のんべんだらり

ほぼ更新ナシ。多分年に数回(笑) 書く事はその時ハマってる何かか日常の愚痴。読んで楽しい日記は書けないダメ人間の愚痴綴りになる予定

結構役立つブログログ

基本手帳とか付けないから、こうやって気が向いた時とか、どうしようもなく吐き出したい時とか、なんだかすごい大きな出来事があった時とかに書き留めてるこのブログが何かと役に立ってるなと感じ始めてる今日この頃。

愛猫の命日は?震災の日時は?誰それの結婚式、お葬式、ちょいちょい。
忘れてたりするから…

いや、リリの命日は忘れたことないよ。


でも、やっちまったのが一つ…


叔父の命日かいてないわー

あんなに重大だったのに。11月。11月の下旬22〜25の間なのはわかってるのだけど。


自宅介護してて、母が付きっきりで看病してた。
私はその日、遊びに来ていた叔母のお友達のおじさん(もう30年以上の付き合いで一年に何度も遊びに来てくれている)と、朝ご飯食べてた。

母が取り乱し始めて、慌てて部屋に行ったらもう、呼吸が止まりそうになってた叔父。
慌てて、隣の叔母に連絡したり、お医者さんに連絡したりバタバタしてたの覚えてる。
一番の叔父の親友のAさんにも連絡したら、すっ飛んできてくれて

何度も呼んだけど、叔父は帰ってこなかった。


その場に最初からいた母は最近その事を話してくれたり。
それまで、特に何も異常はなかったのに
突然「あ、死ぬ」って言ったって。

それっきり意識が無くなったらしい。


会社で倒れて、病院にいったら難病だって発覚して(骨髄で血液を作り出せなくなる病気だったらしい)
もっと若かったら移植と言う手もあっただろうけど、その時には対象年齢が過ぎてたとか。

数回入退院を繰り返して、田舎である長野に引っ越して、4年は元気にしてたけど
どこからか風邪を貰ってきてあっという間に悪化した。

さらに白血病も発症して、1年近く闘病してたかな。
自宅介護に切り替えて2週間。

あれからもう3年?

早いね。人が死んで、すぎる時間って早いと思う。

この年になると、もう後は見送るのが増えるんだって思うと鬱で鬱で仕方ない。
今は元気な父母もいつそうなるか分からない。

叔母も、叔父も親戚も…これからどれだけ送るんだろう…
人だけじゃない。うちの猫が多分一番近い。
もうとっくにロスタイムに突入してる。後何分あるんだろう…いつまで一緒に入れるんだろう。
過ごした時間が長ければ長いだけ辛くてしょうがない。

自分そんなに強くないから。先の事が不安と恐怖でしかないんだよね


最近、ホント。綺麗事が受け付けない性格になってきてる
正論、理想論、綺麗事。
言うだけならま、只だわな。 それをできるかどうかはまた別だし、出来るならそれはすごい事だけれど、
全方位に幸せな事ってそんなにないだろうね今の世の中

誰かが幸せになってるならどこかで誰かは不幸になってるはずなんですよ
そういう世の中でしょ?今は。


ため息だけしか出てこない…
だから、夜が長くなる秋とか、先の事がリアルに見えてくるこの年とか…
わかるわ、鬱になる人多くなるはずだ

 

出合ったことのある「怖い生き物」は?

ブログネタ
出合ったことのある「怖い生き物」は? に参加中!
間違いなく人間。

猛獣とか、毒性生物とかもそうなんだろうけど、まあ人間だろうね

特に話の通じないやつは半端なく怖いし、力でモノを言わせてくるタイプも恐怖しかない。
変態とかストーカーとか…

自分があったのは…変態?
たぶんね。
小学低学年のころに数日付きまとわれたし、その出来事のせいで屋上へ続く階段がトラウマになった。

あれからもう何十年もたってるけど、いまだにマンションの上へと続く階段を登るのが怖くてしょうがない。
電気がついてなかったり、それ以上は人気がないってなると余計だめ。

一人でエレベーターはなんとか今は大丈夫になったけど、それでも進んでは乗りたくないね。


ほんと、子供を対象にしてる変態は怖いわ 

ビックリした夕方

お盆を過ぎた頃から気温が低くなってきて、最近肌寒いねと話していたのだけど、今日は夏に戻ったかのような気温で、久々の猛暑が帰ってきた感じ。

仕事から帰ってきた父が、晩酌から夕飯を食べ終わった頃に足が攣ったと言いだした。
物凄い痛みだったらしく母が湿布を貼ろうかと言って鎮痛剤入りの湿布を脚に貼っていたその時母の切羽詰まった父をよぶ声が聞こえ慌てて戻れば意識を失った父が椅子からずり落ちそうになってた。

