2018年03月22日
無題 Name としあき 18/03/14(水)18:47:40 No.10174529 del
えっ……

無題 Name としあき 18/03/14(水)18:48:26 No.10174533 del
>剣豪系キャラ

無題 Name としあき 18/03/14(水)18:49:06 No.10174537 del
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

無題 Name としあき 18/03/14(水)18:50:39 No.10174546 del
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

無題 Name としあき 18/03/14(水)18:53:08 No.10174557 del
流石に妖夢がかわいそう
無題 Name としあき 18/03/14(水)18:59:47 No.10174577 del
両手剣は妖夢
大剣は椛
あと要るとしたら何系だろう
無題 Name としあき 18/03/14(水)19:02:17 No.10174587 del
双剣?
無題 Name としあき 18/03/14(水)19:03:32 No.10174593 del
妖夢は二刀流だし椛は片手剣っしょ
妖夢は未熟感あるし椛はそもそも剣士というより兵士っぽいから極めた剣豪はいない感じあるね
無題 Name としあき 18/03/14(水)19:04:49 No.10174596 del
つまり妖忌を出演させろと
無題 Name としあき 18/03/14(水)19:05:22 No.10174600 del
明羅とか…
無題 Name としあき 18/03/14(水)19:05:42 No.10174603 del
妖夢って二本差しだけど二刀流ではなくね
無題 Name としあき 18/03/14(水)19:14:11 No.10174668 del
>妖夢って二本差しだけど二刀流ではなくね
非の立ち絵やドットだと二刀で構えたり動くモーションあるから常にではないかもだけど二刀流ではあるんじゃないかな
無題 Name としあき 18/03/14(水)19:05:44 No.10174604 del
連れてきたよ

無題 Name としあき 18/03/14(水)19:06:16 No.10174607 del
>あと要るとしたら何系だろう
刺突剣針妙丸!

無題 Name としあき 18/03/14(水)19:07:43 No.10174616 del
突剣は針妙丸
曲剣は椛のがそうなんだろうか
無題 Name としあき 18/03/14(水)19:09:02 No.10174632 del
この天人スペックでぶったぎる感じすき

無題 Name としあき 18/03/14(水)19:09:31 No.10174637 del
形も自由だから全剣を兼ね備えた緋想ちゃん

無題 Name としあき 18/03/14(水)19:11:08 No.10174647 del
普通に西洋の剣つかう子が欲しい

無題 Name としあき 18/03/14(水)19:12:52 No.10174657 del
>普通に西洋の剣つかう子が欲しい

無題 Name としあき 18/03/14(水)19:17:19 No.10174685 del
>普通に西洋の剣つかう子が欲しい
西洋では無いが両刃の子なら

無題 Name としあき 18/03/14(水)19:18:52 No.10174694 del
霖之助は草薙の剣を上手く扱えるのだろうか
無題 Name としあき 18/03/14(水)19:23:54 No.10174714 del
よっちゃんは!?
無題 Name としあき 18/03/14(水)19:13:34 No.10174661 del
ハンマー使い

無題 Name としあき 18/03/14(水)19:24:13 No.10174716 del
>ハンマー使い
剣限定を外すと滅茶苦茶増える

無題 Name としあき 18/03/14(水)19:39:55 No.10174810 del
魔法剣的なのもいるしな

無題 Name としあき 18/03/14(水)19:43:19 No.10174825 del
剣豪という言葉で思い浮かんだのは妖忌だな
妖夢は豪傑とはちょっと遠い
無題 Name としあき 18/03/14(水)20:46:01 No.10175142 del
みょんちゃんは「剣士」ではあるけど「剣豪」ではないって感じかな
無題 Name としあき 18/03/14(水)21:17:19 No.10175296 del
よっちゃんは剣豪であって欲しいし玉兎ライフルや弓や槍とか色々極めているとなおいい…

