February 11, 2009

Chocolat

今年もこの季節がやってきましたよ。
おいしくて高いチョコレートが主役になる季節。

平日のお昼休みに名駅でやってるSALON DU CHOCOLATに潜入。
まだまだバレンタインデーじゃないのに売り切れ続出してました。

しかももう入荷しないらしい。えー。
みんな自分チョコを買ってるのね。
私も、オット向けではあるけど自分も食べる気満々だしね。

いろいろ味見して、うろついて、迷って、なんとか決定。
でも賞味期限が2月13日まで。
さっそく食べ初めてまーす。

choco







最近の我が家のご飯。
NHKきょうの料理を参考にすることが多し。
左 チキンの白ワイン煮、右 焼き大根と豚肉のスープ煮
この時期の大根はおいしいね〜

chickenpork


coco_tm at 20:29|PermalinkComments(16)TrackBack(0)clip!Misc 

January 25, 2009

These Days..

最近の私の行動。
写真でいくつか並べてみまーす。



chairs






椅子をどけてクイクルワイパーをかけるオットの横で写真を撮る。
冬は夏よりホコリが多い気がする。



kingyo






ストレイナー付マグ for myself。
オットのはあったけど、私のはなかったので購入。
金魚・・・ちょっと夏っぽいかな。



gloves






オットからのプレゼント。手袋。
すごくやわらかい革の手袋。
大事に使わせていただきます。



fleur






近所にある「fleuer(フラワー)」のランチ。
これ全部植物性たんぱく質!
麩や大豆肉、おからこんにゃくなどの串焼き。おいしかった〜。



yuzusasami






こないだオットが作ってくれた、ササミゆずこしょう茶漬け from 今日の料理。
おいしかったでーす。

coco_tm at 19:00|PermalinkTrackBack(0)clip!Misc 

January 01, 2009

the first day of 2009

気がつけば2009年!
皆様、昨年はお世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。

ここ数ヶ月は本当に忙しくております。
ブログをしてる時間がちっとも取れませんでした。ひふー。

1月はさらに忙しくなるのが見えております。
北陸に事務所がOpenするので、行き来する必要があるんですよね。
しかーし、「おりゃ!」と覚悟を決めてがんばりまーす。


そんなこんなで今年の抱負を勝手に書いてみまーす。
==============
【美容部門】
美容院へは2ヶ月に1回は行く。
ツヤツヤの肌を目指す。

【仕事部門】
細かくなる。
口は災いの元。

【私生活部門】
いろいろ本を読む。
==============


slippers






新年ってことでスリッパを替えました。


chil






ランチョンも新しいのを追加。


新し物を取り入れ、気持ちもあらたにがんばります。
暗いニュースばかりの今日この頃ですが、それぞれいい一年にしたいですね。
では、こんな私ですが今年もよろしくお願いいたします。

coco_tm at 00:23|PermalinkComments(26)TrackBack(0)clip!Misc 

November 30, 2008

Seven Chair Cover

with jacket






新しいセブンチェアを購入。


じゃなくて、セブンチェアのカバーを購入。
オットが自分のセブンチェア用にゲットしました。
革製で色はチョコ。



back






バックはこんな感じ。
数年使ってるといい味でるかな〜。

久しぶりに新しいものが家にやってきた感じ。
最近インテリアから遠のいてるなぁ。

coco_tm at 17:02|PermalinkComments(16)TrackBack(0)clip!Interior 

November 24, 2008

Golf in Izu

最近はゴルフの疲れがなかなか抜けなくなりました。
なかなか気持ちの良い疲れなんですけどね。

久しぶりのゴルフ、楽しかったです。
練習してなかった割にはいいショットも出たし。
惜しくも100切りならずでしたが、まぁこれが実力ですな。

↓いくつか写真を撮ってきました。

yugashima






遠くに富士山。
この日は富士山がとてもきれいに見えました。



yugashima1






打ち下ろしのロング、セカンド地点から振り返る。
青空に雲。こういう空、好き。



yugashima2






上の写真の反対側。グリーン方向。
遠くに山々。
芝が青いともっときれいだろーな。


今年中にもう一回くらいラウンドできるといいなぁ。
春になったらドライバー買い換えようっと。

coco_tm at 10:38|PermalinkComments(21)TrackBack(0)clip!Golf 

November 18, 2008

day off

生きてます。



今日は有給を取りました。
役所にいく必要があったのであります
でも、そんなのは30分で終了。

その後はゴルフの練習をしていました。
なんとまぁ不良社員。

今週土曜日は久しぶりにゴルフなのです。
伊豆は修善寺まで行かねばなりませぬ。
遠いのぉー。

おとといも練習にいったんだけど、筋肉痛がひどい。
どんだけなまってるのだ、私の体。

golfing

coco_tm at 17:41|PermalinkComments(23)TrackBack(0)clip!Golf 

October 19, 2008

in Conrad Tokyo

花の都大東京に行ってまいりました。
会社の創立記念パーチーがあったのです。
場所はConrad Tokyoのバンケットルーム。
ドレスコードもあったりして、みんなおしゃれしてました。

今年は社員旅行の代わりにこのパーチー。
たまにはこんなのもいいね〜。


↓手を振ってるのが私で〜す。
in conrad

coco_tm at 10:52|PermalinkComments(32)TrackBack(0)clip!

