2021年01月24日
無題 Name としあき 21/01/20(水)14:55:14No.13928373+
どんな役でもこなせるマルチ芸人
東方二次創作界の山寺宏一ことレミリア・スカーレット

無題 Name としあき 21/01/20(水)14:57:18No.13928377+
マジかよ…
どんな役でもこなせるマルチ芸人
東方二次創作界の山寺宏一ことレミリア・スカーレット

無題 Name としあき 21/01/20(水)14:57:18No.13928377+
マジかよ…
無題 Name としあき 21/01/20(水)14:58:56No.13928378+
ふっふっふこいつは驚いた
おはスタの顔にしてスパイクからめいけんチーズまで幅広く声を務めたヤマちゃんを知らない無知なイナカ者が…
えっおはスタはもう卒業してたの…?
無題 Name としあき 21/01/20(水)15:00:53No.13928384+
一応解説しておくと「困ったらとりあえずこの人を起用すればいい」と言われているほどのマルチ声優
あまりに芸の幅が広いので伝説とまで言われている
無題 Name としあき 21/01/20(水)15:01:51No.13928385+
ポケモンのミュウもこの人
無題 Name としあき 21/01/20(水)15:02:17No.13928387+
>東方二次創作界の山寺宏一ことレミリア・スカーレット
つまりこいつが黒幕か…!
無題 Name としあき 21/01/20(水)15:02:52No.13928388+
まあ黒幕もこなせるよねおぜう様なら
無題 Name としあき 21/01/20(水)15:04:21No.13928393+
レミリア名犬チーズ!
無題 Name としあき 21/01/20(水)15:06:07No.13928399+
チルノたちがレミリアにレミリアが担当したディズニーキャラクターで掛け合いやって!って頼んだら10作品分くらいのキャラクターたちで掛け合いしてくれるのかな…
無題 Name としあき 21/01/20(水)15:16:50No.13928417+
何度見てもルナティック

無題 Name としあき 21/01/20(水)15:18:51No.13928423+
黒幕として
黒幕に操られる役として
黒幕の強さを引き立てるためのやられ役として
黒幕を倒すために主人公に協力する協力者役として
異変を解決する主役として
部下のピンチに爽快と表れる助っ人役として
起承転結の起の担当として
シリアス担当として
ギャグ担当として
かわいい担当として
ママ担当として
娘担当として
エロ担当として
おぼこ担当として
おそらくもっとあるけどパッと思いついたレミリアの活躍はこんな感じか
無題 Name としあき 21/01/20(水)15:22:05No.13928430+
洋画の吹き替えとか含めたらえらいことになるぜ

無題 Name としあき 21/01/20(水)15:23:38No.13928434+
滅茶苦茶強いけど弱点が多いのも便利さに拍車をかけている
ゲームに出れば序盤のボスも終盤の強ボスもこなせる
無題 Name としあき 21/01/20(水)15:24:18No.13928436+
レミリアがいらん事思いついて
パチェが何とかして
咲夜が瀟洒に動き
美鈴が昼寝をし
フランがぎゅっとして
紅魔館が爆発する
無題 Name としあき 21/01/20(水)16:43:56No.13928549+
普通の人なら多分名前まで覚えてないけど声聞いたらどっかで聞いたことあるなってなると思う
無題 Name としあき 21/01/20(水)16:48:07No.13928559+
ドナルドダックとジーニーとスティッチとセバスチャンとラルフとムーシューとロジャー・ラビットの声優をやっている人
無題 Name としあき 21/01/20(水)17:43:14No.13928676+
紅魔組は元ネタが無いから動かしやすい
無題 Name としあき 21/01/20(水)17:50:29No.13928689+
元ネタあるんですけど!ブラド・ツェペシュのまつえい?なんですけど!
