2025年03月22日
無題 Name としあき 25/03/07(金)13:21:40No.17579570+
見えない
無題 Name としあき 25/03/07(金)13:25:44No.17579574+
>見えない
そりゃ結界があるからそうだろうけども
無題 Name としあき 25/03/07(金)14:33:08No.17579632+
妖怪も特異遺伝因子保持生物みたいなお堅いいかにも役所めいた呼称なんだろうな
無題 Name としあき 25/03/07(金)14:37:32No.17579638+
>見えない
これで終わってしまった
無題 Name としあき 25/03/07(金)14:46:12No.17579647+
菫子とかメリーみたいにごく稀に結界が見える人間が生まれるらしいけど
そういう奴からはどう見えてんだろうな
無題 Name としあき 25/03/07(金)14:57:41No.17579661+
メリーは見てるのが幻想郷なのか夢の世界なのかが良く分からない
無題 Name としあき 25/03/07(金)14:58:35No.17579662+
博麗大結界は非ユークリッド空間になっているらしいので
外の世界とはつながってはいても空間のねじれた場所に幻想郷は隔離されている形になっていると思われる
そのため通常は外からは知覚できないが異能力者がいて認識できる場合はそのつながっている部分のみが見えているはず
無題 Name としあき 25/03/07(金)15:04:52No.17579669+
>メリーは見てるのが幻想郷なのか夢の世界なのかが良く分からない
会長が寝てる間のみ幻想郷に来れるからそんな感じなんじゃないだろうか
無題 Name としあき 25/03/07(金)15:30:50No.17579691+
空間的に捻れているとはいえ接続はしてて水や大気が外から来てるのなら
妖怪の山という超デカい山を格納してるせいで
なんもないのに急に雨雲が生成されるポイントになってたりしないかな
無題 Name としあき 25/03/07(金)15:55:18No.17579704+
もしや幻想郷の外は既に荒廃しているとか…?
無題 Name としあき 25/03/07(金)16:04:55No.17579707+
>もしや幻想郷の外は既に荒廃しているとか…?
ダンガンロンパじゃないんだから…
無題 Name としあき 25/03/07(金)16:30:24No.17579728+
アーマードコア3みたいに地下世界に隔離されているかもしれない
無題 Name としあき 25/03/07(金)18:45:21No.17579962+
特別管理区域側からルーミアちゃんのパンツが見える
無題 Name としあき 25/03/07(金)18:47:11No.17579969+
外の役人の一部は存在知ってそう
無題 Name としあき 25/03/08(土)00:07:56No.17580964+
幻想郷は管理下の元で収容されているためそれを人々が知る事がありません
無題 Name としあき 25/03/08(土)00:25:05No.17580983+
>外の役人の一部は存在知ってそう
まったく把握されてない感じではないのよな
菫子が中で行方不明になって調査に来られると困るみたいな話もあったし
無題 Name としあき 25/03/08(土)00:28:39No.17580988+
外の世界の役人に仕方なく性接待する紫概念
無題 Name としあき 25/03/08(土)09:48:47No.17581324+
>幻想郷は管理下の元で収容されているためそれを人々が知る事がありません
Euclid
無題 Name としあき 25/03/08(土)09:54:06No.17581328+
>菫子とかメリーみたいにごく稀に結界が見える人間が生まれるらしいけど
蓮メリが専攻する超弦理論の説くところ宇宙は10次元であり
一般人が認知できない余った別次元を使って
幻想郷が構成されていると適当なことを言ってみる
無題 Name としあき 25/03/08(土)18:15:10No.17581984+
結界暴きはダメよって明言されてる以上結界を管理してる組織は存在すると思う
しかし結界の存在を一般人までもが周知してる世界ってすごいオカルトな世界だな…
無題 Name としあき 25/03/08(土)19:04:18No.17582079+
>外の世界から見た幻想郷ってどうなってるんだろうか
遺跡や遺構や廃墟群
無題 Name としあき 25/03/08(土)19:31:47No.17582131+
必ずしも広い禁足地やいかにも門って感じのものじゃなくてハーン家に伝わる水石が妖怪の山とリンクしてるとか一坪程度の詳細不明の塚が長野のどこかの街道沿いの廃村にあるとかの方が浪漫がある

無題 Name としあき 25/03/08(土)19:56:44No.17582197+
完全に分離した別の宇宙になってしまうと無限に離れてしまう
互いを繋ぎ留める役割をもった装置が互いの世界に存在するんだろうな
東京タワーから異世界に跳躍してみたり
異世界から帰還して異世界とのトンネルを維持してつなぎとめるのに
異世界から鎖を引いて東京タワーで係留したり
深夜アニメなどでも見かけた
................
無題 Name としあき 25/03/08(土)20:02:01No.17582211+
神社はパワースポットや自然の特異な地形などに建てられる
断層とか浸食の跡とか過去に陸と海の境界であった場所とか
寺は場所を選ばないか人の怨恨や禍根の地に建てられる事が多いか
寺の床下に曰くつきの井戸があったり
無題 Name としあき 25/03/08(土)20:06:01No.17582217+
博麗神社はあっちとこっちに同時に存在している
無題 Name としあき 25/03/08(土)20:08:46No.17582225+
>結界暴きはダメよって明言されてる以上結界を管理してる組織は存在すると思う
ダムも一種の結界で自然の地形を利用して人がダムを建設して水を堰き止めてる
水の流れ霊の流れを止めて澱んだりもする
無題 Name としあき 25/03/08(土)20:09:25No.17582228+
大丈夫?
メリーって結界の内側からも外側からも狙われたりしない?

