2019年09月

呼夢農場は三重県四日市市にあるNPO法人呼夢・フレンズが運営している農場です。
障がいのある人もない人も共に、日々野菜作りに励んでいます。

このブログでは、呼夢農場の奮闘の様子や、開催イベントなどをお伝えしています。

里芋の試し掘り、まだまだだね。


DSC_1605

店頭にはもう地元の里芋が売られていて、朝市もあるし、うちの里
★芋子はどうかな?と一株掘ってみました。

去年よりはずいきと呼ばれる茎の部分が太く、イモもたくさん付いてます。
全体にまだ小さくてこれからの生長が待たれる所。


ずいきは納品先の料理屋さんで美味しく調理してくれるでしょう。
イモは朝市で売ります。数量限定!早い者勝ち!ですよ

最近、DIY女子してます。何だかトンカチやペンチを持つ事が多いです。

DSC_1461

DSC_1462
🔨先月15日の台風10号で農場の倉庫の南京錠の部品を留めていたクギが風圧に負けたようで抜けちゃって、
出勤したらドアがバーン
👀、中が水浸し。
なんだこりゃ・・・でしたわ。
本当に強い風が吹いたんですね。

それで前回より長いクギで部品を固定し直して修理完了、スムーズに開け閉めできますよ。


DSC_1528

🔨次はこのレーキ。10年は使っていて柄の先端の木がもう柔らかくなってる。
これもクギで固定していましたが、枯れ草を集めている
とポロッと抜けてガックリ⤵️⤵️

またまた🔨登場。今回はクギを2本に増やしてガンガンに打ち付けてやりましたわ。
ひとまずグラつかずいつも通りに使えます。


DSC_1604

🔨前回のレーキ修理から4日後、別のレーキが壊れました。
今度も柄
の木が古く腐ってます。前回のレーキとしくみが違うので
一度ノコ
ギリで腐った部分を切って木を削って金具の穴の大きさに合わせて差し込んで
クギかネジで留める・・・
と手順は描いているのですが、
削るってカンナ?持ってたかな?
無いなあ。
という事でひとまず入院です。


さあ、このあとカンナを買うのか、何かで削るのか、どうなるか、どうしましょうか???

次の報告をお待ち下さい。あっさり捨てちゃってたりして(^◇^)

落花生のネット掛け、完成!

DSC_1550

ある日、隣の畑の方から「落花生を何かが掘り起こしてる。お宅は大丈夫?」と声を掛けられ、
前々から『やらなくちゃ』と気になっていたネット掛けをスタッフ4人がかりでしました。
なんせ畝の端から端まできっちりとネットを掛けて、
ネットのすそもがっちり留めて潜り込まれないように。。。
運動会の障害物競争のネットくぐりをするみたいに腕を入れて
「ここが狙われる‼️」と留め直したり「上からは来ないか?」と洗濯バサミではさんだり
ちなみに敵はタヌキ・イタチ・カラスです。みんな強敵、食べ物への執着はスゴいですからね。

最近の☔不足が気になるし、一株試し掘りしたい所ですが、10月の収穫を楽しみに待つことにします。

9月の朝市、開催します。


DSC_1525

9/21(土)9:30~12:00に朝市をします。
もう1ヶ月経ったのかと焦ります💦

野菜のラインナップは先月とあまり変わりません。
モロヘイヤ・空芯菜・島オクラなどなど。
台風の☔をもらって今頃ゴーヤがたくさん収穫できています。

スーパーでは『中秋の名月(芋名月)』に合わせて里芋が売り出されていますが、
農場の里芋を掘るのはまだまだ我慢、もう少し大きく育ってから。

今月のイベントは『ところてんを楽しもう』です。
スイーツ奏のTさんがメインで進めてくれています。
ところてん、「心太」と書きますがなぜ❔。
わかる方、朝市で教えてくださいね❗

日頃は酢の物で食べていますが、あんみつで食べてみたい🎵
そう思われた方はぜひ朝市にお越しくださいませ。
スタッフ一同お待ちしております。

ある日のホットプレート


DSC_1490

我が家はホットプレート料理を良くします。
材料を切っておくと食
べたい人が勝手に焼いてくれるからめちゃ楽💚

ある晩のホットプレートがとてもカラフルだったので📷
左から空芯
菜・玉ねぎ・パプリカ・万願寺・シャドークイーンじゃがいも・位置をずらそうとして茎を折ってしまった未熟なロロンかぼちゃ(T_T)・そしてメインの🐔トリ肉さん。
いいんです!この割合で!
食べればヘルシーで、食物繊維たっぶり!