無題 Name としあき 18/03/15(木)07:55:53 No.10176865 del
妖夢が未熟なのは精神的な話であって
剣の腕前は既に達人なのは設定で言われてるのに酷い
無題 Name としあき 18/03/15(木)08:04:43 No.10176873 del
達人の基準もちょっと曖昧になるよな
妖夢は人外長命種だからそこらの人間の達人以上には修行してるだろうし
同種族のおじいちゃんあたりと比べたらまだ未熟だろうし
無題 Name としあき 18/03/15(木)08:47:00 No.10176928 del
一般の剣士として見たら達人だけど魂魄の一族として見たらまだ半人前みたいな感じが好き
凄い主人公っぽいおいしい立ち位置
無題 Name としあき 18/03/15(木)08:50:21 No.10176935 del
お化けや怪談にびびってるようでは所詮まだまだ
コメント一覧
1 Name 名無しさん 2018年03月22日 08:04 ID:2..6.erO0
妖忌の容姿は語られたことがない
つまり・・・その気になれば美少女としてだすことも可能ということ
つまり・・・その気になれば美少女としてだすことも可能ということ
2 Name 名無しさん 2018年03月22日 08:08 ID:dZDeNUDw0
お爺ちゃんという概念が壊れるわ
3 Name 名無しさん 2018年03月22日 08:19 ID:CzyO5ELm0
天子ちゃんの、個体スペックで力任せにぶった切る喧嘩剣法
4 Name 名無しさん 2018年03月22日 08:29 ID:BLX2ckyI0
椛は片手剣なイメージ
5 Name 名無しさん 2018年03月22日 08:51 ID:nLzWOXkX0
コンガラ…
6 Name 名無しさん 2018年03月22日 09:15 ID:OfmJRX560
霧雨の剣こと天叢雲剣をこっそりと所持してる半人半妖野郎がいるからそいつが剣豪キャラなら面白かったんだがなあ
なお剣に認められてない上に当人は荒事をしない出不精野郎な模様
なお剣に認められてない上に当人は荒事をしない出不精野郎な模様
7 Name 名無しさん 2018年03月22日 09:30 ID:QtskTQpW0
もしかしたら論点ズレてるのかもしれないけど、明羅とかそういう旧作の剣豪キャラは二次創作でも設定少ないから広げにくいし、そもそもで原作出でる可能性低いから「いる」っていうのに含めるものなのかな...?
色々話ズレてたら申し訳ない
色々話ズレてたら申し訳ない
8 Name 名無しさん 2018年03月22日 09:31 ID:yGidjPCx0
みょんちゃんが居るだろ
9 Name 名無しさん 2018年03月22日 10:05 ID:RNlDoWwz0
こうやって見ると剣持ってるキャラめっちゃいるな…
10 Name 名無しさん 2018年03月22日 10:07 ID:RNlDoWwz0
※7
予防線張りすぎて何言いたいのかわからん
そんな真面目な設定議論じゃないし、旧作キャラがいるものとして語ってもなんらおかしくないと思う
予防線張りすぎて何言いたいのかわからん
そんな真面目な設定議論じゃないし、旧作キャラがいるものとして語ってもなんらおかしくないと思う
11 Name 名無しさん 2018年03月22日 10:09 ID:qWoEvXUk0
ゴリアテ人形もどうにかすれば剣豪になる、かもしれない(そそわ並感)
12 Name 名無しさん 2018年03月22日 10:15 ID:0NTni0L60
キリトかなーw
13 Name 名無しさん 2018年03月22日 10:16 ID:uHT5ZZCt0
聖徳太子も女の子だったんだし、お爺ちゃんだって少女だよ
14 Name 名無しさん 2018年03月22日 10:19 ID:JjL5cF5J0
白玉楼のセイバー
15 Name 名無しさん 2018年03月22日 10:30 ID:NPa8OI6B0
ここまでで10人挙がった
16 Name 名無しさん 2018年03月22日 10:36 ID:Q1NiT5Ug0
天子ちゃんの剣士属性をもっと推していけ
