2022年01月23日
無題 Name としあき 22/01/22(土)00:32:28No.15075569+
私の享年は平安基準で未婚のお年頃なのに現代基準でお局様な年頃に思われてしまうのは何故かしら…

無題 Name としあき 22/01/22(土)00:39:07No.15075599+
初登場ぺたんこでも盛られる界隈ですよ?
私の享年は平安基準で未婚のお年頃なのに現代基準でお局様な年頃に思われてしまうのは何故かしら…

無題 Name としあき 22/01/22(土)00:39:07No.15075599+
初登場ぺたんこでも盛られる界隈ですよ?
無題 Name としあき 22/01/22(土)00:41:23No.15075607+
みょんちゃんの所為
無題 Name としあき 22/01/22(土)00:43:40No.15075611+
ちょっと年増…もとい妙齢のほうがエロいし…
無題 Name としあき 22/01/22(土)00:55:49No.15075641+
じゃあ普段の色気たっぷりなボディはまやかしで本当はみょんちゃんと大差ないちびっ子だって言うんですか!?
無題 Name としあき 22/01/22(土)01:00:58No.15075657+
でも西行の娘の史実での享年は…
無題 Name としあき 22/01/22(土)01:05:33No.15075671+
亡くなったの10代後半くらい?
無題 Name としあき 22/01/22(土)02:26:31No.15075798+
私の享年言えるわよね紫?スレだと思った
無題 Name としあき 22/01/22(土)02:27:18No.15075799+
>私の享年言えるわよね紫?スレだと思った
ゆかりんはソフトクリームじゃないんだから溶かしちゃダメ
無題 Name としあき 22/01/22(土)02:42:23No.15075815+
でもみょんちゃんと先輩と後輩みたいな絵面も見てみたいっちゃ見たい
無題 Name としあき 22/01/22(土)02:47:32No.15075826+
大人びた態度が完全にお姉さんなんだもの
無題 Name としあき 22/01/22(土)02:58:35No.15075841+
妖夢相手にママやってるからママ扱いなのであって
例えば妖夢に甘えるロリしぐさで押し通せばロリ扱いだった
無題 Name としあき 22/01/22(土)06:52:49No.15075960+
東方香霖堂での妖夢の不始末へのケジメの取らせ方見てると完全にお母さんだもの…

無題 Name としあき 22/01/22(土)07:37:01No.15076004+
どう見てもロリなんだわ

無題 Name としあき 22/01/22(土)07:59:55No.15076015+
亡霊の姫だからね
あまり外見年齢が上がっちゃうと姫じゃなくて女王とか王妃になっちゃう
無題 Name としあき 22/01/22(土)08:04:23No.15076023+
ここで知人による証言
幼き月「胸の谷間に一升瓶挟んで盗み出すような奴はBBAだろ」
すきま「幽々子私たち友達よね?」
小間使い「部屋を散らかすだけ散らかして飽きたらそのままとか子供じゃないですか」
無題 Name としあき 22/01/22(土)10:13:17No.15076161+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

無題 Name としあき 22/01/22(土)10:14:22No.15076162+
>じゃあ普段の色気たっぷりなボディはまやかしで本当はみょんちゃんと大差ないちびっ子だって言うんですか!?
幽霊を固めて形作ったおっぱいを詰めてる幽々子様…
無題 Name としあき 22/01/22(土)10:16:29No.15076165+
どのキャラでもそうだけどおばさんみたいな扱いにしないで…という個人的な思いがある
無題 Name としあき 22/01/22(土)10:18:04No.15076171+
大人びたキャラがお姉さん飛ばしておばさん扱いされるのは古来よりの常なので
無題 Name としあき 22/01/22(土)10:47:09No.15076202+
妖夢の精神年齢が幼すぎてママにならざるを得ない
無題 Name としあき 22/01/22(土)10:47:58No.15076203+
完全にママのセリフ

