先日、神戸までJリーグの試合 我らが北海道コンサドーレ札幌とヴィッセル神戸の試合を観に行ってきました。
神戸までは妻と3人で行きましたが、三宮からはコータと二人で行動し、妻抜きで観戦。

二人だけでの冒険は初めて。
試合開始ギリギリに到着。コンサドーレサポーターが集まるゴール裏の席。ほぼ満席で、みんなスタンディングで応援(大きな旗が振られてるので、立たないと見えない笑)、コータを連れてアップアップの僕はとりあえず、一番後ろの席の通路まで避難。試合を見たいけど、いきなり時間を持て余しているコータの対応に追われ、アタフタしていました。プラレールのこまちとはやぶさで遊んでもらったり、お茶をちびちび飲んでもらったり、それでも落ち着かないコータに、切り札の持参したありったけのビスケットとおかきをあげて凌いでいました。普段、制限がかかっているお菓子を遠慮なく食べられたので、次々に食べ尽くし、前半終了間際にはなくなっていました。試合は0-1でリードされる展開。

ハーフタイムに一旦スタジアムを出て、隣の公園に移動。おむつを替えようかと思うが、なかなか言うことを聞かないコータ。「そろそろ帰ろうか」と言う始末・・・ そんなこと言わないで付き合ってくれ、とお願いし後半へ。

スタジアムに戻り、なんとか通路でしたが、ゆっくりと観戦できるスペースを発見し、だっこしながら、見ていると待望の同点ゴール!盛り上がりましたね。

しかし、その後、大迫選手が途中から出場。なんか雰囲気が一気に変わった。そう、あのブラジルワールドカップのコートジボワール戦でドログバが入って流れが変わったと同じ雰囲気。まずいなと思っていたら、それから怒涛の3失点。あげくの果てに途中から出場sたシャビレルが一発退場。その時にはコータは腕の中で昼寝。低いテンションでの混雑の中の帰りを考えると怖くなり、その時点でスタジアムを後にしました。

三宮に着いた時にちょうど目覚めたコータ。まぁ、試合結果は残念でしたが、不器用な僕にとって大冒険が無事に終わり、ほっとしました。

また、関西にコンサドーレが来た時はめげずに応援にいきたいと思います。

唯一の趣味がサッカーの僕にとって、6月は代表戦もあるし、目一杯楽しみたいと思います。

DSC_0144
DSC_0145
DSC_0146
1653884262265
帰りに友人のヴィッセルサポーターと記念写真