2016年03月
2016年03月30日
TAKスペシャルライブが特典!
Tak Matsumoto「enigma」購入応募特典決定!2016年5月2日開催 “Special Live” に300名様ご招待!!4月6日リリースのアルバム「enigma」をご購入された方の中から抽選で300名様を、Tak Matsumoto “Special Live” へご招待いたします!全国ツアー中に行われるこのプレミアムなライブにたくさんのご応募をお待ちしております!Tak Matsumoto “Special Live”●開催日 2016年5月2日(月)●開場/開演 18:00/19:00●会場 Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE(マウントレーニアホール渋谷)http://www.pleasure-pleasure.jp/●応募締切 2016年4月11日(月)23:59
2016年03月27日
TAKバースデー!!
まさに今シーズンTAK爆誕祭とばかりにアルバム&ツアーがやってくる!
TAKフィーバー!!!
今年はロックなソロですからね! その姿をホントに待ち望んでおりました!!
早く新作を聴いて松本さんに会えることを楽しみにしています!
城ホに武道館…伝説の夜になること間違いなしだ!!!
大成功を祈っています!
あーもうホント楽しみいいいい!!! この気持ちどうしよう!!(笑)
カレンダー。
稲葉さんもメッセージ!
"唯一無二のTAK TONE"
そうですよね!!
あなたにあこがれてギターを始めた人がここんも一人…
今日一心不乱にやってたら指先から火が出るくらい燃えてるぜ!(笑)
2016年03月26日
GiGS買った
30周年に向けての構想をうかがい知れる。
トレランも10年前か〜。
渚園私はいつでもウェルカムよ(笑)。
マキシCD再発この前もアンケートにあったけどまだ企んでるの?(笑) 前回15周年だからまぁ30周年はいいかもだけど。
持ってるベストアルバムが一個しか選べないとか若干設定ミスってるけど。直るまで回答控えとくか。
詳しい中身についてはそん時に。
B'z、松本孝弘。6本の弦が紡ぐ、至高のギターミュージック 【前編】 - エンタメステーション
ワッツインが休刊で、佐伯さんインタビューはここに載ったか。
参加ミュージシャンや使用ギター、作曲話。
稲葉浩志ソロツアー2016をめぐる考察 - エンタメステーション
ちょい前の記事、タイトルで読んでなかった。中の写真が新しいのばかりだった!
表紙+12P+広告1P。
17年ぶりの表紙。前は99年ってことか。
ポスターでっか!
全15曲69分ですと!
曲の詳細に想像力膨らますこの期間が好き。わくわくする。
使用ギター、機材。
質問コーナー。若手ミュージシャンからも。
「Vermillion Palace」のスコアも!!
2016年03月25日
#1090Mステテーマソング始動
Tak Matsumoto『enigma』ボーナストラック収録「#1090 〜Million Dreams〜」本日、Mステ春の3時間SPで初オンエア!!本日3月25日19:00から放送の『ミュージックステーション春の豪華3時間SP』にて、「#1090 〜Million Dreams〜」が初オンエアとなります!今年30周年を迎えるテレビ朝日『ミュージックステーション』。この節目にあたり、1992年から24年間にわたりテーマ曲として親しまれてきた「#1090 〜Thousand Dreams〜」が、今回、リ・レコーディングされ、その名も「#1090 〜Million Dreams〜」に生まれ変わり、本日を皮切りに毎週金曜の番組のオープニングを飾ることになります。また、この新たなテーマ曲「#1090 〜Million Dreams〜」は、4月6日リリースのアルバム『enigma』にボーナストラックとして収録されることも決定しています。名曲をフルでぜひご堪能ください!
インスタも更新!
この女性は新たにコーラスしているということか!
