20150204111246-0001
まずは出演者について簡単なプロフィールから。

●三遊亭天どん
 (さんゆうてい・てんどん)

東京都東久留米市出身。埼玉大学教育学部卒業後、1997年、三遊亭円丈に入門。2001年、二ツ目に昇進。2007年、北とぴあ若手落語家競演会「北とぴあ大賞」を受賞。2013年、真打に昇進。2014年、国立演芸場(2013年度)花形演芸大賞「銀賞」を受賞。落語協会所属。

●玉川太福
 (たまがわ・だいふく)

新潟県新潟市出身。千葉大学法経学部卒業後、舞台コント作家等を経て、2007年、二代目玉川福太郎に入門。2012年、国際交流基金韓国公演に参加。2013年、名披露目。「関東節」の唸り手のひとり。古典のみならず、新作浪曲にも精力的に取り組んでいる。日本浪曲協会所属。同協会理事。



"新作派"のイメージが強い天どん師匠ですが、昨年(2014年)春に国立演芸場の花形演芸大賞の銀賞を受賞していることからもわかるように、古典落語の演り手としても高い評価を受けています。

一方の太福さんは、数少ない「関東節」の唸り手のひとりとして、古典のみならず、独特のケレンのある新作浪曲にも精力的に取り組んでいる若手浪曲師のホープです。

そんなおふたりがそれぞれ、古典と新作を両方、口演する会がコチラです。



特選ニッポリ演芸二人会

天どん太福

(古典新作)×2


出演:
三遊亭天どん 玉川太福 曲師/玉川みね子
      開口一番 三遊亭わん丈

日時:2015年月15日(月) 
      午後40開場 午後開演    

木戸銭:予約2000円 当日2100円  (全席自由)
       予約先 eメール engei@dj.rmail.ne.jp
       予約の際にはお名前・お電話番号・人数をお知らせください。
                      〔[(古典+新作)×2」臨時事務局 落語カーネル之会 
       
       ↓こちらの予約フォーム(情報セキュリティ機能付き)から即時に予約のお申し込みができます↓
      https://ssl.kokucheese.com/event/entry/265434/
   
会場日暮里サニーホール 4階 コンサートサロン    
      〒116-0014 東京都荒川区東日暮里5-50-5 ホテルラングウッド4階

      「日暮里サニーホール コンサートサロン」は、 
       JR線または京成線日暮里」駅から徒歩で約2分。 
       駅の南口側の「ホテルラングウッド」の4階です。
       (東口の傍らにある「ホテルサニー」とは違いますので…。念のため) 
   
       アクセスマップ
(日暮里サニーホールのトップページのURLです)
       http://www.sunny-move.com/sunny/

map_sunny
    

ご予約・ご来場をお待ちしております!