17 Name 名無しさん 2018年03月22日 10:39 ID:vSL6sGo80
妖夢に指南受けてる幽々子様の腕前はどのぐらいなんだろう?
18 Name 名無しさん 2018年03月22日 10:42 ID:xBjrpnx20
刀≠剣
19 Name 名無しさん 2018年03月22日 10:45 ID:wB3NNWXW0
明羅は剣というよりスーパーボールだけどな
20 Name 名無しさん 2018年03月22日 10:50 ID:E.cj5I4Z0
みょんは二刀流使うの1割下回るくらいのイメージがあるというか二刀流使わないイメージ
21 Name 名無しさん 2018年03月22日 10:58 ID:0FG01rZA0
妖忌は唐突に頓悟して辞めたわけだけど、長年仕えた男が突然、精神的に未熟な孫を無視してそうなるか?って疑問は残る
もしかしたら妖夢の才を見抜いて自分が教えるより独学のが伸びると思ったりしたのかも
もしかしたら妖夢の才を見抜いて自分が教えるより独学のが伸びると思ったりしたのかも
22 Name 名無しさん 2018年03月22日 11:15 ID:Qpw5rmCP0
コンガラ様の剣術ってどういうイメージ?
元鬼だけど偉くなってしまい、柳生のように、最強だけど上品な剣術。
元鬼だけど偉くなってしまい、柳生のように、最強だけど上品な剣術。
23 Name 名無しさん 2018年03月22日 11:36 ID:kNcGJm6P0
旦那が柳生新陰流の守護神やってる依姫が結局最強の剣士なんじゃねえの?
旦那を降ろさずとも妖忌以外は素で楽勝だろうけど。
旦那を降ろさずとも妖忌以外は素で楽勝だろうけど。
24 Name 名無しさん 2018年03月22日 12:12 ID:RsqTtEBB0
妖夢はそもそも二刀流の達人みたいな設定だった記憶ある
25 Name 名無しさん 2018年03月22日 12:14 ID:0FG01rZA0
毎度の事だけどおじいちゃんにやけに強さが盛られてく…
26 Name 名無しさん 2018年03月22日 12:33 ID:fc6u2P2o0
そんな剣豪の皆様も僕のエクスカリバーには勝てないんだよなぁ(ポロン)
27 Name 名無しさん 2018年03月22日 12:37 ID:mD.1UE9J0
みょんのライバル欲しいな
ヒロインのうどんちゃんを巡って争うような
ヒロインのうどんちゃんを巡って争うような
28 Name 名無しさん 2018年03月22日 13:06 ID:nQrcAS6g0
※27
純狐さんが剣士になっちゃうんです?
純狐さんが剣士になっちゃうんです?
29 Name 名無しさん 2018年03月22日 13:06 ID:0FG01rZA0
これ系のスレは本当に妖夢舐め過ぎ、半人前なのは自称な上に精神的な事で、剣の腕は人外レベルで達人なのに
まあ剣豪キャラってのが見た目も中身も侍のテンプレみたいな意味なら解るけど
まあ剣豪キャラってのが見た目も中身も侍のテンプレみたいな意味なら解るけど
30 Name 名無しさん 2018年03月22日 13:17 ID:qa9m7nah0
※6
霧雨の剣は霖之助が所持してる限り出番無さそうだよね
まぁ外の世界を変えちゃうっぽいからメタ的な意味でも出せないのかも
霧雨の剣は霖之助が所持してる限り出番無さそうだよね
まぁ外の世界を変えちゃうっぽいからメタ的な意味でも出せないのかも
31 Name 名無しさん 2018年03月22日 13:18 ID:jRzW4xU90
※29 精神的にかなり強くないと剣なんて振るえねーべ
32 Name 名無しさん 2018年03月22日 13:20 ID:lTNli23H0
だってサークル上海アリスの(書店で買える)頒布物が妖夢舐めプモノばかりだし…
33 Name 名無しさん 2018年03月22日 13:38 ID:5ttDyFj20
妖夢のスペルカードもとい剣技の量を考えると
時を切れるようになったら凄い量になってそう
ただ剣豪というか武士が持つべき欲が欠けてるってのが気にかかる
時を切れるようになったら凄い量になってそう