無題 Name としあき 21/01/20(水)18:37:19No.13928907+
おぜうはなんでこんな何やらせても合うんだろうか
どれかと言えばかっこいいおぜうが見れると俺は嬉しいけど

無題 Name としあき 21/01/20(水)18:48:10No.13928971+
ヘルシング本編もやれそうだし
巻末のおまけマンガとかカバー裏にもいそう
無題 Name としあき 21/01/20(水)18:54:41No.13929005+
逆にどんな役なら似合わないのかね
無題 Name としあき 21/01/20(水)18:58:20No.13929024+
>逆にどんな役なら似合わないのかね
個人的なイメージだけど自ら誰かに従うタイプではないかな…上で出てるみたいに操られてるとか共通の目的があるとかそれ自体がギャグの一環とか理由があるなら全然アリだと思うけど
無題 Name としあき 21/01/20(水)19:02:05No.13929043+
>>逆にどんな役なら似合わないのかね
>個人的なイメージだけど自ら誰かに従うタイプではないかな…
結構見たことあるよ
エロ同人でだけど
無題 Name としあき 21/01/20(水)19:12:44No.13929092+
>逆にどんな役なら似合わないのかね
子供は似合うけど小者は似合わないと思う
無題 Name としあき 21/01/20(水)19:25:58No.13929153+
誰に対しても冷たいお嬢様は見たくないかな
カリスマの一面だとしてもいやだ
無題 Name としあき 21/01/20(水)19:43:34No.13929236+
グルメレポートも完璧にこなす

無題 Name としあき 21/01/20(水)20:53:30No.13929660+
では逆にとしの理想のおぜうってどんなん?
無題 Name としあき 21/01/20(水)20:55:25No.13929670+
カリスマと可愛さの両立
無題 Name としあき 21/01/20(水)20:56:39No.13929678+
智霊奇伝
無題 Name としあき 21/01/20(水)21:06:26No.13929725+
子供心を忘れない大人なおぜう好き
無題 Name としあき 21/01/20(水)21:21:32No.13929819+
悪役を演じるのが趣味の善人
無題 Name としあき 21/01/20(水)21:26:17No.13929844+
ゆかりんと話合いそう
でも二人共自分は本気で悪だと思ってそう
無題 Name としあき 21/01/20(水)22:17:08No.13930142+
智のおぜうも良いけど儚おぜうが一番好きかな
見た目の可愛さなら鈴が反則だけど

コメント一覧
1 Name 名無しさん 2021年01月24日 21:03 ID:DAEj.xJU0
ギャグキャラも汚れ役もこなせるトリックスター
2 Name 名無しさん 2021年01月24日 21:03 ID:Fm.TfeE30
おぜう「おれは しょうきに もどった!」
3 Name 名無しさん 2021年01月24日 21:08 ID:2AV.XADA0
スレ画のカリスマ顔からの左下の吹き出し(?)のインパクトよ
どういう状況なのか
どういう状況なのか
4 Name 名無しさん 2021年01月24日 21:11 ID:9O0CHycH0
山寺さん、声どころか効果音まで1人で再現出来るからな…()
5 Name 名無しさん 2021年01月24日 21:11 ID:r8RbHQkm0
スキャットマンを歌って人々を勇気づけるお嬢様
6 Name 名無しさん 2021年01月24日 21:14 ID:huRf7ko60
つよい(確信)
7 Name 名無しさん 2021年01月24日 21:17 ID:.KJLtZf60
NG無しの女優。
8 Name 名無しさん 2021年01月24日 21:18 ID:bX9IPrj.0
レミリアすこ
9 Name 名無しさん 2021年01月24日 21:21 ID:MValFW2Z0
個人的には山ちゃんだと良くも悪くも安心感があるからおぜうは子安くらいがいいんだが
10 Name 名無しさん 2021年01月24日 21:21 ID:4aLjkHFP0
東方界の山ちゃんは草
クッソ万能だもんな
クッソ万能だもんな
11 Name 名無しさん 2021年01月24日 21:24 ID:CqZwuSCy0
組織のトップとは思えないフットワークの軽さ
強くてギャグもこなせて吸血鬼という分かりやすいモチーフ
人気と便利な要素に恵まれている
強くてギャグもこなせて吸血鬼という分かりやすいモチーフ
人気と便利な要素に恵まれている
12 Name 名無しさん 2021年01月24日 21:26 ID:JpqYaeHf0
カリスマ溢れるお嬢様でも、かりちゅまあふれるおぜうさまでも「原作通りのレミリア」だからなあ
むしろ合わないキャラのほうが珍しいくらい。熱血キャラとか?
