February 05, 2016

上半期イベント日程

上半期出店予定ご紹介

3月1日~6日
直方 「ゆたっと直方節句祭り」
期間中 画廊 カンヴァスにて
ピープルさんたちが並びます

3月 12日 13日
小倉駅AMU カラフルマーケット
3月11~21日までの期間中の2日間
image


↑ 昨年スピタル+AMUのイベント様子

5月 HINATAのピープルラヴァブル展
築上郡 「てがみカフェ Galerie」にて
5月 11 ,12 , 13 , 14
18 , 19 , 20 , 21日
愛すべき人々をテーマにして
つくるピープルさんを展示予定です。

colors2010 at 13:54|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

January 27, 2016

ゆたっと直方節句祭り

image


ひさびさにフライヤーを作りました

3月1日~6日まで、

ゆたっと直方せっくまつり期間中

画廊カンヴァスにてピープルさんを

展示させていただきます。

陶房perchさんも同期間展示されます

是非遊びにお立ち寄りください!

ピープルさんのお雛様タイプ只今
制作中ですョ(^^ゞ



colors2010 at 20:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

January 23, 2016

ピープル展

image


ゆたっと直方節句祭り

3月1日~6日までの期間中

直方の画廊カンヴァスにて

ピープルさんたち
展示させていただきます!

お散歩にぜひお越し下さい♪

colors2010 at 23:16|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

January 18, 2016

2016ピープルさん

image


ピープルさん

少しづつ増えてます

colors2010 at 07:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

January 03, 2016

2016

image


2016年
明けましておめでとうございます!

画像は福間にあります

宮地獄神社の獅子舞おみくじです

今年もマイペースですが
のんびりとがんばりますょ

colors2010 at 22:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

November 29, 2015

デニムの耳をソファーに。

image


傷んでしまったソファーを

デニムの耳を使って修理しました

愛着湧きます。
味もましましたョ



colors2010 at 08:11|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

November 14, 2015

ミナペルホネン「ミナカケル」

image


長崎市美術館で開催中の

ミナペルホネン展示行きましたョ

image


盛りだくさんの展示内容で

見せ方から感動しました!

映像で制作仕上がりまで
拝見出来るのが面白くて、

期間中もう一度行けたらなぁ

colors2010 at 22:16|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

October 31, 2015

陶房Natsuまつり

Natsuまつり
雑貨Car 参加しました

image


image


特に午前中お客様が込みました
image


久々の友人たちにも会えたり

新しい出会いもあり楽しい1日でした。

ヒナタは今日のみ参加でしたが

日曜日もイベントはありますよ

image


ちまめ商店の消しゴムハンコと

Natsuさんの器は早めに

なくなっていくので

お越しの方はお早めに‼



colors2010 at 22:31|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

October 29, 2015

パタパタスイスイグルグル

image


デニムの耳をパタパタと干し叩き

スイスイってね アイロンをかけて

image


グルグルと巻く

image





colors2010 at 12:07|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

October 28, 2015

Natsuまつり

image


Natsuまつり♪31日に参加しまぁす

Natsuさんの器、我が家でも活躍中

直方ソラカフェさんでも使われていますよ

釜開き初めて参加するので

新しい器たちに出会える‼とワクワク💗





colors2010 at 16:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0)
プロフィール

HINATA

雑貨やオブジェを作っています。
車で小さなお店雑貨Carを気ままopenしてます♪
画像の雑貨Carは2代目☆現在は3号Carになります。

kobeyanoa
コベヤノア

デニムの耳で出来た
作品たちの名前デス。


あたたかくなったら
雑貨Carしマス。



 
 kokonokeyなコトバたち

(↑HINATA語・心の鍵の意味)

 次の扉をひらくカギのこと



「能力なら誰にでもある

 違うのはその使い方だよ」

スティーヴィー・ワンダー



「私は決して落ち込んだりしない

 うまくかない方法を

  ひとつ捨てるたびに

また一歩前進しているのだから

 トーマス・エジソン



  「他人が笑おうが

   笑うまいが

  自分の歌を歌えば

   いいんだよ」

    岡本太郎


「限界などない

  停滞期があるだけ

  そこに留まるな

  それを超えて行け」
   
   ブルース・リー

「大切なのは、どれだけ

たくさんのことをしたか

 ではなく、どれだけ

 心をこめたかです」

  マザーテレサ



「根本的な才能とは

 自分に何かができると

  信じることだ」

  ジョン・レノン



「新しいことをはじめるのは

  怖くない、怖いのは

  新しいことを

 はじめなくなることだ」

 マイケル・ジョーダン



 「しあわせは

  いつもじぶんの

  こころがきめる」

   相田みつを



「ほかの人も出来るところでは

    勝負しない。

 自分がやる意味があるか

自分がやって人と違うものが

  残せるか。それだけ」

  いとうせいこう




「欠点は魅力。傷だって魅力」

 アンジョリーナ・ジョリー



 「結果がでない時

どういう自分でいられるか

決してあきらめない姿勢が

  なにかを生み出す

  きっかけを作る」

   イチロー



「成功とは意欲を失わずに

  失敗に次ぐ失敗を

 繰り返すことである」

ウインストン・チャーチル



まだ力は残っている

 消えたのではなく

  眠っているのだ

 築かなければ

気づかなければ

眠ったまま

 昔 空想した

ヒトツの小さなもの…

 いまから鍛える。

  種に水やり

 頭に花をさかせるのだ

 ビックフラワーだっ 。







  今たしかめている

 自分が何ものなのか

どんな力をもっているのか

 もし なにもなくても

そこからはじまるだろう







幸せって

 目には見えないよね

  心をひろげて

  感じる力の強い人こそ

 だれよりも幸せを

たくさんかんじることが
  
 できるんだ…

  だから まよったり

   なやんでいたり

  ひとりぼっちの気分は

幸せ 感じる力は

 小さくなっているんだよ

  それって…

 もったいないよね


    HINATA
 (2000作「雑念」より)