ただ剣豪というか武士が持つべき欲が欠けてるってのが気にかかる
34 Name 名無しさん 2018年03月22日 14:14 ID:l2nR0YCp0
斧系っていたっけ
35 Name 名無しさん 2018年03月22日 14:23 ID:Kj0WysPL0
※2
聖徳太子様が美少女な世界だ
何があってもよかろうて
ところで妖夢をナメてるレスとコメありすぎじゃね?
聖徳太子様が美少女な世界だ
何があってもよかろうて
ところで妖夢をナメてるレスとコメありすぎじゃね?
36 Name 名無しさん 2018年03月22日 14:32 ID:T7FGh8NH0
・本人は半人前を自称し、まだ成長の余地があると見える祖父の教えを口にしている
・少なくとも、定命である人間基準では達人レベル
・子供騙しレベルでもお化けや怪談は怖い
・狂気に酔った状態の剣は、自機クラスなら適当にかわしながら会話できる程度
「剣豪」っていうと心技体揃った剛の者って感じだし、確かに現状の妖夢はあまり剣豪ぽくはないね
・少なくとも、定命である人間基準では達人レベル
・子供騙しレベルでもお化けや怪談は怖い
・狂気に酔った状態の剣は、自機クラスなら適当にかわしながら会話できる程度
「剣豪」っていうと心技体揃った剛の者って感じだし、確かに現状の妖夢はあまり剣豪ぽくはないね
37 Name 名無しさん 2018年03月22日 14:33 ID:5aQSxJIp0
剣豪キャラっていうか、侍キャラって意味じゃないの?
あるいは、騎士キャラとか。
Fateで英霊やってるような刀剣キャラの事だよ(東方にはいない)
あるいは、騎士キャラとか。
Fateで英霊やってるような刀剣キャラの事だよ(東方にはいない)
38 Name 名無しさん 2018年03月22日 14:39 ID:E8BY2Tm70
そりゃ半分しか人じゃないんだから半人前だろうよ
39 Name 名無しさん 2018年03月22日 14:44 ID:rRo.3qpW0
※27
むしろうどんちゃんがライバルのような...
むしろうどんちゃんがライバルのような...
40 Name 名無しさん 2018年03月22日 14:57 ID:Kj0WysPL0
>・本人は半人前を自称し、まだ成長の余地があると見える祖父の教えを口にしている
「拙者はまだまだ半人前」「人間一生修行である」って類の達人は死ぬまで剣豪になれないわけだなw
他も全部いちゃもん
「妖夢は半人前である。だから半人前だ」という連呼でしかない
「拙者はまだまだ半人前」「人間一生修行である」って類の達人は死ぬまで剣豪になれないわけだなw
他も全部いちゃもん
「妖夢は半人前である。だから半人前だ」という連呼でしかない
41 Name 名無しさん 2018年03月22日 15:01 ID:dZDeNUDw0
なんか必死すぎて萎えるわ
42 Name 名無しさん 2018年03月22日 15:10 ID:Qpw5rmCP0
逆に言えば、泥臭いナイフ格闘のひとが居ない (神奈子あたりが得手かな)
咲夜さんは投げるから・・・
咲夜さんは投げるから・・・
43 Name 名無しさん 2018年03月22日 15:23 ID:oB8MiS5i0
咲夜さんもがっつり泥臭いナイフ格闘やってるで
ナイフ(格闘)の技が沢山あるで
ナイフ(格闘)の技が沢山あるで
44 Name 名無しさん 2018年03月22日 15:58 ID:DZLiGywS0
チェストる剣豪とか一騎討ちでマジンガーに乗る剣豪とか片腕無い剣豪とか桃太郎とかがご所望?
45 Name 名無しさん 2018年03月22日 16:20 ID:xu4JF2CL0
憲兵とか抜刀隊みたいな格好の剣士キャラとか
46 Name 名無しさん 2018年03月22日 16:47 ID:ZeKKxEth0
※21
もともと強いだけで他者に関心の無いおかしなやつだったのかもしれないよ
悟りがどうのっていうのも全部自己完結したニュアンスだし、
前後の説明もなしに「一身上の都合で辞めます」ってメール一本で
音信不通になるダメ社員みたいなもので、組織人や家族人、指導者としては
てんでダメだった可能性もある
※29
