薩摩より届きました🎵
乾燥野菜は、カットの手間もなく、手軽に調理できたり、常温保存できたり、
干すことで、栄養価が高まったり、いいことづくめ❗
おやつに、パウダーに、カット野菜🎵
さてと😆何、作ろう🎵
楽しみ🙇🐾💕
MICHIKO美楽流−MIRACLE
★キッズ野菜ソムリエ★
−開講しました−
昨年に引き続き、神奈川県民共済「親子夏の講座」
こどもたちの元気な笑顔に出会えて、幸せ
講座
トマトが大好きなMICHIKO先生
へへ、ワタシ
トマトクイズ
お家で栽培したり・・・
皆さん、よく知っています。
知らなかったことは、覚えて帰ってね
トマトの食べ比べ、
今回はフルーツトマト、ミニトマト、リコピントマト
ほとんどのお友達が美味しいと言ったのは?
お答えは、フルーツトマトでした
キッズ野菜ソムリエ
おめでとう
お家に帰ったら、何の野菜、調べるの?
ブロッコリー
初めての、キッズ野菜ソムリエとしての活動♪
香り当てクイズ
当たるかな
ピーマンきらいがいないことに(@_@;)
大好きだって
エプロンに黄色のチーフ、かわいい
皆で集合写真も撮ったよ
(お顔出せないから、ごめんね)
沢山の方にご参加いただき、
ありがとうございました
帰りに、
「ありがとう」って言いに来てくれるの、
最高にうれしい
MICHIKO先生でした。
おしまい
ありがとう
MICHIKO
美楽流−MIRACLE
http://www.cookmiracle.com/
調味料選手権2017
素材が引き立つ調味料部門 優秀賞
農家の「料理が変わるねぎ油」
やさい魂研究所(京都府)
京都老舗油店の一番絞りごま油を使い、
自家栽培の九条ねぎの豊かな旨み、
香りを一週間じっくりと抽出しました。
食べる直前のひとまわしで、
素材の味を引き出し、
グッと美味しくなります。
仕上げ油として、食卓に☺...
おめでとうございます❤
🌼2018年、東急プラザ銀座にて開催予定
調味料エントリーは夏ごろ🎵
調味料選手権 審査委員長 MICHIKO
ありがとう
MICHIKO
自然医食 養生ダイニング 美楽流 in代官山
http://www.miracle-dining.com/
美楽流−MIRACLE
http://www.cookmiracle.com/
調味料選手権2017
お酒が進む調味料部門 最優秀賞
「粒生こしょう」
林家商会
お口の中で粒の生のこしょうがハジケます!...
収穫したてのスリランカのこしょうの実を乾燥させずに、
岩塩に漬けた新感覚調味料
こしょう本来の香りと食感をお楽しみください。
もちろん、無化学肥料栽培、添加物未使用
料理のアクセントに❗
おめでとうございます❤
🌼2018年、東急プラザ銀座にて開催予定
調味料エントリーは夏ごろ🎵
調味料選手権 審査委員長 MICHIKO
ありがとう
MICHIKO
自然医食 養生ダイニング 美楽流 in代官山
http://www.miracle-dining.com/
美楽流−MIRACLE
http://www.cookmiracle.com/
調味料選手権2017
日本の伝統調味料部門 最優秀賞
「えそ醤油」
「ヤマサちくわ株式会社」
老舗のちくわ屋さんが使っている新鮮なお魚
えそのあらと地元老舗醤油さんとの共同開発で生まれた
つけてかけて楽しめる新しいタイプの漁醤。
魚の臭みも抑え、うま味とコクが増し、料理に深みが出るお醤油です。...