以上、インスタ映え狙いの一枚でした(やってないケド)。

ちりめん細長うりの種取り


DSC_1513

きゅうりよりも歯応えがあり、根強いファンがいる『ちりめん細長
うり』、
収穫時期を終えて来年用の種を採ります。
複数の個体から
採るわけにはいかないので、形の良い美味しそうなたった一つのうりを残したかったのですが、
日照りで枯れたり生長しなかったりで
このうりになってしまい、私としてはちょっと心残り。
このうりの
DNAの良い所が現れる子供達が来年たくさん実りますように。

受粉や種取りの度にメンデルの法則を思い出し、ものすごい遺伝子操作してる気分になります。

このあとはオクラ・ミニとうがん・パプリカ・ミニパプリカ・ひもとうがらしなどなど種取りはまだまだ続きます。

栗かぼちゃ『ブラックのジョー』初出しダーーー👊✨


DSC_1522

DSC_1521

先日、イオン尾平店の地産地消コーナーに『ブラックのジョー』を
初めて並べました。
お客様のニーズに合わせて丸ごとと1/4カッ
トの2種類です。

私は醤油味の煮物を食べましたが、味が良く染みてホクホクでしたよ。
サカタのタネさんがオススメしている食べ方ー天ぷらにしてい
つか食べてみたい🎵

DSC_1478
丹下のおっつぁんも「甘い🌰のようだ」とおののいているじゃないですか❗
ぜひ一度食べてみてくださいね。


最近、尾藤イサオさんの「あしたのジョー」を生で聴かせてもらいました。
『たたけ!たたけ!たたけぇぇぇ~!』
🎤迫力ありましたね👀‼️
『明日はどぅちだぁ~』。
う~ん、わからない!今日を精一
杯動いたら道は見えてくるんじゃないか・・・
そんな気持ちで毎日
の農場仕事をこなしてます。

『ブラックのジョー、ブラックのジョー、一つお買い上げを何とぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m』
。直売所 来実でも販売中です。


なぜ『ブラック』なのか、なぜ『ジョー』なのか、わっかるかな?わっかんねぇだろうなあ?
知りたい方は直売所 来実や朝市に来てね
🎵
記事検索
プロフィール

呼夢農場

QRコード
QRコード
ギャラリー
  • 4月の朝市、開催しました。
  • 4月の朝市、開催しました。
  • 最低気温だけど、乗車日和 な1日でした (^o^)v(^_^)v(^-^)v
  • 最低気温だけど、乗車日和 な1日でした (^o^)v(^_^)v(^-^)v
  • 最低気温だけど、乗車日和 な1日でした (^o^)v(^_^)v(^-^)v
  • 最低気温だけど、乗車日和 な1日でした (^o^)v(^_^)v(^-^)v
  • 最低気温だけど、乗車日和 な1日でした (^o^)v(^_^)v(^-^)v
  • ラ・ラ・ラ・ラディッシュ💕出荷中
  • ラ・ラ・ラ・ラディッシュ💕出荷中
  • パクチーの生長が待ち遠しい(>_<)
  • パクチーの生長が待ち遠しい(>_<)
  • パクチーの生長が待ち遠しい(>_<)
  • スティックセニョールの追肥と土寄せ
  • スティックセニョールの追肥と土寄せ
  • 商品見本、勉強になります。
  • 白菜しばり、難しい~(>_<)
ブログランキング
人気ブログランキングへ
  • ライブドアブログ