February 11, 2009
Chocolat
今年もこの季節がやってきましたよ。
おいしくて高いチョコレートが主役になる季節。
平日のお昼休みに名駅でやってるSALON DU CHOCOLATに潜入。
まだまだバレンタインデーじゃないのに売り切れ続出してました。
しかももう入荷しないらしい。えー。
みんな自分チョコを買ってるのね。
私も、オット向けではあるけど自分も食べる気満々だしね。
いろいろ味見して、うろついて、迷って、なんとか決定。
でも賞味期限が2月13日まで。
さっそく食べ初めてまーす。

最近の我が家のご飯。
NHKきょうの料理を参考にすることが多し。
左 チキンの白ワイン煮、右 焼き大根と豚肉のスープ煮。
この時期の大根はおいしいね〜


おいしくて高いチョコレートが主役になる季節。
平日のお昼休みに名駅でやってるSALON DU CHOCOLATに潜入。
まだまだバレンタインデーじゃないのに売り切れ続出してました。
しかももう入荷しないらしい。えー。
みんな自分チョコを買ってるのね。
私も、オット向けではあるけど自分も食べる気満々だしね。
いろいろ味見して、うろついて、迷って、なんとか決定。
でも賞味期限が2月13日まで。
さっそく食べ初めてまーす。
最近の我が家のご飯。
NHKきょうの料理を参考にすることが多し。
左 チキンの白ワイン煮、右 焼き大根と豚肉のスープ煮。
この時期の大根はおいしいね〜
January 25, 2009
These Days..
最近の私の行動。
写真でいくつか並べてみまーす。

椅子をどけてクイクルワイパーをかけるオットの横で写真を撮る。
冬は夏よりホコリが多い気がする。

ストレイナー付マグ for myself。
オットのはあったけど、私のはなかったので購入。
金魚・・・ちょっと夏っぽいかな。

オットからのプレゼント。手袋。
すごくやわらかい革の手袋。
大事に使わせていただきます。

近所にある「fleuer(フラワー)」のランチ。
これ全部植物性たんぱく質!
麩や大豆肉、おからこんにゃくなどの串焼き。おいしかった〜。

こないだオットが作ってくれた、ササミゆずこしょう茶漬け from 今日の料理。
おいしかったでーす。
写真でいくつか並べてみまーす。
椅子をどけてクイクルワイパーをかけるオットの横で写真を撮る。
冬は夏よりホコリが多い気がする。
ストレイナー付マグ for myself。
オットのはあったけど、私のはなかったので購入。
金魚・・・ちょっと夏っぽいかな。
オットからのプレゼント。手袋。
すごくやわらかい革の手袋。
大事に使わせていただきます。
近所にある「fleuer(フラワー)」のランチ。
これ全部植物性たんぱく質!
麩や大豆肉、おからこんにゃくなどの串焼き。おいしかった〜。
こないだオットが作ってくれた、ササミゆずこしょう茶漬け from 今日の料理。
おいしかったでーす。
January 01, 2009
the first day of 2009
気がつけば2009年!
皆様、昨年はお世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。
ここ数ヶ月は本当に忙しくております。
ブログをしてる時間がちっとも取れませんでした。ひふー。
1月はさらに忙しくなるのが見えております。
北陸に事務所がOpenするので、行き来する必要があるんですよね。
しかーし、「おりゃ!」と覚悟を決めてがんばりまーす。
そんなこんなで今年の抱負を勝手に書いてみまーす。
==============
【美容部門】
美容院へは2ヶ月に1回は行く。
ツヤツヤの肌を目指す。
【仕事部門】
細かくなる。
口は災いの元。
【私生活部門】
いろいろ本を読む。
==============

新年ってことでスリッパを替えました。

ランチョンも新しいのを追加。
新し物を取り入れ、気持ちもあらたにがんばります。
暗いニュースばかりの今日この頃ですが、それぞれいい一年にしたいですね。
では、こんな私ですが今年もよろしくお願いいたします。
皆様、昨年はお世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。
ここ数ヶ月は本当に忙しくております。
ブログをしてる時間がちっとも取れませんでした。ひふー。
1月はさらに忙しくなるのが見えております。
北陸に事務所がOpenするので、行き来する必要があるんですよね。
しかーし、「おりゃ!」と覚悟を決めてがんばりまーす。
そんなこんなで今年の抱負を勝手に書いてみまーす。
==============
【美容部門】
美容院へは2ヶ月に1回は行く。
ツヤツヤの肌を目指す。
【仕事部門】
細かくなる。
口は災いの元。
【私生活部門】
いろいろ本を読む。
==============
新年ってことでスリッパを替えました。
ランチョンも新しいのを追加。
新し物を取り入れ、気持ちもあらたにがんばります。
暗いニュースばかりの今日この頃ですが、それぞれいい一年にしたいですね。
では、こんな私ですが今年もよろしくお願いいたします。
November 30, 2008
Seven Chair Cover
新しいセブンチェアを購入。
じゃなくて、セブンチェアのカバーを購入。
オットが自分のセブンチェア用にゲットしました。
革製で色はチョコ。
バックはこんな感じ。
数年使ってるといい味でるかな〜。
久しぶりに新しいものが家にやってきた感じ。
最近インテリアから遠のいてるなぁ。
November 24, 2008
Golf in Izu
November 18, 2008
October 19, 2008
October 05, 2008
September 23, 2008
September 13, 2008
September 07, 2008
August 31, 2008
August 30, 2008
August 26, 2008
August 21, 2008
Wolfgang Puck Nagoya
この横にある芸術文化センター10階で友人と会合。
お盆お正月恒例となった集まりです。
近況を報告したり、昔の話をしたり。
楽しい時間をすごしました。
友達からは元気をもらえますね。
行ったのは「Wolfgang Puck」というカリフォルニア料理のお店。
雰囲気も好きだし、料理もおいしかった。
ただ難点は22時クローズ。
栄のど真ん中なんだから、せめて23時クローズでもいいのに。
がんばれ、芸術文化センター。
シノワサラダ、ムール貝のワイン蒸し、チキン。
Wolfgang Puck (ウルフギャングパック)
愛知県名古屋市東区東桜1-13-2
愛知芸術センター 10F
052-957-5755