おめでとうございます☺
🌼2018年、東急プラザ銀座にて開催予定
調味料エントリーは夏ごろ❗
💕調味料ソムリエ MICHIKO
ありがとう
MICHIKO
自然医食 養生ダイニング 美楽流 in代官山
http://www.miracle-dining.com/
美楽流−MIRACLE
http://www.cookmiracle.com/
調味料選手権2017
素材が引き立つ調味料部門 「最優秀賞」
「五島軒大地のサラダソース」
アイビッグ食品株式会社
北海道産の牛乳をベースに、マヨネーズでコクを出したドレッシング❗
味のポイントに西洋わさびと呼ばれる山わさびを使用しています。
まろやかな酸味の中にピリッとした辛味がきいています。
おめでとうございます☺
🌼2018年、東急プラザ銀座にて開催予定
調味料エントリーは夏頃❗
調味料ソムリエ MICHIKO
ありがとう
MICHIKO
自然医食 養生ダイニング 美楽流 in代官山
http://www.miracle-dining.com/
美楽流−MIRACLE
http://www.cookmiracle.com/
★キッズ野菜ソムリエになろう!★
夏のある一日
横浜 関内にて、神奈川県民共済 主催で、
開催しましたよ
準備中
今日の主役は、トマト
トマトを切ったり、お野菜をすったり・・・
スタップ4人と一生懸命準備しました
講座の始まり
今日は、28人のお友達が集まってくれました。
おやすみは一人もなし
トマトのクイズ、よくできました
そう、トマトは世界に8000種類くらいあるんだよ。
とっても、元気に手をあげてくれました
ももたろうトマト・リコピントマト・ミニトマト三種類の食べ比べ、
さて、何が一番好きだった?
みんな、一生懸命、どんな香り、味わい、食感など
たくさん書いてくれたよ
講座の様子 後姿だけね
たくさんのお友達とお母様、お父様
キッズ野菜ソムリエ、おめでとう
ひとり、ひとり、認定証書をお渡ししました
うれしいね
みなさまに、エプロンとチーフをつけていただきました。
あっ、ごめん。皆、お顔が・・・
全員で記念写真をパチリ
キッズ野菜ソムリエになって、初めて!
香り当てクイズ
3人一組になってトライしてもらったよ。
うーん、みんな正解 パチパチ
残りの夏休みに好きな野菜や果物、調べてみてね
ぬり絵もしてね
帰り際、
みんなが、ありがとう、って言ってくれる
楽しかった♪って
お母さんから、言いたいって、戻ってきたんですよ、
今日の最高の嬉しい一言です
ありがとう
MICHIKO
自然医食 養生ダイニング 美楽流 in代官山
http://www.miracle-dining.com/
美楽流−MIRACLE
http://www.cookmiracle.com/
みそ玉づくり
久しぶりの登場 MICHIKO です
夏〜
みなさま、静かなお盆様をお迎えのことと・・・
神奈川県民共済で行われた 夏の食育講座
抽選だったんだよ〜
午前と午後の2回
各30名様、満席
たくさんのお子様に来ていただき、
ありがとう
みなとみらいは、ピカチュウ祭りだったよ
準備中
マルコメ様、大分県椎茸振興会さま
ご協賛、ご講演いただき、感謝申します
お味噌に鰹節を入れて、コネコネ
本日の具材
すべて、乾燥食品のみ使ったよ
干しいたけはスライス、薄切り
手で小さく割ってね
好きな具材は・・・?
