2022年01月23日
無題 Name としあき 22/01/20(木)17:53:33No.15071641+
これが同一人物だという事実

無題 Name としあき 22/01/20(木)17:56:11No.15071648+
芸風の拡張に余念がないタレントレミリア・スカーレット
これが同一人物だという事実

無題 Name としあき 22/01/20(木)17:56:11No.15071648+
芸風の拡張に余念がないタレントレミリア・スカーレット
無題 Name としあき 22/01/20(木)18:00:07No.15071660+
>これが同一人物だという事実

無題 Name としあき 22/01/20(木)18:07:54No.15071682+
ZUNさんシナリオ書いてても各作品はバースだと思ってる
無題 Name としあき 22/01/20(木)18:09:52No.15071683+
普段おちゃらけてる人がここぞというときには凛々しかったりするじゃん
無題 Name としあき 22/01/20(木)18:12:04No.15071688+
右のお嬢はあんよがすけべすぎるんよね...
無題 Name としあき 22/01/20(木)18:12:58No.15071690+
>これが同一人物だという事実

無題 Name としあき 22/01/20(木)18:15:45No.15071696+
キャラクターなんだから色んな一面があって当たり前
無題 Name としあき 22/01/20(木)18:22:19No.15071717+
苦くて不味いのはしょうがないじゃない苦くて不味いんだから
無題 Name としあき 22/01/20(木)18:29:16No.15071745+
ある作品でお人好しな好好爺をやってると思ったら
別の作品で裏世界を牛耳る冷酷なヤクザのボスやってる
西田敏行みたいなキャラ
無題 Name としあき 22/01/20(木)18:38:51No.15071782+
常識に囚われなくなった巫女さんもいるし…
無題 Name としあき 22/01/20(木)18:38:52No.15071783+
おぜうはカリスマが再登場するたびに減っていく
無題 Name としあき 22/01/20(木)18:42:37No.15071796+
>おぜうはカリスマが再登場するたびに減っていく
でもおぜういないと紅魔館崩壊待ったなしだよ
無題 Name としあき 22/01/20(木)18:47:12No.15071811+
>ZUNさんシナリオ書いてても各作品はバースだと思ってる
少なくともおぜうの場合は別に作品による違いじゃないでしょ
モケーレごっこだの探偵ごっこだのに興じてもスンと素面に戻るし

無題 Name としあき 22/01/20(木)18:48:57No.15071816+
カリスマがなんだそんなネタなんて関係ないさ

無題 Name としあき 22/01/20(木)18:50:13No.15071821+
>おぜうはカリスマが再登場するたびに減っていく
威厳的な意味でのカリスマはもう底値だけど求心力は天井知らずだ
無題 Name としあき 22/01/20(木)18:51:49No.15071832+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

無題 Name としあき 22/01/20(木)18:53:17No.15071835+
スレ画の右側は「※画像はイメージです」とか「※諸説あります」とか付けられるやつでしょ?
無題 Name としあき 22/01/20(木)18:53:31No.15071837+
芋の時のやりとりからするとレミリアは意図的に昼行灯してる部分はあるんじゃないの?
無題 Name としあき 22/01/20(木)18:56:10No.15071845+
>おぜうはカリスマが再登場するたびに減っていく
智霊奇伝ではカリスマっていうか統率力の高さを見せてくれたぞ
レミさんいないと紅魔館すぐに瓦解しかねん
無題 Name としあき 22/01/20(木)18:58:49No.15071855+
雪強いよね

無題 Name としあき 22/01/20(木)19:08:44No.15071899+
紅魔館内部が大荒れだからそのストレスで外では子供っぽく振る舞ってる可能性が…?
無題 Name としあき 22/01/20(木)19:26:00No.15071941+
紅魔館縦の繋がりはともかく横の繋がりが酷すぎるんよ
無題 Name としあき 22/01/20(木)22:23:17No.15072673+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

