2008年12月31日
「気ままにつれづれ」の卑劣な性格を鋭く指摘
「気ままにつれづれ」という馬鹿の卑劣な性格を指摘するので、watcherは、ここに注目して、ほらやっぱりだ、と嘲笑してやってくれ。ww
こちらのブログへのコメントは、この糞スレへ書け
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1151415330/l50
続きを読む
こちらのブログへのコメントは、この糞スレへ書け
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1151415330/l50
続きを読む
2006年08月03日
●適当なことホザクなヴォケ136
適当なことはmiracleさんの「トラックバックやコメント欄を封鎖するのは言論弾圧につながる」という主張に対して、このように言った。
適当なこと129
http://anklgh90iosa.seesaa.net/article/21613705.html言論封殺?
今お前は俺のエントリーに対して反論・非難・批判を行っている。
言論封殺というのは、どこでも今お前がやってるような行為が出来ないことを言う。
嘘を並べるな。
俺のクソのような意見が封じられてないように、貴様のよう中州の言動も封じられてない。
俺は封じてない。いつお目がシーサーブログにてエントリーをアップできないようにした。
アンタは自分の意見を自分のブログでしっかりと述べているではないか。
ところが!!!!
その適当なことが篠原さんの『「言論空間としてのネットを占拠」とは如何なる状態なのか?ネットを占拠などできるはずがなかろう。自分でブログを開設し自分の好き放題書きなぐるものが言う台詞ではない。 』という「適当なこと」が「適当なこと129」で主張したことと同様のことに対して、こう言った。
適当なこと136
http://anklgh90iosa.seesaa.net/article/21885415.html
人並みの心や、痛みを感じる神経の麻痺している篠原のような人間には理解できまい。あるいは2ちゃんねるで正常な感覚が麻痺しているのかもしれない。
我が物顔で自分のルールを相手に押しつけているのは何処の誰だったのだろうか? 篠原やミラクルや孤高などがその良い例だと思うのだが。
こういう連中が横行しているのは、「往来を我が物顔で闊歩しているヤクザと、それに対して何も言えないでいる普通の人々」という姿を想起させてやまない。
自分が言うときと他人が言うときで基準を変えるダブスタ。
ね、俺が何度も言ってるように、ダブスタ野郎でしょ?『適当なこと』って
>今日も篠原さんの素敵なイチャモンが読めました。
そういう事はチラシの裏にでも書き込んで、ネットという公共空間に垂れ流すのは控えるべきかと思います。<
だからこれも、適当なことが自分のことをいってるわけ。
まったく馬鹿だねえ、こいつはw
適当なこと129
http://anklgh90iosa.seesaa.net/article/21613705.html言論封殺?
今お前は俺のエントリーに対して反論・非難・批判を行っている。
言論封殺というのは、どこでも今お前がやってるような行為が出来ないことを言う。
嘘を並べるな。
俺のクソのような意見が封じられてないように、貴様のよう中州の言動も封じられてない。
俺は封じてない。いつお目がシーサーブログにてエントリーをアップできないようにした。
アンタは自分の意見を自分のブログでしっかりと述べているではないか。
ところが!!!!
その適当なことが篠原さんの『「言論空間としてのネットを占拠」とは如何なる状態なのか?ネットを占拠などできるはずがなかろう。自分でブログを開設し自分の好き放題書きなぐるものが言う台詞ではない。 』という「適当なこと」が「適当なこと129」で主張したことと同様のことに対して、こう言った。
適当なこと136
http://anklgh90iosa.seesaa.net/article/21885415.html
人並みの心や、痛みを感じる神経の麻痺している篠原のような人間には理解できまい。あるいは2ちゃんねるで正常な感覚が麻痺しているのかもしれない。
我が物顔で自分のルールを相手に押しつけているのは何処の誰だったのだろうか? 篠原やミラクルや孤高などがその良い例だと思うのだが。
こういう連中が横行しているのは、「往来を我が物顔で闊歩しているヤクザと、それに対して何も言えないでいる普通の人々」という姿を想起させてやまない。
自分が言うときと他人が言うときで基準を変えるダブスタ。
ね、俺が何度も言ってるように、ダブスタ野郎でしょ?『適当なこと』って
>今日も篠原さんの素敵なイチャモンが読めました。
そういう事はチラシの裏にでも書き込んで、ネットという公共空間に垂れ流すのは控えるべきかと思います。<
だからこれも、適当なことが自分のことをいってるわけ。
まったく馬鹿だねえ、こいつはw
2006年07月30日
●適当なことホザクなヴォケ131
http://anklgh90iosa.seesaa.net/article/21646293.html
>裏もとってないような事を掲載するんだ。
あれれ、「裏もとってないような事を掲載する」ことのどこが悪いのか論拠を示してないな。「他人には説明と解説を求めながら自分は放棄ですか。」と言っておきながら、適当なことは「裏がとれていないことを、そう注意書きしたうえで掲載していることがなぜ悪いのか説明してないのはダブスタだな。