2016年03月22日
Huluインタビュー第2弾
TAK MATSUMOTO作曲ミリオン曲! へぇ〜10周年なんですなぁ。シングルはレンタルだったけど同発のアルバムは買いましたねぇ。
原曲バージョン「Real Face #1」は通常盤にしか入ってなくて、なんて商法だ!と思ったけど(笑)。
シングルは派手派手でカッチョいいんだけどこっち版こそB'z的アレンジでイイよね。ギターは結構ヘヴィだし。(ミックスは軽くしてるけど)
今やKUNか…マジっすか。
軽く内容。
続きを読む
2016年03月19日
コナンで「enigma」CMキター!!
1時間番組だったけどラストにB'z、CSで流れた「裸足の女神」と「ultra soul」はノーカット放送!
次の曲のカウント! 「スイマーよ!!」じゃなくて「ギリギリchop」!! これも見たうぃいい!!!
2016年03月16日
稲葉さん新曲「YELLOW」タイアップ!
稲葉浩志 新曲「YELLOW」コーセー『スポーツ ビューティ』CMソングに決定!!コーセー・日やけ止めブランド『スポーツ ビューティ』のCMソングに、稲葉浩志書き下ろしの新曲「YELLOW」が決定しました。3月19日から全国で順次放映開始です。※『スポーツ ビューティ』特設サイト <CM公開>http://www.kose.co.jp/sportsbeauty/※新曲「YELLOW」のリリースは未定です。
2016年03月15日
Hulu 稲葉さんZIPロングインタビュー公開!
Koshi Inaba LIVE 2016 〜enIII〜 稲葉浩志 独占ロングインタビュー I稲葉浩志に、日本テレビ「ZIP!」桝太一アナウンサーが独占ロングインタビューを敢行! 曲作りからプライベートの話まで、必見のエピソードが満載! 稲葉浩志が選ぶ『マイベストソング』とは?シーズン 1 エピソード 2 (16 分)放送日 2016/03/15 Not Rated
以下若干ネタバレ感想。
続きを読む
2016年03月14日
「ultra soul」15周年!
B’z「テレビ朝日ドリームフェスティバル2015」地上波にて放送昨年11月21日に出演したB’zのライブの模様が、下記日時でテレビ朝日にて放送となります。●番組名 テレビ朝日系「テレビ朝日ドリームフェスティバル」●放送日時 2016年3月18日 (金) 27:20〜28:25
ZARD 25周年へのTAKメッセージ!
「異邦人」の思い出。
これは凄いコラボだ!!って興奮したのを覚えてますね。
ちょうど昨日このベスト借りてた。「果てしない夢を」を持ってなかったので。長嶋監督の歌声がなかなか(笑)。
このジャケの泉水さん好き…
本日3/14は「ultra soul」15周年!
10周年の時は震災直後だったのでそんな気になれなかったっての覚えてまする。
歴史をたどってみる…
続きを読む
2016年03月13日
2016年03月12日
YOSHIKIとTAK
名古屋はまだ狙ってる。なんたって初日だし!
Hana Yuka Sano@YukaSanoActress
Yoshiki and B'z Matumoto https://t.co/0aDT8zNI11
2016/03/11 18:15:22
米ロサンゼルスで日本の広報拠点となる「ジャパン・ハウス」が、ハリウッドの中心にある複合施設「ハリウッド&ハイランド」内に開設されることが分かった。10日のプレ・オープニングイベントで発表された。アカデミー賞の会場のドルビー・シアターと同じ敷地にあり、来年夏のオープンを目指す。アドバイザーにはロサンゼルスを拠点に活動するロックバンド「X JAPAN」のYOSHIKIさんが就任した。
行ってみたい!
2016年03月11日
5年
C'monツアーBDの「C'mon」前MC部分から見た。
一緒に、いきましょう。
昨日の市勢の件、2006年5月の日記にちゃんと書いてた(笑)。
津山市/市勢要覧 | オカヤマイーブックス okayama ebooks
ここの14ページで前回の寄稿が読めます。
ちゃんと読んだことあったあった。思い出した。
こうやってWEBで読めるでしょうから手間かけて注文する必要はないかな。
Rhapsody OF FIRE
宮廷@今気楽@Bz_imakiraku
二年ぶりRhapsody!!