無題 Name としあき 22/01/20(木)22:38:54No.15072717+
>これが同一人物だという事実

無題 Name としあき 22/01/20(木)22:40:41No.15072725+
>紅魔館縦の繋がりはともかく横の繋がりが酷すぎるんよ
非の美鈴エンディングとか見たことないのか?
無題 Name としあき 22/01/20(木)22:50:58No.15072751+
>芋の時のやりとりからするとレミリアは意図的に昼行灯してる部分はあるんじゃないの?
昔はわからんけど今はもうお子様場面が基本に見える
威厳的なものは感じない
ママ的な圧は強まった
無題 Name としあき 22/01/20(木)22:52:58No.15072760+
ある意味フラン以上に性格不安定なのではないだろうか
無題 Name としあき 22/01/20(木)23:17:58No.15072848+
>No.15072673
聖はこの手では珍しくキャラ修正前と修正後が比較できる資料があるな
外來3巻に載ってる口授座談会の原型だと親妖怪の過激派で太子にである口調で詰め寄ってるけど完成版では虐めないでください…になってるという
無題 Name としあき 22/01/21(金)00:05:20No.15072948+
一貫性は求めてない最新のものが正しいと思ってる
無題 Name としあき 22/01/21(金)00:12:19No.15072975+
当のクンヌシサン自身昔のキャラ覚えてない旨はしばしば語っている事だし一貫してると強弁するより変化があったのだと素直に捉える方が突飛な描写がでても動揺しないかも
続けてきている以上変わってきてしまうものだしむしろ変われたことを良しとしているポジティブ精神は見習いたい所だ
無題 Name としあき 22/01/21(金)00:24:59No.15072995+
キャラの性格や口調は変わるって10年前から言ってるしなぁ

無題 Name としあき 22/01/21(金)00:37:49No.15073018+
咲夜は変わんないなぁ

無題 Name としあき 22/01/21(金)00:39:57No.15073022+
霊夢のキャラが丸くなったのは意図的なんだろうけど
それ以外のキャラもやっぱり幻想郷で暮らすにつれ変わっていったんだろうか
無題 Name としあき 22/01/21(金)00:52:45No.15073041+
三月精初期のおぜうもたんぽぽにがーいに近いものを感じるよね
無題 Name としあき 22/01/21(金)00:53:59No.15073042+
多少違ってもあの日とかだと思っておけばいい
無題 Name としあき 22/01/21(金)00:56:11No.15073047+
>多少違ってもあの日とかだと思っておけばいい
いちいち最低な発想なの好き
無題 Name としあき 22/01/21(金)00:59:33No.15073052+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

無題 Name としあき 22/01/21(金)01:57:57No.15073120+
書籍の霊夢は茨は華扇目線だから未熟なアホの子で
鈴は子鈴目線だから頼りになる妖怪退治の巫女のお姉さん
香霖堂は霖之助目線だから童女
っていう解釈好き
無題 Name としあき 22/01/21(金)02:55:23No.15073142+
>カリスマがなんだそんなネタなんて関係ないさ
ペット自慢しているだけなのに絵柄だけでカリスマ感出ているのに笑う
無題 Name としあき 22/01/21(金)03:00:18No.15073145+
おぜうに関しちゃ絵柄の違いなだけで基本中身は変わっとらん
無題 Name としあき 22/01/21(金)04:12:03No.15073161+
萃夢想のレミリアは本当にかっこよかった
無題 Name としあき 22/01/21(金)05:49:12No.15073181+
>>カリスマがなんだそんなネタなんて関係ないさ
>ペット自慢しているだけなのに絵柄だけでカリスマ感出ているのに笑う
なんかよく分からないがここはかっこいい