>つまりは個人の独断と偏見で行っているということですな。
独断で行ってるが偏見で行っているとは言ってない。
適当なことは、こういうことだな。
・偏見で行っていると勝手に決め付ける。
・でも、偏見であると考えた論拠を示さなかった。
・他人には説明と解説を求めながら自分は放棄した。
・適当なことはダブスタをかました。
続きを読む
>裏もとってないような事を掲載するんだ。
あれれ、「裏もとってないような事を掲載する」ことのどこが悪いのか論拠を示してないな。「他人には説明と解説を求めながら自分は放棄ですか。」と言っておきながら、適当なことは「裏がとれていないことを、そう注意書きしたうえで掲載していることがなぜ悪いのか説明してないのはダブスタだな。
>つまりは個人の独断と偏見で行っているということですな。
独断で行ってるが偏見で行っているとは言ってない。
適当なことは、こういうことだな。
・偏見で行っていると勝手に決め付ける。
・でも、偏見であると考えた論拠を示さなかった。
・他人には説明と解説を求めながら自分は放棄した。
・適当なことはダブスタをかました。
続きを読む
●適当なことホザクなヴォケ129
>他人には説明と解説を求めながら自分は放棄ですか。
>それでいいのか。ダブスタではないですか?
>coolwoolがこういう点を何も言わないのがスバラシイ。うぇww
miracleさんは説明してたな。でも適当なことは説明してなかったよ。
ようするに読解力が無いのをひとのせいにしているということか、
適当なことは。
「こういう点を何も言わない」というが、今日までその記事を見てないのだから何も言わないのがあたりまえだ。で、見た限りで言うと、ダブスタは適当なことのほうだった。これまでのエントリーで書いたように。
>それでいいのか。ダブスタではないですか?
>coolwoolがこういう点を何も言わないのがスバラシイ。うぇww
miracleさんは説明してたな。でも適当なことは説明してなかったよ。
ようするに読解力が無いのをひとのせいにしているということか、
適当なことは。
「こういう点を何も言わない」というが、今日までその記事を見てないのだから何も言わないのがあたりまえだ。で、見た限りで言うと、ダブスタは適当なことのほうだった。これまでのエントリーで書いたように。
2006年07月29日
●適当なことホザクなヴォケ122
http://anklgh90iosa.seesaa.net/article/21514170.html
>トラックバックは関連するエントリーにこちらのエントリーを張り付けただけ。同一エントリーにこちらの同じエントリーを何回もトラックバックしたわけではありません。そこが篠原を含めた他の人間に理解できなかったご様子で。
そんなことしなくても自分の記事の中で引用がしっかりできていれば、記事内のどの部分が相手のどの記事のどの部分に対するものかはわかる。同一記事を複数回送信すると、それが相手のブログの「最近のトラックバック」の項目内を埋めてしまい、他のTBを圏外に弾き飛ばすことになる。それによって他から送信されたTBが画面に表示されなくなる。自分が複数回送信すれば、それだけ他のTB送信者に迷惑をかけるし、そこに表示されていたら、そのTBを見られただろう人に、そのTB記事を見る機会を奪う。自分が努力して自分の記事内で、自分のどの意見が既出のどの記事のどの文章に対応すのかを明確にすればすむこと。トップページの「最新のTB」の役割を理解できないのはお前のほうだ。他人のせいにするなよ。
続きを読む
>トラックバックは関連するエントリーにこちらのエントリーを張り付けただけ。同一エントリーにこちらの同じエントリーを何回もトラックバックしたわけではありません。そこが篠原を含めた他の人間に理解できなかったご様子で。
そんなことしなくても自分の記事の中で引用がしっかりできていれば、記事内のどの部分が相手のどの記事のどの部分に対するものかはわかる。同一記事を複数回送信すると、それが相手のブログの「最近のトラックバック」の項目内を埋めてしまい、他のTBを圏外に弾き飛ばすことになる。それによって他から送信されたTBが画面に表示されなくなる。自分が複数回送信すれば、それだけ他のTB送信者に迷惑をかけるし、そこに表示されていたら、そのTBを見られただろう人に、そのTB記事を見る機会を奪う。自分が努力して自分の記事内で、自分のどの意見が既出のどの記事のどの文章に対応すのかを明確にすればすむこと。トップページの「最新のTB」の役割を理解できないのはお前のほうだ。他人のせいにするなよ。
続きを読む
●適当なことホザクなヴォケ123
http://anklgh90iosa.seesaa.net/article/21514637.html
>あなたがコメント・トラックバックを拒否しているのはあなたの勝手な都合です。私の都合ではありません。
あたりまえ。ここは俺のブログ。
>「勝手にコメント・トラックバックを排除しておいて、他人のそれは非難する。見事なダブルスタンダードです」続きを読む
>あなたがコメント・トラックバックを拒否しているのはあなたの勝手な都合です。私の都合ではありません。
あたりまえ。ここは俺のブログ。
>「勝手にコメント・トラックバックを排除しておいて、他人のそれは非難する。見事なダブルスタンダードです」続きを読む
●適当なことホザクなヴォケ124
>で、表現パクって何が悪いの?