むしろ合わないキャラのほうが珍しいくらい。熱血キャラとか?
13 Name 名無しさん 2021年01月24日 21:26 ID:y.SA3WyZ0
「○○やるわよ!」←これで話を動かせる便利さ
14 Name 名無しさん 2021年01月24日 21:28 ID:WLUhbQlB0
お嬢さまに膝枕でもして貰いながら読み聞かせして貰いたい
なるべく色んな人物出てくるやつ
(不慣れでヘッタクソな棒読みでも熱の入った名演技でも)
なるべく色んな人物出てくるやつ
(不慣れでヘッタクソな棒読みでも熱の入った名演技でも)
15 Name 名無しさん 2021年01月24日 21:28 ID:.KJLtZf60
咲夜さん「お嬢様!放尿シーンと、報酬三倍条件で大の方の仕事が来てますよ!」
16 Name 名無しさん 2021年01月24日 21:30 ID:CqZwuSCy0
>>13
頭脳担当のパチュリー
助手の小悪魔
実行担当の咲夜
トラブルメーカーのフラン
とばっちり要因の美鈴
人材にも恵まれている
頭脳担当のパチュリー
助手の小悪魔
実行担当の咲夜
トラブルメーカーのフラン
とばっちり要因の美鈴
人材にも恵まれている
17 Name 名無しさん 2021年01月24日 21:43 ID:uJZfG4G00
そのうち「咲夜!AVを撮るわよ!」とか言い出しそう
18 Name 名無しさん 2021年01月24日 21:46 ID:gXCs9NqV0
好奇心旺盛な子供なのと幻想郷の実力者という相反する要素を兼ね備える希少な存在
子供キャラはやることが小規模になりがちだし、幻想郷の実力者は精神が円熟しきってて動かし辛い面があるから
子供キャラはやることが小規模になりがちだし、幻想郷の実力者は精神が円熟しきってて動かし辛い面があるから
19 Name 名無しさん 2021年01月24日 21:47 ID:L1ROnkul0
うー☆
ある時はニンニクが食べれない
ある時は昼に外へ歩けない
ある時は大人な味がエンジョイ出来無い
ある時は自分よりみんなが冷静
ある時はムードメーカーを自らこなす
その実態は…
永遠に幼い紅き月!
紅魔の館の主は!
…
レミリアだ!
おぜう「殆どが余計じゃい💢」
こんな突っ込みがありそうだけどおぜうを紹介してと言われたらこれしか思いつかない…
ある時はニンニクが食べれない
ある時は昼に外へ歩けない
ある時は大人な味がエンジョイ出来無い
ある時は自分よりみんなが冷静
ある時はムードメーカーを自らこなす
その実態は…
永遠に幼い紅き月!
紅魔の館の主は!
…
レミリアだ!
