2025年05月16日
無題 Name としあき 25/05/01(木)23:29:17No.17681472+
妖怪を滅するとお互いに誓いあった仲だったんだよね
どうして…
無題 Name としあき 25/05/01(木)23:53:56No.17681511+
御籤だと「瑞霊は朧気ながら恨みの理由は覚えてる」と書いてるから博麗への恨みの記憶を残ってたけど先代個人の事は最後の技を食らうまで忘れてたらいいな
無題 Name としあき 25/05/02(金)00:18:06No.17681550+
先代の技を見て憑き物が落ちた顔をするのがもうね…
無題 Name としあき 25/05/02(金)00:37:42No.17681575+
二次創作が活発だった頃ならいろいろ作られてそうなぐらいには関係性が濃い
無題 Name としあき 25/05/02(金)00:41:03No.17681579+
個人的には
瑞霊→→→→←←←←←←←先代
ぐらいが好み
無題 Name としあき 25/05/02(金)01:06:47No.17681604+
>二次創作が活発だった頃ならいろいろ作られてそうなぐらいには関係性が濃い
みずちーに関しては巫女服出てからリョナ界隈以外でもイラスト増え始めてるからな…
無題 Name としあき 25/05/02(金)01:10:28No.17681608+
みずちーからの一方的な矢印だと思ってたから先代のあの顔を見たらもうね…
無題 Name としあき 25/05/02(金)01:16:27No.17681612+
>>二次創作が活発だった頃ならいろいろ作られてそうなぐらいには関係性が濃い
>みずちーに関しては巫女服出てからリョナ界隈以外でもイラスト増え始めてるからな…
みずちーが惨殺された直後に現場に駆け付ける先代が見たい
無題 Name としあき 25/05/02(金)01:22:40No.17681623+
早く濃厚な過去話やってやくめでしょ
無題 Name としあき 25/05/02(金)02:01:56No.17681645+
勇儀と一緒に飲む瑞霊をあの世から見て元気そうで良かったと寂しそうにしながら笑ってほしい
無題 Name としあき 25/05/02(金)02:26:49No.17681657+
紫が破壊したカプ
無題 Name としあき 25/05/02(金)03:49:15No.17681683+
先代にとっての魔理沙的な存在だったのかな
無題 Name としあき 25/05/02(金)03:54:52No.17681684+
>先代にとっての魔理沙的な存在だったのかな
目から鱗だった
言われてみれば似てる気がする
無題 Name としあき 25/05/02(金)04:22:15No.17681692+
とりあえず紫には当時の事情をちゃんと説明してほしいんですけど
なんで博麗が妖怪と結託するようになって瑞霊は妖怪を騙って人間襲うようになったのか
不本意な表情だった先代巫女が瑞霊を裏切るようなことをしてしまったのか謎が多すぎるよ
無題 Name としあき 25/05/02(金)04:32:58No.17681694+
>紫が破壊したカプ
裸で土下座しろ
無題 Name としあき 25/05/02(金)04:49:43No.17681699+
明らかに本意じゃなかった先代博麗の顔を見て瑞霊も詳しい事情はまだわからないのに憎しみが浄化されちゃったって感じね
それほどまでに先代のことが好きだったのかな
無題 Name としあき 25/05/02(金)06:17:51No.17681717+
なんとなくお姉さんっぽい性格してそうな感じある
無題 Name としあき 25/05/02(金)07:59:07No.17681761+
先代もバラバラになったみずちーを見たんだろうな…
無題 Name としあき 25/05/02(金)08:20:06No.17681771+
側から見ても重い感情持って見えるんだけど内心はもっと重い感情持ってたりして

無題 Name としあき 25/05/02(金)08:27:39No.17681780+
和平に舵を切ったのは妖怪との戦いで瑞霊を死なせたくなかったからとかだと良い…
