お好み焼きと歩行訓練をこよなく愛する皆様 コンバンワ。

11月1日に近所のお好み焼き屋さんにでかけました。
IMG_9568


まずはその店の看板メニューを


BlogPaint

絶品  


ごちそうさまでした。



2月に病院から退院して、
その頃は車椅子。歩行なんて絶対できず、食事も介助が必要
そんな状況なのに、
「歩いてお好み焼き屋さんに食べに行きたい。」

懸命に本人が取り組み、

歩いて
念願のお好み焼き屋さんに


なかなか目標が叶うことってない


本人のしたいことができるようになるって
施設だといろんな制限ができて
できないことが多い。

でも
決して職員がムリっておもうと
そこから何にも変わらなくなる。

妙な先入観や経験、制度が邪魔をし、可能性に気付かない。

ありがとう。せっちゃん。

幸福って自分自身で作るもので
決して誰かからの押し付けではないってこと

支援の手を差し伸べることも
みんな違っていいこと。

こうやって僕たちは学んでいっている。
支援するって言い方が大げさで、
少し、上から見ているようでおくがましい
気分になる。

人生の先輩方から幅広く、深い
生き方を
私たちに教えてくれている。





また食べに行こうね。次は・・・・