無題 Name としあき 22/01/21(金)06:12:38No.15073198+
スレ画右は完全に10歳未満の容姿じゃないんだよね
スケベすぎるこれなら抜けるよ
無題 Name としあき 22/01/21(金)10:24:02No.15073478+
>咲夜は変わんないなぁ
ママは咲夜さんの事をよく見ている…
コメント一覧
1 Name 名無しさん 2022年01月23日 08:06 ID:.886r1K30
>芸風の拡張に余念がないタレントレミリア・スカーレット
常に自分を磨くタレントの鏡
常に自分を磨くタレントの鏡
2 Name 名無しさん 2022年01月23日 08:08 ID:86AfKiei0
???「嫦娥よ!見ているか!」
???「うどんちゃんうどんちゃんうどんちゃんうどんちゃんうどんちゃんうどんちゃんうどんちゃんうどんちゃん」
同一人物という事実
???「うどんちゃんうどんちゃんうどんちゃんうどんちゃんうどんちゃんうどんちゃんうどんちゃんうどんちゃん」
同一人物という事実
3 Name 名無しさん 2022年01月23日 08:15 ID:dG.ZsB6R0
こーまかんがヤクザだったらどんな感じだろう❓
ビートたけしみたいに世界まる見えみたいな世界の色んな一面を教えてくれる時にはコスプレで楽しそうに来てくれるけどシリアスだとあの映画みたくバンバン撃ちまくってそう…
まぁ、こーまかんのみんなでヤクザな戦いしようものならふらんちゃんがトラックでドッカーンしたり下っ端ヤクザの身体をあちこちキュッとしてから最後に頭を潰すグロシーンばかりだろうけど…
ビートたけしみたいに世界まる見えみたいな世界の色んな一面を教えてくれる時にはコスプレで楽しそうに来てくれるけどシリアスだとあの映画みたくバンバン撃ちまくってそう…
まぁ、こーまかんのみんなでヤクザな戦いしようものならふらんちゃんがトラックでドッカーンしたり下っ端ヤクザの身体をあちこちキュッとしてから最後に頭を潰すグロシーンばかりだろうけど…
4 Name 名無しさん 2022年01月23日 08:19 ID:EcUYULDl0
茨はあほ霊夢、鈴は巫女霊夢、
鯨は女の子霊夢、智は少女霊夢
鯨は女の子霊夢、智は少女霊夢
5 Name 名無しさん 2022年01月23日 08:19 ID:Hvz4NLUz0
智霊奇伝って時系列どの辺りなん?
6 Name 名無しさん 2022年01月23日 08:22 ID:paYeZZQ20
そして淫魔の美宵視点では霊夢はエッチ
7 Name 名無しさん 2022年01月23日 08:32 ID:fiQD.ofw0
烈海王や八神庵並みにあらゆるキャラが似合うマルチタレント
8 Name 名無しさん 2022年01月23日 08:36 ID:Yfc.YJvX0
にがまずおぜうさまは、もはやタダの可愛い幼女だ…
9 Name 名無しさん 2022年01月23日 08:39 ID:2rRJAtTz0
妹紅が入ってないやん!
10 Name 名無しさん 2022年01月23日 08:40 ID:Bp.glUSe0
たまに男口調のレミリアも2次創作にいるよね
原作でそんな喋り方したのあったっけ
原作でそんな喋り方したのあったっけ
11 Name 名無しさん 2022年01月23日 08:44 ID:SkB631Rg0
書籍早苗さんは安定してるイメージ
異変解決にさえでなければ落ち着いたいい子なんです
異変解決にさえでなければ落ち着いたいい子なんです
12 Name 名無しさん 2022年01月23日 09:06 ID:WeMydlw.0
タルト・リュンヌは旨そうに食べてるんだけどね。
13 Name 名無しさん 2022年01月23日 09:08 ID:vuXscnRQ0
百キロってどんだけ食ってんだよ
14 Name 名無しさん 2022年01月23日 09:33 ID:kUOMEb8b0
なんでキッズは設定を狭く固く捉えて上書きしたがるん?
15 Name 名無しさん 2022年01月23日 09:43 ID:xUEPkvGV0
やっぱ鈴奈庵の画力頭ひとつ飛びぬけてるわ
16 Name 名無しさん 2022年01月23日 10:08 ID:LENKrRT.0
そりゃカレーにだっていろいろ種類はあるからね。
いつも同じ味では飽きちゃうだろ?
だから月の女神様も違うTシャツ着てもイインダヨ?
いつも同じ味では飽きちゃうだろ?
だから月の女神様も違うTシャツ着てもイインダヨ?
17 Name 名無しさん 2022年01月23日 10:22 ID:TQH9Z3iA0
逆にシリアスな画風でコミカルなレミリア書いたらどうなるんだろ
18 Name 名無しさん 2022年01月23日 10:22 ID:6HcQpmYF0
