光と陰魅力的な家の、その魅力とは?な〜に。

2020年01月15日

小さな、リフォーム。(隗より始めよ。)

事務所の入口脇にある手洗いカウンター。集成材のカウンターに丸いプラスティックのボウルを嵌め込んだだけの実用一点張りですが、使っているうちにどうにも味気なく、そうなるとなぜだかそこだけ暗い雰囲気になって手を洗うのさえ敬遠したくなるのはこれはいけません。

以前から何とかしなくっちゃ、と思いながらも灯台下暗し。
これでは建築会社の看板が泣く、とばかりに暮れも押し迫った師走の1日。外は快晴。なんだかあったかい一日。よし。

で、ここはタイルを貼ろうと決めていたのですが、これがまた始まると遊びココロがむくむくと。
今回も例によって「コモ女のタイル屋ちゃん」が大活躍。やってくれました。笑

手洗い器

この味気ない手洗い器が、こうなっちゃったのです。

The New手洗い器

The New手洗い器2

余り物のタイルを寄せ集めて、いやはや秀逸ですな。





comohouse at 18:51│Comments(0) 日々これ精進 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
光と陰魅力的な家の、その魅力とは?な〜に。