おぜう「殆どが余計じゃい💢」
こんな突っ込みがありそうだけどおぜうを紹介してと言われたらこれしか思いつかない…
20 Name 名無しさん 2021年01月24日 21:55 ID:gdf5ggyC0
紫とかみたいにチートキャラ設定でもないしそんなに強い設定でもないしな
21 Name 名無しさん 2021年01月24日 21:58 ID:SrQcQoyS0
とりあえず紅魔館は爆破しとけばいいという風潮
22 Name 名無しさん 2021年01月24日 22:00 ID:mRksGt9k0
思い付きで何とか出来るフットワークの軽さと人材で事の発端に使いやすいレミィ
基本フリーな立場で好奇心旺盛、自分から首突っ込むのも事件に巻き込まれるのも行けるから主人公やライバルに使いやすい天子
東方2大使いやすいコンビ
基本フリーな立場で好奇心旺盛、自分から首突っ込むのも事件に巻き込まれるのも行けるから主人公やライバルに使いやすい天子
東方2大使いやすいコンビ
23 Name 名無しさん 2021年01月24日 22:03 ID:l2HLnbgy0
ママでもありロリでもあり
なんでもレミリアだな
なんでもレミリアだな
24 Name 名無しさん 2021年01月24日 22:08 ID:94gVISnm0
まさに役のバラエティ
スペックと性格で考えれば紫も大概の役柄はこなせるだろうけど、紫の場合立場の問題があるからね…
その点権力バランス的にもフリーなレミリアはまっこと便利
スペックと性格で考えれば紫も大概の役柄はこなせるだろうけど、紫の場合立場の問題があるからね…
その点権力バランス的にもフリーなレミリアはまっこと便利
25 Name 名無しさん 2021年01月24日 22:13 ID:8uxaZYh20
例え誰に対しても冷酷さ全開のレミリアが描かれても、そ、そうきたか~と納得してしまいそうなマルチタレントぶり
26 Name 名無しさん 2021年01月24日 22:22 ID:D.VClzEe0
>>22
フリーで好奇心旺盛なキャラはさして珍しくもない
フリーで好奇心旺盛なキャラはさして珍しくもない
27 Name 名無しさん 2021年01月24日 22:26 ID:F.kglJWi0
まあまあ長く生きてて強力な妖怪の割にはスレてないというか
28 Name 名無しさん 2021年01月24日 22:27 ID:YOwoIcB00
最初レミリアのCVは山寺さんがいい!って話かとオモタ
29 Name 名無しさん 2021年01月24日 22:36 ID:9a7el0zb0
さすがカリスマやね
30 Name 名無しさん 2021年01月24日 22:41 ID:fId.gDuW0
>>15
さっさと夏の風物詩と化さんかこの駄メイドが!
流しそうめん…
さっさと夏の風物詩と化さんかこの駄メイドが!
流しそうめん…
31 Name 名無しさん 2021年01月24日 22:42 ID:fId.gDuW0
女の子なんだからせめて沢城みゆきさんにしてあげてー
言いたいことはよっくわかるけども
言いたいことはよっくわかるけども
32 Name 名無しさん 2021年01月24日 22:48 ID:HsX5HozO0
ババア役でもメスガキ役でも金剛石のように輝く最高の存在。もう最高。好き、大好き、超好き、死んでも好き。殺したいくらい好き。言葉では言い表せないくらい好き
33 Name 名無しさん 2021年01月24日 23:05 ID:jEIOpqvx0
>>17
是乃さんの薄い本で既にそのタイトルが出てるんだよなぁ
是乃さんの薄い本で既にそのタイトルが出てるんだよなぁ
34 Name 名無しさん 2021年01月24日 23:27 ID:XDOECT650
ちなみにおはスタMCは山ちゃん→東方仗助&炭治郎(後に炭治郎役の人だけになった)→ジャイアン(現役)
東方関係に声優出演してるのがおはスタ関係者にいたりする(誰がとは言わんわい)
東方関係に声優出演してるのがおはスタ関係者にいたりする(誰がとは言わんわい)
35 Name 名無しさん 2021年01月24日 23:29 ID:iVGjoHFf0
思うに、レミリア単体ならそれほど便利キャラではないと思うんだ
吸血鬼特有の行動制限もあるし
でもその辺は瀟洒なメイドが大体解決してくれるし
魔法ならパチェ、体術なら美鈴と専門家がそばにいるから話を広げやすい
それら紅魔組の中心にいるからこそ二次のスターなんだと思った
吸血鬼特有の行動制限もあるし
でもその辺は瀟洒なメイドが大体解決してくれるし
魔法ならパチェ、体術なら美鈴と専門家がそばにいるから話を広げやすい
それら紅魔組の中心にいるからこそ二次のスターなんだと思った
36 Name 名無しさん 2021年01月24日 23:44 ID:pT6QBouk0
やっぱり完璧な人間(?)よりもちょっと抜けてたほうがこの世は生きやすいんだなって...