ムキになる気は無いけど、肉体は若いままで50年、60年という長い期間を
剣術一筋の鍛錬に充てることができたとしたら一つの世代に限定すれば
質・量ともに普通の人間に負けるわけないよね
「精神的な成長を放棄する」ことを代償に不老不死を得てる妖怪と違って
半分は人間だからきちんと内面も成長するし、「努力して強くなる」って方向では
人間上がりの蓬莱人である妹紅に次いで恵まれた資質の持ち主だと思う
もともと強いだけで他者に関心の無いおかしなやつだったのかもしれないよ
悟りがどうのっていうのも全部自己完結したニュアンスだし、
前後の説明もなしに「一身上の都合で辞めます」ってメール一本で
音信不通になるダメ社員みたいなもので、組織人や家族人、指導者としては
てんでダメだった可能性もある
※29
ムキになる気は無いけど、肉体は若いままで50年、60年という長い期間を
剣術一筋の鍛錬に充てることができたとしたら一つの世代に限定すれば
質・量ともに普通の人間に負けるわけないよね
「精神的な成長を放棄する」ことを代償に不老不死を得てる妖怪と違って
半分は人間だからきちんと内面も成長するし、「努力して強くなる」って方向では
人間上がりの蓬莱人である妹紅に次いで恵まれた資質の持ち主だと思う
47 Name 名無しさん 2018年03月22日 17:06 ID:cTpnsHt50
※42・43
咲夜さんって剣持ってなかったっけ?
話題にも上がってないようだけど
咲夜さんって剣持ってなかったっけ?
話題にも上がってないようだけど
48 Name 名無しさん 2018年03月22日 17:09 ID:oB8MiS5i0
輝針城もナイフだし持ってないよ
49 Name 名無しさん 2018年03月22日 17:47 ID:PNHBoZ070
東方にメイドキャラはいないって言うくらいアホな話題だな
50 Name 名無しさん 2018年03月22日 18:10 ID:Q1NiT5Ug0
すまん何と言われようが屋根雪に埋もれて半泣きで霖之助に助けられる妖夢は事実としてあるんだ
51 Name レモン 2018年03月22日 18:23 ID:xFGOe3D70
沢山居るよ
52 Name 名無しさん 2018年03月22日 18:27 ID:oB8MiS5i0
※50
みんな少女だから多少はね?
みんな少女だから多少はね?
53 Name 名無しさん 2018年03月22日 18:29 ID:oB8MiS5i0
事実としてあるからなんなんだ…
54 Name 名無しさん 2018年03月22日 18:31 ID:xu4JF2CL0
そんな事より、妖夢ちゃん可愛い
お嫁に来てほしい
お嫁に来てほしい
55 Name 名無しさん 2018年03月22日 18:31 ID:oB8MiS5i0
聖徳太子が幻想入りした者だから太子はいいけどお爺ちゃんの妖忌が美少女で出るのは流石に無理でしょ
56 Name 名無しさん 2018年03月22日 18:44 ID:RIXa8POg0
※54
水瀬陽夢をあげよう
水瀬陽夢をあげよう
57 Name 名無しさん 2018年03月22日 19:25 ID:pZpCa8pC0
妖夢はどうしても妖忌という師匠キャラが居るのと三月精肝試し回etcのヘタレっぷりでイメージが良くないんだろうな・・・
両手じゃないとまともに扱えないような大太刀とか特大剣を持ってるやつは居ないよな
弾幕メインだから当たり前といえば当たり前なのだが
両手じゃないとまともに扱えないような大太刀とか特大剣を持ってるやつは居ないよな
弾幕メインだから当たり前といえば当たり前なのだが
58 Name 名無しさん 2018年03月22日 19:27 ID:xu4JF2CL0
※57
椛の剣は、描き手によって「どうやってこんなん片手で振り回せるんだ」ってくらいバカデカく描かれることもある
まぁ、天狗の怪力なら人間じゃ扱えないような特大剣でも、軽々振り回せるかもしれんが
椛の剣は、描き手によって「どうやってこんなん片手で振り回せるんだ」ってくらいバカデカく描かれることもある
まぁ、天狗の怪力なら人間じゃ扱えないような特大剣でも、軽々振り回せるかもしれんが