無題 Name としあき 22/01/22(土)11:22:26No.15076231+
ロリ幽々子ってロリゆかり以上に見ない気がする
無題 Name としあき 22/01/22(土)11:43:42No.15076257+
ゆかりんは大人役を藍に押し付けられるけど
妖夢にその役目は無理だからな…
無題 Name としあき 22/01/22(土)13:21:53No.15076400+
>ロリ幽々子ってロリゆかり以上に見ない気がする

無題 Name としあき 22/01/22(土)16:30:46No.15076828+
>No.15076400
案外原作に忠実とも言えるかもしれないな
無題 Name としあき 22/01/22(土)18:53:06No.15077236+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

無題 Name としあき 22/01/22(土)19:04:50No.15077270+
>ロリ幽々子ってロリゆかり以上に見ない気がする
ロリゆかりんは妖~永の頃の二次創作では結構あった気がするけどロリ幽々子は当時からほとんど無かったね
コメント一覧
1 Name 名無しさん 2022年01月23日 22:01 ID:GJ4BM56s0
貫禄が違うからね、しょうがないね
2 Name 名無しさん 2022年01月23日 22:03 ID:y.HvTZtw0
まぁ妖夢がいるからの比較ってのはあってると思う
3 Name 名無しさん 2022年01月23日 22:04 ID:.ChJIh9t0