わかめ、ねぎ、とうふ
ノーマルがお好きなお子様たち
好きな具材を入れて、小さなお手手でみそ玉つくり
4つ作ったよ
みそ玉の出来上がり
ひとつは、お湯をいれて、お味噌汁に
3つはお土産・・・
お家に帰って、
お味噌汁、飲んでね
お子様の元気な笑顔に、癒されました
味噌は美容にも、健康にも・・・
さぁ、毎日、お味噌汁、飲もうね
MICHIKO
自然医食 養生ダイニング 美楽流 in代官山
http://www.miracle-dining.com/
美楽流−MIRACLE
http://www.cookmiracle.com/
野菜を食べよう! チョコベジレッスン
こんにちは MICHIKOです
ご無沙汰を一礼〜
今日はチョコレートと旬のお野菜のお話だよ
神奈川県民共済 食育講座
5歳から14歳まで、20人のお子様に集まっていただきました
ありがとう
チョコレートに野菜をつけて食べよう
お皿はお子様の盛り付け♪ きれいね
野菜が食べられた!って声が嬉しいね
今日のお野菜は、春の香りいっぱい
・葉付き玉ねぎ ・新玉ねぎ
・芽キャベツ ・サボイキャベツ
・プチヴェール ・春キャベツ
・ウルイ ・ビーツ
・ラディシュ ・スイスチャード
・カラーにんじん ・土付きにんじん
・新じゃがいも ・赤大根
・菜の花に・・・他
お野菜がきらいな子がお野菜、好きになってくれたよ♪
チョコレートのおいしさが野菜の苦みを消してくれるのかな♪
ピーマンまで、食べれたって、嬉しそう・・・
良かったな
ゆせんやレンジで、チョコレートは簡単に溶けるから
やってみてね
株式会社明治さま、日本野菜ソムリエ協会さま、
ご協賛いただき、ありがとうございました
MICHIKO
おうち養生Cafe 代官山 まぐのりあ
http://www.magnolia-cafe.com/
美楽流−MIRACLE
http://www.cookmiracle.com/
★大分県 豊後大野の野菜たち★
たっぷりだぁ〜
まずは、大分といえば、
MICHIKOは、
大分県の乾しいたけ食の伝道師だよ
だぁ〜れ?
いつも菌床の椎茸、食べてる人・・・
椎茸は原木栽培でしょ
クヌギ原木から生まれて育った椎茸さまは、
肉厚で香りもよくて、美味しい、食べごたえもあって、
栄養価だって、全然ちがうのよ〜
一年半から二年もかけて、この原木の中に菌糸をのばしてから、
やっと、椎茸がとれるのよ。
菌床栽培は3〜5ケ月でできあがるの
食べ比べてみてね。
見よ、この大きさ!
ふっくら、肉厚だよ
一晩、ひだを下にしておくと
この白い粉は胞子
だから、冷蔵庫に入れる時は
ひだを上にしてね
お料理、お料理
今日はディズニーのお皿だよ
たくさん、作ったよ
次から、
ひとつ、ひとつ、紹介するね
楽しみにしていてね
MICHIKO (^O^)/
野菜ソムリエ
MICHIKO
〜代官山〜
料理教室開催中
MICHIKO
食あとりえ ひめ亭
美楽流−MIRACLE
ホームページ コチラ
http://www.cookmiracle.com/
見てね
★豊後大野市から
お野菜が届きました★
ふと、ブログのページみたら、
なぁ〜んて、
ご無沙汰しちゃったんだろね。
m(__)m
さぁ、頑張らなくやちゃ〜 \(^o^)/
大分県 豊後大野市
野菜がたっぷり届きました。
すごいでしょ♪
ふふふ・・・
ねぇ、ねぇ
何、作ろうかぁ
何、作ろうかなぁ
楽しみだニャ
イチゴもあるよん
楽しみにしていてね
MICHIKO (^O^)/
野菜ソムリエ
MICHIKO
〜代官山〜
料理教室開催中
MICHIKO
食あとりえ ひめ亭
美楽流−MIRACLE
ホームページ コチラ
http://www.cookmiracle.com/
見てね
調味料選手権
日本野菜ソムリエ協会主催
盛況のうちに終わりました
♡ザ☆JAPAN〜伝統調味料〜部門
最優秀賞 に輝きました
おめでとうございます
「無添加・銀杏だれ」
有限会社かっこう花グループ
岡山県高染市の地域おこし協力隊。
町おこしに植えた銀杏を使ったたれ。
銀杏の独特の香り、
風味が口の中に広がります。
このちょっとしたクセがうま味の源。
止められない!止まらない!
何にでも相性の良い万能調味料♪
おばあちゃんたちに
よい報告ができるって、感極まった♪
\(^o^)/
調味料選手権 審査委員長
調味料研究家 MICHIKO(^O^)/
MICHIKO (^O^)/
MICHIKO
〜代官山〜
料理教室開催中
MICHIKO
食あとりえ ひめ亭
美楽流−MIRACLE
ホームページ コチラ
http://www.cookmiracle.com/
見てね