2022年11月25日
無題 Name としあき 22/11/13(日)17:25:23No.15876238+
何なんだろうねこれ

無題 Name としあき 22/11/13(日)17:28:55No.15876250+
ンフフ何でしょうねそれ…
何なんだろうねこれ

無題 Name としあき 22/11/13(日)17:28:55No.15876250+
ンフフ何でしょうねそれ…
無題 Name としあき 22/11/13(日)17:29:20No.15876252+
ぷよぷよのアルル
無題 Name としあき 22/11/13(日)17:30:07No.15876254+
青い玉っぽいのは龍珠じゃないかな
龍珠を使ってる何らかのマジックアイテム的な装備だと思う
無題 Name としあき 22/11/13(日)17:30:11No.15876255+
ザク?
無題 Name としあき 22/11/13(日)17:40:45No.15876290+
かっこいいから付けてる
無題 Name としあき 22/11/13(日)17:48:31No.15876318+
黄金聖衣の一部
無題 Name としあき 22/11/13(日)17:49:45No.15876326+
>何なんだろうねこれ
懐かしいよねジュエルシール

無題 Name としあき 22/11/13(日)17:57:42No.15876352+
左肩だけに付けてるって事は戦闘になったら弓でも使うんですかね
無題 Name としあき 22/11/13(日)17:57:53No.15876353+
右肩とか他の部位は別の誰かが装着してて「全部揃えて強化形態にできるぞ!」的なパーツ
無題 Name としあき 22/11/13(日)18:09:56No.15876385+
マントと着たままサーベル等の長物武器を使えるように左側だけ止めるようにしたペリースってのがある
もともとは上記の説明の通り実用上だったけど時代が進むと形式上のファッションになってファッションなら飾り付けようよ的になったんじゃないかな
無題 Name としあき 22/11/13(日)18:14:39No.15876401+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

無題 Name としあき 22/11/13(日)18:16:10No.15876408+
>青い玉っぽいのは龍珠じゃないかな
>龍珠を使ってる何らかのマジックアイテム的な装備だと思う
龍珠付きの袈裟留めの一部だと思ってる
無題 Name としあき 22/11/13(日)18:19:16No.15876416+
龍珠って虹色じゃないの
無題 Name としあき 22/11/13(日)18:21:04No.15876426+
>かっこいいから付けてる
こういうのを勢いで買っちゃったんで適当な宝玉をあしらってそれっぽく使ってるとか

無題 Name としあき 22/11/13(日)18:21:50No.15876431+
スレイヤーズとか90年代のファンタジーによくついてたアレ
無題 Name としあき 22/11/13(日)18:23:51No.15876436+
飯綱丸様…歳がバレますよ…
無題 Name としあき 22/11/13(日)18:27:16No.15876450+
>スレイヤーズとか90年代のファンタジーによくついてたアレ
バブル時代は肩にパッドを付たのが流行っていたらしい
つまり飯綱丸様は…
無題 Name としあき 22/11/13(日)18:33:24No.15876469+
金でできてるのかな
飯綱丸様らしいな
無題 Name としあき 22/11/13(日)18:41:22No.15876495+
>飯綱丸様…歳がバレますよ…
失礼な!天狗年齢ではピチピチのギャルだぞ!なあ射命丸?

無題 Name としあき 22/11/13(日)18:43:40No.15876502+
こういう外套(マント)をとめるやつとか?

無題 Name としあき 22/11/13(日)18:47:52No.15876507+
>こういう外套(マント)をとめるやつとか?
でも龍どのマント付けてないし…
無題 Name としあき 22/11/13(日)18:50:20No.15876514+
若い頃は格好いいと思ってつけてた
今さら外せない
無題 Name としあき 22/11/13(日)18:51:42No.15876519+
>>こういう外套(マント)をとめるやつとか?
>でも龍どのマント付けてないし…
前垂れの黒いやつがそれかなとは思う
無題 Name としあき 22/11/13(日)18:55:55No.15876529+
マントみたいなやつなんか不安定でずり落ちそうと見るたび思う

無題 Name としあき 22/11/13(日)19:06:44No.15876559+
ペリースみたいにそこから右肩への留め紐ないからなぁ

無題 Name としあき 22/11/13(日)19:09:44No.15876564+
階級章だよ
実用性は失われているよ
無題 Name としあき 22/11/13(日)19:10:29No.15876567+
>マントみたいなやつなんか不安定でずり落ちそうと見るたび思う
片側だけ肩に引っ掻けるエプロンみたいに肩当てで上をとめて金の紐で前を繋いでいる感じかな?