October 05, 2008

Naan Bread

naan無印のナンのモトをゲット〜。
家でコネコネして焼いてみました。
ナンなんて簡単カマボコ〜。
だったはずなんですが、意外にまとまらなくて・・・
ちょっとてこずりました。
まだまだです。


naan2できあがりの図〜。
カレーはオット作。
ナンもカレーもおいしかったですよん。

ナン、次回はもうちょっと上手にまとめるのだ。

coco_tm at 19:57|PermalinkComments(25)TrackBack(0)clip!Gourmet 

September 23, 2008

Autumn Light

akiまだまだ暑い日は続けれど、日差しは少しずつ甘く。
日もどんどん短くなっていくし。
あー、寂しい。
ついこの間お正月だったのに。
気がついたら次のお正月がきちゃってるんでしょうね。
時間は大切にしないとね。



忙しくしていますが晩御飯はいろいろと。
ハンバーグ with 豆板醤ソースを作ってみたり・・・
ミヤネ屋でみたカレーだったり・・・
あんかけチャーハンだったり・・・。

今日はレタスチャーハンでしたが作り手のオットは満足がいかない様子。
ご飯をぱらっとさせたいらしい。
十分おいしいんだけどねん。
hamburgankakechahan

coco_tm at 20:26|PermalinkComments(22)TrackBack(0)clip!Misc 

September 13, 2008

Akimono

akimono秋物を買いに名古屋まで出ました。
そろそろいくつか買っておかないと涼しくなった時に焦る。
今日購入したのは、ちょっとラメの入ったニットとゼブラニット。
ラメニットはカーディガンとセットで。
また来月いくつか買おうっと。
ユニクロ、MUJIもチェックしておかないと。


ipod touch今日行った高島屋の待合空間には iPod touchが置いてありました。
無線LANでネットもできるのです。
へー、へー、へーと触ってみました。

coco_tm at 20:37|PermalinkComments(23)TrackBack(0)clip!Beauty 

September 07, 2008

Nashi

nashi梨〜。
今日の朝ごはんは梨でした。
高いやつじゃないですよん。
スーパーで120円のやつです。
しかし梨っておいしいですね〜。
ジューシーさがたまらんです。


さてさて、最近静かな私。
皆さんのところにもいけてなくてすみません。

いい感じに仕事が忙しくなってきたのです。
新しい女性もjoinしてくれたので、いろいろ教えてあげたりしています。
人に教えるってとても難しいんですよねー。
教えているうちに、自分がわかっていない部分を発見したり。
ああそういうことだったんだと改めて理解したり。

来月からもっと忙しくなるはずなんで早く育ってもらわねば〜



coco_tm at 20:10|PermalinkComments(24)TrackBack(0)clip!Misc 

August 31, 2008

the lasd day of August

あー、8月が終わっちゃいますね。

8月31日がくると寂しい。
これは学生時代に植えつけられた感覚なんだろね。


tenugui






こないだ帰ったらできてました。
手ぬぐいボード。



omiyage






シアトルにいった義妹さんからのお土産。
ビールに、スタバのPike Placeブレンド、マリナーズキャップ。
シアトルには友人がいるので、いつか私も行きたい。


gonta






なぜかゴン太とのっぽさん。
ジュースかなにかのおまけらしい。
そしてなぜかオットにゴン太呼ばわりされた。

coco_tm at 21:00|PermalinkComments(20)TrackBack(0)clip!Interior 

August 30, 2008

Sakura The Cat

sakura1家出した妹の家にお邪魔。
ペットOKマンションでさくらちゃんと住んでます。
久しぶりにさくら猫に会いました。
ちゃんと覚えててくれましたよん。
←キャットタワー上のさくら猫。
家猫になったせいか、さらにおでヴになった感じ。


sakura2オット&さくらの図。
だいぶ仲良くなったようです。
前は隠れちゃって出てこなかった。
さくらは人見知りするので知らない人にはなつかないのです。

やっぱり猫はいいなぁ。
勝手に癒されました。

coco_tm at 20:26|PermalinkComments(16)TrackBack(0)clip!Cat 

August 26, 2008

RAAK

raakオットが一人で京都にお出かけ。
お土産に手ぬぐいを買ってきてくれました。
RAAKというお店の手ぬぐい。
京都に行くたび、前を通るので気になるお店だったのです。
←猫柄。他にもいろいろな柄があります。
ちょっと加工してどこかに飾ってみようと思いまーす。



hamomiki keiran

魚力の鱧照り焼きと三木鶏卵のだしまき。
だしまき大好き!鱧大好き!
どちらもおいしかったでーす。

August 21, 2008

Wolfgang Puck Nagoya

oasis21名古屋は栄のOasis21。
この横にある芸術文化センター10階で友人と会合。
お盆お正月恒例となった集まりです。
近況を報告したり、昔の話をしたり。
楽しい時間をすごしました。
友達からは元気をもらえますね。


行ったのは「Wolfgang Puck」というカリフォルニア料理のお店。
雰囲気も好きだし、料理もおいしかった。
ただ難点は22時クローズ。
栄のど真ん中なんだから、せめて23時クローズでもいいのに。
がんばれ、芸術文化センター。

シノワサラダ、ムール貝のワイン蒸し、チキン。
saladmusselchicken


Wolfgang Puck (ウルフギャングパック)
愛知県名古屋市東区東桜1-13-2
愛知芸術センター 10F
052-957-5755

coco_tm at 20:55|PermalinkTrackBack(0)clip!Nagoya Eating Out 

>