59 Name 名無しさん 2018年03月22日 19:48 ID:r4xEsBQW0
無双の柳生宗矩的な感じ?
60 Name 名無しさん 2018年03月22日 20:00 ID:oB8MiS5i0
妖忌「何でワシ剣から弾幕出る世界で素振りしてんねやろ」
ってな感じで隠居してたりして
ってな感じで隠居してたりして
61 Name 名無しさん 2018年03月22日 20:03 ID:tU3ozHnB0
戦国コレクションの卜伝とか懐かしすぎるわ
62 Name 名無しさん 2018年03月22日 20:59 ID:YC9PQpcy0
妖夢の二刀流は一部の技で見れるんだっけ
幽々子が習っているはずの剣術の披露はまだかい?
幽々子が習っているはずの剣術の披露はまだかい?
63 Name 名無しさん 2018年03月22日 21:03 ID:Oxbuo9Oq0
やはり侍よりナイトの方が頼りにされていた
64 Name 名無しさん 2018年03月22日 21:04 ID:p.7NIq2E0
鉄の輪とかいう変化球までいるんやぞ
65 Name 名無しさん 2018年03月22日 21:10 ID:0HqhjsSx0
スナイパー出してくれよ〜
頼むからさ〜
頼むからさ〜
66 Name 名無しさん 2018年03月22日 21:23 ID:ZREYpJF60
聖のヴァジュラビームサーベルは剣に入る?
聖徳太子流っていう剣術があるけど太子の剣の腕前はどうなんだろう?
太子は戦闘では剣で格闘しないけど…
聖徳太子流っていう剣術があるけど太子の剣の腕前はどうなんだろう?
太子は戦闘では剣で格闘しないけど…
67 Name 名無しさん 2018年03月22日 22:49 ID:ZeKKxEth0
※60
案外悟りの真相はそういうとこにあるのかも
弾幕でもめ事が収まる時代にガチの剣術なんか残しても
血生臭い騒ぎの原因になるだけだってことで
※66
太子は天子みたくスタートラインからして仙人としての地力が高いうえに
おそらく「何やっても超A級」系の天才だから
やり始めてほんの少しでコツ掴んでアホみたいに強くなる
地道な努力家の対極に位置する天才肌のライバル系
案外悟りの真相はそういうとこにあるのかも
弾幕でもめ事が収まる時代にガチの剣術なんか残しても
血生臭い騒ぎの原因になるだけだってことで
※66
太子は天子みたくスタートラインからして仙人としての地力が高いうえに
おそらく「何やっても超A級」系の天才だから
やり始めてほんの少しでコツ掴んでアホみたいに強くなる
地道な努力家の対極に位置する天才肌のライバル系
68 Name 名無しさん 2018年03月22日 22:59 ID:RIXa8POg0
※69
ヴァジュラは「杵」のカテゴリだからな…
ヴァジュラは「杵」のカテゴリだからな…
69 Name 名無しさん 2018年03月23日 01:13 ID:eWQnwt3P0
剣豪といわれるとちょっと困るかも
侍と剣士だと侍枠が妖夢で剣士枠が天子ですぐ決まるんだが
妖夢の二刀流がもっと推されてたら宮本武蔵イメージで剣豪っぽさが強くなりそう
侍と剣士だと侍枠が妖夢で剣士枠が天子ですぐ決まるんだが
妖夢の二刀流がもっと推されてたら宮本武蔵イメージで剣豪っぽさが強くなりそう
70 Name 名無しさん 2018年03月23日 01:15 ID:LylB.IPq0
以外にも結構いた。でもちょっとカテゴリー違うような。
71 Name 名無しさん 2018年03月23日 01:20 ID:GJyfPeqH0
やっぱ椛だと思う
72 Name 名無しさん 2018年03月23日 01:39 ID:ehpLbBAQ0
夢子は投げてるもんな...
73 Name 名無しさん 2018年03月23日 05:20 ID:55Qh0hCy0
妖忌が引退したのは
愛弟子である幽々子が免許皆伝したからじゃね
愛弟子である幽々子が免許皆伝したからじゃね
74 Name 名無しさん 2018年03月23日 06:16 ID:TkzQi8f70
それだと半人前を自称する孫はどうしたって話になるんじゃ…
75 Name 名無しさん 2018年03月23日 07:02 ID:atJz4wJb0