37 Name 名無しさん 2021年01月25日 00:14 ID:Q4KLhHCC0
>35
「紅魔館は東方二次創作スターターパック」と言われるだけのことはあるなあ
何に使ってもいい
「紅魔館は東方二次創作スターターパック」と言われるだけのことはあるなあ
何に使ってもいい
38 Name 名無しさん 2021年01月25日 00:18 ID:H6viF1dV0
可愛い
39 Name 名無しさん 2021年01月25日 00:36 ID:vg0EN5Hm0
>ゆかりんと話合いそう
黄昏作品の会話とか見てると実際けっこう仲良いよなこいつら
黄昏作品の会話とか見てると実際けっこう仲良いよなこいつら
40 Name 名無しさん 2021年01月25日 01:02 ID:.WK0bGK.0
>>25
今回そういう役なんすね!で終わるのよなw
今回そういう役なんすね!で終わるのよなw
41 Name 名無しさん 2021年01月25日 01:17 ID:CQNk0UTM0
おっはー!(夜)
42 Name 名無しさん 2021年01月25日 02:02 ID:8T0wmDAv0
よく霊夢が見る人によってキャラが変わると言われるけどレミリアもだと思う
43 Name 名無しさん 2021年01月25日 05:02 ID:zxiKL.Y90
>>33
それと『妖怪だって恋がしたい!』の再販をサンプルをひたすら読みながら待ってる、
マジ読みたい。
それと『妖怪だって恋がしたい!』の再販をサンプルをひたすら読みながら待ってる、
マジ読みたい。
44 Name 名無しさん 2021年01月25日 05:22 ID:Hcak0ufJ0
背伸びしたがる子供が一番似合う
45 Name 名無しさん 2021年01月25日 07:01 ID:.Swzfj600
すずなーんでは驚くほど美しく、
茨ではにがーいを披露し、
ちてーきでんでは羽カバー。
とにかく出る度に新しい魅力が出てくる。
作り手の腕が試されるキャラなのかも
茨ではにがーいを披露し、
ちてーきでんでは羽カバー。
とにかく出る度に新しい魅力が出てくる。
作り手の腕が試されるキャラなのかも
46 Name 名無しさん 2021年01月25日 07:09 ID:9ZdfVT.C0
原作で絡みのない勢力、人物に関しても
霊夢や魔理沙が話を持ち込んでもいいし
咲夜や美鈴が聞いてきてもいいし
小悪魔がお使いの時に聞いてきてもいい
なんなら逆算、分解して
レミリアの思いつきに変換してもいいし
その応用で
パチュリーが仕入れた外来本からでもいい
そしてどうからめるにしても
紅魔館が館まで含めて
マルチタレント力のあるキャラ揃い
つまり紅美鈴かっこよかわいいよね
霊夢や魔理沙が話を持ち込んでもいいし
咲夜や美鈴が聞いてきてもいいし
小悪魔がお使いの時に聞いてきてもいい
なんなら逆算、分解して
レミリアの思いつきに変換してもいいし
その応用で
パチュリーが仕入れた外来本からでもいい
そしてどうからめるにしても
紅魔館が館まで含めて
マルチタレント力のあるキャラ揃い
つまり紅美鈴かっこよかわいいよね
47 Name 名無しさん 2021年01月25日 07:13 ID:9ZdfVT.C0
>>45
定番でしっかり個性のある素材でありながらアレンジや応用に広く対応でき、そのアレンジが定番のような説得力を持つ
素材として便利なのは確かだけど、ともすればレミリアに飲まれることになってしまうのかもしれんね
レミリア、恐ろしい子!
