
仕事でも私生活でも「経験」という言葉を耳にすることが増えました。仕事に関してはたまたまですが、私生活に関しては歳を重ねたことに起因して耳にするようになった気がしますし、そのたびに歳のとりかたを考えさせられます。もしこういう経験をしなかったらどういう中年を迎えるのか、仮にその経験値によって上昇する能力値を「人間力」とした場合、いま自分の人間力はなんぼなんだ、とか、めんどくさいことをネチネチ考えていました。ただ、歳と人間力が釣り合わない人間にはなりたくないなと思う次第です。
人間力は発想力と同じで、その人がこれまでにどんな経験を積んできたかによってみがかれる能力値です。RPGゲームにおける経験値とレベルの関係とおなじですね。しかしゲームと違って能力値は数値化もされていなければメニューで確認もできないので、日々コツコツと溜めていくしかありません。壁を壁と感じなくなったら、それはレベルが上がっている証拠です。