そもそも偉い人の強さっていうのは自分のやっとうの腕前じゃなく、
天下第一の達人をアゴで使えるってところに集約するからな
それに問答無用で相手を即死させられる上に自分も100%亡霊で
もう死にようがない幽々子ってスタートラインの段階で魂魄一家より強いし
天下第一の達人をアゴで使えるってところに集約するからな
それに問答無用で相手を即死させられる上に自分も100%亡霊で
もう死にようがない幽々子ってスタートラインの段階で魂魄一家より強いし
76 Name 名無しさん 2018年03月23日 12:15 ID:L6YnFUu10
個人的に妖夢が剣豪かどうかってよりも二刀流って知らない人がそれなりにいる方がびっくり
普通に立ち絵で剣2本構えてるのとかあるんだけどなぁ
普通に立ち絵で剣2本構えてるのとかあるんだけどなぁ
77 Name 名無しさん 2018年03月23日 13:26 ID:VzOnEiRK0
あくまで二刀流も使うって話でメインで使ってるわけじゃ無いからな
78 Name 名無しさん 2018年03月23日 23:35 ID:JtAz69Ul0
半霊が刀を持ってついてくるよね
1対多数で斬り結ぶ時には、刀のスペアを下僕が持つんだよ
(or 地面にたくさんの刀を立てる)
1対多数で斬り結ぶ時には、刀のスペアを下僕が持つんだよ
(or 地面にたくさんの刀を立てる)
79 Name 名無しさん 2018年03月23日 23:37 ID:JtAz69Ul0
関係ないけど、八雲一家の前鬼・後鬼は剣使いだろうか? 鈍器のイメージ?
80 Name 名無しさん 2018年03月24日 08:06 ID:xndEjzii0
小野善鬼あたり幻想入りさせたら妖夢の相手にいいかも
81 Name 名無しさん 2018年03月24日 09:39 ID:rSoHzUKb0
妖夢が未熟なら永や神で自機に選ばれるかよ
82 Name 名無しさん 2018年03月24日 10:20 ID:GnBUWUhJ0
※76
白楼剣の方は斬ると強制的に対象を成仏させてしまうから
独断でみだりに使うことのないよう注意されてるとか
格ゲーでも二刀流の技はあっても短い方の剣で
直接ざっくり相手を斬る技はなかったはず
※79
そもそも得物持ってないイメージ
白楼剣の方は斬ると強制的に対象を成仏させてしまうから
独断でみだりに使うことのないよう注意されてるとか
格ゲーでも二刀流の技はあっても短い方の剣で
直接ざっくり相手を斬る技はなかったはず
※79
そもそも得物持ってないイメージ
83 Name 名無しさん 2018年03月24日 13:52 ID:plLMrhf30
ゆゆちゃんの得物て槍だよな(蝶符「鳳蝶紋の死槍)
84 Name 名無しさん 2018年03月24日 14:46 ID:8uT7S6mE0
幽々子とか普通に剣も強そう
85 Name 名無しさん 2018年03月24日 23:51 ID:GnBUWUhJ0
※84
薙刀希望
薙刀希望
86 Name 名無しさん 2018年03月25日 03:21 ID:..wTR.xz0
※82
白楼剣は天生牙みたいにイベント用の刀なイメージ
白楼剣は天生牙みたいにイベント用の刀なイメージ
87 Name 名無しさん 2018年03月26日 20:26 ID:TSQ3in3p0
妖忌は稽古で妖夢に完敗して出奔した
今は妖夢を倒せるライバル少女剣士を育てている
今は妖夢を倒せるライバル少女剣士を育てている
88 Name 名無しさん 2018年03月31日 01:35 ID:2m0SFIut0
楼観剣って人間が扱えないくらい長い設定無かったっけ
89 Name 名無しさん 2018年03月31日 19:16 ID:N6K5TMKn0
あくまでイメージだけど
剣豪、剣聖って言われると幽々子のイメージがすごい
剣豪、剣聖って言われると幽々子のイメージがすごい
90 Name 名無しさん 2018年04月02日 20:41 ID:mwKe768V0
女性で剣豪風って言われると時計塔のマリアを思い出すが
もし弾幕ごっこする場合、出血死しないかが不安だ
もし弾幕ごっこする場合、出血死しないかが不安だ