霊夢とレミリアは、普段はアホなことをやって遊んでいるけど真面目なときはかっこいいイメージがある
>>10
永夜抄
>>10
永夜抄
19 Name 名無しさん 2022年01月23日 10:34 ID:Xw2bwuTh0
羽カバーで笑う
20 Name 名無しさん 2022年01月23日 11:38 ID:.FRUlySi0
※模式図
21 Name 名無しさん 2022年01月23日 11:47 ID:yPg.0nz.0
羽カバーは真っ先に目に入ってこずに一瞬フェイントかけてくるのが卑怯過ぎる
22 Name 名無しさん 2022年01月23日 11:51 ID:fJjG4fqp0
永レミィほんとすき
23 Name 名無しさん 2022年01月23日 11:57 ID:bnTyrZVi0
結局鈴菜庵マンセーに帰結するやん死ね
24 Name 名無しさん 2022年01月23日 12:01 ID:NvMRIN1N0
名女優
25 Name 名無しさん 2022年01月23日 12:14 ID:Wi..unkp0
>>14
幅が出ると自身の想像の範疇から外れるからだ
想定が及ばない事は不安に繋がるので嫌う。経験を積めば自身の幅が広がる為に許容出来るようになる。懐が深くなるってことだよ。君もそういう時期を歩んだけど忘れているんだ
幅が出ると自身の想像の範疇から外れるからだ
想定が及ばない事は不安に繋がるので嫌う。経験を積めば自身の幅が広がる為に許容出来るようになる。懐が深くなるってことだよ。君もそういう時期を歩んだけど忘れているんだ
26 Name 名無しさん 2022年01月23日 12:27 ID:0MAZ2sHk0
ぶっちゃけ下手な漫画キャラよりもよっぽど理想の上司だわ
27 Name 名無しさん 2022年01月23日 12:42 ID:nmnn.dd70
>非の美鈴エンディングとか見たことないのか?
あるわけないだろ
としあきの9割は動画勢なんだから
あるわけないだろ
としあきの9割は動画勢なんだから
28 Name 名無しさん 2022年01月23日 13:51 ID:e4IrniId0
「早苗ならまさか非常識な言動はとる事がない」…と、そう思っての移住だった。
だが奴は…弾けた。
だが奴は…弾けた。
29 Name 名無しさん 2022年01月23日 14:04 ID:jb4auLlH0
レミリアや妖夢、霊夢は、
描写に幅がアリ、実際、ブレてるのかもしれないが
基本的なキャラの方向性は何となくわかる気がする。
レミリア:普段は子供を演じている、ノリの良いお婆さん(良い意味)
妖夢 :優れた感性と運動神経。仕事以外に関する理性は、ほぼない。
霊夢 :基本、年齢相応の女の子だが、巫女としてのプロ意識がとても高い。
――書いてて思ったけど、間違えてそうだな。
やっぱ、キャラは分からんわ。
描写に幅がアリ、実際、ブレてるのかもしれないが
基本的なキャラの方向性は何となくわかる気がする。
レミリア:普段は子供を演じている、ノリの良いお婆さん(良い意味)
妖夢 :優れた感性と運動神経。仕事以外に関する理性は、ほぼない。
霊夢 :基本、年齢相応の女の子だが、巫女としてのプロ意識がとても高い。
――書いてて思ったけど、間違えてそうだな。
やっぱ、キャラは分からんわ。
30 Name 名無しさん 2022年01月23日 14:18 ID:bnTyrZVi0
いつ見ても智のファッションやばいな
31 Name 名無しさん 2022年01月23日 14:34 ID:.FvH.Nck0
羽カバーは安全の為なのかファッションなのか
32 Name 名無しさん 2022年01月23日 14:50 ID:8SaBDfqm0
原作自機キャラのチンピラムーブ好き
33 Name 名無しさん 2022年01月23日 15:31 ID:UP1NLVC40
わらわレミリア
34 Name 名無しさん 2022年01月23日 15:32 ID:az8mJLOv0
ワイも吸血鬼の美少女に吸われて眷属兼精奴隷にされたいンゴねぇ…
35 Name 名無しさん 2022年01月23日 16:34 ID:8Ik6FF940
仕事、家族とのプライベート、友達との付き合い、公的な宴会、私的な宴会、それぞれで違う面が出るのは当たり前
普通の人間だって色んな面を持っているのに、何でキャラになると一面しか持っていないと思うようになるのかねー
普通の人間だって色んな面を持っているのに、何でキャラになると一面しか持っていないと思うようになるのかねー
36 Name 名無しさん 2022年01月23日 18:11 ID:Yfc.YJvX0
>>35
