まあ、それにしても公明党も節操がないというか…嘆かわしいですね。
公明党の山口代表が、児童手当の所得制限を撤廃しろと言っているんですよ。
東京新聞をご覧ください。
公明代表、手当拡充に意欲 所得制限撤廃、18歳まで公明党の山口那津男代表は29日、児童手当を巡り、所得制限撤廃と18歳までの対象年齢拡大に強い意欲を示した。長野市の党会合で「児童手当をもっと力強くしていかなければならない。所得制限をなくし、生まれてから成人の18歳までずっともらえることで完成品になる」と強調した。山口氏は所得制限について「年収1200万円でも東京のような大都市だと生活費もかかり大変だ。子どもの成長を図るため等しく配ることが大事だ」と指摘した。具体的な財源については触れなかった。
「生まれてから成人の18歳までずっともらえることで完成品になる」って、本当にこいつはバカ!
意味が分からない。なんのために金持ちに児童手当を配る必要があるのか?
一万歩譲って、年収1200万円でも生活が楽じゃないとしても、だからと言って所得制限なしというのはおかしいだろう、と言いたい。例えば、年収2000万円までというようなことだって、できる筈。
何故そうしないで、金持ちにも配るのか?
結局、選挙のときに投票してもらうためのバラマキに過ぎません。
一方で、国は赤字だから消費税の増税が必要だと言いながら、他方では、こうしてバカみたいに金を配りまくる、と。
自民党と公明党の連立政権が、日本を悪くしていることは間違いない。
選挙で勝つためのお金のバラマキは止めろ、とお怒りの方、クリックをお願い致します。
↓↓↓