2016/03/11 22:07:40
大満足の大合唱ライブ!やはり神だった!
もう他のメタルライブが霞んでしまうわ
勢いでTシャツも買った!
一番聞きたかったPower of the Dragonflame聴けたし!
14年待ったさ!最高 https://t.co/L2mPRu95n3
ファビオの歌のうまさがホント格別、別格!
ハイトーンからバリトンオペラまで! 惚れ惚れする。
聴きたい曲やりまくってくれたし! 新作からも好み曲チョイスしてくれた!
完全燃焼したんじゃー!
ツイッターだとやっぱ感想叫ぶには文字制約が厳しいな。何回かに分けりゃそりゃいいんだけども。
ケータイ更新復活させるか。今年からやめてたんだけど。
2016年03月10日
稲葉さんが津山市勢要覧に
なんだすかこれ!津山市は10日の市議会一般質問で、第5次総合計画(2016〜25年度)の策定に合わせて4月に発行する市勢要覧に、市出身で市民栄誉賞受賞のB’zの稲葉浩志さんが登場することを明らかにした。06年に発行した前回に続いて2回目。市によると、15年度から取り組んでいるシティープロモーション戦略の一環で、市の要請に稲葉さんが快諾。「Made in Tsuyama」と題して手記と写真を掲載する。前回の要覧は、岡山県外から問い合わせが相次ぎ、2千部を発行した後に3千部増刷するほどの人気だったという。答弁で常藤勘治特別理事は「多くの人に津山を知っていただきたい」と述べた。要覧はA4判、24ページ。市の施策のほか、観光スポットやグルメ、伝統行事、移住者インタビューなどの情報を盛り込む。2千部発行し、一部300円で販売する。
撮り下ろし写真なら気になる。
前回2006年の時のこと全然知らないや。話題になってました?
2016年03月09日
ミエナイチカラ 〜INVISIBLE ONE〜 / MOVEから20年!
稲ソロ武道館でワーっとなってたから書けなかったけども。
初の両A面シングルから20年!
ミエナイチカラと言ったらぬ〜べ〜でしょう。土曜7時はセーラームーンにスラダンぬーべーと私のアニメ黄金時代だった!(セーラーは初期シリーズだけだけど(笑))
そんでこの曲、B'zという認識で聴いていなかった。良いアニソンだくらいなもんで。
数年後銀盤で初めて聴いた時、この曲B'zだったのか!という驚きがあった。(後にも先にもこの曲くらいな気がする)
だからちょっと不思議な、B'zの曲というよりぬーべーの曲って意識がしばらくあったな。
ライブではjuiceツアーやInto Freeとかでも聴いたけどACTIONツアーのオーラスが一番印象に残ってるな。
好き。95〜98年あたりの声質が特に好きで。
「MOVE」のタイアップCMは当時見た記憶ないなー。こっちは特に歌詞が最高! 全くもって大共感!
リフもカッコいい!! ドラムが疾走してたらなとは最初思ってたけど、今はもう慣れた。最近ではAin't No Magicで聴けて嬉しかったな−! 2010年、6年前、最近でしょ?(笑)
「EPIC DAY」もあっちゅーまに1年で。さすがに次のツアー(enIII)が始まって終わったのでこの前って感じはしないけど。けどちょうど一年前が下関有頂天NIGHTだったんですね〜。逆にBD出たからものすごい前のことのような気もしてきて頭が大混乱だ(笑)。
DuranがenIII写真をまだまだ上げてって寂しさこみ上げる。
週末にHuluでライブ見るつもり!
TAKアルバムまで一月くらいちょっとゆっくりしたい(笑)。
2016年03月07日
稲葉さんシグネチャーBlues Harp販売開始!
