2025年06月16日
無題 Name としあき 25/06/10(火)21:00:28No.17757849+
ぷにぷにしてそう

ぷにぷにしてそう

Reverse Studio×東方Project
— Reverse studio (@reversestudio1) June 10, 2025
「フランドール・スカーレット 無邪気な時間Ver.」1/6スケールフィギュアが予約開始!… pic.twitter.com/c9ldYvEbCs
無題 Name としあき 25/06/10(火)21:43:20No.17757929+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

無題 Name としあき 25/06/10(火)22:04:02No.17757959+
パンツ見せて…
無題 Name としあき 25/06/10(火)22:58:29No.17758051+
怖かわいい
このくまちゃん何の皮で出来てるの?フランちゃん
無題 Name としあき 25/06/11(水)01:10:24No.17758207+
1/6ってでかいのか
無題 Name としあき 25/06/11(水)09:17:09No.17758399+
お顔の造形があまりにもいい
無題 Name としあき 25/06/11(水)12:09:59No.17758486+
…

無題 Name としあき 25/06/11(水)12:38:40No.17758513+
>…
可愛くないほうの人形

無題 Name としあき 25/06/12(木)17:12:05No.17760232+
>1/6ってでかいのか
20センチくらいか
無題 Name としあき 25/06/12(木)17:14:57No.17760236+
あみあみの人気総合の2位に入ってるな
前に出たアルターのも人気だったがフランは東方知らない人にも
ビジュアル的に刺さるのかな
無題 Name としあき 25/06/12(木)18:01:55No.17760278+
>あみあみの人気総合の2位に入ってるな
>前に出たアルターのも人気だったがフランは東方知らない人にも
>ビジュアル的に刺さるのかな
アルターのはビジュアルもかなり良かったしなんなら年間売り上げで並みいる人気ジャンルより売れてたしね
今回のは近年ではかなり安いのも一因な気がする
無題 Name としあき 25/06/12(木)18:20:39No.17760288+
>前に出たアルターのも人気だったがフランは東方知らない人にも
>ビジュアル的に刺さるのかな
フランは無邪気ロリな妹だからな…

無題 Name としあき 25/06/12(木)20:08:48No.17760537+
>パンツ見せて…
このフランのフィギュアがドロワだったのが思いの外ショックだったからパンツ見れるか否かが自分には重要だと分かった