パニックよろしくどうすればいいのか分からず、慌てて隣の家に助けを呼び生まれて初めて119に掛けた。
ああいう時、ドラマでパニックになった人が救急隊の人に何も言えなくなるっていう事態。あれ、本当にある。
住所はどこですか?って聞かれて真っ白になった。
県とそのしたまでは言えるけど番地が全然出てこないし細かい説明も出来ない。
母は、ずっと父の名前を呼び続け、駆けつけてきてくれた隣の叔母たちもどうすればいいのか右往左往。

それでも何とか住所を思い出し、目印の建物を言って、今どういう状態なのか説明して欲しいという電話先の救急隊の人になんとか。本当になんとか説明。
5分もしないうちに救急車が到着して4人程の隊員さんが処置をしてくれる

1人が経緯を聞きとって(名前、年齢、病歴、薬を飲んでるか等)他の隊員さんが血圧や瞳孔の確認、声掛けなどをしてた。

救急車に乗せてから受け入れてくれる病院を探してたのがたぶん10分くらい?
家に救急車が到着してから15分くらい経ってたかな?

隣のお兄さんと父の同僚の男性が駆けつけてくれた。
同僚の方は社長さんに経緯を説明してくれたらしく、電話したら承知してますよって言われる。


とりあえず、一番近い大きな病院に搬送しますっていわれ母が付き添っていった。

連絡を待つ間、怖くて怖くてしょうがなかった。食器洗って、猫にご飯あげて、うろうろしたりしてたら隣の従姉妹が一緒にいてくれてちょっと落ち着く。
そうこうしてたら母から電話があった

今は意識もあるし会話もある。大丈夫そうだからって。

ちょっと安心した。従姉妹にも伝えたら、よかったと言ってくれた。たぶん熱中症だったんだと思う。

朝から土砂降りの中、カッパを気ながら作業していて雨がやんだ途端物凄く蒸し暑くなったそう。

そんなに暑くなるな手思わなかったから、真夏にはいつも持っていっていた塩と砂糖を混ぜた水を持って行ってなかったんだって。お茶は飲んでたらしいけど。

倒れたのが6時半ころ、全部すんで帰ってきたのは10時過ぎだった。

てっきり一日入院するのかと思ったら、母と一緒に帰ってきた。
しかもお腹すいたとか言ってる。
なんだそれ、心配したんだぞこっちとら・・・


でもまあ、何事もなくてよかった。一応検査も受けてきたらしい。オールグリーンだったって
血液検査、エコー、レントゲンなど一通りやってきて点滴も打ってきたらしい。
立って歩けて食欲もあるなら大丈夫なんだろうな


数年前も、仕事から帰ってきて軽い熱中症になったことあったなそう言えば
あのときはいきなり意識を失うってことはなかったから今回は本当にビックリした。

 

白黒ちゃんお空へ…

今年春いつも庭先に現れる三毛の野良猫が子供を連れてきた。


いつも、人懐こいこの三毛は私達家族にも愛想がよく、子供を産むと毎年見せにきてしばらくうちの庭で過ごしていく。
今年も、5匹の子猫を連れて顔を見せに来た。

白黒・三毛・黒・茶トラ2匹の計5匹の子猫はいつも元気いっぱいで、庭を駆け回って見てるこっちが癒されてた



それが、最近暑い日が続いたからか、白黒が様子がおかしくなって、苦しそうに息をしてるようだった。

今日の朝、庭先で息を引き取っているのを母が見つけて…

まだ半年も生きてなかったこの子は兄弟の誰よりも先に空へと旅立ってしまった。

去年も、三毛の子は一匹交通事故で死んでしまってる。今頃お兄ちゃんに会えただろうか…

白黒ちゃん、がんばったね。おつかれさま・・・ゆっくり休んでね。share_2015-07-26-09-04-33

最近どハマりしたもの

血界戦線

これ、すっごくおもしろい。
従姉妹から一緒に見ようよとアニメを見せてもらったのが初め。見た感想は突っ走りすぎて意味分からん、テンポ早えぇ!つーか説明はしょりすぎてて何が何だかわっかんない!!
つーか、キャラクターかっこいいな!!!なんだあれ足から氷でてるじゃん!褐色肌の彼の戦い方は一体何なん??え?なに?必殺技叫ぶって恥ずかしくね?うわーでもかっけーーー
あ、サルカワイイ


こんな感じ。

従姉妹からは原作読むと補完できるんだよーって言われた。
あーなるほど。。
で、この可愛らしいお嬢さんがヒロインなのねー へーヘタリアのイギリスさんみたいな眉毛。。。