4 Name 名無しさん 2022年01月23日 22:06 ID:R8cfO0us0
自分の閲覧圏だとロリ幽々子は割と見るけどロリゆかりを含むロリ化数人組だから
たしかにロリ幽々子単品の作品は少ないのかな
たしかにロリ幽々子単品の作品は少ないのかな
5 Name 名無しさん 2022年01月23日 22:07 ID:K8Mc1Ngx0
ロリ化はあってもババア化は無いよね
6 Name 名無しさん 2022年01月23日 22:15 ID:bn4mGB7O0
幽々子様は今が一番幸せだと思うから
7 Name 名無しさん 2022年01月23日 22:16 ID:zrOuucRh0
その割に萃夢想で21時に寝て4時に起きるとかいう婆さんみたいな生活してたよね…w
8 Name 名無しさん 2022年01月23日 22:30 ID:rWxMY9RF0
地位があって部下持ってて低身長じゃないキャラが少ないからな
9 Name 名無しさん 2022年01月23日 22:35 ID:POuaKfc50
五大老ネタで時々出てた中でも、幽々子だけは違うと昔から思ってたわ
究極言うなら幽々子out神子INだったし今なあ神子のところが隠岐奈になっとる
究極言うなら幽々子out神子INだったし今なあ神子のところが隠岐奈になっとる
10 Name 名無しさん 2022年01月23日 22:41 ID:eVB2CGFi0
紫様と同じだなあ、原作絵も説明でも少女って書いてあるのに何故かアラサーみたいに書かれる
そりゃあお姉さんだけど高校生のお姉さんキャラだって存在するんだからね!
そりゃあお姉さんだけど高校生のお姉さんキャラだって存在するんだからね!
11 Name 名無しさん 2022年01月23日 22:42 ID:DRWUJNzf0
そもそも最年長も永琳とヘカーティアどっちが上かってのも怪しくなってきたしな
それに次ぐのがロリっ子代表のてゐと諏訪子というね
それに次ぐのがロリっ子代表のてゐと諏訪子というね
12 Name 名無しさん 2022年01月23日 22:46 ID:YoOBA4S10
生前の幽々子が没したのはイメージ的に14〜16歳だけど、どうなんだろ
13 Name 名無しさん 2022年01月23日 22:54 ID:zr3bY7BL0
昔ニコニコ手書きで見た普通に学園生活してるゆゆ様がめっちゃイメージ通りの年振る舞いだった。しかも最後に他のキャラと違って偽りの世界である事に気がついていて切れ者なとこテヘペロしながらしっかりアピール。
どの動画だったか思い出せないけど
どの動画だったか思い出せないけど
14 Name 名無しさん 2022年01月23日 22:55 ID:az8mJLOv0
信長と結婚した濃姫や秀吉と結婚したねねが数え年で14歳あたり(現代の年齢で言えば12歳~13歳)だからまあそれくらいやろ
高くてもせいぜい16、7歳が限度
高くてもせいぜい16、7歳が限度
15 Name 名無しさん 2022年01月23日 23:05 ID:8Ik6FF940
幽々子まとめだから何かコメントしようと思ったけど、
幽々子はうら若く可愛らしい女の子なんて当たり前のこと過ぎて書くことが思い浮かばなかったわ
幽々子はうら若く可愛らしい女の子なんて当たり前のこと過ぎて書くことが思い浮かばなかったわ
16 Name 名無しさん 2022年01月23日 23:12 ID:e4IrniId0
実は生き遅れて死にたくなった説
17 Name 名無しさん 2022年01月23日 23:22 ID:1..MrDID0
春藤平四郎さんこんなハートウォーミングなのも描けるんだ…。
18 Name 名無しさん 2022年01月23日 23:46 ID:70Dd7Q710
まあ妖夢は生まれて間もない頃から白玉楼にいて肉親の妖忌も幼い内に失踪したことを考えるとママっぽくなっちゃうのは仕方ないのかもしれない
19 Name 名無しさん 2022年01月23日 23:58 ID:6HcQpmYF0
妖々夢立ち絵は普通に可愛い女の子だしねえ
あとロリゆかりんは香霖堂の影響もでかいと思う
あとロリゆかりんは香霖堂の影響もでかいと思う
20 Name 名無しさん 2022年01月24日 00:11 ID:pdoLdZ4W0
俺と海懐かしすぎる
21 Name 名無しさん 2022年01月24日 01:28 ID:1v24IoGJ0
ほぼ議論の余地なくロリなみょんという相方がいる以上、
対比でどうしてもお姉さんサイドに見えちゃうからねえ
対比でどうしてもお姉さんサイドに見えちゃうからねえ
22 Name 名無しさん 2022年01月24日 01:35 ID:AkH.zLcL0
幽々子は地縛霊、本当ならその時の年齢で歳は
止まってる筈だから年齢は16歳に成る霊夢や
魔理沙(17歳)咲夜(19歳)より若い事に成るんだけどね