無題 Name としあき 25/05/02(金)08:31:30No.17681785+
>和平に舵を切ったのは妖怪との戦いで瑞霊を死なせたくなかったからとかだと良い…
その選択の結果があの最期になった時の先代の様子はどうなっちゃうんだろうね…
無題 Name としあき 25/05/02(金)08:45:29No.17681808+
ゆかりんの立場から考えると当然博麗と瑞霊の関係も知ってないわけないし其の上で瑞霊の破滅を放置したかむしろ意図的に幻想郷の為とかでそうなるようにしたとしか考えられないのよな…
無題 Name としあき 25/05/02(金)09:14:26No.17681835+
新地獄の閻魔の元に送るんじゃなく既に封鎖状態だった旧地獄に送ったのも
あの時点で唯一瑞霊の味方だった萃香の縄張りで匿ってもらうためだったのかもと思うと先代も言いなりだけじゃなくてやることやってるのかも
無題 Name としあき 25/05/02(金)09:16:05No.17681838+
>>紫が破壊したカプ
>バッドエンド脳破壊ニーを愉しむゆかりん
そういうのが好きそうだなと思ってたけど
最低だよメリー…
無題 Name としあき 25/05/02(金)09:53:28No.17681870+
>紫が破壊したカプ
蓮子とか幽々子を失った影響でカプ破壊でしか快感を得られない妖怪になってしまった
無題 Name としあき 25/05/02(金)09:55:29No.17681872+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

無題 Name としあき 25/05/02(金)09:57:34No.17681874+
そんな…霊夢と魔理沙を見ながら
あの二人の再演を霊夢と魔理沙でやってみるのも良いわねえ…
と未来の破滅百合妄想に浸るゆかりんだなんて…
無題 Name としあき 25/05/02(金)10:55:23No.17681919+
まあ首飛んだんですけどね
無題 Name としあき 25/05/02(金)12:13:00No.17681979+
こんな戦い繰り返してたらあの子は死んでしまうわよ❤
って巫女に問いかけるゆかりん悪いやつすぎるね
無題 Name としあき 25/05/02(金)13:35:00No.17682085+
みずちーは誰と組み合わせるのが主流になるかなと思ってけど…まさかの先代
無題 Name としあき 25/05/02(金)13:39:49No.17682088+
さいしょはみずちーと一緒に鬼神のごとく妖怪狩ってたんだ…
無題 Name としあき 25/05/02(金)15:57:06No.17682250+
実はみずちーと同い年で怨霊になっている間に外見年齢の差ができてしまったという俺設定
無題 Name としあき 25/05/02(金)17:26:49No.17682369+
今の霊夢への保護っぷりを見るに紫も立ち上げ当時のドタバタで人間同士の揉め事まで手が回らなかったんだろう
大事な時期に離反した瑞霊が死亡して巫女は傷心
しかも妖怪特攻の怨霊として化けて出た時は気が気でなかったんじゃないだろうか
無題 Name としあき 25/05/02(金)18:42:51No.17682490+
やっぱり歳をとるごとにお祓い棒大きくなっていくのか…
無題 Name としあき 25/05/02(金)20:31:26No.17682675+
たぶんお祓い棒の最終形態は神社
無題 Name としあき 25/05/02(金)23:38:10No.17683054+
クンヌシサンあっけらかんとした掛け合いをよく書くのに
じとっとした関係性作るの上手いよね
無題 Name としあき 25/05/02(金)23:41:52No.17683060+
瑞霊は瑞霊で先代のことを守りたい一心で自分が傷付くことも厭わず戦ってきたとかだと
先代が妖怪と手を組むと言い出した時の裏切られた気持ちに重みが出て良い…
コメント一覧
1 Name 名無しさん 2025年05月16日 22:16 ID:er.vcwo50
霊夢魔理沙アナザー説いい…
2 Name 名無しさん 2025年05月16日 22:53 ID:wkv1.Wuv0
現博麗神社は先代のお祓い棒だった…?