従姉妹「あ、この子はアニオリだから原作にはいないんだよー」
わし「!?? え、じゃあ原作男だらけ?! (大歓喜)」
従姉妹「チェインとK・Kさんがいるじゃん」
わし「(´◉◞౪◟◉)」

ま、原作読むよね。
従姉妹が大人がいしてくれた10巻まで読んだ結果

「うん。スティレオやな。一択だわ」

そんな感じ。 

糖loveっておもしろいっす

まあ、昨日散々愚痴ったわけですがゲームは大好きです。キャラも大好きです
キャラが多いけど個性豊かでいいよね
艦艇娘ほどはいないからまだ追いつけるw 

贔屓は土佐弁を操る陸奥守と小狐なんだけれど他も好きっす
燭台切の伊達男とかね


二次ではオカンとか徘徊爺とかイメージ固められてしまってるキャラがいるけど、ゲームやれば全くそんな描写はちらりとも出てはきませんけどね
二次怖いよね
みんな当たり前にそっちを公式設定に思いこんでそうだもん


そんな糖LOVEは今日のメンテで 新ステージと新キャラが実装されたんで、さっそくチャレンジしてる
相変わらずチート槍が… 検非違使よりこっちの方が嫌
 

改めて某掲示板見に行ったら

読める範囲でざっと目を通してきた

中二女子の交換ノートのノリだわこれ


気にするだけ損だし、仲間にも入りたくない慣れ合いサークルだわー
参加メンバーは6000超えしてるけど実際かきこみあってるのって 6人くらいだし 他の人はほんと思ったことちらっと書きこんだらいなくなるっぽい。

その6人で返信しあってキャッキャうふふしてる感じだね


うわっ、気持ち悪っ 

某擬人化ゲームについての愚痴

ひたすら愚痴ってます
ただの愚痴です。しかも自分勝手な発言で構成されてます
とある、掲示板での事でもやっとしたので吐きだした結果がこうなります。結構胸糞悪い発言があります



















今年から配信サービス開始している今大人気の某擬人化ソシャゲ。キャラが好みだったので始めているのだが、まあ、オンラインゲーではあるが演習以外は特に他のプレイヤーとの接点もないし(その演習ですら特に交流があるわけではない)気楽に一人でやれるのは大変ありがたい。
基本独りぼっちだし人見知りのコミュ障なので、ギルドに入って他の人たちと交流しながら楽しくゲームをしようというノリは果てしなく苦手だし、一回トラブルやらこじれが発生するとハッキリ言って尻尾を巻いて逃げる人間なのでゲームどころではなくなってしまう

そんなダメ人間でも簡単にマイペースに出来るのがこのゲームなわけであるが
ネット掲示板等では、このゲームは依然キャンペーンばかりでイベントがないと騒がれる。
こちとら別にイベントなんぞもとめてはいないし、大人気艦艇擬人化ゲームのように次から次へ新規参入者には厳しいイベントづくめのやり方よりはたまーに忘れたころにイベントがちらっと出るくらいのペースで運営してくれるこのゲームはオアシスでしかない
課金してるわけではないのでゆったりプレイしたんだ

それでも最近は新キャラ実装がちょっと早いなぁとまで思ってるカメ進行

先日やっとのことで新実装されたキャラも揃って一息つけるなと思ってるところなわけだけど、今度はそのキャラたちのレベルを上げる作業がある。
他のキャラだってまだまだ上げきれてないのでおっつかないわけだけれども、、、

その中でも防御面でちょっと紙装甲の子たちのレベル上げって大変だよね
ってコミュニティで愚痴ったところ

「彼らをくずだのゴミだのいうやつはやめろ」
「悲しいなぁ、彼らをいらない子扱いされるのは云々」

など、私のコメントに対するものではないにしても実際私のコメのすぐ後にされればまあ、私に対しての抗議だよねコレってなるじゃん?



っていうか



言ってないよね?? そんなこと一言も。



もう一度いいますよ。ゴミも屑もいらない子も 言ってませんよね?

強い敵がランダムに出るステージで周回しながらレベルを上げるのに防御力に不安があるあの子たちを連れてレベルを上げる作業はしにくいとは言いました。

しかし、それが屑だのゴミだのいらない子だのととらえられるとはつゆほども思っていませんでした!

上げにくい→すぐ怪我するからレベルが上がらない→レベルの上がらないキャラはどうでもいい→使えない→ゴミ・屑・使えない

こういう変換されました?あの方たちの脳内変換はこういう突飛な方向に変換したんでしょうか? 