止まってる筈だから年齢は16歳に成る霊夢や
魔理沙(17歳)咲夜(19歳)より若い事に成るんだけどね
23 Name 名無しさん 2022年01月24日 01:58 ID:AHM.Ozla0
>No.15075960
霖之助が「これ(楼観剣)は俺が拾って俺が手入れしてやったんだから、返して欲しけりゃ雪かきしろ」って言った時に、妖夢が「うるせぇ!さっさと返しやがれ!」…って実力行使に出てたら、こーりんはどうしてたんだろうね
真剣をまともに「剣術」と呼べるレベルで使いこなせる武芸者は、素手(格闘)でも普通に強いからね
一方、こーりんは八卦炉的な道具を使えば強いらしいが、身体能力は常人と大して変わらんらしいし、いきなり格闘に持ち込まれちゃ大分不利でしょ
霖之助が「これ(楼観剣)は俺が拾って俺が手入れしてやったんだから、返して欲しけりゃ雪かきしろ」って言った時に、妖夢が「うるせぇ!さっさと返しやがれ!」…って実力行使に出てたら、こーりんはどうしてたんだろうね
真剣をまともに「剣術」と呼べるレベルで使いこなせる武芸者は、素手(格闘)でも普通に強いからね
一方、こーりんは八卦炉的な道具を使えば強いらしいが、身体能力は常人と大して変わらんらしいし、いきなり格闘に持ち込まれちゃ大分不利でしょ
24 Name 名無しさん 2022年01月24日 02:21 ID:iTY6jOcl0
ゆゆさまって享年いくつ位だっけ?
25 Name 名無しさん 2022年01月24日 02:22 ID:bH0wttn60
たしかにロリ幽々子ってメイドさんの日々以外で見たことないわ
26 Name 名無しさん 2022年01月24日 02:29 ID:G.QVGI2s0
確かに妖や永ではぽわぽわした不思議ちゃんみたいな感じだったかも。でもやっぱ妖夢の主っぽい感じの発言も多いしねぇ。
しかしロリゆゆ様が妖夢相手に保護者してると言うのは…かなりありだな。
しかしロリゆゆ様が妖夢相手に保護者してると言うのは…かなりありだな。
27 Name 名無しさん 2022年01月24日 02:30 ID:hsllc6mV0
大体お局様みたいな性格のせい。
28 Name 名無しさん 2022年01月24日 07:00 ID:7.wdc7KA0
>>24
享年16歳恋人に裏切られて自殺してる
ただ享年は数え年で表すから満15歳かも?
享年16歳恋人に裏切られて自殺してる
ただ享年は数え年で表すから満15歳かも?
29 Name 名無しさん 2022年01月24日 07:02 ID:fgLCgm1A0
だいたい儚月抄のせいじゃねぇかな…
30 Name 名無しさん 2022年01月24日 08:03 ID:NxRVevtA0
>>22
亡霊やぞ
亡霊やぞ
31 Name 名無しさん 2022年01月24日 09:17 ID:W3U6hK.b0
細部に神主から注文が入ってる公式書籍で一回でもロリに描かれた事ありました?
つまりそういう事ですよ
つまりそういう事ですよ
32 Name 名無しさん 2022年01月24日 09:55 ID:RWTOYixs0
バックストーリーとあの弾幕みたらとてもロリとは思えませぬ
33 Name 名無しさん 2022年01月24日 11:49 ID:o1L3KmjI0
原作の幽々子は頭が良すぎる
34 Name 名無しさん 2022年01月24日 12:04 ID:cEwOCooL0
>>13
1話ラストだけ謎のビックリ演出入ってたやつやろ
学園物で調べたけど母数が多すぎて分からんわ
1話ラストだけ謎のビックリ演出入ってたやつやろ
学園物で調べたけど母数が多すぎて分からんわ
35 Name 名無しさん 2022年01月24日 12:36 ID:yvflBBxu0
学園物って東方の日常くらいしか思い浮かばんわ
36 Name 名無しさん 2022年01月24日 13:45 ID:P.VfpFvA0
妖のぽかんと口開けてる立ち絵がかわいすぎた
37 Name 名無しさん 2022年01月24日 17:27 ID:xnkA5MRV0
>>28
これ何所情報なの?
妖のテキストだと富士見の娘は自分のタヒで西行妖を封印した、しかなくて生前の事は書かれていないし
西行物語では、幼いころ西行が出家する、その後1~2年は母と暮らし母が出家ご7~8年冷泉院の局の姫君の女房として仕える、
父と再開後は出家して約62歳で往生した
としか無いみたいだけど
これ何所情報なの?
妖のテキストだと富士見の娘は自分のタヒで西行妖を封印した、しかなくて生前の事は書かれていないし
西行物語では、幼いころ西行が出家する、その後1~2年は母と暮らし母が出家ご7~8年冷泉院の局の姫君の女房として仕える、
父と再開後は出家して約62歳で往生した
としか無いみたいだけど
38 Name 名無しさん 2022年01月24日 18:22 ID:JjjNeW.G0