無題 Name としあき 25/03/08(土)20:13:05No.17582237+
土地の境が川だったり
それで吸血鬼が流水を越えられないとか
テリトリーかな
無題 Name としあき 25/03/08(土)21:23:30No.17582397+
秘封の時代だと妖怪や神の存在を科学的に証明できてしまったせいで逆に妖怪や神秘の類を制御不能になって結果として遷都だのなんだのして地域的に隔離せざるを得なくなったんじゃないかって妄想してる
コメント一覧
1 Name 名無しさん 2025年03月22日 08:12 ID:bmaHOlzW0
外も神々や妖怪などが実在する世界なので
外から結界周りを管理する存在もいるんだろうね
「神奈子ちゃん、またお酒の買い出しかい?たまにはお父さんに顔を見せてあげなよ」とか気軽にやりとりしてそう
外から結界周りを管理する存在もいるんだろうね
「神奈子ちゃん、またお酒の買い出しかい?たまにはお父さんに顔を見せてあげなよ」とか気軽にやりとりしてそう
2 Name 名無しさん 2025年03月22日 08:31 ID:b52Cq79y0
北センチネル島みたいな感じ
3 Name 名無しさん 2025年03月22日 08:31 ID:WtQvoIKz0
はなから人外の存在を信じていない、否定している連中だからな
二重の意味で見えないし、見ようともしないやろ
それでもテリトリーに侵入しようとすれば、否定する劇毒がやってくるわけだし
二重の意味で見えないし、見ようともしないやろ
それでもテリトリーに侵入しようとすれば、否定する劇毒がやってくるわけだし
4 Name 名無しさん 2025年03月22日 08:59 ID:Kq1Uy3760
保護されてる絶滅危惧種みたいになっとるw
5 Name 名無しさん 2025年03月22日 09:13 ID:RJMK.02D0
菫子が少なくとも外の世界に強さも魅力も感じてないのが全て
6 Name 名無しさん 2025年03月22日 09:39 ID:FJUHdFFg0
>>5
菫子は外の世界に未練タラタラの構ってちゃんだよ
菫子は外の世界に未練タラタラの構ってちゃんだよ
7 Name @ぱーてぃ2ほんけぷれいやー? 2025年03月22日 10:14 ID:ARGc2g7y0
思ったより高度な流れだった・・・
8 Name 名無しさん 2025年03月22日 10:14 ID:iAGVB75V0
あまり述べたくないがニコニコにあった『ゲームツクール』にあった東方プロジェクトの二次創作ゲームの『東方異想符』では幻想郷にある結界が機能しなくなったので外の世界と幻想郷で不干渉条約を結んだものの『隣が妖怪とかがいると信用できない』のを理由に幻想郷を滅ぼした、のがあると…🤔
9 Name 名無しさん 2025年03月22日 10:29 ID:RJMK.02D0
>>6
外の世界つまらないって菫子が言ってるんだよなぁ
外の世界つまらないって菫子が言ってるんだよなぁ
10 Name 名無しさん 2025年03月22日 11:13 ID:AKyqbDwG0
10年ぐらい前、夕方に家の近くをウォーキングしてたら普段虫が出るから入らない森があって
なんとなく今日は入ってみるかーって気になって歩いてたら虫どころか木々が揺れる音さえしない
人の気配も何もなく普通怖いはずなのに何の恐怖もなくなんかふんわりした温かさと懐かしさに包まれた
もう朽ち果てた参拝所みたいな所があったからお参りして出てきた
森から出た辺りで携帯が鳴っておばあちゃんが亡くなったと聞いた
なんかあの瞬間、もしかしたら俺は幻想郷みたいなところに足を踏み入れてたんかなーってたまに思う
なんとなく今日は入ってみるかーって気になって歩いてたら虫どころか木々が揺れる音さえしない
人の気配も何もなく普通怖いはずなのに何の恐怖もなくなんかふんわりした温かさと懐かしさに包まれた
もう朽ち果てた参拝所みたいな所があったからお参りして出てきた
森から出た辺りで携帯が鳴っておばあちゃんが亡くなったと聞いた
なんかあの瞬間、もしかしたら俺は幻想郷みたいなところに足を踏み入れてたんかなーってたまに思う
11 Name 名無しさん 2025年03月22日 11:25 ID:5ggweSoK0
>>9
ホントに興味もない奴は、文句すら言わんのだわ
やたら菫子が外の世界の文句を言うのは、構ってちゃんの裏返し
渋百科とかでも、そのように分析されてるしな
ホントに興味もない奴は、文句すら言わんのだわ
やたら菫子が外の世界の文句を言うのは、構ってちゃんの裏返し
渋百科とかでも、そのように分析されてるしな
12 Name 名無しさん 2025年03月22日 13:17 ID:vZ5tO8Wt0
余剰次元は素粒子の自由度を記述するための概念なので他の空間次元のように広がりがあるわけじゃない
13 Name 名無しさん 2025年03月22日 13:43 ID:gE5M2uLw0
>>12
そうなんだよね。
次元の数に制限は無いけど、素粒子やエネルギーが存在できる次元って少ないんだ。
だから幻想郷は我々の世界と地続きであると考えた方が自然だよ
そうなんだよね。
次元の数に制限は無いけど、素粒子やエネルギーが存在できる次元って少ないんだ。
だから幻想郷は我々の世界と地続きであると考えた方が自然だよ
14 Name 名無しさん 2025年03月22日 15:02 ID:1HcNrUwg0
>>4
セイヨウタンポポがせめてきたぞ!
セイヨウタンポポがせめてきたぞ!
15 Name 名無しさん 2025年03月22日 15:12 ID:RJMK.02D0
>>13
そうかな…
そうかな…
16 Name 名無しさん 2025年03月22日 16:57 ID:srOj07NM0
>>11
必死すぎて草
必死すぎて草