東電が国有化されるかも

  • author: cocacocacoca
  • March 29, 2011

東電株が売るに売れない状態らしい。
資産株として長期保有している方々もいらっしゃるだろう。
そういう方々は、この状況で直ぐに売却することは
思いつかないかもしれない。
株は自己責任のもとリスクを伴うとはいえ、
十分に情報公開をしていたとは言えず、
増してや学者の忠告も聞かずに津波対策を怠っていたり、
その他の不手際もあるようで、企業責任は重い。

株を所有していないと言っても、問題はそれではすまない。
それなりの資産株として所有者は幅広く、
公的な機関がずいぶん所有しているからである。

例えば東京都は代株主であるが、
もし国有化となると、株券は紙切れとなるわけで
東京都が大きな損失を被ることになる。

さらには、年金などにも組み込まれているわけで、
そこでも損金ということになるだろう。

東電の社長、他の役員たちは
過去に遡って、それなりの経済損失への償いも
追求されるべきではないか。
刑事罰は当然であろう。

もちろん、政治家も許可をした立場としての
責任を追及されるべきである。

トラックバックURL

この記事のトラックバックURL

この記事にコメントする

名前
メール
URL
  • 情報を記憶:
  • 評価:

ページトップに戻る▲