2025年06月19日

無題 Name としあき  25/06/09(月)12:05:38No.17755350+

    東方の舞台化はありだと思う?

1749438338329










無題 Name としあき 25/06/09(月)12:08:57No.17755353+

    クンヌシサンがやりたがらないのがね






無題 Name としあき 25/06/09(月)12:10:23No.17755354+

    上海ではやってたっぽいけど どうなんだろね?

1749438623511






無題 Name としあき 25/06/09(月)12:22:06No.17755363+

    あくまで非公式二次創作ならいいんじゃね






無題 Name としあき 25/06/09(月)12:23:48No.17755365+

    非公式でも興行的に規模が大きくなるのが駄目なんだろうな






無題 Name としあき 25/06/09(月)12:48:05No.17755391+

    申請があったらライセンス提供を拒否したりしないのでは?
    単に申請がないんじゃないかと






無題 Name としあき 25/06/09(月)12:49:50No.17755392+

    歌舞伎とか面白そう






無題 Name としあき 25/06/09(月)12:54:04No.17755400+

    中国だかで以前拒否った前例があったはず






無題 Name としあき 25/06/09(月)15:45:20No.17755541+

    仮にクンヌシサンが公式でやるとしたらぜひ見たいと思う






無題 Name としあき 25/06/09(月)16:03:00No.17755547+

    美少女コンテンツの実写化で成功した例を見たことない






無題 Name としあき 25/06/09(月)16:09:46No.17755550+

    咲とかゆるキャンとか普通に成功の部類では?






無題 Name としあき 25/06/09(月)16:26:47No.17755567+

    ポジティブ

1749454007382





無題 Name としあき 25/06/09(月)19:03:40No.17755809+

    >No.17755567
    実写化した夢を見たんだ

1749463420515





無題 Name としあき 25/06/09(月)19:04:39No.17755813+

    同人2次創作舞台ならいけそう






無題 Name としあき 25/06/09(月)19:06:07No.17755818+

    >同人2次創作舞台ならいけそう
    いいね
    全員としあきで






無題 Name としあき 25/06/09(月)19:12:11No.17755845+

    これ思い出した

1749463931331





無題 Name としあき 25/06/09(月)20:03:47No.17756010+

    東方に限らずだけどアニメ漫画ゲーム作品の舞台化ってどのくらい需要があるのかいまいちわからない






無題 Name としあき 25/06/09(月)20:08:29No.17756022+

    >東方に限らずだけどアニメ漫画ゲーム作品の舞台化ってどのくらい需要があるのかいまいちわからない
    女性向けはヅカとかあるし一定の需要はあるぞ
    テニスの王子様とか今でもミュージカルやってるんじゃなかったっけ






無題 Name としあき 25/06/09(月)20:20:20No.17756061+

    演劇は役者の時間をかなり占有するからコストかかりそう






無題 Name としあき 25/06/09(月)21:48:31No.17756383+

    東方といえば音楽
    音楽といえばミュージカル
    ミュージカル形式の東方ならちょっと見たいかも…

1749473311698





無題 Name としあき 25/06/10(火)05:25:58No.17756929+

    >美少女コンテンツの実写化で成功した例を見たことない
    2.5次元といわれる最近の美少女コンテンツの舞台だと
    アサルトリリィ
    少女☆歌劇 レヴュースタァライト
    バンドリ
    これらは何度も演ってて成功してる





21:00|この記事のURLコメント(33)ふたば | このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1  Name  名無しさん  2025年06月19日 21:20  ID:R7rtE95R0
    >No.17755809+

    これ好き。


  • 2  Name  名無しさん  2025年06月19日 21:30  ID:V4u4GDXx0
    けもフレも舞台何回もやって総じて評判が良い。メディアミックス前提だからアニメ・ゲームと対等扱いなので普通に重要な世界設定出してくる


  • 3  Name  名無しさん  2025年06月19日 21:51  ID:wlwp2jTr0
    マスタースパーク放ちながら敵に突っ込んで来る魔理沙


  • 4  Name  名無しさん  2025年06月19日 22:35  ID:YLqdTopB0
    ハリウッドのCGめちゃくちゃ使った弾幕とか見たいけど多分色々やばいだろうな霖之助さんが霊夢の師匠で黒人になってたりとか


  • 5  Name  名無しさん  2025年06月19日 22:58  ID:28n1b01j0
    美少女系じゃないけど宝塚ドラキュラはだいぶ評判いいな


  • 6  Name  名無しさん  2025年06月19日 23:09  ID:nY.bTGaN0
    甘いぞ霊夢
    実写化されたらまず主人公がオリキャラだ
    董子と早苗を混ぜたようなよくわからない陰キャ女が異世界転生するお話になる