無題 Name としあき 25/06/12(木)21:23:24No.17760708+
脚の質感にこだわりを感じる
コメント一覧
1 Name 名無しさん 2025年06月16日 08:04 ID:2bAQRLXi0
絶対乳臭い
2 Name 名無しさん 2025年06月16日 08:11 ID:BNj1CDzB0
おっきーのふもを抱えてるバージョンはないんですか!?
3 Name 名無しさん 2025年06月16日 10:57 ID:G7grsToz0
ドロワの方が嬉しいんだけど
4 Name 名無しさん 2025年06月16日 11:23 ID:xoidPo2u0
私を抱かかえているバージョンは無いのか
5 Name 名無しさん 2025年06月16日 11:53 ID:wDwXd4xt0
ちんちん亭では抜けない・・
6 Name 名無しさん 2025年06月16日 12:12 ID:k2Zu6Bws0
R18は描かないけど、もじゃ氏のフランちゃんは抜ける
7 Name 名無しさん 2025年06月16日 12:31 ID:JWhoa3.O0
朝凪先生っぽい顔してる
8 Name 名無しさん 2025年06月16日 12:52 ID:jNqbMTxG0
ミギーそんなことも言ってくれるんか…
9 Name 名無しさん 2025年06月16日 13:07 ID:eGizIFCg0
ミギーの言う通り
同人で気に入った作品は原作見ないことを心がける
同人で気に入った作品は原作見ないことを心がける
10 Name 名無しさん 2025年06月16日 13:33 ID:k2Zu6Bws0
>No.17760288
そういえば俺も、ブルアカやホロライブのエロ同人いくつか持ってるが、どっちも原作は知らんな
アスナはビジュアルは非常に抜けるが、実際に原作やったら抜けなくなると聞いたし、実際一時期ほど薄い本での露出は減ったように思う
何か重いエピソードでもあるんだろうか
そういえば俺も、ブルアカやホロライブのエロ同人いくつか持ってるが、どっちも原作は知らんな
アスナはビジュアルは非常に抜けるが、実際に原作やったら抜けなくなると聞いたし、実際一時期ほど薄い本での露出は減ったように思う
何か重いエピソードでもあるんだろうか
11 Name 名無しさん 2025年06月16日 14:39 ID:p6Cn8L8C0
フィギュアフランちゃんうふふ
12 Name 名無しさん 2025年06月16日 18:59 ID:PB6.VHHx0
言うほどパンツでも何度も見ないよ
13 Name 名無しさん 2025年06月16日 19:50 ID:MbFzDpnb0
Fカップぐらいありそう
14 Name 名無しさん 2025年06月16日 22:45 ID:UwM.IrJg0
これはパパにねだる小学生女児もいそうだなぁ
…ひらめいた
…ひらめいた
15 Name 名無しさん 2025年06月17日 00:18 ID:MpMglxVv0
>>14
通報した
通報した
16 Name 名無しさん 2025年06月17日 12:23 ID:ruD5r8vo0
新一って抜くとき毎回ミギーに許可とらなきゃいけないの?かわいそう
17 Name 名無しさん 2025年06月18日 05:16 ID:KmdvBxH60
まあ右利きだったらそうなるわな
18 Name ラルグレット20(ウンコール20がはびこらないために。) 2025年06月20日 00:01 ID:YK9cdVU50
ダグムテットの方程式
ムスリムの方程式
アムスの方程式1+ 1!+1/2!+1/3!+1/4!+1/5!・・・・・∞
ダムスの方程式1/2×{ 1+1/(1!+1/(2!+1/(3!+1/(4!+∞))))+1/(1!+1/(2!+1/(3!+1/(4!+1/(5!+1/(6!+1/(7!+1/(8!+∞))))))))・・・・・∞}
チンドラの方程式
アイスの方程式 1/1!+2/2!+3/3!+4/4!+5/5!・・・・・∞
ダイスの方程式 1+1/(1!+1/(2!+1/(3!+1/(4!+∞))))+1/(1!+1/(2!+1/(3!+1/(4!+1/(5!+1/(6!+1/(7!+1/(8!+∞))))))))・・・・・∞
ダグラテットの方程式
バスクの方程式
グラスの方程式
+0=1!+(1!+∞)/2!+(2!+∞)/3!+(3!+∞)/4!・・・・・∞(∞)
ディースの方程式
-0=1!+(1!-∞)/2!+(2!-∞)/3!+(3!-∞)/4!・・・・・∞(∞)
バレンの方程式
グラムの方程式
+∞=1!+(2!+1!+∞)/3!+(4!+3!+∞)/5!+(6!+5!+∞)/7!・・・・・∞(∞)
ディーノの方程式
-∞=1!+(2!+1!-∞)/3!+(4!+3!-∞)/5!+(6!+5!-∞)/7!・・・・・∞(∞)
バークレット20をダイダロス20項目にして後はシークレット20
を基本として、エンジン停止時はその逆で動かして、上下制御は
ランダム20とする方式をスリット20という。
シークレット20をダイダロス20項目にして後はバークレット20
を基本として、エンジン停止時はその逆で動かして、上下制御は
ランダム20とする方式をスリット20という。
ダバット20とスリット20をランダム20によって交互に入れ替える
方式をバーニー20という。冷凍の方程式と解凍の方程式を挟むと
ダグレット20という。(必ず、これらを代入する前に7テンソル20
ベクトルを言うこと。)
波動エネルギー出力平均40%、最大60%。波動カートリッジ弾で
残りの40%を制御。全体の20%を波動カートリッジ弾総合出力へ。
ムスリムの方程式
アムスの方程式1+ 1!+1/2!+1/3!+1/4!+1/5!・・・・・∞
ダムスの方程式1/2×{ 1+1/(1!+1/(2!+1/(3!+1/(4!+∞))))+1/(1!+1/(2!+1/(3!+1/(4!+1/(5!+1/(6!+1/(7!+1/(8!+∞))))))))・・・・・∞}
チンドラの方程式
アイスの方程式 1/1!+2/2!+3/3!+4/4!+5/5!・・・・・∞
ダイスの方程式 1+1/(1!+1/(2!+1/(3!+1/(4!+∞))))+1/(1!+1/(2!+1/(3!+1/(4!+1/(5!+1/(6!+1/(7!+1/(8!+∞))))))))・・・・・∞
ダグラテットの方程式
バスクの方程式
グラスの方程式
+0=1!+(1!+∞)/2!+(2!+∞)/3!+(3!+∞)/4!・・・・・∞(∞)
ディースの方程式
-0=1!+(1!-∞)/2!+(2!-∞)/3!+(3!-∞)/4!・・・・・∞(∞)
バレンの方程式
グラムの方程式
+∞=1!+(2!+1!+∞)/3!+(4!+3!+∞)/5!+(6!+5!+∞)/7!・・・・・∞(∞)
ディーノの方程式
-∞=1!+(2!+1!-∞)/3!+(4!+3!-∞)/5!+(6!+5!-∞)/7!・・・・・∞(∞)
バークレット20をダイダロス20項目にして後はシークレット20
を基本として、エンジン停止時はその逆で動かして、上下制御は
ランダム20とする方式をスリット20という。
シークレット20をダイダロス20項目にして後はバークレット20
を基本として、エンジン停止時はその逆で動かして、上下制御は
ランダム20とする方式をスリット20という。
ダバット20とスリット20をランダム20によって交互に入れ替える
方式をバーニー20という。冷凍の方程式と解凍の方程式を挟むと
ダグレット20という。(必ず、これらを代入する前に7テンソル20
ベクトルを言うこと。)
波動エネルギー出力平均40%、最大60%。波動カートリッジ弾で
残りの40%を制御。全体の20%を波動カートリッジ弾総合出力へ。