こころんげんきブログ(社会福祉法人こころん)

社会福祉法人こころん」は障がいのある人も無い人もお互いに尊重しあい、障がいのある人びとが、地域住民の一人として地域社会で、普通に暮らせるよう応援します。  わたしたちは、障がいのある人びとが就労を通じて社会に参加し、また、地域でのゆたかな暮らしを築くことができる社会システムを創るため、農業や里山再生といった地域資源を生かした、総合的できめ細やかな生活支援・就労支援事業を行っています。

カテゴリ: こころんファーム

(写真:稲刈り後の泉崎烏峠そばの田んぼの様子)10月下旬、自然栽培米「コシヒカリ」の稲刈りがこころん事務所前、泉崎烏峠そば、泉崎駅そばの田んぼで行われました。(写真:しっかりと実の充実した稲穂)(写真:こころん事務所前の田んぼにて) ...

(写真:田植えの様子)自然栽培米「コシヒカリ」の田植えが5月22日、こころん事務所前の田んぼで行われました。(写真:泥にはまり動けなくなった田植え機をみんなで引っ張る様子) ...

(写真:自然栽培米の種まき作業の様子)こころんファームによる自然栽培米「コシヒカリ」の種まきが4月16日、直売・カフェこころや裏のビニールハウス内で行われました。(写真:苗箱に蒔かれた種に散水)(写真:散水後の種もみ) ...

(写真:住友ゴム様の助成金により購入させていただいたマルチャー)平成30年4月、第8回(2017年度)住友ゴムCSR基金助成金として、マルチャー(トラクター後部に取り付け、圃場のマルチ張りをおこなう器具)を購入させていただきました。(写真:マルチャーによるマルチ ...

↑このページのトップヘ