  • 7  Name  名無しさん  2025年06月19日 23:34  ID:F5zAQh960
    そういやボーボボの舞台化があったな


  • 8  Name  名無しさん  2025年06月19日 23:39  ID:.I3FmGCn0
    FFみたいに歌舞伎ならワンチャンありそう


  • 9  Name  名無しさん  2025年06月19日 23:45  ID:GS.nePQ.0
    正直そろそろTVアニメ含め色々解放してほしいよ・・・
    特に若年層が無料で原作に近いものに触れれる媒体がないから
    新作出ても結局紅魔~地霊辺りの豊富な二次創作遺産がメインになっちゃってるし


  • 10  Name  ラルグレット20  2025年06月19日 23:52  ID:zSjrLTX90
    ダグムテットの方程式

    ムスリムの方程式
    アムスの方程式1+ 1!+1/2!+1/3!+1/4!+1/5!・・・・・∞
    ダムスの方程式1/2×{ 1+1/(1!+1/(2!+1/(3!+1/(4!+∞))))+1/(1!+1/(2!+1/(3!+1/(4!+1/(5!+1/(6!+1/(7!+1/(8!+∞))))))))・・・・・∞}

    チンドラの方程式
    アイスの方程式 1/1!+2/2!+3/3!+4/4!+5/5!・・・・・∞
    ダイスの方程式 1+1/(1!+1/(2!+1/(3!+1/(4!+∞))))+1/(1!+1/(2!+1/(3!+1/(4!+1/(5!+1/(6!+1/(7!+1/(8!+∞))))))))・・・・・∞


    ダグラテットの方程式

    バスクの方程式
    グラスの方程式
    +0=1!+(1!+∞)/2!+(2!+∞)/3!+(3!+∞)/4!・・・・・∞(∞)
    ディースの方程式
    -0=1!+(1!-∞)/2!+(2!-∞)/3!+(3!-∞)/4!・・・・・∞(∞)

    バレンの方程式
    グラムの方程式
    +∞=1!+(2!+1!+∞)/3!+(4!+3!+∞)/5!+(6!+5!+∞)/7!・・・・・∞(∞)
    ディーノの方程式
    -∞=1!+(2!+1!-∞)/3!+(4!+3!-∞)/5!+(6!+5!-∞)/7!・・・・・∞(∞)










    バークレット20をダイダロス20項目にして後はシークレット20
    を基本として、エンジン停止時はその逆で動かして、上下制御は
    ランダム20とする方式をスリット20という。

    シークレット20をダイダロス20項目にして後はバークレット20
    を基本として、エンジン停止時はその逆で動かして、上下制御は
    ランダム20とする方式をスリット20という。

    ダバット20とスリット20をランダム20によって交互に入れ替える
    方式をバーニー20という。冷凍の方程式と解凍の方程式を挟むと
    ダグレット20という。(必ず、これらを代入する前に7テンソル20
    ベクトルを言うこと。)

    波動エネルギー出力平均40%、最大60%。波動カートリッジ弾で
    残りの40%を制御。全体の20%を波動カートリッジ弾総合出力へ。



  • 11  Name  名無しさん  2025年06月19日 23:57  ID:x38Y6.LM0
    お前は青学の恥なんやで


  • 12  Name  名無しさん  2025年06月20日 01:09  ID:ZK1jlx.o0
    そう言えば、秘封活動記録の続きはどうなった?




  • 13  Name  名無しさん  2025年06月20日 01:45  ID:OP875jgJ0
    舞台化は実写映画ドラマと比べると結構成功例が多いイメージあるな


  • 14  Name  名無しさん  2025年06月20日 03:42  ID:cLNuxdRL0
    >>9
    しなくていいわバカ


  • 15  Name  名無しさん  2025年06月20日 04:53  ID:cRKuF0LQ0
    >>14
    なぜ罵倒する・・・
    アニメは二次で出てるからそれでいいのでは?
    公式だと版権がややこしくなるとか
    声優ファンの勢力が台頭して面倒起きるとか言われてるね。
    演出を神主さんが監修しきるのはまず無理だから
    神主さんの意図から外れ気味の作品になるだろうし、
    作成側は作品の人気を出すためにそれこそ地か星辺りまでの人気キャラ中心に出して
    現在の豊富な二次創作をなぞる形に流れると思う。
    あとは神主さんの長編の話あまり評判良くないので・・・


  • 16  Name  名無しさん  2025年06月20日 04:56  ID:cRKuF0LQ0
    >>15
    続き。原作STGアニメ化とかアニメオリジナルの話とかはネガティブな反応多かったけど
    紅魔館の一日 みたいな感じで日常描くのならいいんじゃない?
    みたいなのは掲示板では落ち着いた話になった気がする。


  • 17  Name  名無しさん  2025年06月20日 06:51  ID:qVuHJhIZ0
    >>5
    逆転裁判と戦国BASARAは見て来たけど宝塚は何気に原作再現凄いからなぁ
    裁判のモブ傍聴人の動きまで原作を完全に再現してるのは凄いと思ったわ…


