珈琲島の焙煎マンのコーヒー日記

山形県庄内からおいしいコーヒーをお届けします 【珈琲島 鶴岡店の日記】

2007年10月

只今テスト中

カプツィーノー!!!動画1

きれいな こぼし方

819f4d65.JPGこぼし2df9a5b2b.JPG







うっかりコーヒーをこぼしてしまうことってよくありますよね。普通だったら、すぐにふき取りますが、こぼし方がきれいだと、ついつい見とれてしまいます。そして、思わず写真を撮ってしまいます。マーブル模様が、なんとも生きているかのように、動いているかのように見えてきます。



秋のコーヒー教室in鶴岡店
日時は、調整可能な場合もありますので、珈琲島 鶴岡店スタッフまでお問い合わせください。

内容は、以下の通り。

☆淹れ方 教室
  日時:11月21日(水)14:00〜15:00
   内容    
     いろいろな器具を使ってコーヒーを淹れてみよう
      ・ペーパードリップ  ・カフェプレス
      ・ネルドリップ     ・直火式エスプレッソ
      ・サイフォン      ・家庭用エスプレッソマシン など
        ※自宅で使っている器具、持込み可能です。

☆エスプレッソ 教室
  日時;11月23日(金)10:00〜(1回 約20分)
    内容    
     業務用エスプレッソマシンを使ってみよう
      ・エスプレッソ、カプチーノを作ろう
      ・デザインカプチーノにチャレンジ!

☆テイスティング 教室
  日時:11月19日(月)〜30日(金)(1回 約60分)
    内容    
     コーヒーの味をくらべてみよう
      ・産地による風味の違い  ・鮮度による風味の違い
      ・ローストによる風味の違い 
                             など

酒田店 周年祭 2007

2358d1ea.jpg10月26日(金)〜10月28日(日)まで珈琲島 酒田店で、周年祭を行ないます。
期間中コーヒー豆が、20%OFF

ご来店お待ちしております

秋のコーヒー教室 in 鶴岡店

8322b8c4.JPGコーヒー教室の日程が決まりました。
日時は、調整可能な場合もありますので、珈琲島 鶴岡店スタッフまでお問い合わせください。

内容は、以下の通り。



☆淹れ方 教室
  日時:11月21日(水)14:00〜15:00
   内容    
     いろいろな器具を使ってコーヒーを淹れてみよう
      ・ペーパードリップ  ・カフェプレス
      ・ネルドリップ     ・直火式エスプレッソ
      ・サイフォン      ・家庭用エスプレッソマシン など
        ※自宅で使っている器具、持込み可能です。

☆エスプレッソ 教室
  日時;11月23日(金)10:00〜(1回 約20分)
    内容    
     業務用エスプレッソマシンを使ってみよう
      ・エスプレッソ、カプチーノを作ろう
      ・デザインカプチーノにチャレンジ!

☆テイスティング 教室
  日時:11月19日(月)〜30日(金)(1回 約60分)
    内容    
     コーヒーの味をくらべてみよう
      ・産地による風味の違い  ・鮮度による風味の違い
      ・ローストによる風味の違い 
                             など

タンザニアカプチーノ

1d03a581.JPG只今、エスプレッソに使用している豆は、「タンザニア」のシングルです。味の方は・・・もろタンザニア!タンザニアファンの方には、おすすめです。カプチーノにしてもタンザニアの風味がしっかり出ています。また、シングルオリジンのエスプレッソにはまりそうです。たまに、ブレンドする意味があるのか考えるときがあります。それぞれの豆の風味がブレンドすることによって、いかされないとブレンドしない方がいいのではないか。そんなことを考えるとシングルオリジンが今、面白い!