そもそも何歳で没したとか書かれてねーんだけどなんで15、6で死んだとか言われちゃってんの
39 Name 名無しさん 2022年01月24日 19:27 ID:pu0LbF2o0
そもそも西行の娘というのすら断定出来る情報じゃないからなぁ
東方における幽々子の父の生存年代と西行の時代がそもそも違うし
東方における幽々子の父の生存年代と西行の時代がそもそも違うし
40 Name 名無しさん 2022年01月24日 19:44 ID:ok8JNe0R0
妖夢>幽々子でもいいのよ
41 Name 名無しさん 2022年01月24日 20:39 ID:vfoazBsZ0
※40
いつもは頼りない使用人妖夢と、ミステリアスな主人幽々子。
だけど本当は妖夢の方が地位が高くて、
2人っきりのときは、幽々子様が妖夢のことを「上様」と呼ぶ、とか?
いつもは頼りない使用人妖夢と、ミステリアスな主人幽々子。
だけど本当は妖夢の方が地位が高くて、
2人っきりのときは、幽々子様が妖夢のことを「上様」と呼ぶ、とか?
42 Name 名無しさん 2022年01月24日 20:46 ID:xnkA5MRV0
>>41
白玉楼の主で西行寺家のお嬢様の西行寺幽々子と白玉楼の剣術指南役兼庭師の魂魄妖夢
という基本設定を無視するのは2次創作でも基本的にはNG
白玉楼の主で西行寺家のお嬢様の西行寺幽々子と白玉楼の剣術指南役兼庭師の魂魄妖夢
という基本設定を無視するのは2次創作でも基本的にはNG
43 Name 名無しさん 2022年01月24日 21:38 ID:vfoazBsZ0
※42
じゃあ、こうしよう!
表の顔は、
白玉楼の主で西行寺家のお嬢様の西行寺幽々子と白玉楼の剣術指南役兼庭師の魂魄妖夢
しかし、本当は妖夢の方が地位が高くて、
2人っきりのときは、幽々子様が妖夢のことを「上様」と呼ぶ。
正直、自分で書いていて、しょうもない設定だと思う。
幽々子と妖夢でやる意味もないと思うが「基本的にNG」は、少し言い過ぎでは?
しょうもない設定を否定したら、2次創作なんてできないし。
「私はこの設定嫌い」という意味のNGだったら、
全力で「私もそう思う」って賛成するけど!
じゃあ、こうしよう!
表の顔は、
白玉楼の主で西行寺家のお嬢様の西行寺幽々子と白玉楼の剣術指南役兼庭師の魂魄妖夢
しかし、本当は妖夢の方が地位が高くて、
2人っきりのときは、幽々子様が妖夢のことを「上様」と呼ぶ。
正直、自分で書いていて、しょうもない設定だと思う。
幽々子と妖夢でやる意味もないと思うが「基本的にNG」は、少し言い過ぎでは?
しょうもない設定を否定したら、2次創作なんてできないし。
「私はこの設定嫌い」という意味のNGだったら、
全力で「私もそう思う」って賛成するけど!
44 Name 名無しさん 2022年01月24日 23:30 ID:F6sUimgs0
>>39
別に東方の世界が西暦2000年代とも明言されて無いけどな
別に東方の世界が西暦2000年代とも明言されて無いけどな
45 Name 42 2022年01月24日 23:47 ID:riyWdA6F0
>>43
2次創作するなら原作をリスペクトして基本的な設定は尊重しましょう、
名前とビジュアルだけ借りただけで設定も何もかも無視した物、根底から変えてしまった物を2次創作と呼んでいいのか?
そんな状態でその原作を使う意味があるのか?という話ですよ
もちろん、基本設定を無視することが話の根幹になる物語やテーマになる物語もあるので"基本的には"です
ただ、R18を筆頭にそんな2次創作が溢れかえっている状況で言っても意味ないですけどね
そして今更ながらコメ40の方が言いたかったことは
地位的な話では無く、容姿や性格の話だったかもしれませんね…
2次創作するなら原作をリスペクトして基本的な設定は尊重しましょう、
名前とビジュアルだけ借りただけで設定も何もかも無視した物、根底から変えてしまった物を2次創作と呼んでいいのか?
そんな状態でその原作を使う意味があるのか?という話ですよ
もちろん、基本設定を無視することが話の根幹になる物語やテーマになる物語もあるので"基本的には"です
ただ、R18を筆頭にそんな2次創作が溢れかえっている状況で言っても意味ないですけどね
そして今更ながらコメ40の方が言いたかったことは
地位的な話では無く、容姿や性格の話だったかもしれませんね…
46 Name 名無しさん 2022年01月25日 16:09 ID:bg9kAq2e0
原作設定より二次界隈の役割が重視されるよくあるアレ
47 Name 名無しさん 2022年01月26日 09:10 ID:z3DyibF80
別に原作で何歳なんて設定されてもないけどな
48 Name 名無しさん 2022年01月26日 19:04 ID:r3mjZkEU0
アカギよろしく「平安時代の○才は現代の年齢にして○才相当」という感じなんだろうとふと思った