月ごとのおまとめ「2007年11月」
2007年11月30日
月末アンド週末!
おはようございます!今月も今日で終わりでございますが今月はとくに後半、ポジション強化に徹しておりましたので先月に比べ若干、パフォーマンスが落ちまして約20%前後に落ち着くことと思われます。常連の皆様は各自、ほぼポジション固めを終えておりますので商社バーサス海外ファンドの戦況をジックリと見物してまいりましょう!まぁどっちが勝ってもおいしく召し上がっていただける仕掛けですのでご心配なく12月は40パーセントを狙ってまいります!乞うご期待を!
東工金 10月 買落 1枚 2853 14:02 -13630
東工白金 10月 売落 2枚 4970 14:02 +112740 +99110
11月合計 +902060円
10月合計 +1812105円
元利合計 10876715円
来週から12月です!ファイトで参りましょうぞ!
東工金 10月 買落 1枚 2853 14:02 -13630
東工白金 10月 売落 2枚 4970 14:02 +112740 +99110
11月合計 +902060円
10月合計 +1812105円
元利合計 10876715円
来週から12月です!ファイトで参りましょうぞ!
2007年11月29日
慌てず騒がず!
おはようございます!昨夜のNYダウ、為替、商品!激烈な動きとなっておりますので本日の日本市場も賑やかな取引となりそうですねぇ〜大変たのしみでございます!一部大手外資系ファンドの消極的な手口がここ二三日、散見されておりましが今日の動きが見ものとなるでしょう!常連の皆様!腰を据えて高見の見物と参りましょう!
東NON大豆 10月 買建 5枚 65550 前3
東NON大豆 10月 買建 8枚 65760 後3
東コーン 11月 売建 2枚 30530 後3
11月合計 +802950円
10月合計 +1812105円
元利合計 10777605円
東NON大豆 10月 買建 5枚 65550 前3
東NON大豆 10月 買建 8枚 65760 後3
東コーン 11月 売建 2枚 30530 後3
11月合計 +802950円
10月合計 +1812105円
元利合計 10777605円
2007年11月28日
ラスト10分!
おはようございます!NYダウといい、為替の動きといい金融市場の取り巻く環境が大きく変化してきておりますねぇ〜しかし昨日の白金は実にふざけた動きでございました。残り10分で30円下げとはやってくれますねぇ〜これで本日の前場は追証整理が先行し大手の格好の買い場となることでしょう!直近の鞘で430円となっております、まず後場からの盛り返しに十分期待してまいります!
東工白金 10月 買建 2枚 4856 15:13
11月合計 +802950円
10月合計 +1812105円
元利合計 10777605円
東工白金 10月 買建 2枚 4856 15:13
11月合計 +802950円
10月合計 +1812105円
元利合計 10777605円
2007年11月27日
急転直下!
おはようございます!海外市場、全面安!スーパーカウンターが来てしまいましたねぇ〜これがあるから商品相場は面白い!この様な格好になってきますと片張り組はほんと大変でございます。貴金属にビックチャンスがきますよぉ〜全国の常連の皆様!エンジンを温めておきましょう!
東NON大豆 10月 売落 3枚 65700 前3 -1290
東NON大豆 10月 売落 7枚 65700 前3 -9310
東コーン 11月 買落 2枚 30110 前3 +72740 +62140
11月合計 +802950円
10月合計 +1812105円
元利合計 10777605円
東NON大豆 10月 売落 3枚 65700 前3 -1290
東NON大豆 10月 売落 7枚 65700 前3 -9310
東コーン 11月 買落 2枚 30110 前3 +72740 +62140
11月合計 +802950円
10月合計 +1812105円
元利合計 10777605円
2007年11月26日
穀物強し!
おはようございます!今週もよろしくお願いいたします。連休中いかかがお過ごしでしたか?papaは再度、今年の相場の振り返りを徹底的に行いましたが考えれば考えるほど複雑怪奇でありました。全銘柄、右肩上がりでございますが全国先物ファンの中で取りきってる御仁は皆無に等しいと推測されます。唯一!安定的なのがNON大豆だけpapa予測10.70ドルを超えて現在11.00ドル こうなると14.00は年内必達でしょう!ファイトでまいります!
貴金属ポジションキープの為 本日は売買せずです!
貴金属ポジションキープの為 本日は売買せずです!
2007年11月22日
ゆとりをもって!