  • 18  Name  名無しさん  2025年06月20日 07:14  ID:6pE2SmNV0
    空を飛ぶ(ワイヤーアクション)は大掛かりになるし、CG加工が使えないから弾幕ごっこは無理よな。


  • 19  Name  名無しさん  2025年06月20日 07:37  ID:cRKuF0LQ0
    弾幕ごっこはCG使えても撃ってる側が間抜けになりそうで難しそう。


  • 20  Name  名無しさん  2025年06月20日 08:52  ID:sRvolq.W0
    なーんでこのサイト願望書いた程度でストレートに誹謗中傷されてんの
    東方人口多いはずなのに過疎るのそういうとこじゃね


  • 21  Name  名無しさん  2025年06月20日 08:56  ID:ib4nHzE30
    宝塚歌劇がそのうち東方Projectを題材に…というのがあり得そうなんだよな(クンヌシサン承認済みの上でというのが前提だけど)


  • 22  Name  名無しさん  2025年06月20日 10:50  ID:hmRSS7g50
    中国の舞台の奴見てみたかったわ、普通に面白そう。


  • 23  Name  名無しさん  2025年06月20日 11:09  ID:yU3QxYdg0
    >>9
    >>14
    まぁ賛否両論あると思うよ
    流行に乗っかるのもいいけど、細く長くってのも戦略
    昔の神主は明確に後者の考えだったけど今はどうなんだろうね

    >>20
    どこの界隈も大体そうだよ
    東方はまだマシな方


  • 24  Name  名無しさん  2025年06月20日 11:16  ID:kQ.2FKdh0
    >>23
    どこもそうとか言っときながら自分らの界隈をマシな方って棚に上げてて草


  • 25  Name  名無しさん  2025年06月20日 11:22  ID:fty5axgF0
    >>20
    東方は一度公式が関わったコンテンツが出ると
    二次創作にまでキャラ描写を固定させられるからだと思う
    キャラ崩壊するくらいなら出ない方がマシってケース何度もあったからな


  • 26  Name  名無しさん  2025年06月20日 11:40  ID:ZFyg6yB20
    >>25
    阿求が豹変したり
    ブラックリリーが消滅したり・・・


  • 27  Name  名無しさん  2025年06月20日 11:56  ID:UdOVQt6B0
    スーパー歌舞伎ならアリじゃないか?


  • 28  Name  名無しさん  2025年06月20日 12:10  ID:ZK1jlx.o0
    >>25
    反則とか見てると、その辺は公式が一番酷いけどなw



  • 29  Name  名無しさん  2025年06月20日 12:25  ID:3ObAHIKc0
    >>6
    誰が見たがるのそれ……。


  • 30  Name  名無しさん  2025年06月20日 16:42  ID:iCdbw.jy0
    >>22
    でも日本人大嫌い民族だぞ


  • 31  Name  名無しさん  2025年06月20日 18:59  ID:HG4vL4rm0
    >>30
    中国でも、ヲタクは連中そうでもない


  • 32  Name  名無しさん  2025年06月21日 22:09  ID:0d4FjgDC0
    宝塚並みに原作意識するならありかもしれない
    まあ原作のどこ切り抜くんだよ問題がある訳ですが


  • 33  Name  名無しさん  2025年06月23日 14:58  ID:lM.gso.80
    >>25
    別に二次創作は原作に従わなくたって良いのでは?
    著作権者(ZUN)が自由な二次創作を認めているのだから


  • この記事にコメントする

    名前:
     
     




    2ch東方スレ観測所

    このブログについて

    当サイトは、2ちゃんねる・ふたばちゃんねるの東方関連のスレや画像をまとめています。

    Twitter
    RSS
    このブログについて
    メールフォーム

    よくある質問
    東方Projectとは?
    作品一覧
    登場キャラクター


    ・今までに頂いたTOP絵
    皆様、ありがとうございました!

    木炭様より

    流羽菜様より

    H-utr様より

    G-Ape様より

    yuki58様より

    柊梓音様より

    あめ様より

    W istaria様より

    ジオ様より

    かに様より

    ECHE様より

    大根様より

    JIGSAW様より

    おぬこ様より

    フーバー様より

    ky-sp様より

    もっつ様より

    huronto様より

    福心漬様より

    おたま11様より

    マルセ様より

    ウララ様より

    美海様より

    有希様より

    あさくろ子様より

    ラムディア様より

    starforest様より

    千扇様より

    ECHE様より

    明松様より

    ザキ様より

    白嵐様より

    サラダ様より

    kanon様より

    様より

    みりん様より

    阿部ちゃん様より

    史花様より

    うどんこ様より

    ゆゐネット様より

    あきみかん様より

    dollar@\(^o^)/様より

    miruyuana様より

    鍋島 ろょ様より

    ななじゅうく様より

    はる様より

    ところ心太様より

    上白沢生足様より

    VIP東方スレ避難所様より

    TOP絵随時募集中です!
    (900×230)

    ・MAIL
    toho2chあっとyahoo.co.jp
    最新記事
    記事検索