あくまでキャラクターだし、モノによっては別人レベルだから
あくまでキャラクターだし、モノによっては別人レベルだから
37 Name 名無しさん 2022年01月23日 19:43 ID:X41B9F000
>>3.
なるほど
「ビートたけしと北野武は同一人物」と同じようなものか
なるほど
「ビートたけしと北野武は同一人物」と同じようなものか
38 Name 名無しさん 2022年01月23日 20:19 ID:eVB2CGFi0
人間も同じ定期
39 Name 名無しさん 2022年01月23日 21:17 ID:Hk3ysE1u0
>>23
くだらん
この程度でカッカしてもハゲるだけやぞ
くだらん
この程度でカッカしてもハゲるだけやぞ
40 Name 名無しさん 2022年01月23日 21:18 ID:thDMh3Nf0
>>36
人間だって身内には高圧的に慣れるのに上司相手には借りてきた猫状態になるような「同一人物ですか?」てなる人もおるし
人間だって身内には高圧的に慣れるのに上司相手には借りてきた猫状態になるような「同一人物ですか?」てなる人もおるし
41 Name 名無しさん 2022年01月24日 13:01 ID:AHM.Ozla0
>>40
それを必然性もなく創作のキャラクターでやっても、受け手が混乱するだけだろ
それを必然性もなく創作のキャラクターでやっても、受け手が混乱するだけだろ
42 Name 名無しさん 2022年01月24日 13:15 ID:SFdgBYCe0
>>14
それするのはどちらかいうと
年いった奴ら。
それするのはどちらかいうと
年いった奴ら。
43 Name 名無しさん 2022年01月24日 13:16 ID:SFdgBYCe0
>>19
なんか儚月抄だったかな?
で咲夜に羽当たってたような‥‥
だから羽カバーしてるのかも
なんか儚月抄だったかな?
で咲夜に羽当たってたような‥‥
だから羽カバーしてるのかも
44 Name 名無しさん 2022年01月24日 13:17 ID:SFdgBYCe0
>>31
多分安全の為
多分安全の為
45 Name 名無しさん 2022年01月24日 13:19 ID:SFdgBYCe0
>>33
ダンカグとかのRカードのてゐエピソード
なんかあたいって言ってるけど公式で
あたいって言ってたとこあった?
ダンカグとかのRカードのてゐエピソード
なんかあたいって言ってるけど公式で
あたいって言ってたとこあった?
46 Name 名無しさん 2022年01月25日 00:23 ID:zfO.uHfq0
>>35
創作と現実の区別くらい付けなよ
創作と現実の区別くらい付けなよ
47 Name 名無しさん 2022年01月25日 08:10 ID:OoK5Xb3K0
>>46
その煽りはおかしくないか?
その煽りはおかしくないか?
48 Name 名無しさん 2022年01月25日 13:04 ID:o52.fR.e0
>>42
ガキのまま年食うと狭量で偏屈になるんよ
ガキのまま年食うと狭量で偏屈になるんよ
49 Name 名無しさん 2022年01月25日 21:53 ID:yXYyD1cH0
長年続くシリーズのキャラクターが時を経るにつれて変わるのはキャラも同じ時を経ているというかその世界の時代の変化にどう対応しているのかってのが考えられて面白いと思う
50 Name 名無しさん 2022年01月26日 11:06 ID:z3DyibF80
そもそも神主がキャラ設定を厳密に設定せずに変化させていくってスタンス
だって言うのにかたくなにそれを否定してガチガチに勝手な解釈設定を妄想して固定化しようとしてる奴が一番東方を理解してないだけ
だって言うのにかたくなにそれを否定してガチガチに勝手な解釈設定を妄想して固定化しようとしてる奴が一番東方を理解してないだけ
51 Name 名無しさん 2022年01月27日 12:10 ID:tLyhAxbX0
霊夢かっこいい
おぜう様も戦ってるときは、、.、、、、
おぜう様も戦ってるときは、、.、、、、
52 Name 名無しさん 2022年01月27日 13:12 ID:e3c43Sir0
これがメタバースですか
53 Name 名無しさん 2022年01月27日 21:59 ID:wK3b3OLk0
鈴奈庵のレミィのカリスマがすごい
54 Name 名無しさん 2022年01月29日 10:29 ID:J7xdwd8J0
>>No.15073018+
相手がどっちも猫なのは偶然なのか狙ったのか…
相手がどっちも猫なのは偶然なのか狙ったのか…
55 Name 名無しさん 2022年02月17日 12:22 ID:iHnGpRR30
同人のヤツばっかだな。原作で語れんのか。