定番でしっかり個性のある素材でありながらアレンジや応用に広く対応でき、そのアレンジが定番のような説得力を持つ
素材として便利なのは確かだけど、ともすればレミリアに飲まれることになってしまうのかもしれんね
レミリア、恐ろしい子!
48 Name 名無しさん 2021年01月25日 08:45 ID:v4Lx11tQ0
どの企画やグループに放り込んでも違和感なくハマってしっかり撮れ高を出してくるタレント
安定感と総合力、汎用性の王者
安定感と総合力、汎用性の王者
49 Name 名無しさん 2021年01月25日 08:59 ID:o24oLDjz0
今から東方の二次創作を始めようとする人たちに知って欲しい
東方の二次創作を作っても、東方のオタク達からバカにされるだけだからやめた方が良い
ネットやツイッターを「東方、二次創作」などで検索してみよう
どれだけ東方のオタク達が二次創作者のことを見下してバカにしているかが理解できると思う
東方のオタク達にとっては偉大なZUN様が全てであって、その他のクリエイターはゴミでしかない
東方の二次創作を作っても、東方のオタク達からバカにされるだけだからやめた方が良い
ネットやツイッターを「東方、二次創作」などで検索してみよう
どれだけ東方のオタク達が二次創作者のことを見下してバカにしているかが理解できると思う
東方のオタク達にとっては偉大なZUN様が全てであって、その他のクリエイターはゴミでしかない
50 Name 名無しさん 2021年01月25日 09:00 ID:o24oLDjz0
もう、東方のオタクなんか放っておこう
そんなに他人の創作にケチばかりつけるのなら、自分達で完璧な東方の二次創作を作ればいい
「東方の熱狂的なファン」を自称してる彼らなら、さぞかし素晴らしい東方の二次創作を作れるに違いない
それに、偉大な原作者であらせられるZUN様がいらっしゃれば、二次創作者ごときが手を貸す必要も無いだろう
もう我々、二次創作クリエイター達が、東方に手を貸す時代は終わった
今の世の中は、東方なんかよりも、面白くて二次創作のしやすいジャンルは幾らでもある
原作者を神と崇める時代遅れの宗教じみたコンテンツは放っておいて、未来ある新しいコンテンツに移動しよう
そんなに他人の創作にケチばかりつけるのなら、自分達で完璧な東方の二次創作を作ればいい
「東方の熱狂的なファン」を自称してる彼らなら、さぞかし素晴らしい東方の二次創作を作れるに違いない
それに、偉大な原作者であらせられるZUN様がいらっしゃれば、二次創作者ごときが手を貸す必要も無いだろう
もう我々、二次創作クリエイター達が、東方に手を貸す時代は終わった
今の世の中は、東方なんかよりも、面白くて二次創作のしやすいジャンルは幾らでもある
原作者を神と崇める時代遅れの宗教じみたコンテンツは放っておいて、未来ある新しいコンテンツに移動しよう
51 Name 名無しさん 2021年01月25日 09:20 ID:o24oLDjz0
最近の東方の二次創作の衰退に焦ってるせいか「解釈違いの二次創作も良いよね!」とか「東方ほど二次創作に寛容なジャンルは無いよね!」とか言ってる東方ヲタが多いけど、だまされてはいけない
どうせ東方がまた全盛期の勢いを取り戻したら「解釈違いの二次創作許さん!」とか「原作と違うじゃないか!」とか言う東方ヲタだらけになるに決まってるので、東方の二次創作を創るのはやめておいた方がいい
コイツらの主張は、東方の発展期と衰退期に合わせてコロコロコロコロ変わる
東方オタク共の主張に振り回されるのは、もうウンザリだ
どうせ東方がまた全盛期の勢いを取り戻したら「解釈違いの二次創作許さん!」とか「原作と違うじゃないか!」とか言う東方ヲタだらけになるに決まってるので、東方の二次創作を創るのはやめておいた方がいい
