いつもありがとうございます。
Real Roadです。
「日本でいちばん社員満足度が高い会社の非常識な働き方」
http://www.amazon.co.jp/dp/4797361123/
を読みました。
株式会社EC studio 山本敏行代表の著書です。
神田さんが推薦されています!
読む目的は、今の職場でスグに実践出来ることは何だろうか?
という事と
経営者の立場になった時に導入してみたいことはどんな事か?
を知るためでした。
これから読まれる方の為に、具体的なことは控えますが、スグに実践したいことが4つ、もし経営する立場になった時に導入したいことは5つほどありました。
そして、じつは、一番、本書を読みたいと興味を惹かれたのは、
山本敏行代表自身のことでした。
冒頭はじめにの部分で、
これはそう簡単に出来ることでは無いと思います。
ビジネスでは結果が出ているのだから、自分は間違っていない、嫌なら辞めちまえ!となるのがフツーだと思います。
それなのに、山本代表は自責の念を感じ、ゼロからやり直そうと決意したんですね。
残った社員に頭を下げて、「答えを見つけるから時間が欲しい。」と伝えたそうです。
そして、先輩経営者の方々から、たくさんのお話しを伺うなかで、ある共通項を見出しました。
それが、『社員満足主義』であったとのこと。
しかし、山本代表は、
「これまでの利益第一主義から180度方向転換したと言われているけど、決して、社員を甘やかすとか機嫌を取るとか、利益は二の次というスタンスではない。」
「最も大切なのは会社の考え方であり、小手先のテクニックでは会社の永続的な発展、社員満足度の向上にはつながらない。」
と明確に言われているんですね。
さらには、すべての取り組みが「粗利益を生み出す」ことと「差別化を徹底的に行う」ために実践しているとも言われているんです。
読了しての感想は、タイトルに非常識な働き方と入っていますが、
じつは、EC studioで取組まれている働き方とは、
社員一人ひとりに、存在価値を感じさせて、
やらされではなく主体的に仕事に取組む
環境づくりをしているんだと感じたことです。
しかも、その環境を作っていくプロセス自体に、全社員が参加している、
意思決定プロセスに参加している感覚を感じていることが素晴らしいと思いました。
つまり、ITツールや様々な制度の一つひとつは手段であって、
本質の部分では、「人」として尊重され、
「自己認識」を感じながら、
「仲間」とともに仕事を通じて、
「成長」できる職場が実現できていること
なんだろうと感じたのです。
今スグに出来ることが4つありましたから、早速、明日から
実践していきます!
Real Roadです。
「日本でいちばん社員満足度が高い会社の非常識な働き方」
http://www.amazon.co.jp/dp/4797361123/
を読みました。
株式会社EC studio 山本敏行代表の著書です。
神田さんが推薦されています!
読む目的は、今の職場でスグに実践出来ることは何だろうか?
という事と
経営者の立場になった時に導入してみたいことはどんな事か?
を知るためでした。
これから読まれる方の為に、具体的なことは控えますが、スグに実践したいことが4つ、もし経営する立場になった時に導入したいことは5つほどありました。
そして、じつは、一番、本書を読みたいと興味を惹かれたのは、
山本敏行代表自身のことでした。
冒頭はじめにの部分で、
創業からビジネスが軌道に乗り、更に拡大させていくことを考えていたときに、創業メンバーが次々と辞めていく事態となってしまった。その時に、悶々としながらも腹を括り、「ゼロからやり直そう!」と覚悟を決めて、1000人の経営者に会いに行った。
これはそう簡単に出来ることでは無いと思います。
ビジネスでは結果が出ているのだから、自分は間違っていない、嫌なら辞めちまえ!となるのがフツーだと思います。
それなのに、山本代表は自責の念を感じ、ゼロからやり直そうと決意したんですね。
残った社員に頭を下げて、「答えを見つけるから時間が欲しい。」と伝えたそうです。
そして、先輩経営者の方々から、たくさんのお話しを伺うなかで、ある共通項を見出しました。
それが、『社員満足主義』であったとのこと。
しかし、山本代表は、
「これまでの利益第一主義から180度方向転換したと言われているけど、決して、社員を甘やかすとか機嫌を取るとか、利益は二の次というスタンスではない。」
「最も大切なのは会社の考え方であり、小手先のテクニックでは会社の永続的な発展、社員満足度の向上にはつながらない。」
と明確に言われているんですね。
さらには、すべての取り組みが「粗利益を生み出す」ことと「差別化を徹底的に行う」ために実践しているとも言われているんです。
読了しての感想は、タイトルに非常識な働き方と入っていますが、
じつは、EC studioで取組まれている働き方とは、
社員一人ひとりに、存在価値を感じさせて、
やらされではなく主体的に仕事に取組む
環境づくりをしているんだと感じたことです。
しかも、その環境を作っていくプロセス自体に、全社員が参加している、
意思決定プロセスに参加している感覚を感じていることが素晴らしいと思いました。
つまり、ITツールや様々な制度の一つひとつは手段であって、
本質の部分では、「人」として尊重され、
「自己認識」を感じながら、
「仲間」とともに仕事を通じて、
「成長」できる職場が実現できていること
なんだろうと感じたのです。
今スグに出来ることが4つありましたから、早速、明日から
実践していきます!