無題 Name としあき 22/11/13(日)19:14:07No.15876583+
>>マントみたいなやつなんか不安定でずり落ちそうと見るたび思う
>片側だけ肩に引っ掻けるエプロンみたいに肩当てで上をとめて金の紐で前を繋いでいる感じかな?
そうなるとやっぱり袈裟の留め紐をダルダルにしたような感じになるな

無題 Name としあき 22/11/13(日)19:19:33No.15876595+
>マントみたいなやつなんか不安定でずり落ちそうと見るたび思う
上着を片肌だけ脱いでるみたいな考察を見た気がする
無題 Name としあき 22/11/13(日)20:00:07No.15876722+
多分ももちゃんが加工してプレゼントしてくれたんだろう
無題 Name としあき 22/11/13(日)20:38:18No.15876837+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

無題 Name としあき 22/11/13(日)21:31:36No.15877029+
大天狗であることをアピールする為の大天狗ショルダーだよ

無題 Name としあき 22/11/13(日)21:36:16No.15877053+
たとえ天狗でも弾幕を真正面から受けるのはかなり危険だ
だからこうして斜めの角度ではじく
無題 Name としあき 22/11/13(日)22:12:52No.15877234+
元ネタの人がつけてるから以上の理由はないと思われる
コメント一覧
1 Name 名無しさん 2022年11月25日 15:02 ID:MZ4weTC10
デカいベルトのようなものだと思ってたわ
2 Name 名無しさん 2022年11月25日 15:05 ID:BaoYeqUw0
内面は外見に出る。服装には顕著だな
3 Name 名無しさん 2022年11月25日 15:07 ID:DSNRqAqW0
鴉天狗の高速ショルダータックルするのに、肩当てがないと自分も痛いじゃん。
4 Name 名無しさん 2022年11月25日 15:13 ID:6r79JaPZ0
キャリバー2の時のセルバンテスみたいにしてんじゃね
5 Name 名無しさん 2022年11月25日 15:14 ID:jE9LDVdV0
肩上といってだなー袈裟懸け切から守るやつ
6 Name 名無しさん 2022年11月25日 15:37 ID:sPdlpH6Z0
飯縄丸「シロウトめ、間合いが遠いわぁーっ!!」
7 Name 名無しさん 2022年11月25日 15:38 ID:.QpjiKQz0
それがないと女の子の姿維持できないんでしょ
男湯行く時は外す
男湯行く時は外す
8 Name 名無しさん 2022年11月25日 15:43 ID:DHpEJ6820
変な服って言うか構造が複雑って言うか...。
9 Name 名無しさん 2022年11月25日 16:14 ID:wDTcxrGd0
「鎧化(アムド)!」の掛け声で拡大し、全身甲冑に変形するよ
10 Name 名無しさん 2022年11月25日 16:44 ID:XPqzLzAs0
神主のあの雑なデザインの装飾よくここまでかっこよくリファイン出来たな
11 Name 名無しさん 2022年11月25日 17:26 ID:0n4EG93K0
ここにコンファインベントとかのカードを入れる
手が届かないから投げて入れる 閉じるときは左手で閉じる
手が届かないから投げて入れる 閉じるときは左手で閉じる
12 Name 名無しさん 2022年11月25日 18:55 ID:rBt3xVcx0
あの...肩パット片方取れてますよ...?
13 Name 名無しさん 2022年11月25日 19:31 ID:wElFUqfM0
あの青い玉っぽい部分からビームが出るんでしょ知ってる
14 Name 名無しさん 2022年11月25日 21:03 ID:nCvKagrv0
>>12.
ファッションンンンンンンン!
それファッション!
大天狗様なりのファッション!
ファッションンンンンンンン!
それファッション!
大天狗様なりのファッション!
15 Name 名無しさん 2022年11月25日 23:18 ID:K0ChoyTP0
天狼星の肩章でしょ
16 Name 名無しさん 2022年11月26日 01:43 ID:XCcfGjUM0
>>6
ビームサーベルザクーッ!!
ビームサーベルザクーッ!!
17 Name 名無しさん 2022年11月26日 01:54 ID:7ss9AtTT0
>>16 このガンダム、琉球を使うか?
18 Name 名無しさん 2022年11月26日 03:47 ID:kr9QzDTn0
メタルブレストでしょ。
飯綱丸は昔「闘士(ファイター)」と呼ばれる格闘家だったらしい。
飯綱丸は昔「闘士(ファイター)」と呼ばれる格闘家だったらしい。
19 Name 名無しさん 2022年11月26日 05:57 ID:Q2WZUF.Y0
スレ画は肩アーマーよりおっぱいが気になる
大天狗様の母乳とか、精が付きそう
大天狗様の母乳とか、精が付きそう
20 Name 名無しさん 2022年11月26日 13:49 ID:uwWHuZnr0
>黄金聖衣の一部
>右肩とか他の部位は別の誰かが装着してて「全部揃えて強化形態にできるぞ!」的なパーツ
妖怪の山の八大天狗が、黄金聖衣のパーツを1つずつ持っており、
全員倒せば、黄金聖衣が完成するシステム!
そして、黄金聖衣をまとった者だけが、
最高位の天魔様と戦うことが許される!
>右肩とか他の部位は別の誰かが装着してて「全部揃えて強化形態にできるぞ!」的なパーツ
妖怪の山の八大天狗が、黄金聖衣のパーツを1つずつ持っており、
全員倒せば、黄金聖衣が完成するシステム!
そして、黄金聖衣をまとった者だけが、
最高位の天魔様と戦うことが許される!
21 Name 名無しさん 2022年11月26日 15:23 ID:rEO6WBq70
スレイヤーズ感あるよなと思ったらちゃんととしあきが指摘してた
流石
流石