度芋まみれになる日ですw
4/16(月) 誕生日。一応休みとりましたw
ただ、仕事場の出勤者が少ない場合は出勤になるかも。
休みが確定するのは来週ですが、休みになったら日帰りで
県内のどこかに遊びに行こうかなと思います。
4/22(日) DDR大会(和白ジーカムにて)
第1部シングルトーナメント、第2部ダブルトーナメントですが
少なくとも第2部には出ようと思います。