6日のインスタ。
サポメン全員がフェイスシート着用!ウケる(笑)。コリーの違和感のなさ(笑)。
FINALパーカーを着てリハ!
稲葉さんモデルのブルース・ハープ!
ラストen陣!
そして怒濤のステージ写真! ステンドグラスは「oh my love」!
グラサン、アコギにレーザー、最後の勢揃いまで10枚!
その夜、ビーパ更新!
B'z PARTY the Store:Koshi Inaba Signature Blues Harp 販売開始のお知らせ稲葉さんがステージやレコーディングなどで愛用している、HOHNER社製のハーモニカ(Blues Harp)が、日本人初のシグネチャーモデルとしてリリースすることが決定しました!今回、B’z PARTY限定で「Koshi Inaba Signature Blues Harp」の受注販売を、会員限定オンラインショップB’z PARTY the Storeと会報109号(4月中旬発送予定)で実施いたします。●B’z PARTY the Store先行受付:2016年3月7日(月)〜3月31日(木)正午まで●発送時期:11月中旬頃より順次発送開始予定※「Koshi Inaba Signature Blues Harp」は受注生産商品です。海外生産のため、申込状況などによりお届けまでにお時間が掛かります。また、お申し込みが殺到した場合、商品の発送が2017年1月以降となる場合がありますので、予めご了承いただいた上でのお申し込みをお願いいたします。※「Koshi Inaba Signature Blues Harp」はB’z PARTY限定販売となります。楽器店でのお取り扱いはございませんので予めご了承ください。
ついに!
思えばenIIIツアーはブルース・ハープ使用率が高かったな。そういうことだったか!
11月中旬発送って遠っ! 完全に忘れた頃や(笑)。
楽器店で取り扱わないのか。もったいない気も。
商品名Koshi Inaba Signature Blues Harpサイズ化粧箱外寸:約170mm×170mm×67mm(金具除く/金具厚み=6mm)商品内容オリジナル化粧箱/撮り下ろし写真/Blues Harp(Key:D)/Blues Harpケース¥15,700(送料・消費税込)この度、稲葉さんがステージやレコーディングなどで愛用している、HOHNER社製のハーモニカ(Blues Harp)が、日本人初のシグネチャーモデルとしてリリースすることが決定しました! 写真を見ていただくとよく分かりますが、ハーモニカのディテールはもちろん、化粧箱の素材から写真まで、稲葉さんのアイデア・意見を経て、細部までに拘り、完成に至りました。Koshi Inaba Signature Blues Harpはオブジェとしても最適な逸品です!今回、B’z PARTY限定でKoshi Inaba Signature Blues Harpの受注販売を実施いたします。楽器店でのお取り扱いはございませんので、ご希望の方は是非この機会にお申し込みください!【HOHNER社について】創業150年 以上を誇る世界有数のドイツの楽器メーカーで、中でもハーモニカのBlues Harpを世界に何十億本と送り出し、世界中のミュージシャンが愛用しています。10ホールズハーモニカでこれまでにリリースしたシグネーチャーモデルは、Jean Jacques Milteau(ハーピスト)、Bob Dylan(フォークシンガー)、Steven Tyler(Aerosmith)、John Lennon(The Beatles)の4名のミュージシャンのみで、日本人として初となるB’zの稲葉浩志が、その5人目として認定されました。【Blues Harpについて】Blues HarpとはHOHNER社が製造するハーモニカの商品名。1900年代初頭、HOHNER社の10ホールズハーモニカが欧米に渡り、Bluesを奏でる楽器として取り入れられるようになります。以後、HOHNER社がリリースしたBlues Harpは世界中で広く知れ渡り、現在では10ホールズハーモニカの代名詞となりました。ビギナーからプロフェッショナルまで幅広いニーズに応えることが可能なBlues Harpは、ブルージーなサウンドを奏でるには最適な逸品です。
あとキーがDだけなのはどうなんだ? 吹ける曲が限られるんじゃないか? 受注生産ならご希望キーとかダメなの?