すごいですね。
私の発言をそこまで変換したのは驚きですわ

一人が
「どうでもいいと思うキャラをゴミ・屑と思うならやめて欲しい」
と言い出せば
他が
「悲しいです。○○がいらない子だと思われるのは… たしかに強い敵にはすぐ怪我しちゃうけど〜」
「○○の活躍の場が増えればこういう発言は無くなるんでしょうか…」


はあああああ???
って感じですね。



もう一回います


そんなこと一回言ってません!!
強い敵のいるステージでレベルを上げるのは大変だという発言をしたんです

弱いステージはレベル制限があるからずっとは出来ないうえに、ランダム強敵がでるからどうしても安心してレベルが上げれないのです
嫌いだとも屑だともゴミだとも使えないとも言ってないんです

思ってもいないんです。
このゲームのキャラは総じてみんな大好きなんです。二次創作も読みます、アンチでも信者でも個人で楽しむ分には別に悪い感情はありません
個々に楽しめればいいんじゃないでしょうか! 

うがったとらえ方をした上にそれを是として賛同する輩が信じられないんです。
もう一度言っていいですか

私の発言を何故そうとらえたんでしょうか?

馬鹿なんですかね?凝り固まった考え方なんですかね?
そういう捉え方をする人は自分がそう思ってるんじゃないですかね??
自分が好きな○○は二次創作では大変可愛くて好きだけど―ゲームだとちょっと強敵に当たるには頼りないんだよなー
とか思ってるからそういう発言してくるんじゃないんですか?

っていうか私はそう思いますけどいいですかね?
まあ、別にこのブログをその人たちが読むわけないので勝手にそう思う事にしますけどね( ゚皿゚)

あんまりにもあんぐりな曲解に速効コミュ抜けしてやりましたよ
どうせ、謝罪して言い訳しようとも荒れるだけでしょうしね

あそこで仲良しこよしの沼民は同じ価値観の同士でそうやってなれあってればいいんじゃないですかー

これだから沼はまりの度腐れ腐女子嫌いなんだよ
腐女子が嫌われるのわかるわ

自身も腐女子だと思うけど沼にはまった〜とか抜かす輩たちはノリが酷くてハッキリ言ってついてけない
○○×△△とかCP語りしてるけど、私はこのゲームではCPを語れないんよね。というか擬人化でしょ?別にホモにする必要ないじゃん
って思ってるので、それを共有はできませんね申し訳ねぇ

最近支部でもランキングかこれ一色だからハッキリ言ってちょっとうんざり気味。いや、まあ見なければいいんだけどね
しかしここまでデカイとあれこれイタタな人が多くてやだね。

2chでも言ってる人多いけどね

わかるわと思うと同時にアンチ・信者叩きしてる人もそこまでしてるんならあんたも同じ穴のむじなに近くね?とも思ってしまったり・・・ 怒られるだろうけどね

とりあえず、今のフィーバーがある程度沈静化して欲しいなとは思う。艦○れもけっこうフィーバー長いから無理かなぁ
あっちは男子が主だけどこっちは女子だもんなぁ

しばらくネット覗かずちまちま一人でやろー

なんかうはうはしてたのさめちゃった・・・(´・ω・`)
ゲームたーのしー♪
キャラ萌え語りを誰かとしたかったんだけど、どうにも沼女子は私にはレベルが高すぎるわ

あーあーしょんぼりー 

4月12日

今日のツイッターに4月12日に東海地震が起こりうるのではないかという呟きがRTされてるのを見た。
以前、東北大震災の際その前に茨城の海岸に150頭以上のイルカが打ち上げれたというニュースが流れ、そしてまた今日同じ海岸で150頭ものイルカが打ち上げられたニュースをやっていた。
これが大地震の前兆なのではないかという事らしい。。

たしかにこれから30年以内に関東近辺での大震災が来るのは70%以上ってことだからいつ来てもおかしくないんだろうなぁ。
怖いねコレ・・・

本当に12日大地震が来るかわからないけれど、用心するにも何をどうすれば。
避難リュックとか?避難経路の確認とか?家族との連絡方法とか??

うーん・・・
 

夏が終わる・・・

昨日を持ちまして8月が終わった。こちらの学生たちは8月の半ばを過ぎればもう学校が始まるのだけれど、神奈川育ちの自分としてみたらやっぱり8月31日って特別な日なんだよなぁ

そして9月1日は防災訓練の日だった。
始業式をしてその後教室に戻り宿題の提出やら先生の話を聞いた後地震→火災発生→避難の順で訓練をしてた。「お・か・し」の教訓と共に校庭に移動して校長先生のお話を聞いた後解散。
この日だけは朝と同じように登校班で帰った思い出。

うん。そんな小学校の思い出・・・

 
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