ネルドリップ

ネル1ネル2ネル3







久しぶりにネルドリップで淹れてみる。
新しいネルは、煮沸をしてから。2回ほど淹れてみた。ネルがまだ新しいからか、納得のいく味にならず。ペーパードリップとあまり変わらない感じ。ネルらしさって何?よく聞くのは、「オイル」。ペーパーでは、濾されてしまう「オイル」が、ネルでは抽出されるとか。その「オイル」がコクにつながるのか。もう少し使い込んでから、再チャレンジ。

新芽

c3a0fa97.JPG珈琲島で、一番大きいコーヒーの木。お店には置いていませんが、いまだに花も咲かず、実もならず。葉っぱだけが少しずつ増えています。そんなコーヒーの木ですが、なんと下のほうに新芽が出ました。本来、カットバックといって新芽が出た少し上のところで幹を切って、新芽を大きくしていくと本で読んだことはありますが、まさか今出るとは。このまま見守るのがいいのか、幹を切って新芽だけを育てるのがいいのか?
 なかのくちのコーヒーの木は、夏前に花が咲き、今実がなっています。実がなって完熟するまで半年くらいはかかるみたいです。

直火式エスプレッソ

久しぶりに直火式エスプレッソで淹れてみる。
 お湯と粉をセットして・・・      火にかけてしばらく待つ・・・直火エスプレ直火エスプレ2














 おっ!出てきた!          そろそろ蓋をしないと噴出すので注意。結構飛び散ります。直火エスプレ3直火エスプレ4








 直火式エスプレッソは、丸いペーパーフィルターを使う場合もあるので試してみる。写真は、抽出後。
直火エスプレ5
いろいろな本を見てみるが淹れ方はそれぞれ微妙に違う。粉の量もそうだし、お湯の量も適量とのこと。つまりお好みでということ?直火式エスプレッソでコーヒーを淹れるということは、ドリップ式よりも濃いコーヒーが飲みたいのだと思うので濃い目に抽出してみた。ペーパーフィルターの有無で味は、全然違い、有りだと液体も味わいも濁った感じだがしっかり風味が抽出され、無しだと液体に濁りはなく、濃い目にドリップしたコーヒーに似ている。
ドリップやサイフォンもそうだが、フィルターの素材は、できあがりの味にかなり影響があるようだ。紙、布、金属などなどいろいろあるが、どの抽出器具を使うかより、どのフィルターを使うか、どのフィルターの味が好みか。
いや〜、コーヒーは、奥が深い!次回は、ネルドリップでも試そうか。。。

サイフォンや直火式エスプレッソなど使い方がわからなかったり、なかなか好みの味にならないそんな方やこれからチャレンジしたい方、今回試した結果をもとのアドバイスいたします。お家で使っている器具を持って来てもらってもOK!です。

サイフォン

久しぶりに、(何年ブリ?)サイフォンでコーヒーを淹れてみる。
理科の実験みたいにアルコールランプに火をつけて・・・フィルターをセットして・・・
サイフォン火サイフォンフィルター








コーヒーの粉を入れて・・・いざ、勝負!サイフォンうえ上にまいりま〜す。サイフォン中















竹べらでかき混ぜて・・・ココが重要?混ぜすぎないように。サイフォンまぜる
火を消したら・・・下にまいりま〜す。サイフォンした














完全にエキスを吸い取られた〜〜サイフォン終わり









できあがったコーヒーは・・・熱っ!ドリップよりも高い温度をキープしての抽出なので、熱かった・・・
このサイフォンの原理、負圧?を利用してバキュームしていますが、最近、話題のコーヒーマシン「クローバー」もこんな感じです。ただ、サイフォンは、お湯の温度の安定性など難しい点があります。後始末も結構大変でした。
その点、「クローバー」は、湯温、湯量、抽出時間など簡単に設定できるところがいいですね。ああ、いとしのクローバー・・・

こたつ

0c5a58b9.JPG朝晩の冷え込みで「こたつ」が恋しくなります。そろそろ出してもいいのでは。焙煎中は、まだ半袖でも大丈夫。でもそろそろ、冬服も出した方がいいのでは。
とりあえず、毛布だけは出しました。

   ふわふわと
        毛布のような
              秋の雲
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