コイツらの主張は、東方の発展期と衰退期に合わせてコロコロコロコロ変わる
東方オタク共の主張に振り回されるのは、もうウンザリだ
52 Name 名無しさん 2021年01月25日 10:25 ID:inxigi6V0
運命を操るとかいうマーベラスな能力もあまり使われないが良い味出してる
53 Name 名無しさん 2021年01月25日 10:46 ID:rWrFh5Qj0
>>21
爆破オチが使いたい放題というのは便利すぎる
爆破オチが使いたい放題というのは便利すぎる
54 Name 名無しさん 2021年01月25日 12:08 ID:0q9J231Z0
スレ最後のやつは本当それ
儚で魅力の大半を知れる、程よいシリアスが一番似合う
儚で魅力の大半を知れる、程よいシリアスが一番似合う
55 Name 名無しさん 2021年01月25日 12:16 ID:tL0KlmGF0
ふとこんなしょーもない某ガンダムネタが思い付いてしまった
二つ名「呆気ない最期」
レミリア=スカーレット
二つ名「呆気ない最期」
レミリア=スカーレット
56 Name 名無しさん 2021年01月25日 12:57 ID:o24oLDjz0
ほんの数か月前まで「解釈違いの東方二次創作を作る奴ら〇ね」とか「二次創作なんか滅びてしまえ」とか言ってた自称:原作ファンが
最近の東方の急激な衰退っぷりを見て「東方の二次創作って多様性があって素晴らしいよね!」とか言ってるのを見て、マジで爆笑してしまったw
手の平返すの早すぎるだろw
このブログのコメ欄だって、ほんの数年前は、二次創作に対する憎悪の声で埋め尽くされていたのに
今では、このザマだからなw
最近の東方の急激な衰退っぷりを見て「東方の二次創作って多様性があって素晴らしいよね!」とか言ってるのを見て、マジで爆笑してしまったw
手の平返すの早すぎるだろw
このブログのコメ欄だって、ほんの数年前は、二次創作に対する憎悪の声で埋め尽くされていたのに
今では、このザマだからなw
57 Name 名無しさん 2021年01月25日 14:09 ID:nR44SQQG0
なんかまた別のタイプのアンチが湧き始めてるな
再訪問か?
再訪問か?
58 Name 名無しさん 2021年01月25日 15:14 ID:Ypsy9Pkm0
>>57
このタイプは以前見かけたことあるな
このタイプは以前見かけたことあるな
59 Name 名無しさん 2021年01月25日 20:00 ID:qbz3u61k0
彼岸島はいつ見ても笑う
60 Name 名無しさん 2021年01月25日 20:09 ID:SLtoaEg.0
>>56
原作と設定の異なる二次創作で人気あるのなんていくらでもある
お前が批判しかもらえないのはつまらないものしか作れない無能だからだ
原作と設定の異なる二次創作で人気あるのなんていくらでもある
お前が批判しかもらえないのはつまらないものしか作れない無能だからだ
61 Name 名無しさん 2021年01月26日 00:09 ID:U.cS3GLF0
こいついつも何でもやってんな
62 Name 名無しさん 2021年01月26日 11:32 ID:7EOZKcdL0
>>56
どこの世界線から来たんだ?
1つ同調する意見があれば
全てだと判断する1ビット脳なのか?
どこの世界線から来たんだ?
1つ同調する意見があれば
全てだと判断する1ビット脳なのか?
63 Name 名無しさん 2021年01月26日 14:45 ID:6LTCqsva0
レミリアっていつのまにかそんなにいろんなことやってたのか
64 Name 名無しさん 2021年01月27日 16:50 ID:yLbVJAWd0
>>33
あるのか…(困惑)
あるのか…(困惑)