おはようございます!明日が勤労感謝の日で祭日となっておりますので今日が週末となっておりますが毎回のことですが大量の建玉など決してせぬようによろしくお願いいたします。ここ10日あまり方向感のない状態が続いております 馴染みのディーラーと昨晩、長電話をしてしまいましたが「動きが早くて顧客がついてこれないですよぉ〜」と愚痴っておりましたので「ついてこれない相場を張らすからでないの?」と一喝してやりました!なんでも言い合える友人はたのもしいものでございます。さて、本日のレシピは貴金属に絞ってまいります!御健闘を
東工金 10月 売建 1枚 2840 13:31
東工白金 10月 買建 3枚 4988 13:31
東NON大豆 10月 買建 3枚 65680 前3
東NON大豆 10月 買建 7枚 65770 後2
東京コーン 11月 売建 2枚 30850 後2
11月合計 +740810円
10月合計 +1812105円
元利合計 10715465円
東工金 10月 売建 1枚 2840 13:31
東工白金 10月 買建 3枚 4988 13:31
東NON大豆 10月 買建 3枚 65680 前3
東NON大豆 10月 買建 7枚 65770 後2
東京コーン 11月 売建 2枚 30850 後2
11月合計 +740810円
10月合計 +1812105円
元利合計 10715465円
2007年11月21日
激騰!
おはようございます!ニューヨーク、シカゴ市場ともに鬼の値上がりでございますねぇ〜とくに大豆君!あんたは凄すぎ!昨日の前場ストップ安で慌てて売った方は本日は地獄でございます。対面営業で取引されている人は担当者にすぐ電話して買玉を回してくれるように動いたほうがよろしいかと。。。。貴金属も激しく動いてくること間違いございません!常連の皆様!超臨戦態勢で臨みましょう!
東工銀 10月 売落 1枚 517.9 15:27 -17400
11月合計 +740810円
10月合計 +1812105円
元利合計 10715465円
東工銀 10月 売落 1枚 517.9 15:27 -17400
11月合計 +740810円
10月合計 +1812105円
元利合計 10715465円
2007年11月20日
膠着!
おはようございます!相変わらずの荒くれ相場でございますぇ〜NY原油 94.87+1.03 NY金 778.0-11.9 NY白金 1449.0+4.0 コーン 394.50 -4.50 大豆 1070.50 -14.25 商品市場に限らず証券、為替、すべてでございますが過剰流動性の賜物ですね。荒れに荒れまくったほうが常連の方はご存知のとおり鞘鞘さわやか取引には有利に働きますです。今日も隙間をついていただきましょう!
本日はポジションキープでございます!
本日はポジションキープでございます!
2007年11月19日
今週も波乱の展開!
おはようございます!今週もよろしくお願いいたします。昨晩、OPEC首脳会談とやらがサウジアラビヤにて開催されたようですが冒頭からすばらしい展開でございました、papaもケーブルテレビにて拝聴しましたがベネズエラのチャベス大統領が「アメリカがイランとベネズエラにちょっかいだしたら原油は200ドルまで行っちゃうよ!」とガンガン吼えまくったうえに最終スピーチでも増産には触れずじまい。。。どうなることでしょう? 今日あたり気温もグッと下がってまいりました。くれぐれもまずは体調管理を万全に!
東工銀 10月 1枚買建 523.7 13:40
東工白金 10月 2枚売落 4976 10:50 +32740
東工白金 10月 2枚売落 4962 13:41 +46740
11月合計 758210円
10合計 1812105円
元利合計 10750265円
東工銀 10月 1枚買建 523.7 13:40
東工白金 10月 2枚売落 4976 10:50 +32740
東工白金 10月 2枚売落 4962 13:41 +46740
11月合計 758210円
10合計 1812105円
元利合計 10750265円
2007年11月16日
圧巻!
おはようがざいます!またまた早くも週末でございます。常連の皆様!最大限ポジションを縮小する方向で今日は対応してくださいね!昨日のガソリンと灯油、それとプラチナの動きはビューティフルでございましたねぇ〜大引け三十分前にあのような激烈な動きをされますと兼業トレーダーはまずついていくのは不可能でございます!常連の皆様は冷静に行動してまいりましょう!
東工白金 10月 買建 2枚 4942 10:56
11月合計 +678730円
10月合計 +1812105円
元利合計 10670785円
東工白金 10月 買建 2枚 4942 10:56
11月合計 +678730円
10月合計 +1812105円
元利合計 10670785円