良いものはどんどんマネして使っていかなきゃ!
だったら『孤高』に感謝しろよ、ヴォキャヒンwww
http://anklgh90iosa.seesaa.net/article/21442623.html
>感謝の気持ちが足りないな。なんかよこせ。
他人様が「感謝」するといったら、「なんかよこせ」というのに、
自分は『孤高』の表現を「良いものはどんどんマネして」「表現パクって」るくせに感謝してるのなら なんか差し上げろww
●適当なことホザクなヴォケ125
http://anklgh90iosa.seesaa.net/article/21527706.html
>匿名性に胡座をかいて言いたい放題の空間になってるのは事実であろう。そんな印象受けるし。困ったことにこれが2ちゃんねるの中だけで終わらないのが問題。
そりゃお前のことだろ、あふぉwww
>言葉というのは体に傷が付かないのでなかなか理解できないだろうが、心を傷つける事が出来るという力がある。
お前なぁ。今時そんな臭い台詞、小学生の作文でも出てこないぞwww
だいたいな、おいこら、そんな台詞はくなら、粘着して他人様のブログにケチつけてないで自分がなにかアピールしてみろよ。お前のブログって何も訴える物がないから月並みな小学生の低学年に教えるような台詞でお茶濁してるだけなんだよwww
お前のようなネットストーカーが良いことか悪いことか、中学生にもわかるっちゅーのに、それがわからんから小学生用の作文してるだけなんだよwww
教訓1.ネットストーカー(ネット粘着)はキモい
教訓2.自分が非難されたときに「あの人もやってるから」と言い逃れする『気ままにつれづれ』は日本男児の恥www
>匿名性に胡座をかいて言いたい放題の空間になってるのは事実であろう。そんな印象受けるし。困ったことにこれが2ちゃんねるの中だけで終わらないのが問題。
そりゃお前のことだろ、あふぉwww
>言葉というのは体に傷が付かないのでなかなか理解できないだろうが、心を傷つける事が出来るという力がある。
お前なぁ。今時そんな臭い台詞、小学生の作文でも出てこないぞwww
だいたいな、おいこら、そんな台詞はくなら、粘着して他人様のブログにケチつけてないで自分がなにかアピールしてみろよ。お前のブログって何も訴える物がないから月並みな小学生の低学年に教えるような台詞でお茶濁してるだけなんだよwww
お前のようなネットストーカーが良いことか悪いことか、中学生にもわかるっちゅーのに、それがわからんから小学生用の作文してるだけなんだよwww
教訓1.ネットストーカー(ネット粘着)はキモい
教訓2.自分が非難されたときに「あの人もやってるから」と言い逃れする『気ままにつれづれ』は日本男児の恥www
●適当なことホザクなヴォケ126
http://anklgh90iosa.seesaa.net/article/21568256.html
>ポスコロもある意味正しい行動とはいえる。
あ?何を言ってるんだ、お前の売国奴っぷりはよくわかったよ!!!
http://shizurus.blog63.fc2.com/blog-entry-58.html
>ポストコロニアリズム( POST COLONIALIZM)とは、その名が示すような単なる植民地主義の後という意味ではなく、嘗ての「宗主国」と「植民地にされた国」を逆転させて、その状態を半永久的に固定するという強烈な差別主義を基盤にする新たな植民地主義
続きを読む
>ポスコロもある意味正しい行動とはいえる。
あ?何を言ってるんだ、お前の売国奴っぷりはよくわかったよ!!!
http://shizurus.blog63.fc2.com/blog-entry-58.html
>ポストコロニアリズム( POST COLONIALIZM)とは、その名が示すような単なる植民地主義の後という意味ではなく、嘗ての「宗主国」と「植民地にされた国」を逆転させて、その状態を半永久的に固定するという強烈な差別主義を基盤にする新たな植民地主義
続きを読む