3 Name 名無しさん 2025年05月17日 00:35 ID:nNsi.e9a0
お祓い棒(大幣)は穢れを払うためのものだから土地を清める神社とは少し役割が違う
4 Name 名無しさん 2025年05月17日 01:13 ID:6m8y47rL0
マダラと扉間みたいな感じか
5 Name 名無しさん 2025年05月17日 01:37 ID:8UMyPYVr0
妖滅の刃
6 Name 名無しさん 2025年05月17日 02:29 ID:Fe9p.nsW0
魔理沙役は可哀想な目にあって
巫女を曇らせる役割でもあんの?
巫女を曇らせる役割でもあんの?
7 Name 名無しさん 2025年05月17日 03:05 ID:boMV7G7K0
レイマリの共依存みたいな画像ちょっと引くわ
8 Name 名無しさん 2025年05月17日 04:00 ID:q6RnQHO20
こおにが一応紫と同等だからこそ 手遅れになるまで紫が手を出せていなかった
+他の賢者の意見を考えると瑞霊生贄が妥当だった くらいなら納得な流れと言えるだろう
二次および一部書籍で疑われるような「紫以外の賢者なんてメタ的におまけ」が過去からそうだったなら
紫のアホンダラは何をやっているんだ と突っ込まれる流れだった可能性はあるな
+他の賢者の意見を考えると瑞霊生贄が妥当だった くらいなら納得な流れと言えるだろう
二次および一部書籍で疑われるような「紫以外の賢者なんてメタ的におまけ」が過去からそうだったなら
紫のアホンダラは何をやっているんだ と突っ込まれる流れだった可能性はあるな
9 Name 名無しさん 2025年05月17日 04:05 ID:q6RnQHO20
あとは 共依存中心の掘り過ぎの話に関しては個人的に関わる気はないが
「瑞霊も先代も相方の人生等も意識した結果その選択をなして
結果として双方の意図と正反対に近い結果になった」という流れが
ZUN氏の想定にある可能性は (過去テキストの湿度等みるに)そこそこ高めだろう
他方 れあどめのつかない書籍登場である以上 実際にどうだったかが語られる事はないので安心
「瑞霊も先代も相方の人生等も意識した結果その選択をなして
結果として双方の意図と正反対に近い結果になった」という流れが
ZUN氏の想定にある可能性は (過去テキストの湿度等みるに)そこそこ高めだろう
他方 れあどめのつかない書籍登場である以上 実際にどうだったかが語られる事はないので安心
10 Name 名無しさん 2025年05月17日 04:10 ID:q6RnQHO20
ああ まあZUN氏でなく原作者側として と書いといたほうが良かったかな
別に大きく変わることはないだろうが
別に大きく変わることはないだろうが
11 Name 名無しさん 2025年05月17日 08:28 ID:u6VNzMgR0
完全に妄想だけどみずちーは先代の人柄は好きだったけど
博麗の巫女としてはどうかと思うところがあったんじゃなかろうか
妖怪の味方したゆえに封印されたひじりんみたいな感じで
博麗の巫女としてはどうかと思うところがあったんじゃなかろうか
妖怪の味方したゆえに封印されたひじりんみたいな感じで
12 Name 名無しさん 2025年05月17日 10:16 ID:.CCvc1Pf0
このままだと巫女は幻想郷維持のための部品にされちゃう、と思って事を起こしたのだと考えるとめっちゃ捗る。
13 Name 名無しさん 2025年05月17日 17:17 ID:KGHVy1Eg0
先代というのが、霊夢の一代前とは限らないのがいいね。個人的には、あの撲殺巫女も好きだ
14 Name 名無しさん 2025年05月17日 17:40 ID:xfutAaj90
もうあんま深堀されないだろうし存分に湿度を上げられる
15 Name 名無しさん 2025年05月17日 23:36 ID:tKy.7e710
魔理沙とみずちー、二人とも博麗の巫女の友、そしてかわいそうかわいい
先代はみずちーを封印した、霊夢も魔理沙を…
先代はみずちーを封印した、霊夢も魔理沙を…